トレーナーが痩せない原因別に対策を布教する動画です。

片倉岳人/ダイエットの知恵袋
21 Jul 202310:24

Summary

TLDRこのビデオスクリプトではダイエット中の悩みを解決するためのアドバイスが提供されています。食事の過剰を記録し、運動の消費カロリーを過大評価しないように注意し、日常生活で活動量を増やすことが重要です。また、体重の小さな変動にとらわれず、長期的な平均を確認することが推奨されています。さらに、筋トレによる筋肉量の増加やSNSでの過剰なダイエット情報の摂取を避けることが、健康的なダイエットに役立つと示唆されています。

Takeaways

  • 📝 食事の記録:ダイエットで痩せない理由の一つは食べ過ぎかもしれない。食事を全て書き記すことで、食べ過ぎていることを自覚できる。
  • 🏋️‍♂️ 運動の消費カロリー:運動で消費されるカロリーは思ったほど大きくない。過大評価を避けるために、実際の消費量を理解することが重要。
  • 🚶‍♂️ 日常の活動量:ジムに通っているだけでなく、日常生活で体を動かすことも大切。1日の歩数を意識して5000歩以上を目指すことが望ましい。
  • 📉 体重の変動:体重は日々の変動があり、短期的な変化にとらわれすぎず、長期的な傾向を見た方が良い。
  • 🔢 体重の測り方:体重計を見るのは補助的な手段で、毎日測る必要はない。2週間ごとの平均値を見ることで、より客観的な判断が下せる。
  • 🚫 SNSの影響:SNS上の過剰なダイエット情報は、実際のダイエットに悪影響を与える可能性がある。健康的な環境を選ぶことが重要。
  • 🍚 食事の摂取量:食事を抑えすぎると痩せにくい。適切な量の食事を摂取し、筋肉量を増やすことで基礎代謝を高めることが有効。
  • 🏃‍♀️ 筋トレの重要性:筋トレによって筋肉量を増やすことで、消費カロリーを増やし、体のラインを引き締めることができる。
  • 🌡️ 気温の例え:体重の変動は気温のように一定ではない。体重が減少するプロセスは不規則であることを理解する。
  • 🚗 車の運転の例え:体重計を見ることは車を運転する際の目を開けることに例えられる。重要なのはアクセルとハンドルを操作すること。
  • 🌟 目標の再確認:極端なダイエット目標を設定している人は、健康的な目標を再確認し、無理な食事制限を避けるべきである。

Q & A

  • ダイエット中に食べていることを忘れてしまう理由は何ですか?

    -人間の記憶力は信頼できず、特に食べ過ぎたことを忘れがちです。そのため、食べたものを正確に覚えていないことが多いです。

  • 食事記録をすることでどのような効果がありますか?

    -全ての食事を記録することで、自分が実際にどれだけ食べているかを把握でき、食べ過ぎていることに気づくことができます。

  • 運動の消費カロリーを過大評価することの問題点は何ですか?

    -運動で消費できるカロリーは思ったほど多くなく、過大評価することでダイエットの効果が期待外れになることがあります。

  • 運動以外の日常生活での活動量を増やすためにはどうすればよいですか?

    -一日の歩数をカウントすることがおすすめです。目標としては8000から1万歩を目指し、日常生活での活動量を意識的に増やすようにします。

  • 体重にこだわりすぎるとどのような問題が生じますか?

    -日々の体重の変動に一喜一憂することで、実際には痩せているのにそのことに気づかず、精神的にストレスを感じることがあります。

  • ダイエット中の体重管理はどのように行うのがよいですか?

    -体重は2週間の平均値で見るようにし、1日2日の体重の変動にこだわらないようにします。

  • 体重が低すぎるとダイエットにどのような影響がありますか?

    -体重が低すぎると基礎代謝も低くなり、消費カロリーが少ないため、痩せにくくなります。この場合は筋トレをして筋肉を増やすことが推奨されます。

  • SNSのダイエットアカウントを見ることの弊害は何ですか?

    -SNSのダイエットアカウントは過度な食事制限や低体重を良しとする文化を持っていることが多く、それに影響されると精神的に悪影響を受けることがあります。

  • ダイエット中の精神的な安定を保つためにはどうすればよいですか?

    -極端な食事制限を避け、健康的な考え方を持つ人たちの近くにいることが大切です。また、体重を過度に気にしないようにすることも重要です。

  • ダイエット中に低カロリーの食事を続けることのリスクは何ですか?

    -極端に低カロリーの食事を続けると、栄養不足や精神的なストレスを招く可能性があり、長期的には健康に悪影響を及ぼすことがあります。

Outlines

00:00

🍽️ ダイエットの失敗と記憶の誤解

この段落では、ダイエット中の人々がよく直面する問題とその原因について触れています。特に、食べ過ぎを自覚しても痩せないという疑問に答えています。作者は、ダイエット中の人々が食べ過ぎていることを忘れたり、記憶違いをすることがあると指摘しています。また、ダイエットの際には食事を全て記録することで、食べ過ぎていたり、食事制限が不十分だったりする事実に気づくことができるとアドバイスしています。

05:00

🏋️‍♂️ 運動と消費カロリーの誤解

この段落では、運動による消費カロリーを過大評価してしまう問題について解説しています。特に、高強度インターバルトレーニング(HIIT)の消費カロリーが過大評価されることがあると指摘。作者は、実際の消費カロリーはそれほど大きくないし、過度な期待は避けるべきだとアドバイスしています。また、運動以外で日常生活での活動量の重要性も強調しており、1日の歩数を意識することで、トータルの消費カロリーを増やすことができるとしています。

10:02

🤔 体重の変動と正しい測定方法

この段落では、体重の変動に対する過度な関心とその問題について述べています。作者は、体重の小さな変化に喜怒哀楽を表に出すことは無益であり、体重の小さな増減は正常な現象だと説明しています。また、体重を2週間の平均値で測定することで、より正確な痩せ方を見ることができるとアドバイス。さらに、体重計を見ることでストレスを感じる場合は、測定の頻度を減らすことがメンタルヘルスに良いとしています。

🏃‍♀️ 日常生活の活動量と筋トレの重要性

この段落では、日常生活の活動量がダイエットに与える影響と、筋トレの重要性について話しています。作者は、週に数回のジムに行くだけでなく、日常生活で体を動かすことが重要だと述べています。また、体重が低すぎる場合、筋トレによって筋肉量を増やすことで基礎代謝を上げ、より痩せやすい体を作ることができるとアドバイス。さらに、SNSでの過度なダイエット情報の摂取は避けるべきであり、健康的な環境を作ることが重要だとしています。

🎵 音楽の背景

この段落は音楽の背景を提供しているため、具体的な内容の説明は不要です。

Mindmap

Keywords

💡ダイエット

ダイエットとは、体重を減らすために食事や運動を通じてカロリーの摂取と消費をバランスさせることを指します。ビデオではダイエットをしても痩せないという悩みを解決するために、様々な要因と対策について説明しています。例えば、食べ過ぎを自覚したり、運動量を過大評価したりすることがあると指摘しています。

💡食べ過ぎ

食べ過ぎとは、身体が必要とする量を超えて食べることであり、ダイエットにおける大きな障害の一つです。ビデオでは、人が自分の食べ過ぎを認識できないことや、記憶違いによる誤解を指摘し、食事を記録することで対策を提案しています。

💡ジム

ジムは、フィットネスや運動を通じて健康や体型を改善する場所を指します。ビデオでは週に何回もジムに通っているにもかかわらず、痩せないという経験談を紹介し、運動量だけでなく、日常生活での活動量の重要性を説きます。

💡無力感

無力感とは、自分の努力が報われないと感じる心理的な状態です。ビデオではダイエットをしていても結果が出ないと無力感に襲われることがあると触れ、正しい情報を持つことでその悩みを軽減するアイデアを提供しています。

💡消費カロリー

消費カロリーとは、運動や日常活動によって消費される能量の量を指します。ビデオでは運動による消費カロリーを過大評価してしまう傾向があると指摘し、実際の消費カロリーと期待する量のバランスを意識することが重要だと強調しています。

💡筋トレ

筋トレは、筋肉を鍛えるトレーニングであり、筋肉量を増やすことで基礎代謝率を上げ、より多くのカロリーを消費できるようになることが目的です。ビデオでは体重が低すぎる人に対して筋トレを通じて筋肉を増やし、見える体を作り出すことの重要性を説明しています。

💡歩数

歩数は、日常活动中の一つで、1日あたりの歩行距離を数えることで活動量を管理するのに役立ちます。ビデオではiPhoneのヘルスケアアプリや万歩計を使って1日の歩数を測定し、活動量を増やすことがダイエットに与える影響について触れています。

💡体重

体重は、身体の総重量を示す指標であり、ダイエットの進捗を評価する際によく用いられます。ビデオでは体重にこだわるのではなく、2週間の平均値を見ることで、より的確なダイエットの進捗を把握するようアドバイスしています。

💡基礎代謝

基礎代謝とは、身体が静息状態で維持するために必要な最低限のエネルギー消費量です。ビデオでは体重や体格に比例する基礎代謝について触れ、筋トレを通じて筋肉量を増やすことで基礎代謝率を上げることができると説明しています。

💡SNS

SNSは、ソーシャルネットワークサービスの略で、インターネット上で人々がコミュニケーションを取るプラットフォームを指します。ビデオではSNS上のダイエット関連の投稿が、不健康的なダイエット文化を助長する可能性があると警告し、健康的な環境を選ぶ重要性を説きます。

Highlights

食べ過ぎを防いでいるのに痩せないと悩んでいる人が多い。

人間の記憶力はあまり信用できず、実際に食べた量を正確に思い出せないことがある。

食事の記録を取ることで、自分が実際にどれだけ食べているかを把握できる。

運動による消費カロリーを過大評価してしまうことがある。

YouTubeのダイエット動画には誇張が多く、現実的なカロリー消費量を知ることが重要。

ジムに行っていても、それ以外の日常生活であまり体を動かさないと痩せにくい。

1日の歩数をカウントすることで、日常生活での活動量を把握する。

1日2日の体重の変動に一喜一憂しないように、2週間の平均値で体重を測る。

体重を毎日測るとメンタルに影響が出る場合は、月に1回だけ測るようにする。

摂取カロリーと消費カロリーのバランスが痩せるかどうかを決める。

体重が低すぎると消費カロリーも少なく、痩せにくくなる。

筋トレをして筋肉を増やすことで、消費カロリーを増やし、引き締まった体にする。

インスタのダイエットアカウントを見るのをやめることで、メンタルに良い影響を与える。

極端な食事制限は危険であり、一般的なダイエットではそこまで責めなくていい。

少ない体重を目指しすぎず、ヘルシーな考えを持った人たちの近くに行くようにする。

Transcripts

play00:02

ダイエット中に悩む事ってないですかどう

play00:04

して痩せないんだろうとにかく食べ過ぎ

play00:06

ないようにしてるし毎週ジムには通ってる

play00:08

なのになんで

play00:10

痩せないんですかってね頑張ってるのに

play00:13

結果が出ないと無力感に襲われるというか

play00:15

僕私は痩せれない体質なんだなぁと思っ

play00:18

ちゃったりすると思うんですけど実は痩せ

play00:19

ないのは体質とかあんまり関係なくて思い

play00:22

もよらないものが原因だったりするんです

play00:24

よねで今回はトレーナーの僕の経験上

play00:26

あなたが少ないのは実はこれが原因かって

play00:29

のを用意してきたので紹介していきたいと

play00:31

思いますダイエットしてるんだけど

play00:33

なかなかせずに困ってるという人はぜひ

play00:35

参考にしてみてくださいでは早速まいり

play00:36

ましょうまず1つ目一つ目の原因は実は

play00:39

食べてるですねこれが正直一番多いと思う

play00:41

人間の記憶力ってあんま信用できなくて

play00:43

例えば昨日1日で何を食べたか性格に

play00:46

思い出せますか朝起きてから寝るまでの

play00:48

全ての食事昨日だったらまだ思い出せる人

play00:51

はいると思うんですけど

play00:53

怪しい人もすでにいると思うんですよね僕

play00:55

何言ってんですか飲めないでください

play00:56

そんなの当たり前じゃないですか当然

play00:59

怪しいです

play01:00

で次に1週間前の1日の食事を正確に

play01:03

思い出してみてくださいどうすか無理じゃ

play01:06

ないですか多分思い出せるという人も実際

play01:09

に例えば一緒に食事をした人に確認したら

play01:11

えもっと食べてたよとかあれ思ったの違う

play01:14

の食べてたってことは結構あるあるだと

play01:16

思うんですよあとは食事制限をした日だけ

play01:18

覚えてて食べ過ぎちゃった日はあんまり

play01:20

覚えてないみたいなパチンコみたいなもん

play01:22

すよなんかパチンコすごい通ってる人に

play01:24

勝ってますかって言ったら俺結構勝ってる

play01:26

よみたいな言う人いるんですけどだいたい

play01:28

そういう人ってトータルやめたら負けてる

play01:30

んですよ買った時の思い出が凄すぎて負け

play01:33

た時はあんま思い出せないだからトータル

play01:35

の終章リアルに確認したら大体のちょっと

play01:37

マイナスだったりするんですよね取って

play01:39

こうやって忘れたり記憶違いをしてしまう

play01:41

生き物なんですよね残念ながらだから

play01:42

ダイエットでも食べ過ぎちゃったこと食べ

play01:44

たことを忘れちゃって食べてないつもりに

play01:46

なって食べてないのに痩せないってなっ

play01:48

ちゃうんですよこの対策としては食事を

play01:51

全て書き出して記録するようにしましょう

play01:53

ちょっと面倒くさいんですけどねその日口

play01:55

にしたものを全て記録しちゃうできれば

play01:57

書くと望ましいですねこれを記録していけ

play01:59

ば実は自分結構食べてたんだなぁとか食事

play02:02

制限できてる日もあるけど食べてる日

play02:04

めっちゃ食べてるわってのに気付けると

play02:05

思うのでぜひ記録してみてくださいで次の

play02:08

原因が運動の消費カロリーを過大評価し

play02:11

ちゃってる残念ながらみんなが思ってる

play02:12

よりも運動で消費できるカリーってそんな

play02:15

大きくないんですよ例えばヒートって知っ

play02:17

てますか高強度インターバルトレーニング

play02:18

のことなんですけどこれ結構前に流行った

play02:21

やつYouTubeで検索すると1回8分

play02:23

のシートで1000キロカロリー消費し

play02:24

ますみたいな動画もあったりするんです

play02:26

けどこれはね正直無理8分のヒートだっ

play02:30

たら消費カロリーでまあ100kcal

play02:32

くらいかなっていう感じなんですよ正直

play02:33

そんなもんなんですよこれ僕たち

play02:36

ユーチューバーが反省しなきゃいけない

play02:37

ものなんですけどでもYouTubeって

play02:39

誇張した方が再生回数取れるからちょっと

play02:42

痩せますよりもすごい痩せます見る人は

play02:44

多くなるからねだからYouTuberも

play02:46

結構持って話しちゃってる部分があると

play02:48

思うんですけどこの対策としては動画は

play02:50

ネタとしてみるみたいな姿勢がいいのかな

play02:52

と思いますね例えばハリウッドザスの誇張

play02:54

しすぎたもの前とかあるじゃないですか

play02:56

誇張しすぎたが理由も福山雅治みたいな

play02:58

結構僕好きなんですけどあれを見て福山

play03:01

雅治ってこんな感じなんだと思わないん

play03:04

ですよ

play03:04

誇張されてるからね明らかに違うのがわか

play03:06

るっていうかあくまでお笑いなんで

play03:08

YouTubeはそれと一緒にすんげー

play03:10

カロリー消費しますみたいな動画を見たら

play03:11

ちょっと

play03:13

故障した話題をしてんだなっていう風に

play03:14

思ってもらえればなと思います基本的には

play03:17

タコス市場だいたい1日1万歩分の消費

play03:20

カロリー稼ぐとダイエット中は十分かなと

play03:22

思うので1万部の消費カロリーを稼ぐには

play03:25

それぞれの運動でどれくらい必要なのか

play03:26

まとめてみました運動する時は参考にして

play03:28

みてくださいで次の原因が運動以外体を

play03:31

動かしてないですね

play03:32

週に12回ジムに行きますでもそれ以外は

play03:34

家にずっと引きこもってソファーで

play03:36

ゴロゴロしてますみたいなタイプですね

play03:37

例えば今月1万円しか使ってませんで

play03:40

めちゃくちゃ

play03:40

節約してる人がいたとするじゃないですか

play03:42

でもその人が月末に100万円使っちゃい

play03:44

ました」って言ったらその人が貯金でき

play03:46

ないのはなんとなく分かると思うんですよ

play03:48

いくら普段お金を使ってなくても最後に

play03:50

ドーンと使ってトータルで使う金額が

play03:53

大きくなっちゃったらもう貯金は難しい

play03:55

運動も同じで週に1回とか2回とか運動

play03:58

するこれ自体はすごいいいことなんです

play04:00

ますけど

play04:01

週1回の運動以外で全く体を動かして

play04:03

なかったらそれトータルの消費カロリーが

play04:05

すごい少ないとの話になっちゃうので

play04:07

痩せるのは難しくなっちゃうんですよね

play04:09

繰り返しになるんですけど運動することは

play04:11

すごいいいことなんです本当に続けて

play04:12

ほしいただそれ以外の日常生活でも

play04:15

そこそこ活動量稼げればなっていう感じ

play04:18

ですねその対策としては1日の歩数を気に

play04:21

するようにしてみてください

play04:22

iPhone使ってるアプリやったら元々

play04:24

ヘルスキャーっていうアプリが入ってるん

play04:25

ですけどそれ歩数カウントしてくれてるん

play04:27

ですよiPhoneじゃない人でもアプリ

play04:29

で全然あるんで万歩計とかアプリ以外の

play04:31

本当の万歩計とかでも全然構わないんです

play04:33

けどそれを使って1日の歩数をカウント

play04:36

するようにしてみてくださいその歩数を

play04:38

追跡してれば自分が運動以外でどれだけ体

play04:41

を動かしてるのかっていうのが分かり

play04:42

やすいんで目安としては5000ポイント

play04:45

だと結構少ないなっていう感じですね

play04:47

リモートワークの人だとほんと1000本

play04:49

いかない人とかいるんですけどそれはもう

play04:51

全く動いてないっていう感じ

play04:53

理想は8000から1万歩ぐらいは歩き

play04:56

たいという感じですねそれぐらい歩けば

play04:58

消費カロリーはほんと十分なんで試しに

play05:00

自分の歩数を確認してみて自分が1日に

play05:02

どれぐらい歩いてるのかっていうのを

play05:04

チェックしてみてください次の原因が体重

play05:06

にこだわりすぎてる1日2日の体重の変動

play05:09

に一喜一憂するタイプですね59kg

play05:12

59.5キロ58.5kgみたいなこの

play05:15

タイプの人は実は体重は落ちてるんですよ

play05:17

痩せてるんですただ日々の細かい体重を気

play05:20

にするあまり痩せてることに気づいてない

play05:22

みたいな感じですね僕これよく気温に

play05:24

例えるんですけど例えば春から夏に向けて

play05:26

時間が経っていくと気温ってこう上がって

play05:28

いくじゃないですかでも気温って上がる時

play05:30

って一直線でスパーンと上がらないんです

play05:32

よ上がってちょっと下がった時期もあって

play05:34

上がってなんか涼しい時期があってみたい

play05:36

なことを繰り返しながらじわじわとこう

play05:39

上がっていくみたいなね体重はこれと一緒

play05:40

なんですスパって落ちるんじゃなくて基本

play05:42

的にこうガタガタガタガタ揺れながら

play05:44

落ちるのが普通なので1日2日の体重を見

play05:47

てもあんまり見ないんですよ本当は捨てる

play05:48

けど体重が増えることって普通に起きるん

play05:51

でこの対策は体重は2週間の平均値で見る

play05:54

ようにしてみてください1日2日の体重を

play05:56

頑張ってみるよりは2週間の平均値で見る

play05:58

ようにするだけで体重が落ちてんなーって

play06:01

のが見かけでわかるんでとは言っても体重

play06:03

ってやっぱ毎日測ると気になっちゃうじゃ

play06:05

ないですか2週間の平均と計算する前に

play06:08

リアルな体重見ちゃうわけだからそれで

play06:09

ふわーってメンタルが荒れちゃう人もいる

play06:12

と思うんですその人は体重は1ヶ月に1回

play06:14

だけ測るっていう方向にした方がいいと

play06:16

思いますで体重毎日測んなくていいのって

play06:18

思うかもしれないんですけど全然OK

play06:19

例えば車を運転する時って目開けてますよ

play06:22

ねでも例えば目を閉じたとしてもアクセル

play06:24

踏んでハンドル握ってれば前には進むじゃ

play06:27

ないですか大事なのはアクセルとハンドル

play06:29

でそれを補助するために目を開けてる

play06:31

みたいなイメージでこれ逆はないんですよ

play06:33

目を開けたら車が前に進むなんてことは

play06:35

ないんですよねみんなそれと一緒でたとえ

play06:38

体重計を見なくてもやることやってれば

play06:41

痩せるんですよ食事とか運動に気をつけ

play06:42

てれば逆に体重計を見るだけだったら絶対

play06:45

痩せないむしろ体重計を見ることによって

play06:47

ストレスを抱えてしまうのであれば逆効果

play06:49

になることすらあるのであくまで

play06:51

ダイエットの補助として体重を見てるん

play06:52

ですよ僕たちはだからどうしても落ち込ん

play06:54

じゃうどうしても気になっちゃう体重に

play06:56

こだわりすぎちゃうっていうのであれば

play06:58

そもそも体重を測るのを気にしちゃうそう

play07:00

するだけでもめちゃくちゃメンタルは安定

play07:02

すると思いますでダイエット1か月になれ

play07:04

ば大体の人で痩せるのでその1ヶ月同士の

play07:06

体重を比較すれば綾瀬店なんてのがわかる

play07:08

と思います次の原因これは体重が

play07:12

低すぎるですね痩せるかどうかって食事に

play07:14

よる摂取カロリーと運動による消費

play07:16

カロリーのバランスで決まるんですよ要は

play07:18

摂取カロリーが少なくて消費カロリーが

play07:19

大きかったら痩せやすいみたいなでこの

play07:22

消費カロリーって体格に比例するんですよ

play07:24

ね車を想像すれば分かりやすいと思うん

play07:26

ですけどバカでかい外車って重たいので

play07:28

エンジンにめちゃくちゃパワーが必要

play07:30

ガソリンもめっちゃ使う燃費が悪いそれが

play07:32

対照的に軽自動車は軽いのでそんなに

play07:35

パワーがいらないからガソリンも消費し

play07:37

ない燃費がいい人間も同じで体が大きくて

play07:39

体重が重い人に比べて体が小さくて体重が

play07:43

軽い人って燃費がいいので同じ運動しても

play07:46

消費カロリーが少なくなっちゃうんですよ

play07:47

ね実際1週間歩いた時の消費カロリーは

play07:49

体重70kgの人は257kcal体重

play07:52

50kgの人は184キロカロになっ

play07:55

ちゃうんですよかつ基礎代謝も体格に比例

play07:57

するので体が小さい体重が低い何もしない

play08:00

で消費されるカロリーだろう基礎代謝も

play08:02

低い運動による消費カロリーも少ないだ

play08:04

からめちゃくちゃ少ない食事にしても痩せ

play08:07

ないんですよそもそもの消費カロリーが

play08:09

非常に少ないからこの場合の対策は

play08:11

筋トレをして筋肉を増やしましょうもう

play08:13

それ以上

play08:14

落とそうと思ったら800kcalとか

play08:16

もう極端に運動するみたいな過激な

play08:18

ダイエットせざるを得ないんですよ低い

play08:20

低い体重を目指そうと思ったらなのでお

play08:21

すすめはご飯をいっぱい食べて体重を

play08:24

増やして

play08:25

筋トレをして筋肉をつけるそうすると体重

play08:27

は重たくなっても引き締まって見える体の

play08:30

ラインが綺麗になって見えるようになるの

play08:31

で少ない食事の辛さから抜け出すことが

play08:34

できるで2つ目の対策がインスタの

play08:36

ダイエット赤を見るのやめましょうこれ

play08:38

見るとめちゃくちゃ悪い影響を受けたので

play08:40

例えばアメリカに留学した人ってちょっと

play08:42

かぶれて帰ってくるじゃないですか前髪が

play08:44

ある状態からおでこ出すヘアスタイルに

play08:46

なって帰ってくるみたいなこれだから日本

play08:48

はみたいな

play08:49

冗談ですけど人ってそうやって

play08:51

環境の影響をめちゃくちゃ受けるんですよ

play08:53

日本にいれば日本らしく海外に言えば海外

play08:56

らしくなるのが普通なんですそれと一緒で

play08:58

SNSのダイエット赤フォローするのは

play09:00

ダイエットメンヘラ共和国に留学するのと

play09:03

同じなんですよそれはメンタルやります

play09:04

わって話だってみんな少ない食事を良しと

play09:07

してとにかく低い体重がいいとにかく細く

play09:09

なきゃダメだっていう文化の人たちなわけ

play09:11

だからすでに体重がかなり低めな人40

play09:14

キロ台とか自分の環境を変え

play09:16

るっていうのはまず最初にやって欲しいか

play09:17

なと思いますねヘルシーな考え持った人

play09:20

たちの近くに行くようにする

play09:22

原因は大きくこんな感じですね

play09:24

めっちゃ食事抑えてるんだけどなんか痩せ

play09:25

ないんだよなっていう人は1回この原因

play09:27

から当たってみてくださいで特に強調と

play09:30

いうか注意して欲しいのが最後の原因もう

play09:32

本当に少ない体重を目指しすぎてません

play09:35

かっていうのは1回再確認してほしいです

play09:37

特に1000kcalとか数に極端な食事

play09:40

制限をしている人はそれって結構

play09:42

危険なんで大会に出るとか一時的に絞り

play09:44

きかなきゃいけない目的があるって言うん

play09:46

だったらまあうーん

play09:49

団長の思いでみたいな感じになるんです

play09:51

けど一般的なダイエット人生のために

play09:54

痩せようとしてるんだったらそこまで責め

play09:55

なくていいんじゃないかなっていうのは

play09:57

思いますまあ余計なお世話かもしれないん

play09:59

ですけどまあ参考にしていただけたらなと

play10:01

思いますか

play10:11

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ダイエット食べ過ぎ運動記憶力食事記録消費カロリー筋トレ体重管理SNS影響ダイエット文化
Do you need a summary in English?