「会社はそもそも理不尽なもの」闘病中の森永卓郎が会社員人生から得た、組織で生き抜く「教訓」とは(キャリア/就職/転職/大企業/副業/哲学)

NewsPicks /ニューズピックス
19 Jun 202411:51

Summary

TLDRこのスクリプトは、森永郎さんが自身のキャリアや、銀行業界における理不尽な現実と闘うエピソードを語っている。病気の経験を通じて仕事に対する考えが変わり、会社の人事評価制度を大改革することで、権力者による人員の動員を止める自由なFA制度を導入し、組織の変革を起こした物語を展開。また、上司との対立や、理不尽な目標を求められるストレスから解放される方法についても触れている。

Takeaways

  • 😔 社員は理不尽な上司や職場の状況に直面しており、多くの職場でこのような問題が存在している。
  • 🏥 森永郎さんは、がん治療を経験し、その過程で仕事に対する考え方が変わったと語っている。
  • 📚 彼は、自分が書いた「書いてはいけない」という本を完成させるために、健康状態が悪化しても執筆を続けた。
  • 🎓 森永さんは、日本タバコ産業からキャリアをスタートし、その後井情報サービスや獨協大学で働いた経験を持つ。
  • 💡 彼は、会社が理不尽であるという考え方を持つと主張し、会社との付き合い方について考えを共有している。
  • 📉 森永さんは、銀行業界で働き、その中で権力者による非合理的な要求や管理方法を経験した。
  • 🔄 彼は、人事評価制度の大改革を行い、社員が自分のキャリアを主導できるようにした経験を持ち、その改革が会社の成功に寄与したと信じている。
  • 🚫 現在、森永さんはデリ禁止されている状況にあり、それは過去の行動が現在の状況に影響していることを示している。
  • 🤔 社員は、理不尽な目標や要求に直面し、それらにどう対応するかについて常に考えなければならない。
  • 👨‍👩‍👧‍👦 森永さんは、結婚や子供を持つことに対する考え方と、個人の自己責任を強調している。
  • 💼 彼は、社員がストレスフリーで楽しめるものを作り、自己管理型の働き方を提唱している。

Q & A

  • 会社の理不尽さについてどのように説明されていますか?

    -会社はそもそも理不尽なものであり、バカな上司がいない職場は一つもないと説明されています。

  • 森永郎さんがキャリアをスタートさせた会社はどこですか?

    -日本タバコ産業です。

  • 森永さんが執筆していた本のタイトルは何ですか?

    -『書いてはいけない』です。

  • 森永さんが病気で大変な時に、どのようにして本を書き上げたのですか?

    -抗がん剤が合わず、非常に苦しい状態でしたが、息子がIT技術者として支援し、森永さんの話を文字に起こしてくれたことで本を完成させました。

  • 森永さんが主張する会社の問題点は何ですか?

    -森永さんは、会社が理不尽であり、特に銀行のような組織では権力者の絶対的な権力が問題であると主張しています。

  • 森永さんが行った人事評価制度の改革とはどのようなものでしたか?

    -会社から人事権と評価権を奪い、社員が自分で移動先を選び、給与も成果に基づく方式に変更しました。

  • 森永さんが述べた自己責任についての考え方は何ですか?

    -森永さんは、結婚や子供を持つことを選んだのは自己責任であり、子供に対しては親が責任を持つべきだと述べています。

  • 森永さんが銀行で経験した理不尽な出来事は何ですか?

    -上司のためにタバコを自腹で購入し、常にストックしておくことなど、理不尽な要求が多かったと述べています。

  • 森永さんが辞職する前に行った改革はどのように受け取られましたか?

    -森永さんの改革は一時的に成功し、会社の評価を上げましたが、最終的には彼のような人物を二度と出さないようにとされました。

  • 森永さんが強調する仕事でのストレスフリーな生活のポイントは何ですか?

    -人に採用されず、コントロールされない仕事や趣味を持つことが大事だと強調しています。

Outlines

00:00

😠 会社の理不尽さと個人の闘い

この段落では、話者は会社文化の理不尽さと個人として直面した困難について語っています。上司の非情や職場の地獄のような状況を批判し、大学教授の森永郎さんを招いて、理不尽な会社との付き合い方について語ることにしています。森永さんは、日本タバコ産業からキャリアをスタートし、その後の経歴を説明しています。また、がん治療中に直面した生死の境遇と、その経験を通じて感じた仕事への執着、そして家族への責任についても触れています。

05:00

😡 銀行業界の非情さと個人の改革

第2段落では、話者は銀行業界における理不尽な組織文化と個人の権利の奪われを訴えています。長年我慢してきた彼は、子供が成人した時を境に、職場の不合理さに耐えられなくなったと語ります。彼は人事評価制度の大改革を行い、権力者による人事権と評価権の奪い、そしてFA制度のような自由な移動を可能にする取り組みを行った経験を共有しています。しかし、その結果、デリ禁止になるなど、まだ残る問題についても触れています。

10:01

🤔 理不尽さへの個人的な対応と思考

最後の段落では、話者は銀行業界における理不尽な目標の設定や、上司の非合理的な要求などについて述べています。彼は、銀行業界の現状を批判し、自分自身が直面した不合理な状況に対処する方法について考えています。また、職場におけるバカな上司がいない職場が存在しないという経験に基づいて、個人が直面する問題に対する自己責任と、社会全体における改革の必要性についても議論しています。

Mindmap

Keywords

💡理不尽な会社

「理不尽な会社」とは、社員にとって公正でなく、不合理な扱いを受ける会社を指します。このビデオでは、社員がこのような会社文化に対処する方法が議論されています。例えば、上司の不合理な要求や、組織内での不満を表現する場面で使用されています。

💡キャリア

「キャリア」とは、個人の職業的な経歴や職種の変遷を指します。ビデオでは森永郎さんが日本タバコ産業からスタートし、その後のキャリアの変遷を通じて、会社文化や組織の不合理性についての視点を提供しています。

💡自己責任

「自己責任」とは、自分自身の行動や選択に対して責任を持つことです。ビデオでは、社員が会社に採用されることや、結婚や子供を持つことに対する自己責任について触れられています。これは、社員が自己の選択に責任を持ち、生き方を選ぶ自由があるというメッセージを伝えています。

💡人事評価制度

「人事評価制度」とは、会社が社員の業績や能力を評価する仕組みです。ビデオでは、森永郎さんが人事評価制度の改革を行い、社員が自分のキャリアを主導できるようにした例が挙げられています。これは、会社文化の変革を促進する重要な要素となっており、社員の自立と自由を高めることに寄与しています。

💡カルト教団

「カルト教団」とは、異常な影響力を持つ宗教的な集団を指します。ビデオでは、財務省が行政機関ではなく、カルト教団のような存在であると比喩的に表現されています。これは、組織内での権力の乱用や、個人の自由を制限するような環境を批判する視点から使用されています。

💡デリ禁止

「デリ禁止」とは、特定の人物に対してデリバリーサービスを提供しないことを意味します。ビデオでは、森永郎さんが社員からの支持を失い、デリ禁止になったことについて触れられています。これは、組織内での人間関係の変化や、個人の立場がどのように影響を受けるかを示す例です。

💡シンクタンク

「シンクタンク」とは、政策やビジネスに関する研究開発を行う組織です。ビデオでは、森永郎さんがシンクタンクでの経験を通じて、会社文化や組織の不合理性についての洞察を提供しています。また、シンクタンクでの経験が、彼の人事評価制度改革のアイデアに寄与したと示唆しています。

💡独立

「独立」とは、他の人や組織から離れて自分自身の意志で行動する状態です。ビデオでは、人事評価制度改革により、社員が独立してキャリアを築くことができるようになった例が挙げられています。これは、個人の自由や自立を重視するメッセージを伝えています。

💡権力者

「権力者」とは、組織内での権限を持つ人物を指します。ビデオでは、権力者が人事権と評価権を持ち、社員を動かそうとする様子が描かれています。しかし、森永郎さんの改革により、権力者が失った権限と、それが社員の自立に与えた影響について触れられています。

💡不合理な目標

「不合理な目標」とは、達成が困難であるか、あるいは現実的でない目標を指します。ビデオでは、銀行の部長が社員に達成不可能と思われる目標を課した例が挙げられています。これは、組織の上層部が社員に与えるプレッシャーや、無理な要求に対する批判的な視点を提供しています。

Highlights

会社って理不尽なんですバカな上司がいない職場は1つもないんです。

俺らが地獄のそこまで働いてあんた食してんじゃないですかって言ってその3ヶ月後に地標を出す。

今日は会社の裏切りにどう対応するかというテーマで大学教授の森永郎さんにお伺いします。

森永さんは日本タバコ産業ところの営業マからキャリアをスタートされて井情報サービス3和権そして獨協大学と今も組織にお務めです。

会社とはそもそも理不尽なものだという論があるそうです。

私はずっと我慢してきました。

この銀行っていうのはもう理不尽の塊りみたいな組織なんですね。

私は人事評価制度の大改革をやった。

その会社は移動の命令を出してはいけない。

本人が持つだからその会社は移動の命令を出してはいけない。

自分が行きたい部署に受け入れ先さえオッケーを出せば自由に動ける。

人事評価制度だと思っているんですけどうんうんうん。

社員に聞いたらなんか慶人の間で共通認識があって2度と森永のようなやつを出してはならないって。

銀行とかだったら未だにそうだと思います。

バカな上司がいない職場は1つもないんです。

Transcripts

play00:00

もう会社って理不尽なんですバカな上司が

play00:04

いない職場は1つもないんです俺らが地獄

play00:07

のそこまで働いてあんた食してんじゃない

play00:11

ですかって言ってその3ヶ月後に地標を

play00:20

出す今日は会社の裏切りにどう対応するか

play00:25

というテーマでえ大学教授の森永郎さんに

play00:29

おいます森永さんは日本タバコ産業ところ

play00:33

の営業マからキャリアをスタートされて井

play00:36

情報サービス3和権そして獨協大学とえ今

play00:40

も組織にお務めです会社とはそもそも理

play00:44

不尽なものだというえ論があるそうです

play00:47

今日はそんなえ理不尽な会社とどう

play00:50

付き合うかについてお伺いしてまいり

play00:54

ます森永郎さん本当に久しぶりです

play00:57

よろしくお願いいたしますよろしくお願い

play00:58

します

play01:00

あの書いてはいけないっていう本を9割型

play01:04

仕上げてたんですけれどもうんま年末年始

play01:08

でもう十分書き上げるからスケジュール

play01:10

通りでいいなと思ってたところにうんガが

play01:13

発覚してで当初のその診断は水道ガ

play01:18

ステージ4っていうやつだったんですで

play01:20

水道が用のうんその抗がん剤を打ったら

play01:24

これがたまたま合わなくって本当に

play01:27

死にかけたんですよもうはっきりとさのカ

play01:30

が見たってはいすごい死を覚悟した時に

play01:34

思ったのは何よりも仕事のことだったって

play01:36

読んだんですけどこれってどういうこと

play01:38

もう自分で死ぬなって思ったんです

play01:41

うんうんえでただそん時に

play01:45

そのどうしても本を完成させないといけ

play01:49

ないでももうご飯食べられないんですね

play01:53

もう3日間でイゴ3つぐらいしか超えなく

play01:56

てうんうん立ってられないし立ってらうん

play02:00

考えることもできなかったんでうんえだ

play02:03

からも父として進まない状況でうんうんで

play02:07

え抗がん剤ではないんですけどうんまき

play02:11

気つけ薬みたいなのがあって薬はいえま

play02:15

栄養ドリンクの超強力版みたいなのを打て

play02:18

ばなんとかなるかもしれないっていうで

play02:21

それ打ったらこれがもうたまたま

play02:23

ものすごい当たったんですねめちゃくちゃ

play02:25

聞いたとはいもう思考ができるようになっ

play02:28

て喋れるようになったんですよ

play02:30

で次男があのIT技術者をしていてえでま

play02:35

もごもご言いながらも喋ってるのを全部

play02:39

こう文字に起こしてくれたんですねへえ

play02:42

技術力で技術力でそるそれでその無事本は

play02:46

できたできたそこまでしてこ伝えたいって

play02:51

いうかなんか新年みたいな感じなん

play02:52

でしょうかね40年間こう経済とかシンク

play02:57

タンクの仕事をしてきてうんで

play03:00

実は多くの人が知ってるんですよ知ってる

play03:03

んだけど誰1人口にできないそういった

play03:06

ことを伝えきりたいっていうのがだから

play03:08

そう死ぬ前に全部真実を喋ってから死のう

play03:10

とあの書いてはいけないっていう本はえ

play03:14

ジャニーズ問題とそれからこの財務省って

play03:17

いうのは行政機関ではなくてカルト教団な

play03:20

んだえいう財務心理教の問題とえですけも

play03:25

でま予想通りっていうかラジオは全然

play03:28

大丈夫だっったんですけどえテレビの報道

play03:31

情報系番組は全部下ろされました20年と

play03:35

かずっとやってきた番組のプロデューサー

play03:38

がやってきてやさん本当申し訳ないんです

play03:41

けど今度番組を全面リニューアルすること

play03:44

になったんでうんうん森奈さんもこの機会

play03:47

に降りてもらえますかって言うんであ来た

play03:50

ぞって思ってわかりました降りますうん

play03:52

うんえ言って翌週そのテレビ見たら

play03:56

リニューアルされたの私1人だった

play04:03

1人リニューアル1人

play04:08

リニューアル森永さんずっとこういうこと

play04:11

もおっしゃってんですよねやっぱり1人で

play04:13

できる仕事1人でできる楽しめる趣味そう

play04:16

いったストレスフリーのえものを作り

play04:19

なさいと要は人に採用されないえ

play04:21

コントロールされないものそうそうなん

play04:23

ですただ食っていかないといけないんです

play04:25

あ食っていかないといけないからで特に

play04:27

結婚して子供を作っちゃった時うん私は偶

play04:31

者はうん別にどうでもいいと思ってるん

play04:34

ですそれはんでかていうとうんうんうん

play04:36

それを選んじゃってるわけですからあ本人

play04:38

にも責任があるとああそうそう自己責任

play04:41

自己責任ところは子供は親を選べないわけ

play04:44

ですよそうですだからその子供を食うや

play04:47

食わずにしたりえそれからお金がないから

play04:51

例えば進学できないとかっていう風にし

play04:54

ちゃうのはうんやっぱりいけないとうん

play04:58

思うんですねうん

play05:00

私は実はえ

play05:03

就職してからうん20年かなああ25年か

play05:10

四半世紀にわってずっと我慢してきました

play05:14

うんでこの銀行っていうのはもう理不尽の

play05:19

塊りみたいな組織なんですね犯罪もうもう

play05:23

めちゃくちゃなんですよ権力者は絶対なん

play05:26

です部長絶対だしその部長の上の本部うん

play05:31

うん絶対はい例えば部長が吸ってるタバコ

play05:35

の残りの本数みんな数えてるんですよ銀行

play05:37

出行者は銀行からのあ少なくなってきたら

play05:40

もしかし最1本抜いた瞬間に自動販売機に

play05:46

走ってってえでフィルム剥がしてで1本

play05:51

こう前に出してどうぞこれも全部自腹です

play05:55

そういうわけのわかんないことするわけ

play05:57

ですよでそこのね上司の本部長っていうの

play06:01

がいてでこの本部長がもばっかでねあの

play06:06

説教こくわけですよお前らこれからシンク

play06:09

タンクは交付化価値のうん報告書を作ら

play06:12

なきゃいけないんだとお前ら10年で倍増

play06:16

するこれはなえ100%伸びるからえ年

play06:21

10%ずつ伸びないといけないと思う

play06:23

だろうでも違うんだよこれは福利でかかっ

play06:26

てくるから7%でいいんだうんでその7%

play06:30

っていうのをどうやって計算するかって

play06:32

お前らはな素人だから分かってねえだろう

play06:35

けどうんうんそれを計算するうん秘密の

play06:38

道具がこの計3弱だとかあの今の人見た

play06:44

こともないと思うんですけど計3弱って

play06:46

いう魚儀みたいなやつがあって知らない

play06:49

知らないでしょもう当時パソコンは普及し

play06:53

てたてたのにパソコンでやりゃ女1秒で

play06:57

できんのに計算弱使ってこ

play07:00

何年前25年ぐらい前の話です年ぐらそう

play07:04

20

play07:05

年だだから大昔でもないんですよねそれ

play07:08

ほどそうそうそうだからもうじじだから

play07:10

進化が止まっているってもうシーラカスの

play07:12

ようになっちゃでもそこに全面復習し

play07:15

なきゃいけない森さんどうしたのえだから

play07:18

私はずっとハクい縛ってええ我慢してた

play07:24

ただ子供が成人した時かなうんうんもう

play07:29

犯人袋の尾が切れてまもうもうやめても

play07:32

いいなとは思ってたんですだもう成人し

play07:35

たら子供に対する責任はないうんうんない

play07:40

と思ったんでね社長と話してたんですよ

play07:44

社長も銀行から来てた人なんですけどね

play07:47

社長が私にこう言ったんですナがさいっつ

play07:51

も俺のこと批判するけどさうんうん俺だっ

play07:55

てお前たちの給料を払うために一生懸命て

play07:59

働いてんだよて社長が言ったんです言った

play08:02

んですねあんた今おかしなこと言いました

play08:06

ねあんたから給料もらった覚えは全くない

play08:09

ですよ俺らが地獄の底まで働いてあんた

play08:14

食してんじゃないですかって言ってその3

play08:17

ヶ月後に自評を

play08:22

出すその辞める前に私は人事評価制度の大

play08:28

改革をやったうんどんな風にえそれはその

play08:31

会社から人事権と評価権を奪うはいじゃ誰

play08:36

誰が評価する本人が持つだからその会社は

play08:40

移動の命令を出してはいけないうんうんえ

play08:43

自分が行きたい部署に受け入れ先さえ

play08:47

オッケーを出せば自由に動けるあFA制度

play08:49

みたいなねはいであとま給料はま細かい

play08:52

ルールはあるんですけどざっくり言うと

play08:54

不合性にして火星打額の一定額が本人に入

play08:58

るっていう方式に変えるすごい自立的じゃ

play09:01

ないですかそうするとこれ権力者はうん

play09:06

権力で人事権と評価権で彼らは人を動かす

play09:09

わけですよそれを失うから何もできなく

play09:13

なるこっちの方が強くなるんですうんだ

play09:15

から本当にねそれまでだって1985年に

play09:19

設立されたうんうんうん三和総権がその後

play09:23

日本一になるんですよ覚えてますよ日本一

play09:27

になったの原因は私はその人事評価制度だ

play09:31

と思っているんですけどうんうんうんあの

play09:35

今私はデリ禁止になってんですねえなんで

play09:39

でなんでですかて社員に聞いたらなんか

play09:43

慶人の間でえま共通認識があって2度と

play09:48

森永のようなやつを出してはならないっ

play09:55

て今のねさっきの部長のためにねタバコ

play09:58

買いに走る人ないと思うけどこの手の残り

play10:00

がってのはまだ残ってるわけでしょ会社

play10:02

いやいやいやいますよ銀行とかだったら

play10:05

未だにそうだと思いますうんそうするとだ

play10:07

だからそう理不尽ってあるとあと頑張って

play10:09

も評価されないとかもこれもありますよ

play10:11

ねって話ですよねなだってできない目標を

play10:14

しけてくるうんそうなもうもうシンク

play10:17

タンクの時だって部長がお前そんな儲け

play10:21

られないんだと俺が営業に行ってやるって

play10:24

言って銀行出身の部長がそれで仕事取って

play10:28

きたんですようんうんあほってきたんです

play10:31

けどうんそれが50万円だったんです

play10:34

そんな差し金でとうんでどう考えても

play10:38

コスト500万ぐらいか利益っていう頭が

play10:42

なかったのいやいやもまないんでしょうね

play10:45

うんうんつまりそういう理不尽はあり

play10:47

続けるよといそうそうそうそうもう会社

play10:50

って理不尽なんです私いろんな会社ま正式

play10:55

な転職は3回しかしてないんですけども

play10:58

その出行とかでま10か所ぐらいでは働い

play11:02

てるんうんそういろんなとこ出行なさって

play11:03

ましたねはいでえその経験で言うとバカな

play11:08

上司がいない職場は1つもないんです

play11:10

ございませんともう必ずバカだこんなくっ

play11:14

たらねことやって何の意味があるんだよえ

play11:17

ていう人いますといるんですでそいつに

play11:20

振り回されるわけですだからもうそこは

play11:23

うんは食い縛るでまある程度

play11:31

我慢す我慢

play11:35

するでただ黙って我慢してんじゃなくて

play11:41

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
職場不合理個人闘争社会批判キャリアアップ上司問題組織文化経済分析人生哲学ストレス管理キャリア変革
Do you need a summary in English?