編成の組み方の『基礎』について解説!見るだけでわかる編成の組み方動画#1【スプラトゥーン3】

SPLIFE【スプライフ】
22 Apr 202406:32

Summary

TLDRこの動画では、リクエストが多く寄せられた編成の組み方について解説しています。前衛、中堅、光栄の3つのポジションとその役割を説明し、武器の長所と短所を明確にすることで、相性が良さそうな武器を選ぶ方法を紹介します。特に、公営武器を軸にすると組みやすいと指摘し、リッター4Kやバレルスピナーの例を通じて、その長所を活かすために必要な武器を選ぶ方法を解説しています。最後に、チームのコンセプトに合わせて攻撃的か守備的なスタイルを選ぶようにアドバイスし、基本的な編成のフォーメーションを紹介しています。

Takeaways

  • 📌 編成とは、4人のチームで使用する武器の組み合わせであり、戦術や有利不利を大きく変えることができます。
  • 🚀 前衛の役割は敵をかき乱し、ラインの押し上げなどのアクティブなプレイを行うことです。
  • 🛡️ 中堅の役割は味方のサポートやカバー、有利状況を維持することに重点を置きます。
  • 🎯 光栄の役割はライン維持や安全権からの低リスクなキルを行って、チームの安定を図ることです。
  • 🔍 武器を選ぶ際には、その長所と短所を明確に把握し、相性の良い武器を選ぶことが重要です。
  • 🔄 リッター4Kのような武器は射程が長く、単子では塗りが弱く、手前処理に時間がかかるため、補完的な武器が組む必要があります。
  • 🚨 バレルスピナーは塗りが強く、敵を遠くに抑えられるが、ファーストキルが難しくなるため、打開役の武器を組み合わせると良いです。
  • 🔢 基本的な編成は前衛2名、中堅1名、光栄1名のフォーメーションがスタンダードであり、チームのコンセプトに応じて変えることができます。
  • 🧩 編成を組む際は、公営武器を軸にし、その長所を活かす武器を選ぶ方法が簡単です。
  • ⚖️ チームの特徴は、その長所を伸ばすか短所を減らすかによって決まり、攻撃的か守備的かのスタイルを決めることで編成が定まります。
  • 🚫 編成には絶対の決まりはない。チームによって光栄がいないチームや中堅が多いチームも存在します。
  • 📈 各武器の長所と短所を理解し、それに基づいて編成を組むことで、より強固なチームを構築できます。

Q & A

  • 編成とは何ですか?

    -編成とは、チームを構成する4人の武器の組み合わせであり、これらの組み合わせによって戦術や有利不利が変わります。

  • 前衛の役割は何ですか?

    -前衛の役割は、主に動き回って相手をかき乱したり、キルやラインの押し上げなどを行うことで、相手の陣形を崩すためのプレイが求められます。起動力やキル力のある武器が採用されやすいポジションです。

  • 中光栄の武器はどのような特徴を持っていますか?

    -中光栄の武器は、主に有利状況を維持するためにプレイが求められます。その特徴としては、射程のキル力を生かすことや、塗り力で維持できるなどがあります。

  • 公営の役割は何ですか?

    -公営の役割は、主にライン維持や安全権からの低リスクなキルなどを行うことで、チームの調達を助けます。復帰するまでの間、ライン維持や不打ちのようなキルを目指すポジションです。

  • スタンダードな編成フォーメーションは何ですか?

    -スタンダードな編成フォーメーションは、前衛2名、中光栄1名、公営1名です。

  • リッター4系の武器はどのような特徴を持っていますか?

    -リッター4系の武器は、圧倒的な射程と一角で敵を倒せる強みがありますが、塗りが弱く手前処理に時間がかかるという短所を持っています。

  • バレルシューターとスピナーの武器はどのような特徴を持っていますか?

    -バレルシューターとスピナーは、塗りの強さと相手を継続的に近づけさせない強みを持っていますが、射程の長い武器に対して手が出せないという短所があります。

  • 編成を組む際のポイントは何ですか?

    -編成を組む際のポイントは、公営武器を軸にしてその長所を活かせる武器や、短所を補える武器を選ぶことが大切です。また、チームのコンセプトを決めることで、より良い編成を組むことができます。

  • 編成の基本的な決め方は何ですか?

    -基本的な編成の決め方は、前衛2名、中光栄1名、公営1名というフォーメーションを想定して、その武器の長所と短所を考慮して他の武器を選ぶことです。

  • 編成の組み方には正解はありますか?

    -編成の決め方には正解はありません。チームによって光栄がいないチームや中光栄が多いチームなど、様々な編成が存在します。

  • 今後の動画でどのような内容が予定されていますか?

    -今後の動画では、それぞれの公営武器を軸にした編成の組み方について解説していく予定です。

Outlines

00:00

😀 編成の基本とポジションの役割

この段落では、ゲーム内でのチーム編成の基本について解説されています。編成とは、4人の武器の組み合わせであり、戦術や有利不利を大きく変える要素です。前衛、中堅、光栄の3つのポジションが存在し、それぞれが異なる役割を持っています。前衛は敵をかき乱し、ラインの押し上げを行う攻撃的なポジションです。中堅は味方のサポートやカバーを行い、有利状況を維持するポジションです。光栄はライン維持や低リスクのキルを行う守備的なポジションです。また、各ポジションに適した武器の例や、プレイスタイルに応じた武器の選択方法も説明されています。

05:02

🎯 標準的な編成とその組み方

この段落では、標準的な編成の組み方について解説されています。前衛2名、中堅1名、光栄1名というフォーメーションが一般的です。編成を組む際には、まずどの武器を軸にするかを決定し、その武器の長所を活かす武器や短所を補える武器を選ぶ方法が提案されています。公営武器を軸にすると、長所と短所が明確で编成が組むのが簡単になるという利点があります。また、チームの戦術スタイルに応じて編成を決めることが重要です。攻撃的なスタイルや守備的なスタイルなど、チーム全体で相談して決めることが推奨されています。最後に、編成に正解はなく、チームによって異なることを強調しています。

Mindmap

Keywords

💡編成

編成は、チームを形成するプロセスおよびその結果であるチームの構成を指します。このビデオでは、特定の武器やプレイスタイルに基づいて最適なチームメンバーを選ぶ方法に焦点を当てています。例えば、前衛、中衛、後衛のポジションに適した武器を選ぶことで、チームの戦術や有利不利が大きく変わると解説されています。

💡前衛

前衛は、チームの最前線で活動するポジションです。主に敵を攪乱し、敵陣を突破する役割を担います。このビデオでは、前衛の役割として動き回り、敵を倒す(キル)やラインの押し上げなどが説明されています。前衛適性のある武器として、高い移動力とキル力が求められます。

💡中衛

中衛は、前衛と後衛の中間で活動するポジションで、主に味方のサポートを行います。塗り力や適切な射程を活かし、安全な立ち位置からのプレイが重要です。例として、射程は短いが塗り力の高いシャープマーカーネオや、射程は長いが塗りが弱いボトルガイザーが中衛に適しているとビデオで説明されています。

💡後衛

後衛は、チームの後衛ポジションで、主にラインの維持やリスクの低い位置からのキルを担当します。この役割は、高い射程を生かし、敵に対して安全な距離から攻撃を行うことができるため、戦略的に重要です。後衛適性の武器としては、リッター4Kのような長射程の武器が例示されています。

💡武器の組み合わせ

武器の組み合わせは、チームの戦術や有利不利を左右する重要な要素です。このビデオでは、各ポジションに合わせた武器選びが解説されており、それぞれの武器がチーム内でどのような役割を果たすかを明確にしています。例えば、塗り力が強い武器やキル力が高い武器を適切に組み合わせることが強調されています。

💡ライン

ラインとは、チームが安全に行動できる範囲またはチームの平均的な立ち位置を指します。このビデオでは、特に前衛の役割としてラインの押し上げが重要であることが説明されており、敵陣へ積極的に侵入し、ラインを前進させることが前衛の主な任務とされています。

Highlights

紹介したいのは、リクエストが多く寄せられた編成の組み方について解説する予定です。

編成とは、4人の武器の組み合わせで戦術や有利不利が変わること。

前衛、中光栄の3つのポジションで役割が分けられる。

前衛は動き回って相手をかき乱し、LINEの押し上げなどの役割。

中光栄は味方のサポートやカバー、有利状況の維持が主な役割。

公営はライン維持や安全権からの低リスクなキルを担当。

武器の長所と短所を理解し、相性が良い武器を選ぶ。

前衛2、中1、光栄1のフォーメーションがスタンダードな編成。

公営武器を軸にすることで、編成を組むのが簡単になる。

リッター4系の編成例として、射程と一角での敵倒しが長所。

バレルとスピナーは塗りの強さと相手を近づけないことが長所。

編成の決定はチームのコンセプトに応じて行う。

ルールによって強い武器の偏差が大きく変わるため、注意が必要。

編成の基本的な決め方として、公営武器を軸に他の武器を決める方法が紹介された。

編成はチームによって異なるため、柔軟に対応する。

編成の組み方には正解がなく、チームに合わせて調整することが重要。

今後は各公営武器を軸にした編成の組み方動画が投稿される予定。

コメントで意見やアドバイスを求めている旨のメッセージ。

Transcripts

play00:00

はいどうもスプライフののすです長です

play00:02

今回は以前からリクエストの多かった編成

play00:05

の組み方について解説しようと思います

play00:08

自分はこういう武器を持ってるけどどう

play00:10

いう武器と組めばいいんだろうとか自分は

play00:12

こういう立ち回りが得意だけどどういう人

play00:14

と組めばいいんだろうって悩んでいる人が

play00:16

多いと思いますえ今回の動画ではそういう

play00:18

人のために編成の組み方の基本について

play00:21

ざっくり解説いたし

play00:24

ますまず編成とは何かについて解説します

play00:28

編成とはチームをする4人の武器の

play00:31

組み合わせでこれらの組み合わせによって

play00:33

戦術や有利不利がかなり変わります編成に

play00:36

おけるポジションは大きく分けて3つ前衛

play00:40

中光栄の3つになります前衛の役割は主に

play00:44

動き回って相手をかき乱したりキルや

play00:46

LINEの押し上げといった役割を持つ

play00:48

ことが多いです相手の人形を崩すための

play00:51

プレイが必要となるポジションなので起動

play00:53

力やキル力のある武器が採用されやすい

play00:55

ですちなみにラインというのはその状況で

play00:58

自分たちが安全に行動で範囲チームの平均

play01:01

的な立ち位置のことです次に中英の役割は

play01:05

主に味方のサポートやカバー無理力や駐

play01:08

射程のキル力を生かした有利状況の位置と

play01:11

いった役割を持つことが多いです例えば

play01:13

シャープマーカーネオは射程がないけど

play01:16

塗り力で維持できる武器の1つなので中に

play01:18

適してると言えますしボトルガザは塗りが

play01:21

弱いけど駐車程でキル力が高いから中に

play01:24

適してるとも言えます塗り力キル力に関係

play01:27

なく有利状況を維持するためのプレイが

play01:29

必要となるポジションです最後に公営の

play01:32

役割は主に調車程を生かしたライン維持や

play01:35

安全権からの低リスクなキルといった役割

play01:38

を持つことが多いですデスした味方が復帰

play01:41

するまでライン維持したり調車程を生かし

play01:43

た不打ちのようなキルをするプレイが必要

play01:46

となるポジションです以上が前衛中英光栄

play01:49

というポジションの大まかな説明なんです

play01:51

が特に難しいのがこの武器はこの

play01:54

ポジションという絶対の決まりがないこと

play01:56

です例えばシャープマーカーは単射程で

play01:59

移動力が高い上にスペシャルのカニタンク

play02:02

がキルに向いているので一見前衛に向い

play02:04

てるように思えますしかしクイックボムの

play02:07

カバー力の高さやメインの塗りの強さカニ

play02:10

タンクによる盤面維持で有利状況を維持

play02:13

できるということを考えると中に向いてる

play02:15

とも言えますじゃあシャープマーカーは

play02:17

前衛と中英どっちなのかそれは使い手と

play02:20

編成によるということです光栄武器を使っ

play02:23

てガンガン前に出るプレイスタイルの人も

play02:25

いますのでそれぞれの武器にある程度の

play02:28

適正はあれどその武器をどう使うかは自由

play02:31

っていうことですそれでは編成とは何かに

play02:34

ついての解説が終わったところで次は本題

play02:36

の編成の組み方について解説していきます

play02:39

編成の中でも最もスタンダードの編成は

play02:42

前衛2中A1光栄1のフォーメーション

play02:46

です今回はこのスタンダードな編成の組み

play02:48

方について解説します編成を組む前に大事

play02:51

なのは何の武器を軸にするかなんですが

play02:55

1番簡単なのは公営武器を軸にすること

play02:58

ですなぜなら公営武器は長所と短所が

play03:01

分かりやすい武器が多いからです例えば

play03:03

前線武器のシャープマーカーが入った編成

play03:05

は多く思い浮かびますがそれに対して公営

play03:08

武器のリッター4系を入れた編成はあまり

play03:10

多くは思い浮かびませんつまり長所と短所

play03:13

がはっきりしてるピーキーな武器は味方と

play03:16

の相性の良さが求められるということです

play03:19

例としてここでリッター4Kとバレル

play03:22

スピナーそれぞれの武器の組み方を大雑把

play03:25

に見てみましょうリターの長所は圧倒的な

play03:28

射程と一角で敵を倒せることで単子は塗り

play03:31

が弱いことと手前処理に時間がかかること

play03:33

です編成を組む時この単子を補う武器が

play03:36

欲しくなるためリッター編成には塗りの

play03:39

強い中A武器と手前処理をしやすい前衛

play03:42

武器を入れると編成の完成度が高くなり

play03:44

ますそしてバレルスピナーの長所は塗りの

play03:47

強さと継続的に相手を近づけさせないこと

play03:50

で単子は自分より射程の長い武器に手が

play03:53

出せないことと高の一手となるような

play03:55

ファーストキルが取りづらいことです単子

play03:57

を補うために調車程のポジを無理やり引か

play04:00

すカニタンクやマルチミサイルの武器を

play04:03

入れたり打開の一手となるウルトラ

play04:04

ショットの武器などを入れると編成の完成

play04:07

度が高くなりますまた塗りの強さと継続的

play04:10

に相手を近づけさせないという長所は多少

play04:12

の人数ふりでも時間を稼げるという強みに

play04:15

なるので塗りが弱いけど潜伏化の切る力が

play04:18

高い武器や復活短縮を積んだデス前提で前

play04:21

に突撃する前衛を編成に入れるのもいいか

play04:23

もしれませんこんな感じで最も

play04:26

スタンダードな前衛2中1光栄1の

play04:29

フォーメーションで編成を組む時はまず

play04:32

公営武器を軸にしてその武器の長所を

play04:34

活かせる武器や単子を補える武器を決める

play04:37

というのが1番簡単な編成の組み方になり

play04:40

ますこの編成を組む時に公営武器の長所を

play04:43

伸ばしていくのか短所を減らしていくの

play04:46

かっていうところでチームの特徴が生まれ

play04:48

てきますこれが編成の面白いところチーム

play04:51

によって攻撃的なスタイルで戦いたいのか

play04:53

守備的なスタイルで戦いたいのかそういう

play04:56

チームのコンセプトを決めるとより編成を

play04:59

組む時に困らないのでそこはチームで相談

play05:02

して決めましょうルールによっても強い

play05:04

武器強い偏差は大きく変わるのでそこも気

play05:07

にしながら編成を考えるとより良くなると

play05:09

思い

play05:10

ます今回は前衛2中1光栄1の基本的な

play05:15

編成の決め方を大雑把に解説しましたが

play05:17

最後に忘れないで欲しいのが編成の決め方

play05:20

に正解はないということですチームによっ

play05:23

ては光栄がいないチームや中英が多い

play05:26

チームもあるのであくまで前衛2中1公営

play05:30

1というフォーメーションは基本的な編成

play05:32

っていうだけですまた長所と短所が

play05:35

はっきりしてる武器が多い公営武器を軸に

play05:37

してから他の武器を決めるという編成の

play05:40

組み方も編成を考える時に比較的簡単と

play05:43

いうだけで1番編成に入れたい武器が前衛

play05:46

でも中でも長所と短所がはっきりしてれば

play05:49

さっき解説した容量で編成を組むことが

play05:52

できるかと思います是非この動画を参考に

play05:54

して皆さんも編成を考えてみてください

play05:58

コメントでこういうのも教えて欲しいって

play06:00

いうのがあったらコメントくれると嬉しい

play06:01

です次回以降の編成の組み方動画について

play06:04

はそれぞれの公営武器を軸にした編成の

play06:07

組み方動画を投稿しますのでお楽しみに

play06:10

それではまた

play06:14

[音楽]

play06:29

OH

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ゲーム戦略チーム編成前衛中堅光栄戦術武器選定サポートカバーキル力塗り力プレイスタイル
Do you need a summary in English?