Claude 3.5に待望の機能が追加!AIのみで作られた素晴らしい事例を12個紹介【Artifacts】

KEITO【AI&WEB ch】
10 Jul 202414:04

Summary

TLDRこんにちは、ケトです。今回は生成AIサービスのクロードに新機能が追加されました。共有機能を使えば、自分が作成したプロジェクトやゲームを他のユーザーと簡単に共有できます。リミックス機能を使えば、他のユーザーが作成したプロジェクトを自分のクロードアカウントで再現し、カスタマイズも可能です。動画内では、実際にユーザーが作成した様々なアーティファクトの事例を紹介し、どのように楽しめるかを説明しています。興味がある方は、ぜひ試してみてください。

Takeaways

  • 😀 クロードに新しい共有機能が追加された。
  • 🤖 クロードは生成AIサービスであり、プロンプトに応じてチャットGPTのように応答する。
  • 📊 クロードの機能には、プロジェクトのカスタマイズやリアルタイムのコード生成とプレビュー機能が含まれる。
  • 🌐 新しい共有機能により、生成されたビジュアルページをURLで共有できる。
  • 🎮 クロードのアーティファクト機能を使って簡単にゲームやインフォグラフィックが作成できる。
  • 🔄 リミックスアーティファクト機能で、共有されたコンテンツを自分のアカウントで再現・編集できる。
  • 📈 価格表やタイムライン、QRコードジェネレーターなど様々なアーティファクトが共有されている。
  • 🕹️ シューティングゲームやブロックパズルなど、簡単に作成できるゲームの例が紹介されている。
  • 🎨 3D立体空間やウェブデザインの共有例もあり、多様なアーティファクトが作成可能。
  • 💡 生成AIコミュニティで作品を共有し、フィードバックを得ることが推奨されている。

Q & A

  • ケトさんが紹介した「クロード」とはどのようなサービスですか?

    -クロードは、プロンプトを入力すると返信を生成するAIサービスで、チャットボットのように機能します。また、カスタマイズしたチャットルームを作成したり、リアルタイムでコードを書くことができる機能もあります。

  • クロードに追加された新しい機能「アーティファクト」とは何ですか?

    -アーティファクト機能は、リアルタイムでコードを書くことができ、その結果をプレビューとしてビジュアルに表示することができる機能です。

  • アーティファクトを公開すると何ができますか?

    -アーティファクトを公開すると、URLが発行され、誰でもアクセスして実際のビジュアルを作ったページを見ることができます。

  • ケトさんが作ったシューティングゲームはどのようにして作られましたか?

    -ケトさんはクロードのアーティファクト機能を使って、簡単にシューティングゲームを作成しました。SNSで共有してプレイしてもらうことができます。

  • 「リミックスアーティファクト」ボタンはどのような機能ですか?

    -「リミックスアーティファクト」ボタンを押すことで、同じようなゲームやデザインを自分のクロードアカウントでリアルタイムで作り変えることができます。

  • スワット分析のアーティファクトをリミックスすることに何の利点がありますか?

    -スワット分析のアーティファクトをリミックスすることで、どんな業種やジャンルにも適用可能な分析方法を作成することができ、バリエーションを作り出せます。

  • ケトさんが紹介した価格表のアーティファクトはどのように使うことができますか?

    -価格表のアーティファクトは、リミックス機能を使って自分の環境で再現し、デザインを修正指示を出してカスタマイズすることができます。

  • リアルタイムで動くグラフのアーティファクトはどのようなテーマが使えますか?

    -リアルタイムで動くグラフのアーティファクトでは、レトロ風やサイバーパンク風など、さまざまなテーマを適用することができます。

  • ケトさんが紹介したタイムラインアーティファクトはどのような用途に使えますか?

    -タイムラインアーティファクトは、人工知能の歴史以外にも、さまざまな歴史やイベントのタイムラインを作成することができるため、資料やプレゼンテーションに使えます。

  • QRコードジェネレーターのアーティファクトはどのようにしてカスタマイズできますか?

    -QRコードジェネレーターのアーティファクトでは、URLを入力し、色やピクセルサイズを選択することで、自分好みのQRコードを生成してカスタマイズできます。

  • ケトさんが紹介したブロックパズルやレースゲームはどのようにして作られましたか?

    -ブロックパズルやレースゲームは、クロードのアーティファクト機能を使って素人が簡単に作ることができ、ゲームのクリア方法やルールは自分で設定することができます。

  • ルービックキューブのゲームアーティファクトはどのように操作しますか?

    -ルービックキューブのゲームアーティファクトは、Web上でボタン操作で各面を回転させて遊びます。リミックス機能を使って自分好みのルービックキューブを作成することもできます。

  • ケトさんが紹介した3D空間のゲームアーティファクトはどのような特徴がありますか?

    -3D空間のゲームアーティファクトは、立体的な空間で遊べる特徴があります。横や奥から移動することもでき、さまざまなゲームアイデアが適用可能で、非常にリアルなゲームを作成することができます。

  • ポケモン風のゲームアーティファクトでどのようなことができますか?

    -ポケモン風のゲームアーティファクトでは、キャラクターのステータスや攻撃力を操作し、戦闘をシミュレーションすることができます。リミックス機能を使って独自のゲームプレイを作ることができる。

  • ケトさんが運営する無料の生成コミュニティはどのような目的を持っていますか?

    -ケトさんが運営する無料の生成コミュニティは、皆さんがオリジナルのプロンプトやゲーム、デザインなどを共有し、反応を得る場として、創造性と交流を促すためにあります。

Outlines

00:00

😀 クロードの新機能紹介

この段落では、AIサービス「クロード」に追加された共有機能について紹介されています。共有機能を通じて、リアルタイムでコードを書いたり、ビジュアルを公開することができるようになり、それによって多くの面白い事例が生まれました。例えば、シューティングゲームやスワット分析のページなどが作成され、SNSで共有されています。さらに、リミックス機能を使えば、公開されたプロジェクトを自分のアカウントで再現・編集することが可能です。

05:02

😎 クロードのアートファクト活用事例

第二段落では、クロードのアートファクト機能を活用して作成された様々な事例が紹介されています。これには、スワット分析のSVGデータ、価格表のインフォグラフィック、タイムライン、QRコードジェネレーター、ブロックパズル、レースゲームなどが含まれます。これらの事例は、リミックス機能を使って簡単に再現・カスタマイズが可能で、創造性と柔軟性が高まっています。

10:03

🎮 ゲーム開発プラットフォームとしてのクロード

最後の段落では、クロードをゲーム開発プラットフォームとして活用する事例が紹介されています。ルービックキューブやポケモン風のゲーム、3D空間を使ったゲームなど、さまざまなゲームが素人が簡単に作成できるようになっています。これらのゲームは、アートファクトをリミックスして作られており、コミュニティで共有・改良が進んでいます。この段落では、クロードの柔軟性と創造性に溢れた活用法が強調されています。

Mindmap

Keywords

💡クロード

「クロード」とは、プロンプトを入力すると様々な回答を生成するAIサービスのことです。このビデオでは、クロードの新しい機能「アーティファクト」について紹介しており、リアルタイムでコードを生成し、ビジュアルをプレビューできる機能が追加されたと説明されています。

💡アーティファクト

「アーティファクト」は、クロードの新機能で、リアルタイムでコードを生成し、それを公開することでURLを発行し、誰でもアクセスできるページを作成できる機能です。ビデオでは、この機能を使ってゲームやデザインなどを共有し、リミックスすることができると紹介されています。

💡リミックス

「リミックス」は、アーティファクト機能を使って既存のプロジェクトを自分のクロードアカウントで再現し、さらに修正やカスタマイズを行うことを指します。ビデオでは、SNSで共有されたアーティファクトをリミックスして、オリジナルのゲームやデザインを作成することができると説明されています。

💡シェア機能

「シェア機能」とは、作成したコンテンツを公開し、URLを通じて他者と共有する機能です。ビデオでは、クロードのアーティファクト機能で作成したコンテンツを共有して、他のユーザーがアクセスして遊ぶことができると紹介されています。

💡プロジェクト

「プロジェクト」は、クロード内でカスタマイズされたチャットルームのような空間を作成する機能です。ビデオでは、プロジェクトを通じてリアルタイムでコードを書くことができ、その結果をプレビューすることもできると説明されています。

💡SNS

「SNS」とは、ソーシャルネットワーキングサービスの略で、ビデオではSNS上で共有されたアーティファクトにアクセスして遊ぶことができると紹介されています。また、SNS上で作成されたコンテンツをリミックスしてオリジナルのものを作ることができると触れています。

💡チャットGPT

「チャットGPT」とは、入力されたプロンプトに対して回答を生成するAIサービスで、クロードと比較されることがあります。ビデオでは、クロードの日本語の能力が非常に高く、チャットGPTを超えているとの評価もあります。

💡スワット分析

「スワット分析」とは、マーケティングなどで行われる強み、弱み、脅威、チャンスを分析する手法です。ビデオでは、クロードのアーティファクトを使ってスワット分析をSVG形式で作成し、それをリミックスしてさまざまな業種に応用することができると紹介されています。

💡インフォグラフィック

「インフォグラフィック」とは、情報を視覚化したグラフィックのことです。ビデオでは、価格表のようなインフォグラフィックをアーティファクト機能を使って作成し、リミックスしてカスタマイズすることができると説明されています。

💡タイムライン

「タイムライン」とは、時間に基づいて情報を整理した図やチャートのことです。ビデオでは、クロードのアーティファクトを使ってAIの歴史のようなタイムラインを作成し、リミックスしてさまざまな歴史を表現することができると紹介されています。

💡QRコードジェネレーター

「QRコードジェネレーター」とは、URLやその他の情報を入力してQRコードを生成する機能です。ビデオでは、クロードのアーティファクトを使ってQRコードジェネレーターを作成し、色やサイズを選択してQRコードを生成することができると紹介されています。

💡ブロックパズル

「ブロックパズル」とは、ブロックを並べ替えて特定のパターンを作製するタイプのパズルゲームです。ビデオでは、クロードを使ってブロックパズルゲームを作成し、SNS上で共有して遊ぶことができると紹介されています。

💡レースゲーム

「レースゲーム」とは、競争的な要素を有するレースを主体としたゲームです。ビデオでは、クロードを使ってレースゲームを作成し、スコアをブーストするアイテムを取りながらプレイすることができると紹介されています。

💡ルービックキューブ

「ルービックキューブ」とは、各面が同じ色になるように回転させて組み立てることができるパズルです。ビデオでは、クロードを使ってルービックキューブのゲームを作成し、リミックスしてオリジナルのゲームを作ることができると紹介されています。

💡ポケモン

「ポケモン」とは、人気のあるゲームやメディアのジャンルで、キャラクター達を育てて戦わせるゲームです。ビデオでは、クロードを使ってポケモン風のゲームを作成し、キャラクターの攻撃や状態変化を体験することができると紹介されています。

Highlights

クロードという生成AIサービスに新しい共有機能が追加された。

共有機能を通じて、リアルタイムでコードを書くことができ、ビジュアルを公開できる。

公開されたアーティファクトはURLで共有され、誰でもアクセス可能に。

SNSで共有されたゲームをリミックスして、自分のクロードアカウントで再現できる。

スワット分析のアーティファクトを使って、業種やジャンルに応じた分析を作成できる。

価格表のアーティファクトをリミックスして、デザインをカスタマイズすることができる。

リアルタイムで動くグラフやダッシュボードを作成することが可能。

タイムラインアーティファクトを使って、さまざまな歴史を視覚化できる。

QRコードジェネレーターのアーティファクトで、カスタマイズされたQRコードを生成できる。

サイバー感のあるウェブサイトのアーティファクトを作成し、公開している。

ブロックパズルのアーティファクトを使って、面白みのあるパズルを作成できる。

レースゲームのアーティファクトを使って、スコアをブーストするアイテムを取りながらプレイ。

ルービックキューブのアーティファクトを使って、3Dのパズルゲームを作成できる。

ぷよぷよ風ゲームのアーティファクトを使って、ブロックを揃えて消すゲームを作成。

3D空間で緑色の四角を落とすだけのゲームのアーティファクトを作成。

ポケモン風ゲームのアーティファクトを使って、キャラクターを操作して戦うゲームを作成。

クロードのアーティファクト機能を通じて、誰でも簡単にゲームやデザインを作成・共有できる。

無料の生成コミュニティで共有することで、皆さんの反応を得ることができる。

Transcripts

play00:00

はいこんにちはケトです今回はチット

play00:02

GPTの競合にあたる生成AIサービス

play00:04

クローにまた新しい機能が追加されました

play00:07

その機能がですね共有をすることができる

play00:10

機能なんですが共有機能と聞くとなんだか

play00:13

しぼそうな感じがしますがこれがですね

play00:15

意外と面白かったので今回はクロードの

play00:18

共有機能で面白い事例を12パターン紹介

play00:21

していきたいと思いますこれですね本当に

play00:23

面白いんでえ皆さんもですね試してみて

play00:25

くださいちなみに私のチャンネルはAIや

play00:27

WEBに関する便利な数理や情報を共有し

play00:30

ているチャンネルですチャンネル登録が

play00:31

集めてない方はチャンネル登録などお願い

play00:33

いたしますそれでは本題に入っていきます

play00:35

ということで今回はこちらクロードと言わ

play00:37

れる生成AIのえ新しいですね機能を紹介

play00:40

してくんですけどはいまず復習として

play00:42

クロードとはどういうサービスかと言い

play00:44

ますと適当にですねプロンプトを入力すれ

play00:46

ばえチャットGPTみたいに返信をして

play00:48

くれますはいいい感じの回答を作ってくれ

play00:51

るって感じですで以前に紹介した通りです

play00:54

ねクロードにはプロジェクトと言われる

play00:56

こうカスタマイズしたチャットルーム

play00:59

みたいのを作る機があったりえこんな感じ

play01:01

でリアルタイムでコードを書き出してくれ

play01:03

てそこのプレビューとして実際にえ

play01:07

グラフィックを表示してくれるっていう

play01:08

機能えちょっとこれ雑ですけどはいこんな

play01:11

感じの機能があったりあとはですね日本語

play01:13

が非常に上手で一部ではチャットGPTを

play01:16

超えてるんじゃないかと言われてるような

play01:18

生成AI系のサービスになってますえこの

play01:21

クロードにですね先日また新しい機能が

play01:24

追加されたんですがその機能がえこちらの

play01:27

リアルタイムでコードを書き出してくれて

play01:29

プレビューを出してくれる機能これ

play01:31

アーティファクトっていう機能なんです

play01:33

けどこの機能にえここの右下パブリッ

play01:36

シュっていうことで公開する機能がえ追加

play01:39

されましたでこれを公開するとですね

play01:41

URLが発行されて実際のこのえ

play01:44

ビジュアルを作ったページにえ誰でも

play01:47

アクセスすることができるようになりまし

play01:48

たえ一見これ地味なんですけどこれが追加

play01:52

されたことによってすごく面白いことに

play01:54

なりましたえなぜかと言いますとこちらえ

play01:57

これ僕が適当にですね作ったやつなんです

play01:59

けどとこんな感じのシューティングゲーム

play02:01

をですねえクロドのアーティファクトの

play02:04

機能を使えば簡単に作ることができてこれ

play02:07

がですね面白いんすよこれもSNSで共有

play02:11

してプレイしてもらえますで似たような

play02:13

ことを考えてる人がですねたくさんいて

play02:16

ですねSNS上にこんな感じのBQゲーム

play02:19

みたいなのがたくさん今出てきてますはい

play02:21

これをですね1個ずつえ共有されたURL

play02:25

にアクセスしてみて遊んでみるとすごく

play02:27

面白いんですよえそしてこれがまたすごい

play02:30

ところなんですけどこのえ作られたゲーム

play02:33

アーティファクトの機能で作られたゲーム

play02:35

を右下のこちらのリミックス

play02:37

アーティファクトていうボタンを押すと

play02:40

自分のクロードアカウントで同じような

play02:43

ゲームをリアルタイムで作ってもらえます

play02:46

はいこれどういうことかと言いますと

play02:48

SNS上で共有してくれたなんだかすご

play02:51

そうなビジュアルゲームえ資料のページ

play02:55

ウェブページウェブデザインとかをこの

play02:58

リミックスアーティの機能を使えば自分の

play03:01

クロードアカウントでも再現することが

play03:03

できるっていうことになりますこれが

play03:05

かなり面白いえ熱いです機能としてはです

play03:09

ねこんな感じなんですけど実際に一般

play03:11

ユーザーさんが公開している

play03:13

アーティファクトの共有リンクはいこれを

play03:16

ですね1つずつ今回は紹介していきたいと

play03:18

思いますえということで1つ目はですね

play03:21

こちらですねえこちらは僕が作ったやつ

play03:24

ですえスワット分析っていうま

play03:26

マーケティングの試作とかでよく使われる

play03:28

ようなえ分析の仕方ですはいこれをえ

play03:32

SVGと言われるイラストレーターとかで

play03:34

も編集できるようなデータで作ってくれる

play03:36

アーティファクトを使ったページですえな

play03:39

のでえまこの構成でこの形でリミックス

play03:42

アーティファクトをすればえこのスワット

play03:44

分析をですねどんな業種どんなジャンルに

play03:47

も適用することができるっていう感じです

play03:50

ま実際にやってみるとこんな感じでえもう

play03:53

1度えバリエーションを作ってくれみたい

play03:55

な指示が入っ

play03:57

てこんな感じで完成しますいやこれいいっ

play04:00

すよねということで1つ目はですね

play04:02

スワット分析ですこれ概要欄に掲載して

play04:05

おきますので是非皆さんもリミックスして

play04:07

みてくださいえクロードを課金してるって

play04:09

方はリミックスしてみてください言い忘れ

play04:11

てたんですけどURLにアクセスするのは

play04:13

無料ユーザーでもアクセスすることは

play04:15

できるんですがリミックスとして機能を

play04:17

使ってくっていう場合は有料プランの人

play04:20

しかできないかもしんないですえ無料

play04:22

プランの人は回数制限が結構厳しく設け

play04:25

られてるかもしれないですはい続いては

play04:27

ですねこちらの価格表みたいななインフォ

play04:30

グラフィックですはいこれもですね割と

play04:32

使いやすそうですのでえURLは掲載して

play04:35

おきますので是非皆さん使ってみて

play04:37

くださいでこのアーティファクトの

play04:39

リミックス機能のまメリットとしてはこの

play04:42

今出しているこの価格表って結構ダサい

play04:44

じゃないですかえでこれをこのまんま使

play04:47

うっていうことはなかなかしづらいんです

play04:49

けどリミックスアーティファクト機能を

play04:51

使うことによって自分の環境自分の

play04:54

クロードでこれをもう1度再現した後から

play04:57

また修正指示をすることができますので皆

play04:59

さんがですねいい感じのデザインに変えて

play05:01

くださいえただこういう価格表みたいのも

play05:04

もうリミックスを使えばですね一瞬ででき

play05:06

ますよっていう感じですこれも概要欄の方

play05:09

に掲載しておき

play05:10

ますはいでは続いてはこちらですえ今見

play05:13

ましたかリアルタイムにこう

play05:15

インタラクティブに動いたんですけどこう

play05:17

いったグラフもですね簡単に作ることが

play05:19

できますえそしてテーマをですねレトロ風

play05:22

にすることができたりえサイバーパンク風

play05:25

にすることができたりえテーマを変える

play05:27

ことができるえダッシュボード的的な

play05:30

グラフですかねはいこういうのもですね

play05:31

作ることができますまこんな感じのUIを

play05:35

作りたいと思った時にこのページの

play05:37

リミックスアーティファクトを使えば簡単

play05:39

に作ることができますこれも概要欄に掲載

play05:42

しておきますはいでは次はこちらです

play05:44

タイムラインですかねこんな感じのまAI

play05:47

の歴史っていう風に入力した時にできた

play05:50

はいなんだか見やすそうなタイムライン

play05:52

ですえこういうのをですね資料とかに置い

play05:54

とけばすごく見やすくていいと思いますの

play05:56

でえ別に人工知能の歴史以外にもなんかの

play06:00

歴史を表現したい時に使えるようなえ

play06:03

アーティファクトの事例になりますこれも

play06:05

概要欄に入れときますはいで続いてこちら

play06:08

ですえQRコードジェネレーターってやつ

play06:11

もリミックスしてえ作ってみましたこれも

play06:14

またなんか面白くて例えばURLを入れて

play06:18

色を選択してピクセルサイズも選択して

play06:21

QRコードを生成ってやるといい感じに出

play06:24

てきましたねすごいねこんなのも作れるん

play06:27

ですねえこれも機能を使えば一瞬ででき

play06:31

るっていう感じですえでは続いてはこちら

play06:34

ですこれなんか海外の方が作ってたやつな

play06:36

んですけどやたらおしゃれなえ

play06:39

ウェブサイトを作ってましたえなんか裏側

play06:42

にすごいサイバー感のあるえデザインがさ

play06:46

れてますねはいこんなのも作ることができ

play06:48

ますこれはえ概要欄の方に掲載しておき

play06:51

ます全て系トって文字に変更して公開し

play06:55

とこうと思いますはいこんな感じですね

play06:57

なんか全部ケトになったな後ろのやつも

play06:59

ケトってなったないや面白いなこれ

play07:02

ちょっと公開しとこうと思いますはいで次

play07:04

はこれは確か日本人の方が共有してくれて

play07:08

たやつですねブロックパズルですってえ

play07:11

面白何これ

play07:13

えこれクリアできんの

play07:17

えあこう

play07:22

かえ何これどうすればクリアなんですか

play07:26

ちょっとよくわかんないクリアの仕方は

play07:28

わかんないけどえこんな感じのですね作る

play07:30

ことができるみたいですクリアの概念は

play07:33

あるのあ赤をここにはいクリアおおすごい

play07:40

面白いねはいこんなものもできるみたい

play07:43

ですはいで続いてはこちらえレースゲーム

play07:46

みたいのを作ってくれてる人がいました

play07:50

なんかこんな感じで避けてけばいいのかな

play07:52

赤と青の車がこう出てくるから避けてく

play07:56

みたいな感じですかねでこれがなんか

play08:00

スコアをブーストしてくれるような

play08:03

アイテムバナナバナナですっ

play08:06

てなんかアイテムを取って取り

play08:10

ながらこんな感じでねやってくみたいです

play08:13

いや面白い

play08:15

面白いま面白いのかどうかはちょっとさて

play08:18

おきゲームとしてはくそつまらないです

play08:22

けどこれがですね素人でも一瞬でできちゃ

play08:25

うっていうのがやっぱりすごいっすよね

play08:27

はいえまあつまんないっすねえただこんな

play08:31

こんなこともできますっていうところです

play08:33

では続いてはこちらですえこれ共有して

play08:36

おきますね海外の人がやってたやつなん

play08:38

ですけどルービックキューブのゲームです

play08:41

こんな感じでねこれすごくないですか

play08:43

めちゃくちゃ面白くないよくこんなん作れ

play08:45

たなっと思うんすけどまぐっちゃぐちゃに

play08:48

なっちゃうねどうすればいいかわかんない

play08:49

けどえこれもしかしてさキーボードでも

play08:53

操作できるのかと思ったけどこのWeb上

play08:56

じゃできなすねボタンじゃないといけない

play08:58

みたいいやでもこれすごいっすね

play09:02

ルービックキューブもできちゃうのかもう

play09:05

ぐっちゃぐちゃになって多分2度と戻す

play09:07

ことできないと思うんではいこの辺でやめ

play09:09

ときますけどこれも皆さん今すぐ作れます

play09:12

このリミックスアーティファクトを押せば

play09:14

えこんな感じで一瞬でさっきのルービック

play09:17

キューブのゲームを作ってくれますはい

play09:19

できましたね完璧に再現してくれてますね

play09:22

いやあおもろいっすねえでは続いては

play09:26

なんかぷよぷよ風ゲーム一瞬SNSとか

play09:31

YouTubeとかでも話題になってまし

play09:33

たけどぷよぷよ風ゲームですこんな感じで

play09:37

4つ揃えば消えてくるのかなすごいなこれ

play09:41

面白いねこれどうやって回転するん

play09:45

だろう回転の仕方がわかんないなあこうか

play09:50

ほうほうなるほどなるほどいや面白い

play09:55

面白いはいみたいな感じですはいえではば

play09:59

これすごい面白いんすけどなんか3D立体

play10:03

的な空間でこう緑色の四角をひたすら下に

play10:08

落としてくっていうだけのゲームですこの

play10:11

ねなんかアセットアセットって言うんです

play10:14

かねこれを応用してさなんかいろんな

play10:17

ゲームが作れそうですねすごくリアルな

play10:21

ゲームが作れそうだと思い

play10:25

ますまこの3dの空間がすごくないですか

play10:29

横とかからも行けるし奥からも行ける

play10:33

しあなんかこう1度もこう当たるなゲーム

play10:37

みたいなのを作れそうっすねこうやって

play10:40

避けてって当たっちゃったらゲーム

play10:42

オーバーみたいな当たったらゲーム

play10:44

オーバー的なもしくは

play10:48

ちゃんと着地しないとえー得点が入らない

play10:53

とかそんな感じのゲームとかが簡単に作れ

play10:55

そうです

play10:56

ねこれなんかアイデア次第で面白いものに

play11:00

できそうなんで是非誰か作ってみて

play11:03

くださいこのアーティファクトも概要欄に

play11:06

は掲載しておきますのでなんか面白い

play11:08

ゲーム作ってくださいで僕生成合

play11:11

コミュニティをやってるんですけどそこに

play11:13

えそのなんか面白いできたら共有

play11:16

いただければちょっと僕のXとかでも紹介

play11:18

したいと思いますので是非この素材を使っ

play11:21

て何か面白いのを作ってみて欲しいですえ

play11:25

そして最後これも日本の方が作ってたやつ

play11:28

なんですけどこれすないですかポケモン風

play11:30

ゲームですピカチュウ35レベと不思議

play11:33

バナですでこれすごいことに10万ボル

play11:35

トっていうのを押すと10万ボ不思議に

play11:39

32のダメージでHPが削られてるんすよ

play11:42

でなんか攻撃されましたねボルテッカー

play11:45

やってみますか42のダメージ与えました

play11:48

ピカチュウは反動で14ダメージ眠りごな

play11:52

あ外れたよかったよかったじゃあアイアン

play11:56

テール35のダメージ毒のコナされました

play12:00

1ダメージくらいます毒状態になっちゃい

play12:02

ましたおすごい毒状態でこう赤くなったね

play12:07

最後10万ボルトこれで倒すことができる

play12:11

不思議種は倒れた勝負に勝ったおお野生の

play12:16

不思議だが現れたいや面白いっすねこれ

play12:19

すごいええなんかこの素材を使ってまた他

play12:23

のゲームもできそうですねなんか

play12:24

キャラクターとかもどうにか映し出した

play12:27

いっすねはいこんなこともできみたいです

play12:30

えこれはちょっとなんか共有しづらいんで

play12:32

やめときますえていう感じになります

play12:35

ちょっとですね駆け足で色々と紹介はし

play12:38

ましたがえ具体的なプロンプトとかは今回

play12:41

紹介せずにえ実際にアーティファクトの

play12:44

共有リンクをですねえ踏んでもらって皆

play12:46

さんも自分で作ってもらいたいですねはい

play12:49

すごく面白いのでぜひやってみてください

play12:52

はいえということでいかがでしたでしょう

play12:54

かえこうねクロードでゲームを作って共有

play12:57

するっていうのがすごい面白いすよねま

play13:00

ゲームとしては成り立たないんですけど

play13:02

ゲーム開発なんてしたこともない僕みたい

play13:04

な人でもテキストを打ち込むだけでそれっ

play13:07

ぽいものができてそれを共有して皆さんに

play13:09

遊んでもらえるっっていう流れがですね

play13:11

なんか新しいえSNSとかではないけど

play13:15

なんか開発共有プラットフォームみたいな

play13:17

形が取れてすごく面白いなって思いました

play13:20

え是非ですね皆さんもゲームでもいいです

play13:22

しなんかのデザインとかでもいいしね

play13:25

オリジナルのプロンプトとかでもいいしえ

play13:27

そういうものを作ってみて今してみてえ皆

play13:30

さんの反応をもらうみたいなことをやって

play13:32

みるとすごく面白いと思いますえそして

play13:34

ですね最後にえ僕もえ無料の生成

play13:37

コミュニティやってますので是非ですね

play13:38

ここにここのコミュニティとかで共有とか

play13:41

していただければみんな反応してくれると

play13:43

思うのでえ是非興味がある方は参加してみ

play13:45

てくださいえということで今回の動画は

play13:47

以上になりますこの動画がいいと思いまし

play13:49

たらグッドボタンとチャンネル登録是非お

play13:51

願いいたしますでは最後までありがとう

play13:52

ございまし

play13:58

たあ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
AIサービスクロード新機能創造性事例紹介シェア機能ゲーム開発ウェブデザインSNS共有リミックスアートファクト
Do you need a summary in English?