直管『VT250Z』金属バットで作ったマフラーの音が超害悪すぎるw

なるおっさんTV
28 Jan 202408:24

Summary

TLDRIn this engaging episode, the host introduces the VT250Z, a motorcycle that has seen a significant increase in value, now reaching around 800,000 yen on the used market. The vehicle in focus belongs to an owner known for creating a custom PJR with CBX specifications and also owns a CBR-adapted VT model. The video delves into the VT250Z's unique features, including a homemade muffler, its distinctive V-twin engine sound, and custom modifications that draw inspiration from the CBR400F, including a boomerang-shaped Comstar wheel and a three-tier seat. The host showcases the bike's detailed craftsmanship, from its paintwork to its meticulously built parts, and recommends the VT250Z to enthusiasts looking for a bike with a blend of classic and modern appeal. The video concludes with a demonstration of the bike's impressive exhaust sound, highlighting its appeal to motorcycle aficionados.

Takeaways

  • 😀 The video introduces a customized Honda VT250Z motorcycle
  • 👍 The owner customized the bike to look like a Honda CBR400F
  • 💪 He fabricated custom parts like the exhaust and body panels himself
  • 🔧 Unique customizations include a handmade exhaust, 3D painted side covers, extended tail, etc
  • 🛠 The engine is a V-twin producing a unique exhaust note
  • 🚘 Bodywork and components made to resemble a CBR400F sportbike
  • 🎨 Custom paint job in CBR400F red/white/blue colors
  • ⚙️ Engine performance demonstrated at low, mid and high RPM
  • ✨ Overall an impressively customized VT250Z unlike any other
  • 👍🏍 A great example of taking a standard bike and making it look and sound like a sportbike

Q & A

  • What kind of bike is being featured in the video?

    -A customized Honda VT250Z.

  • What customizations were done to the bike?

    -Customizations include a handmade exhaust pipe made from a metal bat, CBR400F fairings, a 3-step custom seat, custom side covers, and more.

  • What engine does the VT250Z use?

    -The VT250Z uses a V-twin 2-stroke engine.

  • What inspires the custom work done on this bike?

    -The custom work is inspired by the Honda CBR400F to make the VT250Z look similar to the CBR model.

  • What is unique about the exhaust sound?

    -The handmade exhaust pipe gives the bike a very high-pitched, aggressive sound.

  • What upgrades were made to the handlebars?

    -The handlebars use a CBX conversion kit and CRB-style switches.

  • What custom bodywork is used?

    -CBR400F fairings, an extended G-style tail, and custom CBR-style side covers.

  • What limitations does the bike have?

    -The oil-bathed clutch can slip if excessive revving is done from a stop.

  • What is the general impression of the custom bike?

    -The extensive custom work results in a bike with a very unique and aggressive look and sound.

  • Who is the target audience for this bike?

    -The bike would appeal to riders looking for a lightweight, unique and highly customized machine.

Outlines

00:00

😀 Title 1

Summary 1

05:02

😃 Title 2

Summary 2

Mindmap

Keywords

💡VT250Z

VT250Z refers to the Honda VT250Z motorcycle model. It is a 2-cylinder sport bike that was quite affordable in the past but has recently risen in price. The video focuses on customizing and modifying a VT250Z.

💡V-twin engine

The VT250Z has a V-twin engine with 2 cylinders in a V configuration. This gives it a unique exhaust sound compared to inline 4-cylinder sport bikes. The video demonstrates the V-twin's high-revving nature.

💡Customization

A major theme in the video is customizing the VT250Z, such as adding aftermarket parts or custom fabrications like the handmade exhaust. This allows the owner to customize the bike to their tastes.

💡CBR400F styling

The owner customized the VT250Z to resemble the sporty Honda CBR400F style, including similar fairings, tail, and paint scheme. This illustrates a popular customization approach.

💡Hydraulic clutch

The VT250Z has a hydraulic clutch, which makes it easy to use but can overheat if abused. This is a caveat for riders who like to rev match downshift.

💡Vacuum-cast muffler

The custom muffler uses a vacuum-formed and welded metal bat construction. This experimental method creates a unique look and sound.

💡Rocket cowl

The bike has an extended rocket-style seat cowl, which is commonly added to bikes to emulate race styling. The owner chose one with ears to better cover the engine.

💡Engine performance

The video demonstrates the VT250Z's rev-happy V-twin engine character, especially at high rpm, to exhibit the motor's performance and custom exhaust sound.

💡Analog tachometer

The VT250Z uses a physical analog tachometer gauge for its high rpm-oriented nature. This contrasts with digital displays on newer sport bikes.

💡Period-correct customization

Many mods use period-correct parts from the era of manufacture, like the CBX handlebar kit. This keeps a vintage aesthetic despite extensive customization.

Highlights

The video is abnormal, and we are working hard to fix it.
Please replace the link and try again.

Transcripts

play00:00

どうもこんにちはこんばんはなるおっさん

play00:02

TVのなるおっさんでございますけども

play00:04

今回はですね最近かなり高騰してるホの

play00:09

VT250Zのご紹介やっていきたいと

play00:13

思いますこちらのオーナーさん前回ねご

play00:16

紹介したCBX仕のpjrを作った

play00:20

オーナーさんでもあるんすけど別の車両で

play00:22

ねなんとCBR使用のVTまで所有され

play00:27

てると今回はCBR400XのVT250

play00:30

Zのご紹介やっていきたいと思いますで

play00:32

ですね皆さんにちょっとお勧めしたい車両

play00:36

ではあるんですけどこちら冒頭して今なん

play00:38

とグーバイクの相場80万円前後になっ

play00:42

ちゃいました昔だったらかなり安かった

play00:44

けどVT250Zは高額だけどvtz

play00:48

250はめちゃくちゃ安いんですよね

play00:50

vtzの相場がこんな感じ半分以下ぐらい

play00:53

の金額で買えちゃうんで音とかはね変わり

play00:56

ないんでまちょっとねこちらのバイクを見

play00:58

てこういう軽度のバイクが欲しいなって

play01:00

言われる方はvtz250も超おすすめの

play01:02

バイクじゃなかろう方それではですね早速

play01:04

なんですけどこだわり満載のマフラーから

play01:07

行きましょうかねVTと言ったらVツイの

play01:09

エンジンを搭載した2気筒のねバイクに

play01:12

なるんですけどもこちらのマフラなんと

play01:14

オーナーさんの手作りマフラーですエパの

play01:17

1部分しか純正を使っておりませんそれ

play01:20

以外は全てワンオフで作ったみたいですね

play01:23

かなり細めのマフラーになってるんです

play01:24

けど細さの方は42.7パぐらいでエンド

play01:28

の方が50パぐらいになってるんだけど

play01:30

あれこのサイレンサ見覚えないすかこれ見

play01:33

てあれあら金属バッドでなんとマフラー

play01:39

作っちゃってるんですよねバキュームの人

play01:41

だったら絶対見覚えあると思うんすけど

play01:43

はいここのねサイレンサーぽい部分がなん

play01:46

と金属バットです相当悪い音するんでま

play01:49

のちほどねエンジン指導やっていきたいと

play01:51

思いますこれの切れはま言わずとまピカ一

play01:54

ですね次はフロントの足回り見ていき

play01:56

ましょうVT250Z特のブーメラン型

play01:58

コムスホイルですねもホイール形状がなん

play02:00

かCBX400Fのホイール形状と激にま

play02:04

16inなんで結構小さめにも見えますね

play02:06

フロントフェンダーの方はこちらはね

play02:09

CBR400Fのエアロシャークをつけ

play02:11

ちゃってますねこれねもうCBR400F

play02:14

にしか見えないよね部分の上のステになる

play02:16

んですけどこちらはねオーナーさんの

play02:18

手作りみたいですねこれ手作りで作っ

play02:20

ちゃうオーナーさん天才ですヘッドレイト

play02:22

は社外ライトでキルスプレー吹きかけた

play02:25

みたいなちょっと黄色になりすぎましたね

play02:27

これきびすぎてるんじゃないですかねこれ

play02:29

はのオパンティですねでピオピオバイザー

play02:32

つけてカールの方はこちらはコミネタイプ

play02:35

のロケットカール耳ありがいいよね

play02:37

やっぱりVTをCBRしよにするんだっ

play02:40

たら僕個人的にロケットつけた方がいいな

play02:42

と思ってるんですけどその中でもやっぱ耳

play02:44

ありがおすすめなんでかって言うと

play02:46

エンジン周りをやっぱ隠蔽すると言ったら

play02:48

おかしいですけど隠すとなったらやっぱり

play02:51

ね耳ありの方が面積が広めでロケットを

play02:53

つけてCBRしよにするとCBRにより

play02:56

近づけるじゃなかろうま個人的には思い

play02:59

ますねでやっぱりCBRって見間違える

play03:01

ぐらいねかっこいいバイクになってますよ

play03:03

ねミラーの取り付け位置にもちょっと注目

play03:05

これねなんと内側から見るとこんな感じで

play03:08

つけちゃってるんですよねロケットの

play03:10

ステージのステーから伸ばしてこんな感じ

play03:13

これもねおすすめの取り付け方なんで是非

play03:16

真似していただきたいですねロケットつけ

play03:18

てる方には結構必須なカスタムポイント

play03:20

ですね次はですね外装を全体的に見て

play03:23

いただきたいと思います外装のペイントに

play03:25

関してはCBR400Fの1型の純正

play03:29

からっぽくリペイントタンクの真ん中には

play03:32

どでかくねムータですよ8のバックとか

play03:34

あったよねサイドカバーですねこちらなん

play03:37

と皆さん驚きワンオフですビートのこの

play03:40

ピンぽいところどうせ塗装でね立体的に

play03:43

なってないんでしょとか思うかもしんない

play03:45

ですけど触ったら分かるけど完全立体的に

play03:47

なってるんですよで3段シートこちらは

play03:49

40cmぐらいの3段シートなんですけど

play03:52

旧車会のステッカーって結構面白く作った

play03:55

さステッカーとかあんじゃんちょっと似て

play03:57

ほしいこれ僕世代の人にははまる合のり

play04:00

じゃなくて悪のりこれは悪いですねテール

play04:03

カールになるんですけどこちらはG

play04:05

スタイル製のあの延長テールVT250Z

play04:08

をCBR400F仕様にするんだったらま

play04:11

こういう形状のハネテルをつけた方が忠実

play04:13

にまCBRに近づけますよねあのビートで

play04:15

はないですけどビートのロゴとか入れ

play04:17

ちゃってますね次はエンジン周りご紹介

play04:19

やっていきたいと思いますエンジンの方は

play04:21

ね冒頭でも言ったけどV型のニトのフ

play04:24

ストロークエンジンですねホールの切れ味

play04:26

なんですけどま音の系統はV型なんです

play04:28

けどに近いような音入れVツイならではの

play04:32

排気温を楽しみたいVツイでちょっと

play04:34

コール切ってみたいと思われる方にはです

play04:36

ねまVTをお勧めしたいですねリアの

play04:39

足回りこちらはねリアブレーキの方はこれ

play04:42

は純正でドラム式のブレーキ次はハンドル

play04:44

周りのご紹介やっていきたいと思います

play04:45

なんとこちらねメーター見ていただいたら

play04:48

分かるんですけどVT250Zの純正

play04:50

メーターらしいんですけどもう形状の方は

play04:53

まんまCBR400Fと一緒もう見た目

play04:56

変わんないま違うところと言ったらCBR

play04:59

だとまガソリンメーターのところが水温系

play05:01

になってるのとあとパネルの色が全然違う

play05:04

かなって印象ですねハンドルの変換キット

play05:06

をつけてこちらはCBXの純正反タイプを

play05:09

装着されてますねあともう1つCBRに

play05:12

確実に似てるところなんですけどスイッチ

play05:14

ボックスの形状ね若干なんか異なるとこは

play05:17

あるっぽいんですけど見た目は一緒VT

play05:19

250Zのゴールする時のデメリットなん

play05:22

ですけどクラッチがね油圧式なんですよ

play05:25

軽いには軽いカルチーラズなんですけど

play05:27

コールをやりすぎるとどんどん近くなって

play05:29

くるクラッチ切れなくなるぐらいまで

play05:31

ちょっとね結構近くなったりするんで

play05:33

止まってコールする方にはちょっとお勧め

play05:35

できないですねどのバイクにも言えるけど

play05:37

止まってコールするのはクラッチにかなり

play05:39

負担かかっちゃうんで皆さんねほどほどに

play05:41

しときましょうねスロットル周りこちらは

play05:43

ねワンズ系のパーツを使ってま純正バネに

play05:46

なるんですけどアクセルは結構軽めかな

play05:48

ハンドル周りもねかなりCBRにま近い見

play05:51

た目をしてるんじゃなかろうかとま個人的

play05:53

には思いますそれではですね早速ねこちら

play05:56

のVT250Z金属バットでえ作った

play06:00

マフラの背をですね早速聞いていただき

play06:02

たいと思います失礼しますアイドリングの

play06:06

音からなんかかなりヤンキーな音がしてる

play06:08

のではお

play06:12

すっご完全に直感の音だからめちゃくちゃ

play06:16

悪い音しるよ

play06:18

ね動画では伝わるかわかんないですけど

play06:21

結構フォークと違ってバリバリ言うような

play06:27

ことっていうよりか結高い音をしてる系統

play06:30

なのではなかろうかと思います最初は低

play06:33

回転コール切っていきたいと思い

play06:47

ます低回転だとちょっとね何切ってるか

play06:50

わかんないってなるかもしんないんです

play06:52

けれども音の迫力の方はま低回転の中では

play06:56

結構ある方だと思いますね次は中回転行き

play06:59

たいと思い

play07:11

ます中回転から結構音が切れてるようには

play07:15

聞こえますねじゃ次は高回転やっていき

play07:17

たいと思い

play07:18

ます高回転でこするんだったら8000

play07:22

回転ぐらいがおすめ行き

play07:28

ます

play07:29

[音楽]

play07:33

[笑い]

play07:34

[音楽]

play07:40

[音楽]

play07:47

[音楽]

play07:58

H

play08:01

[音楽]

play08:11

[音楽]

play08:12

はいこちらのねVT250Zの見た目が

play08:16

最高だなっと思った方は高評価ボタン

play08:18

チャンネル登録は是非お願いしたいんじゃ

play08:20

なかろうかと皆さんご視聴の方ありがとう

play08:22

ございました