【削除覚悟】好きな人を沼らせる4ステップ【恋愛心理学】

ゆっくり恋愛の教科書
2 Jun 202322:52

Summary

TLDRこのスクリプトは、女性を深く惹きつけるための4つのステップを解説しています。第1ステップ「与える段階」では、相手に対して積極的に気を使ってやることで、親密さの基礎を築きます。第2ステップ「深める段階」では、自己開示を通じて相手の深い部分に関与し、関係を深める方法が語られます。第3ステップ「受け取る段階」では、今まで自分がアプローチしてきたのをやめて、相手からのアプローチを積極的に受け入れる戦略が提案されています。そして第4ステップ「沼の段階」では、これまでのステップで蓄積されたサンクコストを利用し、相手をより深く引き込むテクニックが紹介されています。スクリプトは、これらのステップを通じて、恋愛における心理的なアプローチ方法を解説し、視聴者に恋愛の成功へのヒントを提供します。ただし、テクニックの悪用は避けるべきであり、純粋な同期のために使い、相手を尊重することが重要です。

Takeaways

  • 🤝 ステップ1は与える段階で、相手に対して優しくアプローチし、積極的に関与することが大切です。
  • 🔍 ステップ2は深める段階で、自己開示を行い、相手の深い部分に関与することで関係を深めます。
  • 🤔 ステップ3は受け取る段階で、これまでのアプローチをやめて相手からのアプローチを積極的に受け入れることに重点を置きます。
  • 💰 ステップ4は沼の段階で、これまでのステップで積み上げたサンクコストを利用して、相手をより深く依存させます。
  • 🧐 自画感という概念が登場し、人が自分の中に関与することで強い思い入れを持ちやすくなるという心理現象について説明されています。
  • 💌 アドバイスシーキングは、相手にアドバイスを求めることにより、相手からの好意を獲得するテクニックです。
  • 📈 カタルシス効果は、悩みやネガティブな感情を聞かせることで相手に好意を抱かせる効果があります。
  • 🚫 テクニックは悪用を避け、純粋な同期のために使いたいと呼びかけられています。
  • 🧠 サンクコストは、人を行動に拘束する心理的現象で、手放すことに抵抗を感じる傾向があります。
  • 🔗 現状維持バイアスは、自分が保有している状態を維持したいという心理状態であり、損失を避けたいという性質があります。
  • 📉 確証バイアスは、自分にとって都合の良い情報だけを集め、都合の悪い情報は無視する傾向がある心理的現象です。

Q & A

  • 女性を沼らせる4ステップとは何ですか?

    -女性を沼らせる4ステップとは、与える段階、深める段階、受け取る段階、そして沼の段階と呼ばれる手法です。それぞれが相手との関係を深めるために必要なステップを表しています。

  • 与える段階で何をすべきですか?

    -与える段階では、相手に対して優しく接し、こまめに連絡を取り、相手の変化に気づいて褒めるなどのアプローチを行います。これにより相手との距離を縮めて、関係を深めることができます。

  • 返報性の原理とは何ですか?

    -返報性の原理とは、人が相手に何かをしてもらうと、お返しをしなければという義務感を感じる心理現象です。優しくされたら優しさを返すことで、相手からの好意に応えることができます。

  • 深める段階では何を行いますか?

    -深める段階では、相手の深い部分に関与させることと、自分も深く関与されることを行います。自己開示を行い、相手の悩みや問題について話すことで、より深い関係を築くことができます。

  • アドバイスシーキングとは何ですか?

    -アドバイスシーキングは、人がアドバイスを求めてきた人に好意を抱きやすくなるという性質を利用したテクニックです。自分にアドバイスを求めてきた人に対してアドバイスを提供することで、相手からの好意を得ることができます。

  • 受け取る段階では何を重要視しますか?

    -受け取る段階では、相手からのアプローチを積極的に受け入れることに重点を置きます。相手が提供する助言や支援を受けることで、相手の承認欲求を満たし、自己肯定感を高めることができます。

  • カタルシス効果とは何ですか?

    -カタルシス効果とは、悩みやネガティブな感情を聞かせてもらったときに感じる精神的な浄化効果です。その効果により、相手に対して好意を抱く傾向が高まります。

  • コミットメントを引き出す方法としてフットインザドアテクニックとは何ですか?

    -フットインザドアテクニックは、小さな要求を最初に受け入れさせ、その後にそれに関連した大きな要求を出して承諾しやすくするテクニックです。これにより、相手のコミットメントを引き出し、徐々に関与を深めることができます。

  • サンクコストとは何ですか?

    -サンクコストとは、これまでに投資したが戻ってこない費用を指します。人がサンクコストをかけたことにより、その行動を続けることが心理的に困難になる傾向があります。

  • 現状維持バイアスとは何ですか?

    -現状維持バイアスは、自分が今持っている状態を維持したいという心理状態です。自分が保有しているものを手放すことに抵抗を感じ、損失を避けたいという脳の性質によるものです。

  • 確証バイアスとは何ですか?

    -確証バイアスは、自分にとって都合の良い情報だけを集め、都合の悪い情報は無視したり集めようとしないという性質です。人が自分にとって有利な情報に陥ることを意味しています。

  • これらのテクニックを悪用しないでくださいという注意は何を意味しますか?

    -これらのテクニックを悪用しないでと注意されているのは、これらの手法が相手の感情を操作する可能性があるためです。純粋な好意や相手の幸福を願って行動することが重要であり、権力の獲得や不当な影響を与えるような悪質な目的で使用すべきではありません。

Outlines

00:00

😀 女性を沼らせる4ステップの紹介

霊夢と魔理沙は、女性を沼らせる4つのステップについて語る。ステップ1は「与える段階」で、相手に対して優しくアプローチし、好意的な行動を続けることで相手との関係を築く。返報性の原理により、相手からも行為を寄せられるようになる。ステップ2は「深める段階」で、相手の深い部分に関与することで、自分を相手の生活中に深く根ざす。自己開示を通じて、相手からのアドバイスを求めることにより、相手の自尊心を刺激し、より深い関係を築く。

05:02

🤔 自画感とアドバイスシーキングの効果

ステップ2では、自己開示とアドバイスシーキングのテクニックが紹介される。自己開示により、相手の女性が自分を信用し、深い関係を築く。一方、アドバイスシーキングは相手にアドバイスを求めることにより、相手の好意を獲得する効果がある。心理学的な観点から、これらのテクニックがどのように人々の心理を動かしているかが説明される。

10:02

😌 受け取る段階と相手からのアプローチ

ステップ3は「受け取る段階」で、これまで自分がアプローチしてきたのを一旦止めて、相手からのアプローチを積極的に受け入れる。これにより、相手の女性が自分に依存し始め、恋愛関係が進展する。また、この段階で重要なポイントは相手の心を満たすこととコミットメントを引き出すことである。利他的な行動を通じて相手の承認欲求を満たし、徐々に大きな要求へと進化させる。

15:02

💰 サンクコストと現状維持バイアス

ステップ4は「沼の段階」で、これまでのステップで積み上げられたサンクコストが鍵になる。相手の女性が自分に依存し、恋愛関係を深める。サンクコストは、これまでにかけた投資が失われないと感じる心理現象であり、現状維持バイアスとも呼ばれる。この段階では、男性が本性を出す場合があるため、注意が必要だ。また、確証バイアスによって、都合の良い情報だけを集めてしまう傾向があることも触れられる。

20:03

📚 4ステップの復習と注意喚起

最後に、4つのステップを復習し、それぞれのステップのポイントが再確認される。ステップ1で与える段階を重視し、相手に気を使って接することで、その後のステップに進む。ステップ2で深める段階では自己開示を行い、相手との関係を深める。ステップ3で受け取る段階では相手からのアプローチを積極的に受け入れて、相手の承認欲求を満たす。そしてステップ4で沼の段階では、サンクコストを利用し、相手を恋愛関係の沼に引き込む。最後に、これらのテクニックを悪用しないよう注意喚起される。

Mindmap

Keywords

💡与える段階

これは恋愛アプローチの最初のステップで、相手に対して優しく接し、こまめに連絡を取ることや、相手の変化に気づいて褒めるなどの基本的なアプローチを行うことを意味します。このステップは相手との関係を築き、信頼を得るために非常に重要です。

💡返報性原理

心理現象の一種で、相手に何かをしてもらうと、お返しをしなければという義務感を感じるという概念です。この原理は、相手からの好意に報いたくなるという人間の本能を利用した恋愛戦略に使われます。

💡深める段階

相手との関係をより深めるために、自分たちの弱みや悩みなどの深い自己開示を通じて、相手に対して開かれるというプロセスです。このステップは相手の女性が自分を信用し、深い関係を築くことを意味しています。

💡アドバイスシーキング

恋愛テクニックの一種で、相手にアドバイスを求めることで、相手に対して好意を持ちやすくなることが心理的に示されている手法です。このテクニックは、相手が自分を頼りに感じることを促進し、自己開示を通じて関係を深めるのに役立ちます。

💡カタルシス効果

悩みやネガティブな感情を聞かせることで、精神的な浄化のような効果を経験し、その人に対して好意を持つ傾向があるという心理効果です。この効果は相手の女性が自分に依存し始めることを助長する可能性があります。

💡受け取る段階

これまでの自己開示やアプローチに対して、相手からのアプローチを積極的に受け入れる段階です。このステップでは、相手が提供する助言や支援を受け入れることで、相手の承認欲求や自己肯定感を満たすことができます。

💡コミットメント

相手に対して小さな要求を始めに出し、徐々に大きな要求へと発展させることで、相手が自分にコミットメントを深める戦略です。このテクニックは、相手がより自分に依存し、関係を深めることを助長します。

💡サンクコスト

今までに投資した時間、労力、またはお金などの资源を意味し、それらを失うことを避けたいという心理的な抵抗を感じる現象です。恋愛においては、相手に対して投資することで、相手が自分から離れることが困難になる傾向があります。

💡現状維持バイアス

自分が現在保有している状態を維持したいという心理的な性質であり、変わりゆくことに対する抵抗を示すものです。恋愛関係においては、相手との関係を維持したいという願望が強くなり、別れが難しくなる原因となります。

💡確証バイアス

自分にとって都合の良い情報だけを集め、都合の悪い情報は無視するという心理的な性質です。恋愛関係では、相手の良い点を強調し、悪点を無視することで、関係を維持しやすくなります。

💡女性を沼らせる4ステップ

ビデオの中心となるテーマで、女性を深く恋愛的に依存させるための4つのステップを説明しています。これらのステップは、与える段階、深める段階、受け取る段階、沼の段階と呼ばれ、それぞれが相手との関係を深めるプロセスを表しています。

Highlights

霊夢が心配しているのは、友達が彼氏に騙されているかもしれないということ。

女性を沼らせる4ステップ:1ステップ目は『与える段階』で、優しさや気配りを見せる。

2ステップ目は『深める段階』で、自己開示とアドバイスシーキングを行い、関係を深める。

3ステップ目は『受け取る段階』で、相手のアプローチを積極的に受け取り、承認欲求を満たす。

4ステップ目は『沼の段階』で、サンクコストと保有効果、現状維持バイアスにより相手を沼らせる。

1ステップ目の『与える段階』では、優しさや気配り、こまめな連絡、相手を褒めるなどが有効。

『返報性の原理』は、人は優しさに優しさを返すという心理現象。

2ステップ目の『深める段階』では、自己開示で弱みや悩みを相手に打ち明け、アドバイスシーキングを利用する。

『アドバイスシーキング』は、人はアドバイスを求められると好意を抱く心理。

『カタルシス効果』は、悩みやネガティブな感情を話すことで精神が浄化され、聞いてくれた人に好意を持つ現象。

3ステップ目の『受け取る段階』では、相手のアプローチを受け取ることで承認欲求を満たす。

『コミットメント』は、一度行動を引き出すと一貫した行動を引き起こしやすくなる心理現象。

『フット・イン・ザ・ドア』は、小さな要求を承諾させることで大きな要求を承諾させやすくするテクニック。

4ステップ目の『沼の段階』では、サンクコスト、保有効果、現状維持バイアスにより相手を沼に引き込む。

『サンクコスト』は、今までかけてきた費用が戻らないと考え、やめられなくなる心理現象。

『保有効果』と『現状維持バイアス』は、自分が持っているものを手放したくない心理。

『確証バイアス』は、自分にとって都合の良い情報ばかりを集め、都合の悪い情報を無視する傾向。

4ステップ全てを踏んでいくことで、相手を沼らせることができる。

Transcripts

play00:00

皆さんこんにちは

play00:01

霊夢だ

play00:02

魔理沙だぜなぜなぜなの

play00:05

わからないわ一体何を悩んでいるんだ

play00:08

霊夢あ魔理沙実は私の女友達の話なんだ

play00:12

けどその子最近彼氏ができたのよおいい話

play00:17

じゃないかおめでとうでもその彼氏っての

play00:20

が私も会ったことあるんだけど確かに優し

play00:23

そうではあるんだけど正直そんなイケメン

play00:26

でもないし何より今働いていなくて

play00:29

友達の家に転がり込んでいる状態なのよ

play00:31

ほうほうつまり紐ってわけだな

play00:35

友達は彼氏にもう沼ってるって言っていい

play00:37

ぐらいぞっこんなんだけど正直私はあの

play00:41

男性にそれほどの魅力があるのって疑って

play00:44

いるのもしかして友達は騙されているん

play00:46

じゃないかしらふむふむ霊夢の心配は

play00:50

わからなくもないが

play00:51

需要と供給が満たされているんなら外野が

play00:54

とやかく言うことでもないんじゃないか

play00:56

それにもしかしたらその男性は女性を沼ら

play00:59

せるステップをしっかり踏んでいる

play01:02

理論派なのかもしれないんだぜ女性を沼ら

play01:04

せる4ステップ何それこの4ステップを

play01:07

きちんと順序よく踏んでいくことで

play01:09

イケメンでなくても高収入でなくても女性

play01:12

を自分に沼らせることが可能になる

play01:15

ステップなんだぜそんなのがあるのね

play01:18

是非詳しく聞きたいわ何もヒモになりたい

play01:21

男性諸君だけでなく

play01:22

純粋に好きな人を振り向かせたいという

play01:25

諸君にも非常に有効なステップになって

play01:27

いるからな

play01:29

是非とも参考になれば嬉しいんだぜそれ

play01:31

じゃあ

play01:32

ゆっくりしていってねでは早速紹介して

play01:35

いくぞ女性を沼らせる4ステップ1

play01:38

ステップ目は与える段階だ

play01:40

与える段階簡単に言ってしまえば普通の

play01:43

アプローチのことだな例えば優しくしたり

play01:46

こまめに連絡したり相手が髪型を変えたら

play01:49

それに気づいて褒めてあげたりとかだな

play01:52

可愛いね癒されるこんなことしてくれるの

play01:54

は君だけというようなセリフを使うとより

play01:58

効果的なんだぜ

play01:59

好きな人に対するアプローチとしては

play02:01

ごくごく一般的な内容ねこういった初歩的

play02:05

な好意的なアプローチのやり方はすでに

play02:08

視聴者の中にも知っている人も多いだろう

play02:11

恋愛系の雑誌やYouTubeなんかでも

play02:13

よく紹介されているのはこのレベルの

play02:16

アプローチだしな初めからこんな簡単な

play02:19

ステップで本当に女性を沼らせること

play02:21

なんかできるのかしら

play02:23

甘く見ているようだが何事も基本や基礎が

play02:26

一番重要なんだぜこういった好意的な

play02:29

アプローチを仕掛けて積極的に相手に関与

play02:32

していくことで相手との距離を縮めて中を

play02:35

深めることができるからなこちらの

play02:37

アプローチに対する

play02:39

返報性の原理もあるから相手からも行為を

play02:42

寄せられるようになるんだちょっと待って

play02:45

返報性の原理って何かしら

play02:47

返報性の原理とは心理現象の一つだ

play02:50

簡単に言うと人は相手に何かをしてもらう

play02:53

とお返しをしなきゃという義務感を感じる

play02:55

ということだあちょっとわかるかも近所の

play02:59

がいつもお菓子とか野菜をおすそ分けして

play03:02

くれるんだけどいいよいいよって言われて

play03:04

ももらえっぱなしも気が引けるから何かを

play03:08

お返ししなくちゃって風に感じるものそれ

play03:10

と似たような感じだ

play03:12

霊夢がもしその人にお返しするなら

play03:15

貰った野菜やお菓子と同等のものを返す

play03:17

だろそうねもらったものより高すぎても安

play03:20

すぎてもなんだが失礼だし勝ちが同等でも

play03:23

現金で返すのはなんか違うと思うから私も

play03:27

食べ物系でお返しすると思うわ

play03:30

好意的なアプローチに対してもそれと同じ

play03:32

ような

play03:33

返報性が働くということなんだつまり人は

play03:36

優しくされたら優しさを返すし

play03:39

好意を持たれたら行為を返すということだ

play03:41

ななるほどね

play03:43

納得したわこのような初歩的だが好意的な

play03:46

アプローチを続けていくことでこの人は

play03:48

よく連絡をくれるし

play03:50

困っている時や悩んでいる時は助けになっ

play03:52

てくれる

play03:54

髪型やファッションの変化にすぐ気づいて

play03:56

くれるぐらい私のことを見てくれているし

play03:59

褒めてもくれるいつも優しいから一緒に

play04:02

いると楽しいなんかこの人いいかもってな

play04:06

具合に相手の女性は感じてくれるだろう

play04:07

ここからすぐに異性として好きとはなら

play04:10

ないけど確かにこういう下地を作ることは

play04:13

今後の展開においてとても重要そうね

play04:16

じゃあ次のステップに進んでいくんだぜ

play04:19

女性を沼らせる4ステップ2ステップ目は

play04:22

深める段階だ

play04:24

与えるの次は深めるなのね1ステップを

play04:27

しっかり丁寧にやっていればまず相手との

play04:29

関係は初対面の知らない人というレベル

play04:32

からは抜けて

play04:34

警戒心もある程度解いてもらっているよう

play04:36

な関係性になっていることだろうこちらの

play04:38

アプローチに対する行為の返報性の働きに

play04:41

よって少なくともこちらと一緒にいること

play04:44

が不快ということはなくなっているはずだ

play04:47

むしろ一緒にいることが怪になっている人

play04:49

もいそうねもちろんステップ1をやった

play04:52

だけで

play04:53

恋愛関係に発展することもよくあるぞ

play04:55

しかしそう簡単に成就する恋愛ばかりでは

play04:59

ないからななステップ2ではステップ1

play05:01

よりさらに踏み込んだ内容をやっていくぞ

play05:04

一体どんな内容なのかしらステップ2では

play05:07

深い部分に関与させることと深い部分に

play05:10

関与するという2つのことを行っていく

play05:13

うーんなんだか難しそうな内容ねそう

play05:16

身構える必要はないんだぜ

play05:19

具体的な行動の内容自体は珍しいものでは

play05:21

ないからもしかしたらすでに実戦済みの

play05:24

視聴者もいるかもしれないなここではその

play05:27

行動を心理学的により論理的に説明してい

play05:31

くってだけなんだ

play05:32

わからない言葉が出てきたら教えて

play05:34

ちょうだいねもちろんなんだぜじゃあ早速

play05:37

女性を沼らせるためのポイント自我関与と

play05:40

いう概念について説明していくんだぜ早速

play05:44

わからない言葉が出てきたわ自画感よって

play05:46

簡単に説明すると人は自分が深く関わった

play05:50

ことにはそれだけ思い入れが強くなって

play05:53

いきさらにそのことを強く意識するように

play05:55

なることだな

play05:57

具体例を出すなら何でもできる

play05:59

パーフェクト人間よりどこか

play06:01

おっちょこちょいな人の方を好きになっ

play06:03

たり学校で言うなら優等生よりも手が

play06:07

かかる子供の方が先生によく可愛がられて

play06:09

いるみたいな状況だなダメンズを好きに

play06:12

なっちゃう女性のことみたいねこの字が

play06:15

寛容逆手にとって相手の女性の頭の中や

play06:18

日常生活という領域に自分という存在を

play06:22

焼き付けていこうというのがステップ2の

play06:24

内容だな簡単に言ってくれるけど

play06:27

具体的にはどんな行動をしたらいいの

play06:29

かしら自画感よつまり深い部分に関与さ

play06:32

せるためにはこちらの弱みや悩みなどの

play06:35

深い自己開示を相手の女性に対してする

play06:38

必要がある例えば

play06:40

過去のトラウマだったり自分の

play06:42

コンプレックス

play06:43

欠点とかだなちょっと重めの内容の話ね

play06:46

もう少しライトでも大丈夫だ例えば最近の

play06:50

失敗談だったりつらかったことや

play06:53

悩みの相談なんかでもOKだそれだったら

play06:56

話しやすいかもこの中でも特に悩みは不快

play07:00

自己開示の手始めとしてはちょうどいいか

play07:03

もしれないな

play07:04

悩み相談をすることでアドバイスシー

play07:06

キングという沼らせてテクニックも使う

play07:08

ことができるからなアドバイスシーキング

play07:11

」って何これは要は人はアドバイスを求め

play07:14

てきた人に好意を抱きやすくなるという

play07:17

性質だな自分にアドバイスをくれた人より

play07:20

アドバイスを求めてきた人の方を好きに

play07:22

なっちゃうってことあーそうなんだぜこの

play07:25

アドバイスシーキングは恋愛関係だけで

play07:28

なくセールスマンが営業をする時にもよく

play07:30

使われるテクニックなんだとある心理学者

play07:33

が不動産の販売交渉を想定した実験をした

play07:37

ところ普通に交渉した場合の制約率は

play07:39

10%を切っていたのに対して

play07:42

セールスマンが客に価格の折り合いを

play07:44

つけるにはどうしたらいいかとアドバイス

play07:46

を求めながら交渉したところなんと制約率

play07:50

は一気に40%を超えたという結果が出た

play07:53

んだぜえーそんなにかなり無視できない

play07:56

数字ねこのように人はアドバイスを求めて

play07:59

き人に対して好感を持ったり

play08:01

合意をしやすくなるというわけだ

play08:03

アドバイスシーキングをすることで相手側

play08:06

は自分を頼りにしてくれているんだと自尊

play08:08

心が刺激されそれによって自我関与も

play08:11

強めることができる確かに人に何かを教え

play08:15

たりしてそれで役に立てたって実感がある

play08:17

と特に自分に物理的な見返りがないとして

play08:21

もなんだか嬉しい気持ちになっちゃうもん

play08:23

ね自己開示の弱みが深ければ深いほど相手

play08:27

は強く頼られていると感じるようになる

play08:29

からなまずはライトな悩み相談から始めて

play08:32

いってだんだん思い内容を相談していくて

play08:35

のもありだと思うぜ何にせよ大事なのは

play08:38

きちんとステップ1をこなしてからこの

play08:40

ステップに自己開示を行うということなん

play08:43

だぜどうしてまだ相手との距離が縮まって

play08:46

ないうちに自己開示をしても相手からし

play08:49

たらそんなこと言われてもという状態に

play08:52

なってしまうからだ確かに対して仲良く

play08:55

ないのにいきなりかなり重めのカミング

play08:58

アウトをしてくる人がたまけどあれって

play09:00

どんな顔して聞いたらわからなくて

play09:03

ぶっちゃけちょっと引いちゃうもんね

play09:04

ステップ1でしっかり関係性を作ってから

play09:07

ステップ2の自己開示を行うからこそ相手

play09:11

の女性は私を信用してくれているんだ私達

play09:14

の中はそれだけ深まってきているんだと

play09:16

思ってくれるんだステップ1の時点で相手

play09:19

の悩み相談に乗っておくことで先ほど説明

play09:22

した変更性が蓄積されていき相手の中に私

play09:26

の悩みを聞いてくれたから私も話を聞いて

play09:29

あげたい力になってくれたから私も力に

play09:33

なってあげたいという心理が働きこの下地

play09:36

ができた上でステップ2に入るからこそ

play09:38

自我関与が効果的にできるというわけだな

play09:41

全てはステップ1から計算されていたこと

play09:44

だったてわけねそうだから初歩的にも

play09:48

思えるステップ1がかなり重要になって

play09:51

くるんだぜステップ2で自己開示つまり

play09:53

自分の弱みを相手に知ってもらったらそれ

play09:56

に対するフィードバックももちろん必要な

play09:59

んだだぜ話を聞いてもらいっぱなしじゃダ

play10:01

メってことあーそうだぜ深い自己開示の後

play10:05

は次のようなフィードバックを相手に

play10:07

与えるといい話を聞いてくれてありがとう

play10:10

助かったよなんだか気持ちが楽になった気

play10:13

がするなどだなセリフは何でもいいが

play10:15

とにかく役に立ったということを相手に

play10:18

伝えることが大事なんだこれによって相手

play10:21

の承認欲求だったり自己肯定感だったり力

play10:25

になりたいという従属心を刺激することが

play10:27

できるからだ確かにちゃんとお礼を言って

play10:30

もらえるとまたやろうかなって気持ちに

play10:33

なるもんねそしてこちらが行った自己開示

play10:36

に対してももちろん

play10:37

返報性は発動するつまり相手が弱みを話し

play10:41

てくれたから私も打ち明けようって気持ち

play10:43

になるって事その通りなんだぜこれが

play10:47

ステップ2の冒頭で説明した深い部分に

play10:50

関与するということなんだ自分が自己開示

play10:53

をすることで相手に自分の深い部分に関与

play10:56

させ次に返報性が働いて相手の部分に関与

play11:00

するこれがステップ2の全容というわけだ

play11:03

ななるほどねさらにこの時カタルシス効果

play11:06

も期待することができるんだぜカタルシス

play11:09

効果カタルシス効果とは簡単に説明すると

play11:13

精神の浄化みたいな意味だ難しいわね

play11:17

悩みとかネガティブな感情を聞いて

play11:18

もらえるとなんかすっきりするだろその時

play11:21

その話を聞いてくれていた人に好意を持っ

play11:25

てしまうというのがカタルシス効果という

play11:27

ことなんだそう言ってもらえると分かり

play11:29

やすいわねステップ2でお互いに自己開示

play11:32

をし合う中に発展できるとその時点で

play11:35

すでにこちらの存在は相手の女性の中で

play11:38

特別なものになりつつあるはずだ女性の脳

play11:41

はこちらに依存し始めていると言っても

play11:43

いいなこのステップ2の時点で恋愛が成就

play11:46

する人も多いしなんなら男女の関係にまで

play11:49

進めてしまう人もいるんだぜ自己開示

play11:53

恐るべしどんどん進んでいくぜ女性を沼ら

play11:56

せる4ステップ3ステップ目は受け取る

play11:59

段階だ

play12:00

与える深めるときて次は受け取るなのね3

play12:03

ステップはこれまでと違い引きの

play12:05

アプローチをするんだ月のアプローチあー

play12:08

押してダメなら引いてみろって言葉がある

play12:11

だろここまでのアプローチは言うならば

play12:13

押しのアプローチだったわけだがここから

play12:16

は一旦それをやめるんだ

play12:18

恋愛の駆け引きって感じがするわねここで

play12:21

押すことをやめて引くと相手はどんな反応

play12:24

をするのかしらそうすると今度は逆に相手

play12:27

の方からこちらに積極的なアプローチを

play12:30

仕掛けてくるようになるんだこちらがこれ

play12:32

までにしてきたようなこまめな連絡親切

play12:36

些細なことで褒めてくれたりとかだな立場

play12:39

が逆転するわけねステップ3のポイントは

play12:42

こうして相手から仕掛けられたアプローチ

play12:44

play12:45

能動的に受け取るということなんだぜ

play12:48

具体的には

play12:49

相談に乗ってもらったり仕事を手伝って

play12:51

もらったり電話で話を聞いてもらったり

play12:54

ちょっとしたわがままを聞いてもらうとか

play12:57

だなそれが受け取るってことななのねこの

play13:00

3ステップ目の受け取る段階のポイントは

play13:02

大きく分けて2つある一つ目は相手の女性

play13:06

の心を満たすことだ人は自分のためでない

play13:10

利他的な行動をとると強烈に満たされたと

play13:13

感じることができるんだ

play13:15

満たされたって感覚的にはなんとなく

play13:17

わかるんだけど言語化するのが難しいのよ

play13:20

play13:21

脳神経学的に説明するなら人は利他的な

play13:24

行動をとると脳の快感を近くする部分が

play13:27

反応するので

play13:28

寿命が延びたりストレスが解消されたり

play13:31

自尊心の向上うつの軽減

play13:34

血圧の低下などが起きるそうなんだこう

play13:36

いった肉体的精神的な健康が

play13:39

満たされるって感覚なのかもしれないな

play13:41

なるほどね人は自分以外の人にしてあげる

play13:45

ことで

play13:46

承認欲求を強烈に満たすことができる

play13:48

生き物なんだ

play13:49

頼られているとか自分の存在には意味があ

play13:52

るって風に感じることができるからなしか

play13:55

もこの満たされ度合いには男女差があって

play13:57

女性の方がより強いともされているんだ

play13:59

そうなのスイスのチューリッヒ大学で研究

play14:03

されていることなんだが

play14:05

脳の報酬系に関与する領域をよく観察して

play14:08

みると

play14:09

男性はお金を自分の財布に入れる時にその

play14:12

領域が活発になり対して女性はお金を誰か

play14:15

のために使ったりあげたりする時に活発に

play14:18

なることが分かったそうなんだしかもその

play14:20

ような利他的な行動をとるとき

play14:23

男性よりも女性の方がドーパミンや

play14:25

セロトニンオキシトシンといったホルモン

play14:28

がより多く分泌されていることも分かった

play14:30

んだ以前の動画で聞いたことがあるやつ

play14:33

ばかりだわ確か幸せホルモンってやつよね

play14:36

ああそうなんだぜつまり女性は他人のため

play14:40

に行動した時に幸せを感じる生き物だと

play14:42

いうことなんだだから女性からの

play14:45

アプローチを素直に受け取ることで相手

play14:47

からさらに好意を持ってもらえるって事な

play14:50

のねその通りだ受け取る段階のポイントの

play14:53

2つ目はコミットメントを引き出すことだ

play14:56

コミットメント何それビジネス用語

play14:59

コミットメントは確約するとか積極的に

play15:02

関わる責任を持って取り組むといった意味

play15:04

の言葉だうーんこれまた難しそうね

play15:08

身近な例で解説すると明日空いてると聞か

play15:11

れたとするだろそれに対してうんと答えて

play15:14

しまった後でじゃあ買い物一緒に行こうと

play15:16

言われたとするそうするとなんだか

play15:19

ちょっと断りづらく感じないか

play15:21

めっちゃわかる最初から買い物どうって

play15:24

聞いてくれてたら断りやすいのになんか暇

play15:27

だとバレた後に断るのってかなり気まずい

play15:30

のよねなんでこの時断り辛さを感じるのか

play15:33

というと最初の明日空いてるということに

play15:36

関してコミットメントが働いてしまって

play15:38

いるからなんだぜ一度行動を引き出すと

play15:41

そこにコミットメントが働いて今後もそれ

play15:45

に一貫した行動を引き起こしやすくな

play15:47

るってわけだたとえば男女間で一番最初に

play15:50

体の関係を持つのはハードルが高いが2回

play15:54

目以降はそんなにハードルが高くなくなる

play15:56

だろあんな感じだな一度OKしててしまう

play15:59

play16:00

責任感が発生するから後から訂正するのが

play16:03

難しくなるてことなのねで

play16:06

具体的にはどうやってコミットメントを

play16:08

引き出していくのかしらここではフット

play16:11

インザドアというテクニックを使っていく

play16:13

ぜなんだかスタンド名みたいなテクニック

play16:15

ねこれはどういうものなのこれは最初に

play16:19

小さな要求を飲ませてそれからそれに関連

play16:22

するもっと大きな要求を出していくとそれ

play16:25

も承諾されやすくなるというテクニックな

play16:27

んだふむふむなるほどね例えばすでに

play16:31

付き合っているんだがお泊りは良いけど

play16:33

同棲はちょっとという女性がいたとするそ

play16:36

したらまずお泊りに行った時に

play16:39

歯ブラシや洗顔料など小さなものを置かせ

play16:42

てもらうように頼むまあそのぐらいなら

play16:45

普通にお泊りでも使うものだもんね

play16:47

スペースも取らないしそこから徐々に

play16:50

替えの下着

play16:51

服据え置き型のゲーム機などだんだん

play16:54

大きなものを置かせていってもらうんだ

play16:56

こうして徐々に女性の領域を侵食してこと

play16:59

で気がつくと実質的に同棲してるのと

play17:02

変わらない状況にすることができるという

play17:05

わけだなきっかけとなる歯ブラシや洗顔料

play17:08

なんかは500円もかからず準備できる

play17:10

ものだその金額で相手を依存させることが

play17:14

できるんだからこれは非常にコスパの良い

play17:17

テクニックだと言えるんだぜそういえば

play17:20

冒頭の私の女友達もこのパターンで同棲し

play17:23

てたわこうして受け取る段階で相手の

play17:26

尽くすという行動や

play17:27

労力や感情時間を徐々に引き出していく

play17:30

こういったコストが積み重なるとどうなっ

play17:33

ていくと思うどうなるのそれが次に解説

play17:36

する最後のステップなんだぜ女性を沼ら

play17:40

せる4ステップ4ステップ目は沼の段階だ

play17:42

来たわね沼ステップ1からステップ3まで

play17:46

で相手の女性はこちらに対してサンク

play17:49

コストが溜まった状態になっているこの

play17:52

サンクコストをしっかり貯めることができ

play17:54

ていればこの段階で既に女性はこちらに沼

play17:57

っているはずなんだぜ

play17:59

コストって

play18:00

埋没費用とも呼ばれるな今までかけてきた

play18:03

戻ってこない費用という意味だ人はサンク

play18:06

コストが大きければ大きいほどそれをやめ

play18:09

られないという心理現象があるんだもしか

play18:11

してパチンコをやめられなかったり

play18:13

ソシャゲ20課金するのをやめられない

play18:16

あの心理のことかしらその通りなんだぜ

play18:19

ここでやめたら今までかけてきた分がパー

play18:22

だと思ってしまうからやめられないわけだ

play18:25

な分かりみが深い女性が沼から抜け出せ

play18:28

なくなるポイントは他にもあるそれは保有

play18:31

効果現状維持バイアスだ用語の解説お願い

play18:35

ね簡単に言うと自分が今持っているものを

play18:38

手放すことに抵抗がある現状を維持したい

play18:41

と思う心理状態のことだな自分が保有して

play18:44

いるものの価値を高く見積もっているから

play18:46

手に入れた時よりも手放したくないという

play18:50

気持ちの方が大きくなるというわけだ人の

play18:53

脳は痛みや損失を避ける性質が強く働く

play18:56

ものだからなサンクスコストをたくさんを

play18:59

かけたつまり自分が価値が高いと思って

play19:01

いるものを手放すのはNoレベルで強烈に

play19:05

抵抗をしてしまうんだなんだかいつの間に

play19:07

play19:08

恋愛の上下関係が逆転しているような印象

play19:10

を受けるわあまり誠実でない男性はこの沼

play19:14

の段階で徐々に本性を出してくることも

play19:16

多いから注意なんだぜこの段階で生活やお

play19:20

金女性関係のだらしなさが明らかになった

play19:23

としてももうこの段階まで来てしまって

play19:26

いるとそれは女性にとってマイナス

play19:28

ポイントにならなくなっているからだ

play19:30

えっとどうしてこんなのただのダメンズ

play19:33

じゃない自発性が強くなってしまっている

play19:35

からだ

play19:36

男性の欠点があらわになってもこの人には

play19:39

私がいなきゃダメなのねと貢献感や従属心

play19:42

などの承認欲求が満たされてしまうわけだ

play19:45

ダメンズと別れられない女性の心理はそう

play19:48

なっているわけねさらに人には確証

play19:51

バイアスという性質がある確証バイアス

play19:53

これは自分にとって都合の良い情報ばかり

play19:57

を無意識的に集めてしまい都合の悪い情報

play20:00

は無視したり集めようとしない傾向のこと

play20:03

play20:04

耳障りのいいことしか信じなくなっちゃう

play20:06

のねここまで来ると

play20:08

例え友達からあんな男と別れなよと言われ

play20:10

たところで

play20:12

響きはしない

play20:13

むしろどんどん沼って言ってしまうんだ

play20:14

ここで男性の方から君なしでは生きられ

play20:18

ない君のためなら死ねるとでも囁かれよう

play20:20

ものなら

play20:22

承認欲求がさらに満たされてより沼の深み

play20:25

へとはまっていくことだろう

play20:27

返報性も働いて逆にあなたがいないと生き

play20:30

ていけないあなたのためなら死ねるという

play20:32

状況になってしまうわけだひえそれぐらい

play20:35

今日紹介した4つのステップは強力って

play20:38

ことだな視聴者のみんなはくれぐれも悪用

play20:41

しないようにして欲しいんだぜ悪用ダメ

play20:44

絶対さてここまで4つのステップを紹介し

play20:48

てきたが最後に簡単に復習して終わりに

play20:50

しようステップ1は覚えているか

play20:53

霊夢もちろんよステップ1は与える段階

play20:56

初歩的な恋愛アプローチを地に続けること

play20:59

が後々他のステップに入った時に

play21:03

重要になるんだったわねその通りだぜこの

play21:06

段階ではとにかく相手に気を使って

play21:08

チヤホヤしてあげるのが良いんだぜ

play21:10

ステップには大丈夫か確か深める段階だっ

play21:14

たわ自分の弱みをあえてさらけ出すことで

play21:16

相手の弱みも引き出して関係をより深めて

play21:20

いくんだったわその通りだそのためには大

play21:23

前提としてステップ1で十分に関係性を

play21:26

作ることが大事だったんだぜステップ3は

play21:29

どうかなこれは受け取る段階ねここまで

play21:32

自分がしてきたアプローチをやめることで

play21:35

今度は相手がアプローチをしてくるように

play21:37

なるからそれを積極的に受け取りましょう

play21:40

て話だったわバッチリ覚えているなそう

play21:44

することで相手の承認欲求を満たして

play21:46

あげることができるて話だったんだぜ最後

play21:50

のステップ4はどうだこれは沼の段階ね

play21:53

ステップ1から3までの手順をきっちりと

play21:56

踏んでいればもうこの段階で女性はズの沼

play21:59

にはまり込んでいるて話だったわその通り

play22:02

要はサンクスコストをどれだけ貯められる

play22:05

のかていうのが今日の話の肝だったんだぜ

play22:08

さて今日の話はどうだったかな

play22:12

霊夢そうね実は女性を沼らせるには

play22:14

ちゃんとテクニックやロジックがあ

play22:17

るっていうのがとても

play22:18

興味深かったわ物によっては女性を強烈に

play22:22

依存させちゃうこともできるのはちょっと

play22:24

怖いけどどんなテクニックも使い方によっ

play22:27

ては

play22:28

毒にも薬にもなるからなこの動画の視聴者

play22:31

のみんなにはぜひ好きな女性を振り向か

play22:33

せるという

play22:35

純粋な同期のために使って欲しいんだぜ何

play22:38

度も言うけど悪用ダメ絶対よとまあ今回は

play22:42

気になる女性を沼らせるための4ステップ

play22:44

を紹介したんだぜ皆さんの参考になった

play22:47

なら幸いですそれではありがとうござい

play22:50

ました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
恋愛ステップ女性心理依存テクニック自己開示アドバイスシーキング返報性原理カタルシス効果コミットメントサンクスコスト現状維持バイアス
Do you need a summary in English?