EOS R5MarkⅡ、R3を超える高性能ミラーレス。

写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
6 Sept 202312:20

Summary

TLDR写真家の小島幸彦が、新型カメラ「R5Mk2」の予想スペックを解説。6200万画素の積層型CMOSセンサー搭載や、X2プロセッサーの搭載が話題。高画素と高速連写の両立、8K60fpsや4K120fpsの動画記録が可能とされる。R3を超える性能やデュアルCFスロットの搭載、新しいバッテリー技術の期待も。秋に発表されるとされるR5Mk2とR1の情報を楽しみにしている。

Takeaways

  • 📷 R5Mk2の情報が次々に出てきており、プロの写真家によるテストが始まっている。
  • 🔍 6200万画素の積層型CMOSセンサーが搭載される可能性がある。
  • 📸 3100万画素、1550万画素の可変解像度が実現できるとされる。
  • 💾 X2プロセッサーが搭載され、R5の4500万画素を大幅に上回る性能が期待されている。
  • 🏃‍♂️ 6200万画素をサポートするデジタルパワーが不足しないか心配されている。
  • 🔥 R3を超える可能性があると予想されており、高速撮影能力が向上する可能性がある。
  • 🔒 DUAL CFタイプBが搭載され、高速書き込みと視線入力が期待されている。
  • 🔋 電源のパワーがR5から進化し、新しい電池技術が採用されるかもしれない。
  • 🎥 8K60fps、4K120fpsの動画撮影が可能になるという期待が高まっている。
  • 🌡️ R5の熱問題が解決され、カメラの持続的な撮影が可能になるかもしれない。
  • 📈 R5Mk2が登場すると、R1の期待も高まり、より高画素のカメラが登場する可能性がある。

Q & A

  • 小島幸彦さんはどのような職業に就いているのですか?

    -小島幸彦さんは写真家です。

  • R5Mk2とは何を表しているのですか?

    -R5Mk2はCanonのカメラモデルのコードネームで、R5の後継モデルを指しています。

  • 小島さんはなぜR5Mk2について話しているのですか?

    -小島さんは最新のカメラ技術に興味があり、R5Mk2の情報を収集し、その予想スペックと個人の考えを共有したいと考えています。

  • R5Mk2のスペックに関してどのような情報が海外のサイトで流出されているのですか?

    -6200万画素の積層型CMOSセンサーやX2プロセッサーの搭載などが流出されているとのことです。

  • 6200万画素の積層型CMOSセンサーとはどのような意味ですか?

    -これは高解像度で、光を効率的に捉えることができる新しいタイプのセンサー技術を意味しています。

  • R5Mk2の可変解像度について説明してください。

    -R5Mk2は3100万画素、1550万画素など、異なる解像度での撮影が可能なモードを持つと予想されています。

  • X2プロセッサーとは何を意味するのですか?

    -X2プロセッサーはR5Mk2に搭載される新しい画像処理エンジンで、高速な処理能力を持つと予想されています。

  • R5Mk2の連写速度についてどう期待されていますか?

    -R5Mk2はR6MarkIIと同じ40コマ/秒の3200万画素での撮影が可能になるかもしれないと期待されています。

  • R5Mk2の動画撮影能力についてどう述べていますか?

    -8K 60フレームまたは4K 120フレームの動画撮影が可能になるという期待があると述べています。

  • R5Mk2が搭載されるDUAL CFタイプBとは何を指すのですか?

    -DUAL CFタイプBは高速な書き込み・読み出し能力を持つ2つのCFexpressカードスロットを意味しており、視線入力の搭載も予想されています。

  • R5Mk2のバッテリー性能についてどう期待されていますか?

    -R5Mk2はLP-E6NHバッテリーから進化し、電池容量の増加や充電制御の向上が期待されています。

  • 小島さんはR5Mk2の発売時期についてどう予想していますか?

    -秋にR5Mk2、R1、そして新しいレンズが発表される可能性があると予想しています。

  • R5Mk2の期待されるオートフォーカス性能についてどう述べていますか?

    -R5Mk2はR6MarkIIやR7と同じレベルの高速なオートフォーカス性能を持ち、デュアルクロスAFの進化版が搭載されるかもしれないと述べています。

  • R1とR5Mk2の間にはどのような違いが予想されますか?

    -R1は高画素数を特徴とするカメラであり、オートフォーカス性能やトラッキング機能が向上する一方で、価格も高くなる可能性があると予想されています。

Outlines

00:00

📷 R5MarkIIの予想スペックとカメラマンの期待

小島幸彦さんは、最近の情報に触れる中で、R5Mk2のスペックについて語っています。6200万画素の積層型CMOSセンサーや可変解像度機能、そしてX2プロセッサーの搭載が話題です。現在のR5の4500万画素を上回る画素数により、デジックパワーが不足する可能性があると予想され、R3を超える可能性があることについても触れています。また、DUAL CFタイプBの搭載や視線入力の搭載が予想されており、カメラマンたちはその性能向上に大きな期待を寄せています。

05:00

🎥 R5MarkIIの動画機能と熱処理の課題

8K60フレーム、4K120フレームの動画撮影能力がR5MarkIIに期待されていますが、R5の熱処理の問題が引き続き課題となっていると述べています。R5Cのように動画専用機が登場するかもしれませんが、その機能がR5MarkIIにも搭載されることを期待しています。また、R5MarkIIが登場することで、R1のスペックも高くなると予想され、カメラマンたちはその応答性能やオートフォーカス機能の向上に注目しています。

10:00

🔍 R5MarkIIの画素数と実際の使用感

小島さんは、実際に使われる画素数が3100万画素だと予想しており、R1が3000万画素で登場すれば、そのオートフォーカス機能やクロスセンサーが向上することが期待されています。R5MarkIIの6200万画素が実際にどれだけ活かされるかは別として、高画素機の需要は高いと見ています。また、新しい情報が続々と発表される中、秋にR5MarkIIやR1、新レンズの登場が期待されると語っており、カメラマンたちはその情報を熱く待ち望んでいます。

Mindmap

Keywords

💡小島幸彦

小島幸彦はこのビデオのナレーターであり、写真家の身份で、カメラや写真に関する情報を提供している。ビデオでは彼が最新のカメラ情報を分析し、解説している。

💡R5Mk2

R5Mk2とは、カメラのモデル名で、ビデオの主題であるカメラのアップグレードやスペックの変更について語られている。このキーワードは、ビデオの中心となる話題であり、カメラマンの間で高い期待を集めている。

💡積層型CMOSセンサー

積層型CMOSセンサーは、カメラの画像センサーのタイプの一つで、ビデオではその性能や画素数について議論されている。特に、6200万画素のセンサーが搭載されるとの予想がされている。

💡変数目

変数目は、カメラの機能の一つで、ビデオでは3100万画素や1550万画素など、異なる解像度での撮影が可能になる機能について触れられている。

💡DIGIC X2

DIGIC X2は、ビデオで紹介される新しい画像処理エンジンの名称で、R5Mk2に搭載されると予想されている。このエンジンはカメラの撮影能力や応答速度に大きな影響を与える。

💡高速連写

高速連写は、ビデオでR5Mk2の性能の一つとして触れられており、カメラの連続撮影能力を示す。特に、秒間30コマや40コマの撮影速度について語られている。

💡DUAL CFタイプB

DUAL CFタイプBは、ビデオでR5Mk2に搭載されると予想される記憶カードスロットのタイプで、高速なデータ書き込みが可能になる機能と関連している。

💡8K/60フレーム

8K/60フレームは、ビデオでR5Mk2のビデオ撮影能力として触れられており、高解像度かつ高フレームレートでの撮影が可能になる機能を示す。

💡熱処理

熱処理は、ビデオでカメラの持続的な高性能撮影能力に影響を与える問題として触れられており、特に8K撮影時の過熱問題について解説されている。

💡R1

R1は、ビデオで言及されているカメラのモデル名で、R5Mk2とは別のカメラであり、ハイエンド市場向けのカメラとして期待されている。ビデオでは、R1のスペックや機能について予想されている。

💡デュアルピクセルAF

デュアルピクセルAFは、ビデオでカメラのオートフォーカスシステムの名称で、R5Mk2やR1に搭載されると予想される高度なオートフォーカス技術を指す。この技術は、撮影時の被写体追跡能力に寄与する。

Highlights

R5Mk2の情報が次々と出てきている。

プロのカメラマンによるテストが開始されている。

R5MarkIIの予想スペックが海外のサイトでチラホラと出てきている。

6200万画素の積層型CMOSセンサーが搭載される可能性。

3100万画素、1550万画素の可変解像度機能が期待されている。

X2プロセッサーの搭載が噂されている。

デジックパワーが不足する可能性がある。

6200万画素で高速な呼び出し速度が期待されている。

R3を超える可能性があると予想されている。

DUAL CFタイプBが搭載されると予想されている。

視線入力が搭載される可能性がある。

電源のパワーがR5から進化する可能性がある。

8K60フレーム、4K120フレームの動画記録能力が期待されている。

R5の熱処理の問題が継続する可能性がある。

R5MarkIIは1台だけではない可能性がある。

1億画素のR5Sが噂されている。

R5MarkIIが登場するとR1の期待が高まる。

R5MarkIIの高機能性はユーザーの期待を満たす可能性がある。

R5MarkIIの登場が秋に期待されている。

Transcripts

play00:01

[音楽]

play00:08

皆さんこんにちは写真家の小島幸彦です

play00:12

最近ね

play00:14

R5Mk2のね情報がねずいぶん出てくる

play00:17

ようになりましたいよいよね本当にね本格

play00:20

的にテスト機がですね

play00:23

テストを担当してるプロのねカメラマンの

play00:28

方にですね

play00:30

渡されてテストがね開始されてるんじゃ

play00:33

ないかっていうところにねまあそういった

play00:35

裏付けの情報がですね

play00:38

海外のサイトでねチラホラとね出てきてい

play00:40

ますまあそのねスペックをですねちょっと

play00:43

今日はね

play00:45

書き込んでみましたのでこのね情報を見

play00:48

ながらですね

play00:50

R5MarkIIのね予想スペックそして

play00:53

ね私なりの考えをですね今日はね解説をし

play00:58

ていきたいと思います

play01:00

まずですね一番気になるところですよね

play01:05

積層型のねCMOSセンサーこれは本当に

play01:08

積層になるかねそれとも非積層でくるのか

play01:10

ちょっと見えないんですけども今新しく出

play01:13

てきた情報ではね6200万

play01:16

画素の

play01:18

積層型の水没センサーを

play01:20

搭載そしてねその

play01:23

注文センサーなんですけども6200万

play01:26

画素3100万画素1550万

play01:30

画素のですね

play01:32

可変

play01:32

解像度ができるというねタイプのね指紋

play01:36

センサーになっているらしいですそしてね

play01:39

当然6200万

play01:41

画素を支えます

play01:43

デジックなんですけども

play01:46

デリックのねX2SこれねSって意味が

play01:50

ちょっと今ちょっとわかんないんですけど

play01:51

もこのX2ってのがそのまあデジックXの

play01:59

進化になるのかそれともデジックXが2枚

play02:04

搭載されて

play02:05

X2なのかっていうのがねちょっと見え

play02:07

ないんですけどもとにかくね

play02:10

X2プロセッサーというのがね

play02:13

搭載すると言われていますまあ当然ね現状

play02:17

のR5がですね

play02:18

4500万画素なんでそれがね6200万

play02:22

画素とね画素が増えることによってね

play02:24

デジックのねパワーがね足んなくなって

play02:27

くると思いますのでこのデジックスSと

play02:31

いうねまあ期待されるプロセッサーでこの

play02:34

プロセッサーそのものがですね

play02:37

多分おそらくね

play02:41

R1の方にもね

play02:42

搭載されてくるんじゃないかなっていう風

play02:44

にね思いますでもしねこの情報が本当だと

play02:48

すれば6200万

play02:51

画素のね

play02:52

積層型のCMOSセンサーということで

play02:54

多分ね呼び出し速度に関しては62ガスな

play03:00

んで多分現状の

play03:03

R5とそんなにはね変わらないんじゃない

play03:07

かなっていう気はしますただですね

play03:10

積層が来ればですね当然ね早くなる可能性

play03:14

が出てくるのでそうなった場合ですねこれ

play03:18

R3をね超えてくる可能性はね全くない

play03:21

わけじゃないんですねでR3の場合と

play03:24

2400万画素の

play03:26

積層水没センサーですけども例えばねこの

play03:29

3100万画素っていうねモードを使う

play03:32

ことによってまあそんなにこう2400万

play03:35

画素と3200万画素

play03:38

差がなくなりますので当然ね

play03:40

読み出し速度が速くなればこれ

play03:43

R3をね超える可能性が出てきます今R3

play03:46

がね秒間30コマで

play03:49

撮影ができるんですけどもこのR5

play03:52

MarkIIがですね今

play03:55

R6MarkIIと同じ

play03:57

40個がね

play04:00

3200万画素を使うことで40コマ

play04:02

切れればこれね当然ねあるR3を超えて

play04:06

くる可能性がねあの出てくると思います

play04:08

そしてねあのDUAL

play04:13

CFのねタイプBが

play04:17

搭載されるということなんでこれも

play04:20

合わせればねあの

play04:21

視線入力もですね

play04:24

搭載される予想になってますのでそうする

play04:26

とねこれR3をね超えてくるんじゃないか

play04:29

なっていう風にね個人的にはね思ってい

play04:33

ますただその電源のパワーがねやっぱりR

play04:36

5ですからあの

play04:40

LPのねいい乗る6

play04:42

NHってやつかなあれから進化して松原に

play04:45

電池容量がでかくなったりするまたあの

play04:48

充電制御が変わってくるような新しい電池

play04:50

が出てくればねまあ多少なりとその

play04:53

電源は持つようにはなるでしょうけども前

play04:57

元々ねハイパワーの電池を使ってる

play05:00

R3と比較とねその部分に関しては

play05:03

まああの

play05:06

撮影するねコマ数なんかはね

play05:08

RCには負けちゃうかもしれませんけども

play05:10

いわゆるそのカメラのね基本スペックの

play05:13

部分に関しては

play05:15

R3を超える可能性がねこれ出てくるか

play05:17

なっていう風にね思いますそして動画の方

play05:21

はですね8Kが60フレーム4kだと

play05:26

120フレームをねあの取れるって事でね

play05:29

これはねすごく楽しみですよねただその8

play05:33

Kの60フレーム

play05:35

使えたとしてもね今そのR5で

play05:40

吐き気を取ろうとするとどうしてもねその

play05:42

ボディの

play05:44

熱処理でねが追いつくなくなってその

play05:48

熱によってカメラがね止まってしまうって

play05:50

いう現象がねありますのでまあその辺がね

play05:54

やっぱりその

play05:55

R5Cとかねそういう新しいその動画用の

play06:00

カメラの方にもこの

play06:03

R5MarkIIのねえっと同じ同等の

play06:06

機能を持った動画専用機が出

play06:08

るっていうのをね当然まあそれも考え

play06:11

られるのかなと思いますまあそういった

play06:13

意味でも

play06:14

まあR5

play06:16

MarkIIは多分1台だけじゃなくて

play06:19

以前にもこう情報があってありました1億

play06:24

画素とかねそういう

play06:27

R5Sとかねそういう話はありますしね

play06:29

まあワンボディでは終わることないのか

play06:32

なっていうふうに思いますまあねこれあの

play06:37

RCのスペックをね超えてくるような情報

play06:40

がねま出てきてすごくあの期待できるん

play06:44

ですけれどもまあ取られるたぬきの加賀

play06:46

産業にならないようにね

play06:50

画像がね6200万画素来てくれたらそれ

play06:52

はあのいいですけどね

play06:55

積層型になるかどうかっていうのが

play06:56

ちょっとねあの難しいかなと思いますただ

play07:01

R5ユーザーからやはりその

play07:04

強く求められているのはまあ僕らがその

play07:07

R6MarkIIとかねR7なんかと同じ

play07:10

ように指紋

play07:12

センサーのね呼び出し速度がやっぱりその

play07:15

遅いっていうところがまあいろんな足を

play07:17

引っ張ってしまってのは現実で

play07:19

特にね現状のR5の数がやっぱり今一つな

play07:25

のはまあ今使ってるそのCMOSセンサー

play07:28

のスピードがねどうしてもそんな早くない

play07:30

あの

play07:32

信号センサーを使っていますのでまあそう

play07:34

いった意味でも

play07:36

ちょっとねそのいわゆる

play07:40

歪み電車手紙って言われてる部分とかね

play07:43

あと動画で

play07:45

撮った時もねそのこんにゃく現象って言う

play07:47

んですかそういったねあの現象を防ぐと

play07:50

いう意味でもまあ読み出し速度がね早く

play07:53

なってくれればまあ今のそのR5が今一つ

play07:57

の部分がね全部ブラッシュアップされて

play08:00

かなり使いやすいカメラになることはね

play08:03

こう間違いないかなっていう風に思います

play08:06

で何しろねその高画数器でありながらまあ

play08:10

現状今ね今の現状の

play08:13

R5でもねまあ他社の例えば

play08:16

ジェット8だとかね

play08:19

α1だとかに対抗できるだけのね

play08:22

応答数の機能はね持っているんでまあそれ

play08:25

がね今最高の男かと思われている

play08:30

R6Mk2やね

play08:31

R8と同等のねトラッキング機能を持った

play08:35

オートカスに進化してくれれば非常にこう

play08:38

使いやすい

play08:39

他者に対してのアドバンテージにもなり

play08:42

ますのでまあそういった意味でも期待

play08:44

できるかなっていうふうに思いますそして

play08:48

ちょっと補足的なところなんですけども

play08:51

まあ

play08:52

R5

play08:53

MarkIIがこれだけの機能を

play08:56

搭載してね

play08:57

登場するとなれば当然

play09:00

R1の方はこれをねまた超ようなまあ画素

play09:05

数はねこういうとこは来ないと思いません

play09:07

けどあの3100万画素ぐらいでね私は

play09:10

来るんじゃないかなと思いますけども

play09:12

いわゆるその高速連写に関する項目とか

play09:17

ですねそれからその応答かつですよね特に

play09:20

ねオートカスが多分一番その現状発売され

play09:24

ているミラーレスキの中でまあ今までに

play09:28

ないその応答数を

play09:31

搭載してくる私は今自分の中の予想ではね

play09:36

であのデュアルクロスAFなんつってます

play09:39

けども

play09:42

現状のね

play09:44

デュアルピクセルからねさらに進化した

play09:48

デュアルクロスAFがねまあ来てくれたら

play09:50

ねまあ私的にはやっぱりその

play09:53

使い勝手的にはR1のが使いやすいのか

play09:55

なっていうねやたらめってね高画素機にし

play09:59

ても

play10:00

結局その実際使う

play10:02

絵的にはねまあやっぱり3000万画素

play10:04

ぐらいが一番ちょうどいいと思ってるんで

play10:07

そう考えるとまあ

play10:09

結局6200万画素でR5マーク2が来た

play10:12

としても実際使うのはねあの3100万

play10:16

画素がね多いと思うんですよねそれだっ

play10:18

たらまあ

play10:19

R1がね3000万画素ぐらいで発売に

play10:22

なってくれたらですねやっぱりそのオート

play10:25

フォーカスの機能だとかそれから応答のね

play10:27

そのクロスセンサーが

play10:30

搭載されてきて今までにないトラッキング

play10:32

Fが可能になったとすればねまあ当然まあ

play10:36

EOSの最上位のですね

play10:39

応答ガスのセンサーにはなることはこう

play10:41

間違いないと思いますのでまあそういった

play10:43

意味でも

play10:44

はR1がね自分としては

play10:47

期待ができる

play10:49

雷になってくるかなとは思いますでも以前

play10:52

私はね

play10:53

R5のユーザーでしたし予算的に多分ね

play10:57

どっちかしか多分買えないと思うんですね

play10:59

多分R1ってすごい高いカメラになって

play11:02

しまうのでそうなるとやっぱりあの

play11:05

いろんな意味で使い勝手も考えるとまあ

play11:08

選択肢としてはね自分の中では私個人です

play11:11

よ私個人としては

play11:13

R1がいいかなと思いますただやはりその

play11:15

高画素機を求めてるまあ方もね結構多く

play11:19

いらっしゃると思うのでまあそういった方

play11:21

には本当にこのR5マーク2っていうのは

play11:24

すごく

play11:26

魅力的なねカメラにねなってくるかなと

play11:29

思いますここへ来てね本当にね色々とね

play11:33

あの新しい情報が本当毎日のようにこう

play11:36

バンバン出てくるのでキャノンの方もね

play11:39

きっとね

play11:43

秋はね秋口はね

play11:45

R5

play11:45

MarkIIとそして

play11:47

R1そしてねあの新しいレンズがねあの何

play11:51

本かねまた

play11:53

登場してくるんじゃないかなっていう風に

play11:54

ね私の中ではね思っていますまあそういっ

play11:58

た意味を踏まえて

play12:01

秋をね楽しみにしていきたいと思います

play12:03

そしてまた新しい情報がありましたらまた

play12:06

動画にねしていきたいと思います

play12:10

いつもね私の動画を最後まで見てください

play12:13

ましてありがとうございますまた次回の

play12:16

動画でお会いいたしましょうバイバイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
カメラ技術R5MarkIIスペック予想カメラマン小島幸彦デジタルカメラハイスペックカメラ比較カメラテストカメラ情報カメラアップグレード
Do you need a summary in English?