MAZDA 2億円のレースカーが大破 【ロータリーエンジンの復活を掛け、下町工場が治す】
Summary
TLDRThe video discusses the repair of a legendary Mazda 767B race car that crashed at Goodwood Festival in 2015. A group of Mazda veterans recommended the narrator to repair it since he had unparalleled expertise. Through crowdfunding and support, the car was repaired and improved, using new software and parts. The narrator explains his passion for restoring this iconic car to share the rotary engine culture. He aims to apply learnings to improve new Mazda models too.
Takeaways
- 😀 The video discusses why a particular person is working on repairing the legendary Mazda 767B race car after an accident.
- 😮 The repair estimate after the 2015 Goodwood accident was 800 million yen.
- 🤔 OB's from Mazda Speed suggested the author help repair it since he knew the rotary engine controls best.
- 🧐 Crowdfunding helped raise money for the repairs and new parts like tires.
- 🥳 The author has a passion for preserving rotary culture and wanted to make Mazda fans happy.
- 😎 The car has been repaired enough to start with the push of a button now.
- 🚘 The plan is to take the car to events domestically and internationally.
- ⚙️ The software and hardware have to work together seamlessly in modern cars.
- 🔧 The author wants to update old and new Mazdas to improve systems like lane keep assist.
- 🎉 The goal is to make repairs and mods that make Mazda owners and fans happy.
Q & A
What happened to the 767B car at the Goodwood Festival in 2015?
-The 767B car crashed and was damaged at the Goodwood Festival in June 2015.
Why are some people questioning why the owner is fixing the 767B car?
-Some people think that because it is a legendary Matuda car, Matuda should be fixing it instead of the owner.
How much was the initial repair estimate for the crashed 767B car?
-The initial repair estimate for the crashed 767B was 80 million yen.
Who contacted the owner to offer help with repairing the 767B car?
-Matuda legends like Mr. Mizuhara, Mr. Obara, Mr. Kijima contacted the owner to offer help with repairing the car.
How did the owner have the expertise to repair the 767B car?
-The owner gained expertise by organizing RX-7 meetups and sharing repair tips online for 10 years.
How was the repair of the 767B car funded?
-Crowdfunding was used to raise funds from Matuda fans to repair the 767B car.
What is the goal for the repaired 767B car?
-The goal is to showcase the repaired 767B at events domestically and internationally for Matuda fans.
Why does the owner believe he was entrusted to repair the car?
-Due to his expertise with Matuda cars and commitment to the Matuda community over the years.
What repairs and modifications were made to the 767B car?
-The wiring and computer programs were repaired and modified so the engine starts with the push of a button.
What is the owner's overall vision for this YouTube channel?
-To share expertise on old and new Matuda cars to help users and mechanics keep them running and modify them to be enjoyable.
Outlines
😊 Introduction to the video and its main focus
😮 The crash and how the car was fixed
🤓 The old man's history with rotary engines
😊 Plans for the restored car
Mindmap
Keywords
💡Rotary engine
💡Legendary vehicle
Highlights
New method using deep learning neural network significantly improves accuracy of detecting
Key finding shows correlation between X and Y, providing evidence for new theory
Analysis of large dataset reveals interesting pattern that overturns previous assumptions
Innovative approach combining techniques A and B achieves state-of-the-art performance on benchmark task
Novel framework enables explaining predictions of complex black-box models
New theoretical contribution formalizes relationship between concepts X and Y
Key idea of preserving structure during transformation leads to improved results
Proposed algorithm reduces computation time by an order of magnitude compared to prior work
Technique enables practical applications in areas like personalized medicine and robotics
System achieves human-level performance on challenging benchmark, representing major milestone
Approach leads to actionable insights that can inform business strategy and decision making
Methodology allows replicating findings across multiple domains, enhancing generalizability
Framework provides interpretable model predictions, increasing trust and transparency
Technique results in significant improvement in accuracy on real-world dataset
Analysis provides evidence that challenge fundamental assumptions in the field
Transcripts
[音楽]
[音楽]
今回の動画最大の論点はなぜひポンがこの
事故した車直してんのていうイギリスで
2015年の6月25日グッドウッド
フェスティバルで松田767Bはご覧の
通りちょっとぶつけてしまいによってま
事故を起こして今も現在でも修理であっ
たり調整であったりっていはリチャージの
方で全部行ってますなんでこのおっさんが
普通こういう松田のそのそういう
レジェンドな車っていうのは松田がやるん
じゃないのなんでこのおっさんが触ってん
ねんていうそういう風に思っちゃう人も
いるかもしれんけどその辺の話をしてみ
ましょうっていやいける変ってます何か
あっ
抑えるじゃあ木入れるではいはい入れ
[音楽]
[音楽]
ます
よしオッケーじゃあこ抜い
てこれできっちりコネクターえっとあれ
入れてコネクター抜いといてそれノイドの
さこ前途中から前行って次ライトテスト
するで
これ燃やそう
燃やしで前から誰か見とってライトつい
とうか消えとうか確認してはいついたら
こうやってま硬いこだけついととかついて
へんとか教えてなはいあ店長行あ店長行っ
たね待って
よする
わ
うん
これはい抜いたっすよ全部よっしゃじゃあ
もうえっとコイル入っとんなコイルは全部
入れましたじゃあ次あのストールテトする
でライトつけてはいはい行きます入れます
はい
[音楽]
よっしゃみなお疲れさんじゃライト関係
ないはイジだ
次おじゃ単騎行きますでこのままもう回し
しまうで
了解えか回して
よ
お
H
あ
[音楽]
お
H
って
な
ての多分ったと思うねそれでもエンジ
てかったから成功ちゃ成功
やただ思いっきり
跳ねたなま取れとかなこれ突き抜けうん
突き抜けたな突き抜けた初めて見たぞバキ
きてきたきてうんおお俺いなくなったこれ
は初め初めて見たわ初めて見たな俺も1で
ハってでしょ
切ったえっとえわ
て一旦これでヤがいい感じとけよな
め全然当たってなかった止まった全っって
いい感じた止まってるねはい多分ちゃんと
後ろ引っ張れたやっぱこのぐらいまで
引っ張らといけなってなかったから
ちょうどええとこれは前回になった途に
ピシャリと真ん中に000これ6が取れと
が取れとんなえ4分取れと
んなあさすがペリアでほら4500ぐらい
から急激にボンと立ち上がっていってうん
フラットに行ってフラットに行くのに
ならせんからちゅると滑てしまったと
いうもったい
ないあの5000以下使わへんから
セッティングされへんでてて酔ったな酔っ
た酔った誰やったっけ中野さん
かさんなけそてそうそうそう中野さん俺ら
がほんでもここら辺は過ししたんやでもう
ちょっと乗りやすいようになあの
アイドリングもちゃんと今日みたいに
レクサスみたいにボタン1つでエンジン
かかるようにしたんやけど本当のメイン
チャンネルの方ではそのまぶつけた理由と
かそれをドライバーアンドオーナーの星野
さんが面白おかしく語った動画をあげて
ここでちょっと動画あげてますこの話は
松田のことが大好きなユーザー松田のこと
が大好きで今も松田乗ってるユーザーのみ
みんなにもちょっと知っとってほしいか
なんであのおっさんいつも触ってで好き
勝手にやってるやんてままやったらええん
ちゃうていう風に思うんだろうけど実は
ちょっと違う事情がイルとあるわけです
事故の内容とかっていうのはそちらの本編
の方の動画をご覧くださいただ事故後の
見積もりとして8000万っていうその
見積もりが出たというのは本当のことでも
本当は動かなかった車ところがあのこの車
がまぶつかって直せなくなっちゃったんだ
よちょっと金額がすごくてっていう時に
ある方から連絡をいただいてえこれはね
ロードスタークラブの水さんとかねそう
いう松田のOBの小さんとか木島さんとか
さんっていうそういう方々からあの中村
さんだったらこのフローターの制御なんか
も多分できると思うんで松田の中では直せ
ないんですこの状況が今もうユーザー会に
なってしまってるんで松田では面倒見れ
ないんでなんとか力になってくださいよと
いうそういうお言葉をいただきまして松田
の帯の方
からじゃあ直しますかとただ直すんだけど
あのいやそもそもなんで俺に振ったのって
いう話をねえそれはもうちょびだけ話を
戻すと2006年2006年ぐらいから
公共の施設でRX7ばっかりを集めた
リンク7デーというのを10年間やって
ましたこれはね延べ3000台の台数を
集める大もう日本で1番のイベントでリク
公園を管轄してる大阪の大阪府の土木局の
方々それ
から警察の方々にもちょっと道路道路の
使用許可なんかをえ得たりそれからリンク
公園の使用許可をちゃんと申請書出してで
公共の場所でRX7ばかりを集める
イベントを行ってましたその中で
ロータリー乗るんだからロータリを作って
くれた人小早川さんとか松さんとか色んな
こともう本当にいろんな方々がおるんだ
けどもじゃ皆さんが知っとってのは記ハと
まの帯も読んでイベントやりましょうって
いうのを10年間やってましたそれと同時
にロータリーの文化を守るためにRX7と
いうやつが燃費が悪いとかねえすぐ壊れる
壊れてもなかなか直せんていうそういう
問題があったのでそれがみんなが共有
できるようなホームページえを作って
トラブルごとにツインタボが効かないよと
かあれが壊れたよっていうそういう
トラブルの事例をもとに修理方法を全て
ホームページで公開したページがあります
今のうちのメインページからからブログっ
ていう部分があるんですがそこにやってた
ことによってあの僕が日本でロータリー
エンジンの制御を松田純正のね制御を
おそらく日本1知っていたの
で松田さんとか小さんとか木島さんが
申し合わせてちょっとこの車もう事故で
コンピューターもペロっともうハーネスも
ちれてねとんでもないこの状況だったので
じゃあ僕がえ直すだけどうちにもお金が
なかったので中村やっていうその時また
あの個人授業主やった中でちょっとお金が
足りなかったんでじゃああのクラウド
ファンディングを起こしましょうって言う
てそのクラウドファンディングをポンと
起こしてえマツダファンの皆さん
ロータリーな方々
からちょっとクラウドファンディングでお
金をちょっと集めてこの車の全塗装これは
ラッピングなんですが全塗装をしたりそれ
からええ北米松田にいてそのタイヤが
なかったんでエイボンのタイヤを送って
もらったりえっとそういう活動をしてきっ
てえこの車を支えてきたという前例があり
ますでま先ちょろっと出てきたその松浦
さんという方が1番キーマンで松田さんて
いうのは
え1990年と1991年ルマで優勝した
時に松田スピードの技術
監督の1番えい方だてまもちろんそうだ
から偉い方だったからNHKのドラマに
なっていたりコスモスポーツの台から
ずっとロータリーばっかりやってこられた
方ファイルを作ってもらって皆さんに知っ
てもらうためのロータリーの語りべって
いうやつもやってました1年間やりました
前10回小早川さん木島さん松さん中島
さんそれから松田スピードの中野さんとか
そういうそれはずっとやってましたが
コロナの影響でこの3年間おりましたが
今年5月の20日と21日久しぶりに松
さんを読んでこの上の2回会議室で
ロータリの語りをまたこういうように
ロータリのことを日本の中みんなに知って
もらう文化を継承するそういう活動を
ずっとしていたというの
がおそらくヒポに多分白の矢がプスッと
刺さった理由でそれをやってなかったら
多分これの修復には多分僕ではなくて他の
方々が多分されてるんじゃないかなと僕は
思いますで直った暁月にはで海外では
オーストラリアWTCのイベントであっ
たりそれからマットマイクさんのねあの
持っておられるサーキット場呼ばれたり
持っていったりそれでま国内ではメガ
ウェイブであったりとかもう今なくなり
ましたがあとフジスピードウェとか鈴鹿
サーキットの記念イベントなんかにも呼ば
れるというそういうチーム編成をえ
767B星のっていうチームを作ってその
チーム長ね僕がそれであのスーツも合わせ
だからあの松田のファンフェスなか行って
もオレンジ色のね当時のカラーリングに
近いようなデザインのつぎ来た兄ちゃんが
一生懸命これ車押したりしそうと思うんや
けどああいうことをしたりしてサポートし
ますただとってもお金かかるんですよこれ
もタイヤ台もうちやしこの燃料タンクもね
うちちゃんと出してるわけだしこれ直せる
からって仕事がたくさん他入るとかって
言うんじゃなくて松田のユーザーがまの
ファンの皆さんが喜ぶであろういやという
よりも自分自身が松田であろうと思う
心構えであると僕はそう思って
ますもうちょっと重厚に出せと動画をね
あんなチャラチャラせずにっていう風に
そういう意見もあるんでしょうがそういう
方々じゃ直せなかった
のその評論家では直せなかったの僕のよう
なエキサイティングなドラマチックな生き
方と人間だからこそこの車をね直すために
え配線の修理とかプログラムのリプロを
すんのこれはもちろんうちで僕がリプロし
たわけですがえっとNECさんとかIBM
さんとかパナソニックの面々メンツね
ユーザーがいたんで7乗ってるユーザーで
その方々の協力を得てリプロして今やもう
ねもうスイッチ1つでにキキキフンて普通
にエンジンがかかるっていうそのぐらい
まで仕上げてく
るっていうのはおそらくまあ申し訳ない
けどヒポだからこそできたんじゃないかな
とは僕はそう思っていますのでちょっと皆
さんのそのお茶を濁してるかもしれない
松田のファンだからこの車はねもうあの
記念記念レジェンドなんだからそのもっと
丁寧に扱えっていうそういうご意見もある
んでしょうがそこら辺はちょっとご理解を
い
リチャージではね松田の古い車から新しい
車ディーゼルまで最近の車がさまたほっ
たらかしやからなソフトウェアがやっぱ
良くないからやっぱりCX5とかマザ6
なんかがないつもえっと今やってるあのレ
キープアシスタとかねこういう古い車が
できるならやっぱ新しい車もできるのよ
ソフトウェアとハードウェアは利一体だ
からいや利一体というか一体なんでネジ
だけ閉めたらオッケーではなくて
ソフトウェアも理解してないと今の電制御
の車はやっていきない時代が来ていますな
のでこのチャンネルを見る整備士の皆さん
現場の皆さん松の皆さん縦社会はあるん
だろうけどやっぱりソフトウェアと連携し
てかないと今のCXテティに関しても
ソフトウェアねあのやっぱレキープに関し
てのその制度であったりっていうのは
やっぱソフトウェアとハードウェアが綿密
に連携できるような繋がりがあっってこそ
あの仕上がりになっていくと思うので
デポンチャンネルはマダのユーザーのため
にやみんなが喜ぶことをやっていこうと
古い車にも新しいせ制御を入れてCX8は
5年前に買ったんだけどちょっとレン
キーパー甘いからちょっとまっすぐ走らせ
てなっていうそういう方向性を出して
いこうとぶつからない人がぶつからない
えっと人を認識性やったらそのコマンドを
入れて人もちゃんとぶつからないように
古い車にも入れていこうっていうできない
よ普通は普通はできないんだけどできる
方法もあるそれを模索しながら探して
みんなが喜ぶ松田ファン枯た整備士として
やっていきますんで面白かったら高評価を
入れとって
ください
お
H
HHeHeHe
Browse More Related Video
Encontré el Mazda que ganó las 24 horas de LeMans | Kenyi Nakamura
✅ Soluciono Ruido Metalico | Monto Muelle Suspension del Altea para Ganar Altura
Enfrentamos Al Dueño De Un Civic Stock Por Querer Robarme Gta Rp
Will it Run?!? Barn Find High Performance 1962 Pontiac Catalina 4 Speed!
Mazda MX-5 ND | The Buying Story and why not a GT86?
過去に補修されたベコベコのフェンダーをまっさらな状態に戻して鈑金修理からやり直す!【#35 Mazda RX-7 FD3Sレストア】
5.0 / 5 (0 votes)