団塊の世代が亡くなった後、日本の社会保障はどうなる?元官僚と語る予防医療(中編)【岸博幸×堀江貴文】

堀江貴文 ホリエモン
3 May 202419:21

Summary

TLDRこのスクリプトは、予防医療の重要性とその普及を促進する必要性について語ります。社会的な問題として、医療費や介護費の増加、高齢者の増加に伴う社会保障費の負担、そして予防医療を通じて健康維持と医療費の削減を図る考えが提起されています。また、運動不足や認知機能の低下、高齢者特有の病気に対する対策についても触れており、健康維持のために運動を積極的に促進する提言がされています。さらに、ゴルフなどの楽しく続けられる運動を通じてアンチェイジング効果を得ることも提案されています。全体として、健康と予防医療の重要性を強調し、個々の生活習慣の改善と社会全体の健康向上に向けた取り組みの必要性を訴えています。

Takeaways

  • 📈 医療費や介護費が増加している中で、予防医療へのシフトが求められている。
  • 👵 高齢者の医療費が社会保障費の増加の主因であり、予防医療の普及が重要だ。
  • 🚫 高齢者の医療費を減らすために、病院への頻繁な访问を避けることが求められている。
  • 👴 高齢者の人口がピークを迎えると、医療費の増加が見込まれるが、予防医療がそれを抑える鍵になる。
  • 💰 国の財政状況が厳しいため、予防医療の普及が緊急性を持っている。
  • 🏋️‍♂️ 運動は健康維持に不可欠で、日常生活に取り入れやすい運動を見つけることが大切。
  • 🧗‍♀️ 運動不足が認知機能の低下など多くの健康問題につながる。
  • 👓 白内障などの健康問題に対する早期発見・治療が予防医療の一环。
  • 🏌️‍♂️ ゴルフは年齢を問わず楽しめるスポーツで、アンチェイジング効果が高いとされている。
  • 📚 基礎体力が健康維持と治療の成功率に大きく影響すると述べられた。

Q & A

  • 予防医療が重要であると話されていましたが、なぜ予防医療が社会的な問題に浮上しているのでしょうか?

    -予防医療は、医療費や介護費の増加に伴い、個人の健康維持と社会保障費の持続可能性という観点から重要視されています。また、高齢化社会において、健康的な寿命を延ばすことが求められるため、予防医療の普及が求められています。

  • 高齢者が病院を頻繁に訪れる理由は何ですか?

    -高齢者は、認知機能の低下や、耳が遠くなる、目が悪くなるなどの症状が出やすいため、病院を頻繁に受診する傾向があります。これらの症状を軽減するために、予防医療の介入が必要です。

  • 白内障とは何でしょうか?

    -白内障は、目の水晶体が濁って視界がスリガラスのようになってしまう病気です。これは高齢者で約半数に該当する病気であり、人工レンズに交換することで治療できます。

  • 運動不足がもたらすリスクは何ですか?

    -運動不足は、認知機能の低下や、歩けなくなるなどの大きな問題を引き起こす可能性があります。また、健康状態全体に悪影響を及ぼし、予防医療の観点からは深刻な問題とされています。

  • ゴルフはなぜアンチェイジング予防に適しているとされていますか?

    -ゴルフは、1ラウンドで約10km歩くことができるため、十分な運動効果が得られます。また、年齢を問わず楽しむことができる点や、若い世代と共に楽しむことができる社会性を持つため、アンチェイジング予防に適したスポーツとされています。

  • 予防医療を普及させるために、どのような取り組みが必要ですか?

    -予防医療を普及させるためには、まず健康意識の向上が求められます。また、保険適用の範囲を広げたり、高齢者が病院を頻繁に受診しなくて済むような制度の構築が必要です。さらに、運動不足を防ぐための社会的なインセンティブの導入も考えるべきです。

  • 自治体レベルでどのような予防医療に関連する取り組みがあるのでしょうか?

    -自治体レベルでは、北海道の札幌市が高齢者に無料のバスパスを出して、利用回数や金額に上限を設けるなどの取り組みがあります。また、ポイントを貯めることによる強制的な運動の仕組みを作ることで、予防医療を促進しています。

  • 基礎体力が健康に与える影響は何ですか?

    -基礎体力がある人は、病気になった場合でも、治療に対する抵抗力が高くなることが示されています。また、治療後の回復速度も速くなるため、予防医療だけでなく、治療段階でも体力は非常に重要です。

  • ゴルフを始めたいと思っている人が、最初に気をつけるべきことは何ですか?

    -ゴルフを始めたい人は、まずwalking golfを楽しむことが重要です。また、クラブの選び方や、基本的なスイングの仕方を学ぶことが、ゴルフを楽しむ上で大切です。初心者は、プロの指導を受けることで、より良いスタートを切ることができます。

  • 社会的な観点から見たときに、予防医療の普及がなぜ求められるのですか?

    -社会的な観点から予防医療の普及が求められる理由は、医療費や介護費の増加によって社会保障費が持続不可能になる可能性があるためです。予防医療を通じて、高齢者が病院を頻繁に受診しなくて済む状況を作ることで、社会保障費の負担を軽減することができます。

  • 高齢化社会において、予防医療が果たす役割とは何ですか?

    -高齢化社会において予防医療は、健康寿命の延長と医療費の抑制という2つの大きな役割を果たします。健康寿命を延ばすことで、高齢者が自立した生活を送ることができ、社会的にも経済的にも貢献できる可能性が高まります。また、医療費の抑制により、社会保障費の負担を軽減し、持続可能な社会を目指すことができます。

Outlines

00:00

😀 医療費増加と予防医療の重要性

第1段落では、医療費や介護費の増加と、予防医療に注力する必要性が述べられています。国全体として、予防に着目し、世代が10年後に見られるように、予防医療を徹底することが求められています。また、社会保障費の増加と、その持続可能性の問題も触れられ、高齢者の医療負担を減らすために予防医療の普及が必要であると指摘されています。さらに、日本の財政状況の悪化と、それが医療費にも影響を与える可能性についても言及されています。

05:02

😉 認知機能の低下と健康維持へのアプローチ

第2段落では、認知機能の低下とそれに対処する生活習慣の重要性が語られています。運動不足や、健康問題に対する無関心な姿勢が、認知機能の低下につながるとの見方が示されています。また、白内障などの見えざる疾患の存在と、それに対する手術の普及不足が認知機能に悪影響を及ぼす可能性についても説明されています。さらに、予防料普及協会の活動や、予防的なアプローチが重要であると述べられ、運動習慣の不足を解消し、健康維持に向けた取り組みが必要であると強調されています。

10:05

🏋️‍♂️ 基礎体力と予防医療の関連性

第3段落では、基礎体力の重要性が強調されており、体力があるかどうかが予防医療や治療段階での体力管理に大きく影響するとされています。話者は自身の経験を通じて、体力が癌治療の副作用に対処する上でどれほど重要であったかについて語ります。また、運動不足が健康問題につながるとの見方が示され、忙しい人でも30分程度の運動を見つけることが勧められています。さらに、ゴルフなどの楽しげな運動を通じて健康維持を促す提案もされています。

15:07

🏌️‍♂️ ゴルフとアンチェイジング効果

第4段落では、ゴルフがアンチェイジング(老化防止)に適したスポーツであると述べられています。ゴルフは年齢を問わず楽しめるとされ、健康維持にも貢献するとされています。ゴルフのラウンドで歩く距離が10km程度あるとされ、その運動効果に触れています。また、ゴルフは特定の方向に力を入れるための負担はあるが、全体として楽しんでプレイできるとされています。さらに、ゴルフが若年層と共に楽しむことができる点や、ゴルフクラブのコストが下がっていることも挙げられ、ゴルフを通じて健康を維持する提案がされています。

Mindmap

Keywords

💡予防医療

予防医療とは、病気を予防する医療のことです。ビデオでは、医療費や介護費の増加に対処するために、予防医療が国に求められると述べています。また、予防医療の普及が、高齢者が病院を頻繁に訪れる必要がなくなる状況を作るためだとも触れられています。

💡社会保障費

社会保障費とは、国民が老齢、障害、疾病などに対して保障を受けるために必要な費用を指します。ビデオでは、社会保障費が膨らみ、持続不可能になる可能性があると警告し、予防医療の重要性を強調しています。

💡高齢者

高齢者とは、社会において年配の方々を指します。ビデオでは、高齢者の医療費が社会保障費の大きな割合を占めており、その減少が予防医療の普及を通じて求められていると説明しています。

💡基礎体力

基礎体力とは、人体が持つ基本的な体力です。ビデオでは、基礎体力があることで予防も治療も効果的になると述べており、特に治療段階での体力の重要性が強調されています。

💡運動

運動とは、身体を動かすことで健康を保つ活動です。ビデオでは、運動が予防医療に欠かせない役割を果たし、認知機能の低下を防ぐ上でも重要であると語られています。また、忙しい人でもできる短時間の運動の大切さが強調されています。

💡白内障

白内障とは、目の水晶体が濁って視界が悪くなる病気です。ビデオでは、白内障が高齢者の多くに見られる問題であり、手術によって改善が可能であることが触れられています。

💡オリンピック

オリンピックは、世界中の選手が参加する国際的なスポーツ大会です。ビデオでは、オリンピックが健康やスポーツの重要性を示す良いイベントであると述べていますが、ビジネスマンなどは運動習慣を欠いており、予防医療の普及が求められていると絡めて話されています。

💡ゴルフ

ゴルフは、球をクラブで打ってホールに入れるスポーツです。ビデオでは、ゴルフがアンチェイジング予防に適したスポーツであり、楽しく続けられる点で推奨されていると語られています。また、ゴルフの健康面や社会的な面にも触れられており、10km程度歩くことができるという健康的な側面も紹介されています。

💡保険適用

保険適用とは、保険の対象範囲内で発生した費用が保険でカバーされることを指します。ビデオでは、白内障の手術が保険適用されており、高齢者が手術を行わない理由として保険適用外の費用が考えられると述べています。

💡糖尿病

糖尿病は、血糖値をコントロールできなくなり、尿に糖が排泄される病気です。ビデオでは、糖尿病の予防について話されており、血糖値の測定から始まる予防施策の大切さが強調されています。

💡自治体

自治体とは、地方自治体のことで、市区町村などの地域社会を指します。ビデオでは、自治体レベルでの予防医療の取り組みが行われていると述べられており、北海道の札幌市が高齢者に無料のバスパスを出している例が挙げられています。

Highlights

医療費や介護費が増加している中で、予防医療に重点を置く必要があると語っている。

2035年までに、高齢者の医療問題がさらに顕在化する可能性があると述べている。

予防医療の普及を促進するため、国全体の取り組みが必要であると指摘している。

社会保障費の増加が持続不可能に遷ずる可能性があると警告している。

予防医療を徹底的に行うことで、高齢者が病院を頻繁に訪れる必要がなくなる状況を目指すべきだと提案している。

高齢者の人口がピークを迎えると、医療費の増加が見込まれるが、そのピークがいつ来るかはまだ不確定だと述べている。

税金による社会保障費の投入が持続可能でない状況を指摘し、予防医療の重要性を強調している。

日本の財政状況が深刻であり、予防医療の普及が早急に行われないと財政が持続不可能になる可能性があると警告している。

運動不足が認知機能の低下につながり、運動を通じて活性化されることが重要だと述べている。

白内障などの健康問題に対する適切な対策がとられていないことが、認知機能の低下に寄与していると指摘している。

オリンピックのようなスポーツイベントが、予防医療の普及に役立つと語っている。

生活習慣の改善が、糖尿病予防において重要な役割を果たしていると述べている。

基礎体力が健康維持に不可欠であり、治療段階でも体力が重要だと提案している。

ゴルフがアンチェイジング予防に適したスポーツであり、様々な年齢層で楽しむことができると述べている。

ゴルフを通じて10km程度歩くことができるため、健康維持に良い影響を与えると提案している。

ゴルフは若年層と共に楽しむことができ、ハンディキャップをつけて遊ぶことができると述べている。

ゴルフは年を取っても楽しめるスポーツであり、健康維持に役立つと強調している。

Transcripts

play00:00

堀えもん

play00:02

チャンネルありがとうございますあの今

play00:05

まさにその規制みたいな話も出たんです

play00:07

けどもちょっとマロな視点であの今までは

play00:09

その個人の意識みたいなところもあったと

play00:10

思うんですけどそのなんか医療費とか介護

play00:12

費がすごい増えていく中でその予防に

play00:15

取り組んでいくためにはなんかそういう国

play00:17

にしていくためにはなんかどういうことが

play00:19

多分ね僕ちょっとこれマクロのあの話で

play00:22

あの議論したいところではあるんですけど

play00:26

段階の世代がここから10年ぐらいで

play00:30

どんどん見取られていくわけじゃないです

play00:31

かまさにだから逆に10年後って2035

play00:36

年問題じゃないけどなんか意思が余って

play00:40

くる気がするんですよねなるほどなるほど

play00:43

なるほど確かに確かに可能性はあうんま

play00:46

可能性があるという

play00:48

か平均寿命超えてくるんで段階がそうです

play00:51

そうですね相当数その今のボリューム

play00:55

ゾーンうんその病気になって治療するって

play00:58

いうところの人たちがどんどん減ってくる

play01:01

わけじゃないですかええええええだから

play01:04

もう必然的に国は予防の方にシフトせざる

play01:08

を得ないんじゃないかうんと思っているん

play01:11

ですがはいはい多分そのポイントはすごく

play01:13

大事なんだけどもう1個あるポイントが

play01:16

あの今社会保障費がすごいかかってるじゃ

play01:19

ないですかうんで多分社会保障の仕組みも

play01:22

持続不可能なんだけどでこれで当然医療

play01:25

引いかかってるけどこれ大半がやっぱり

play01:27

高齢者うんなんですよねでこれこれを

play01:30

減らさないと残念ながらえ医療保険にして

play01:32

も多分持続可能じゃないわけででこれ

play01:35

減らすためにやっぱ予防医療を徹底してま

play01:38

いま分かりやすく言うと高齢者が病院え

play01:41

そんな頻繁に行かなくても大丈夫な状況を

play01:43

作んないとまずいよねと両面なんじゃない

play01:45

ですかでもその明らかにマクロで見ると

play01:51

その高齢者の人口はこれから一旦げ一旦

play01:56

減ってくはずなんですよね一旦るこう今

play01:58

多分ピークぐらいにあるんですけど

play02:01

うんだから医療費も思ったほど高騰しない

play02:05

のかなって思っうんだそのピークがどこに

play02:08

来るかなんですよねうんでこれがまだまだ

play02:10

え続くようだとこれ本当にえ社会保障全体

play02:14

今も税金投入してえある程度持たしてます

play02:17

からえ持たない可能性があるもんで要は

play02:19

税金投入分考えるとやっぱり厳しいから

play02:22

その観点からも予防医療っては本当に早く

play02:24

普及しないとまずいはずなんですよねで今

play02:28

のあの日本の借金の金額毎年の財政えご

play02:31

存知の通りひどい状況じゃないですかうん

play02:34

でこれでどっかでピークは来るんだけども

play02:36

えそこがまだまだえ時間かかっちゃった

play02:38

場合には本当に財政が持続不可能になる

play02:41

可能性もあるだからそう考えるとえできる

play02:44

限り抑制しないとまずいからえこまでも

play02:47

騎士さんでも5年間人間特行かないわけ

play02:50

ですからねまあだからね武将な人多いから

play02:51

しょうがないんだけど俺も偉そうに言っ

play02:53

てるけどそこは反省しそこの逆になんか

play02:57

自分はその

play03:00

なんで逆に行かないのかが不思議でしょう

play03:02

がないというかうんなんですよねなんか

play03:05

せめてその血圧とか血液検査ぐらいやれよ

play03:10

とかうん思うんですけどそう今もそう

play03:13

すごい感じるだからやっぱりうん自分は

play03:17

体力あるし大丈夫と僕もそうだけど多くの

play03:19

人が思っちゃってる可能性はあるんですよ

play03:21

ねだからそこを本当はもっともっと変え

play03:24

てかないとまずいはずなんだけどま今ある

play03:27

意味でもう財政大変だからだから自治体

play03:30

レベルではいろんな取り組みがあるんです

play03:32

よ例えばあの北海道の札幌市なんかはえ

play03:35

今年から導入したのかえこれまで高齢者に

play03:39

あのバスを使える無料のパス出したけども

play03:43

財政明大変だからこのえパスで使えるえ

play03:47

バス利用できるえ金額上限つけて加えて

play03:51

このパスのえまお金部分をもうためにはえ

play03:54

ちゃんと歩くとか色々やってポイントを

play03:57

貯めないといけませんとだからある意味で

play03:59

強制的運動する仕組み作っていてでこう

play04:01

いうのはやっぱり大事だよねとだから本当

play04:04

はその部分でこういう人間特的な検査も

play04:06

入れた方がいいんだろうなと思ってんです

play04:08

けどね歩くのは1つのポイントなんすけど

play04:12

ねうん堀江さんは運動どれがやってます

play04:14

ちなみに運動はまほぼ毎日ですねあ

play04:18

やっぱりやってるんだそうっすねそれ大事

play04:21

ですよねそうすねねでも実はあの意外と

play04:25

みんな忙しいとかわけのわかんないこと

play04:26

言ってその運動を週23回でもやんない人

play04:29

多いじゃないですかそうすねてか全くやっ

play04:32

てない人の方が多いんじゃないですかうん

play04:33

多分多分特に会社勤務の人はそういう人

play04:35

多いはずだからそれは体悪くなるよねと

play04:38

うん俺みたいにかなり鍛えてた人間でも

play04:40

やっぱりかかっちゃったわけですから

play04:43

結構問題なのはまずあの歩けなくなるうん

play04:49

っていうのが歩かなくなる歩けなくな

play04:52

るっていうのが1つ大きな問題でうんで

play04:56

運動しないとそういう傾向著にうんなり

play05:01

ますよねうんあと認知機能の低下にも

play05:05

つがるいや認知はまもちろん運動をして

play05:10

いろんな人たちとこう交流することによっ

play05:13

てその活性化されるってもあるしうんうん

play05:17

ま人によるんですけど目が悪くなるとか耳

play05:20

が遠くなるとかはいはいええそういうのも

play05:23

ちゃんと対策する方法はあるんだけど対策

play05:27

してないからなるなるノってやっぱりこう

play05:30

刺激を受けてあその活性化してる部分が

play05:33

あるので例えばですけど65歳以上の高齢

play05:37

者って約半数が白内障って言ってその水晶

play05:42

体っていう目の中の天然のレンズが濁る

play05:45

スリガラスみたいになる病気があるんです

play05:47

けどま病気っていうかその水晶体が経年

play05:51

劣化してうんそうなってくタンパク質が

play05:54

編成してそうになってくるんですけど

play05:55

なるほど要はま視界がスりガラスになっ

play05:58

ちゃうわけですようんうんはいはいはい

play05:59

はいはいそうするとなんかあんま見えない

play06:01

なと思いながらうんだ

play06:04

けどよく分かってなくてそれがなるだから

play06:08

もう目がどんどんわ悪くなってきて何も

play06:11

まあなんだろう本とかもちろん読めなく

play06:14

なるしおおテレビとかもよくわかんなく

play06:17

なるみたいな話があってはいはいはいなる

play06:19

でもこれは水晶体を人工レンズに

play06:22

入れ替える手術があるし白症のただの白症

play06:26

の手術だったら保険も適用されるんでうん

play06:28

はいはいはいはいあのまクリアなレンズに

play06:31

なるとやっぱ綺麗に見えるんですよでも

play06:33

やらない高齢者が多いというかそう

play06:36

なるほどねなるほどねとか耳が遠くなかっ

play06:38

たら補聴機入れりゃいいんですけどうん

play06:40

うんうんなんか入れないとかうんっかまだ

play06:43

そういう人多いんだないや結構多いんです

play06:46

よね結構多いんでそれで認知機能が低下

play06:49

するてま両面ありますよねうんでもね運動

play06:53

が1番大きいかもしれないだから本当はね

play06:56

オリンピックとか本当にいいイベントだっ

play06:58

たんですけどねうんそうなんですよねうん

play07:01

オリンピックはまね当時の伊瀬茉莉也

play07:11

[音楽]

play07:29

こうなっちゃったからしょうがないです

play07:30

けどねええでも本当そういう意味日本人え

play07:33

特にビジネスマン系は運動の習慣がない人

play07:36

が大半だからここはなんとか変えないとと

play07:39

は思っててそういう意味でこの予防料普及

play07:42

協会それも大事なミッションになるはず

play07:44

ですよね本当はそうなんですよねただま

play07:47

この教会は他のところと違うのはまそう

play07:52

いう仕組みをま真面目

play07:55

にこうあるべきみたいなところに対してで

play07:59

突き進んでいくことでは変わらないので

play08:03

うんうんそのいろんなアイディアを考えて

play08:08

ふん試してみるみたいなあなるほどね

play08:11

どっちかってそっちに主軸を置いてると

play08:14

いうかああはなるほどなるほどどうやっ

play08:17

たら

play08:18

この不都合な状況が変えられるんだろうっ

play08:21

ていう

play08:22

うんうんま例えば糖尿病の予防なんでね

play08:26

そのさいてるもんなんですけどなるほど

play08:28

まず値測りましょうねみたいなところから

play08:31

始まるんですがそうそうですよね血糖値

play08:34

あの測って高めだったらなんかの薬を飲み

play08:38

つつ運動するみたいなうんうんうんうんで

play08:42

ね食事も多少は改善するみたいなですね

play08:45

ですねみたいなことをやればいいんですが

play08:48

まずその入り口にも立てないのでどうやっ

play08:51

てじゃあこの人たちを入り口に立たせるん

play08:53

だろうと思ってうんま我々は糖尿病の不

play08:57

都合の真実っていううんうん映画を作った

play09:00

んですよなるほどショートフィルム作って

play09:03

YouTubeにアップしてもうすぐ

play09:04

100万再生ぐらい行くんですけどおお

play09:07

まあなんか東病になると足を切ったりとか

play09:12

目が見えなくなったりとか人工投石になっ

play09:15

たりとかして5年以内に半分以上が知り

play09:18

ますよとうんうんうんうんっていう恐怖

play09:21

映画を作ったんです

play09:24

よなるほど結構ねあの大事かもしんない

play09:28

はいま医学会からは割とこう苦言も

play09:31

たくさんいいておりますがうんうんま医学

play09:34

会ね星的だからうんってその怖がらせる

play09:39

べきではないみたいなこととか言うんです

play09:42

けどて怖がらせるとかあんなるリアリティ

play09:44

でしょそうですリアリティなんですよだ

play09:46

からなんか単純にみんなにこう隠されれ

play09:49

てる意図的に隠されてるのか何なのか

play09:52

わかんないんですけど

play09:54

うんよっぽどのことがない限り人口投石と

play09:58

かなんないはずなんですよねねあそうなん

play10:00

だなるほどねうんいやもちろんその運悪く

play10:04

遺伝的に良くない人っているんだけどはい

play10:06

はいはいはいでも大体生活習慣すからね

play10:09

ああま確かに確かにだからそういうところ

play10:12

を変えてかないとま医療費はそういう

play10:15

ところで行動してると思うのでうん確かに

play10:17

それはありますねうんひ先生の書籍の中で

play10:20

もこう結局は基礎体力というところであの

play10:22

コメントレさんもよく言われてますけども

play10:24

ま基礎体力がないとなんかなかなかあの

play10:27

えっと予防もできないっていうところそう

play10:29

play10:30

あ先は病になられた体力があってよかった

play10:33

いう験があのされてたとコメントあったと

play10:35

思うんですけどぜひあの教えていただいて

play10:37

もいまず予防医療の観点から当然体力大事

play10:39

なんだけど治療する段階でもやっぱり体力

play10:42

って大事だなと思ったのは例えば僕去年の

play10:45

夏にえ抗がん剤治療やってでこの抗がん剤

play10:49

入れられますとえ普通この吐き気がひどく

play10:52

てで普通の人23週間は物を食べらんない

play10:55

んですよだからその間は点的でカロリーと

play10:59

か栄養を補給をするとでそれだから結構

play11:02

大変だろうなと思ったら結局僕はあのえ

play11:04

抗がん剤打ってその吐気とかで物が全く

play11:07

食べられないのは結局5日だけで終わった

play11:09

んですねでそういう意味でえかなり早くて

play11:12

でその後のえ回復ペースも他の患者より

play11:14

当然早くてでまそう味はあの抗がん剤治療

play11:18

でえ入院期間6週間ぐらいって言われいた

play11:21

のが4週間で終わったもんででこれも

play11:23

やっぱり体力はえ基礎体力があるからだよ

play11:26

ねっていうのは主人から言われましたから

play11:28

やっぱ治療する庭でも体力ってすごい大事

play11:30

ですよねうんまあでもまあそこは遺伝的な

play11:35

ものもあるんでうんまだあと俺無意味に

play11:38

鍛えてたからあの昔クライミングやってて

play11:40

であの中年からあの総合格闘技で鍛えてた

play11:42

からそれが結果的に良かったんだろうなっ

play11:45

ていう気はしてんですけどねだから今も

play11:46

運動は当然欠かさずやってるんですけどね

play11:49

とにかく運動しましょう

play11:52

ねまあ難しいんだよなこれもだからでもさ

play11:56

そんな大変な運動しなくていいわけでしょ

play11:57

毎日そうなんですよだからあれなんですよ

play12:00

長く続けられてうん楽しめるうんうん運動

play12:05

を見つけた方がいいかなちみ堀さん毎日何

play12:08

やっての僕ですか僕は昨日は筋トレですね

play12:12

うん昨日は筋トレとストレッチうんその前

play12:16

はキックボクシングとストレッチはいはい

play12:19

はいあとまウィンターシーズンだったんで

play12:22

スノーボードとかああ大体1回の

play12:25

トレーニング何分ぐらい1時間ぐらいです

play12:27

逆に毎日1時間ければわけですよねそうす

play12:30

ねま30分でもいいと思いますけどうんだ

play12:32

から1日で30分避けない人は絶対いない

play12:34

はずだからあいないですねだから逆に

play12:37

みんなそれをなんか忙しいとかわけの

play12:39

わかんないこと言って出さないだけです

play12:41

からねそうですね僕も忙しい時はうん

play12:46

ホテルの部屋で自重トレーニングしたりと

play12:49

かしますからねうんだからほれさんみたい

play12:51

に忙しい人なを毎日やってるわけだからね

play12:52

あそう時間がないっていうのはありえない

play12:55

と思いますでしょみんなそういうただただ

play12:57

ただなんかそこがやっぱりさそうそうは

play13:00

言ってもみんな心が強いわけでもないし

play13:03

継続できるわけでもないのでなんか

play13:05

楽しめるうんバリエーションをつけた方が

play13:09

いいのかなっていう気はしますけどねあ

play13:11

楽しめるね確かに楽しめる運動うんだ僕

play13:14

ゴルフなんか結構推奨してるんですけどね

play13:17

ああ確かにゴルフはいいですよねゴルフは

play13:20

割と割とはまるしうんで年取ってもできる

play13:25

しうん確かに確かにでポイント歩くって

play13:28

ことですけどねはいはいはいその常用

play13:30

カード使わなそうですねだから僕も週2回

play13:33

は高級走ってるんだけどもであとは筋トレ

play13:35

やる場合ちょっとこのこの病気であの殴る

play13:38

けがダメなもんで地味な筋トレになっ

play13:40

ちゃうんだけどでもそれでも週合計で4回

play13:43

いなり5回はやってますからでそれも大体

play13:46

30分から1時間でわそうきさそれでも

play13:48

ちょっとストイックかもしんね本当うん

play13:51

ストイそんなストイックな人はほとんどい

play13:53

ないのでうんやっぱもっと楽し

play13:57

てやらないと隠して誰でもできるようなだ

play14:00

から僕ゴルフは本当にお勧めしたいんです

play14:03

よなるほど

play14:04

ねで今は昔ほど高くないし安いコース

play14:09

いっぱいあるしうんま確かに確かに早起き

play14:11

する人だったら本当に早朝するプレイとか

play14:15

夏場はもう朝5時からスタートして7時半

play14:20

に終わりますみたいななるほどなるほど

play14:22

そういうこともできるしそっか今中古の

play14:25

ゴルフクラブとかめちゃくちゃ安いですし

play14:27

うんそうですね確かにねネットで買える

play14:29

からだからはいはいあとネット予約で本当

play14:33

地方とか行くと早朝するプレイだと

play14:36

2000円とかでありますからね

play14:37

1500円えな安いの安いっすねすごいな

play14:41

じゃワーケーションでそれやればいいんだ

play14:43

よねみんなワーケーションでやんなくても

play14:45

ま地方に住んでる人たちいっぱいいると

play14:46

思うんででも東京の人もさそれできるから

play14:48

ねはい遠隔でやれば仕ははいはいあの

play14:52

ゴルフはね何がいいかってね1回ラウンド

play14:55

すると10kmぐらい歩くんですよえ

play14:58

そんな歩くの

play14:59

まあだって大体そうですねまあ7000

play15:03

コースだけで7000ydぐらいあるんで

play15:06

7000ydってま7000歩歩ですよ

play15:09

うんうんでも実際はまっすぐ行くわけじゃ

play15:12

ないから行ったり来たりするからはいうん

play15:15

1万ま倍ぐらい歩いてますねそっか下手な

play15:18

人ほどより1万4000ほとか歩いてるん

play15:20

でやっぱ10kmぐらいいきますよね高1

play15:22

周5kmだからその2倍かそれ確かに2

play15:24

運動だうんそうだから10kmぐらい歩い

play15:26

てるんですねだからそこまでうんしかも

play15:29

なんかそのコンクリートとかじゃないんで

play15:32

うん芝なんでそれいいね天然の芝なんで

play15:35

その膝にも負担かかんないしうんあと

play15:38

デコボコしてるからはいはいはいはいその

play15:40

正置された道じゃないんでその体感が鍛え

play15:44

られるんですよなるほどなるほどなるほど

play15:45

確かに確かにそうあのボールを打つ作業

play15:49

自体はちょっと負担がかかるんですけど

play15:52

うんある特定の方向にはいはいはいはいだ

play15:55

けど実はまあ大体100発ぐらいしか打た

play15:58

ないですようんうんうんうんでそのうち

play16:01

半分バターですからうんうんうんなるほど

play16:03

あだから60発とか70発ぐらい打っても

play16:07

うんうんだから練習をしないでゴルフやる

play16:11

のは最高ですねなるほどなるほど

play16:14

ね練習は僕あんまり良くないと思う

play16:18

なるほど打つより歩く方が大事だとそう

play16:21

なるほど打つより歩く方が大事であの

play16:25

例えばあの料理の鉄人のはいはいはい三郎

play16:29

先生ってまだご存命で自分の店にまだ立っ

play16:34

てるんですけどうんうんあの人も90多分

play16:37

超えててでもゴルフ全部歩いて何回もエジ

play16:41

シュートしてますよねへえすごい健康です

play16:44

よねだからそういうまゴルフは僕はすごく

play16:48

障害スポーツとしてもいいしうん割とその

play16:52

若い人たちとハンディキャップをつけて

play16:54

回れるからなるほどそのなんかボールが

play16:57

めちゃくちゃまも進化したんでその年取っ

play17:00

てもまあまあ飛ぶんすよねうんへえで結局

play17:03

ゴルフってなんかこうなんていうのかな

play17:06

こう修練していくというか

play17:10

4.9でも4.0でも4は4じゃないです

play17:15

かパーはパーなんですよだからはい割と

play17:19

4.9よりのパーでもパーはパーなんです

play17:22

よなるほどねなるほどねうんやっぱこう

play17:25

アプローチとかでとかパターがうまいと

play17:28

スコアがまとまるんでへえだからその若い

play17:33

子にも勝てるんすよねなるほどじゃま下手

play17:35

だからって気にしなくていいんだそこまで

play17:37

変たじゃなくて年取ったからってその負け

play17:39

ないんすよなるほどね意外とできる意外と

play17:43

できるんすよそうかやってみようかなで

play17:45

90歳とかになってもできるスポーツって

play17:48

なかなかないじゃないですかないないない

play17:49

ないしかもその若い子たちとでき

play17:52

るっていう一緒に確かにないっすよねない

play17:54

じゃないですかなんかさすがにねサッカー

play17:57

とかできないじゃないですかありはい野球

play17:59

もしんどいでしょそう野球とかサッカーと

play18:02

かしんどいと思うんですけど意外とスキー

play18:04

とかもいいんすよねああ確かに確かに確か

play18:06

スキとかもあの80歳とかでも結構普通に

play18:10

みんなやってるんでね確かに確かにあそう

play18:13

いうこう障害スポーツみたいなものを持っ

play18:16

ておくっていうのは楽しんで仲間とできる

play18:18

ワイワイみたいなゴルフはすごくうん

play18:22

いろんな条件考えてみましたけどゴルフは

play18:25

かなりいいすねなるほどねうん

play18:26

アンチェイジング予防にはものすごく適し

play18:30

てるといううん

play18:37

うんどこもauソフトバンクどれでも

play18:42

つがるのwi-fi

play18:45

韓国アルバニアどこでも繋がるの

play18:48

wi-fiのwi-fiでいっ

play18:52

てらっしゃい堀江のブログでは言えない話

play18:56

毎週メールマガジン出しておりますさの

play18:59

質問に対する答えルールさえ守って

play19:01

いただければ全部ごいますのでメール

play19:03

マガジン入ってみてください月額880円

play19:06

ドインターステラテクノロジーズではえ

play19:10

エンジニアや広報管理系の人材を募集して

play19:13

おります

play19:16

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
予防医療社会保障医療費介護世代健康運動ゴルフ生活習慣認知機能
Do you need a summary in English?