ここまで進化したAIを活用しないのはもったいない!企業のChatGPT活用法とは

堀江貴文 ホリエモン
25 Oct 202317:43

Summary

TLDR株式会社キブリの取締役山川ゆさんが、AIチャットボットの活用とGPT技術の進歩について語りました。彼らは、企業向けのGPT活用支援サービスを提供しており、300社以上の企業と協力しています。山川さんは、AIがビジネスにおけるさまざまなタスクを効率化し、中小企業のDXにも貢献できると強調しました。また、AI技術の活用によって、企業の知識を保存し、新しい社員がスムーズに業務を引き継ぐことも可能になると述べました。

Takeaways

  • 🤖 株式会社キブリの取締役山川ゆさんが本日のゲストとして、AIチャットボットの活用について語りました。
  • 📈 キブリは約1100社にAIチャットボットを導入し、GPTの法人向け活用支援で現在300社ほどのサービス提供を行っています。
  • 🚀 今年から生成AIの活用が急激に増加し、多くの企業で使用されるようになりました。
  • 💡 キブリが提供している法人GIIサービスは、企業でチャットGPTを使いやすくするための環境を提供しています。
  • 📝 企業でAIチャットボットを導入する際の課題として、使い方やプロンプトの書き方が分からないことが挙げられました。
  • 🔍 AIチャットボットの認知率は高くなりつつあるが、実際に使っている人はまだ15%程度にとどまっています。
  • 📊 キブリは企業のニーズに応じてAIをカスタマイズし、マーケティング戦略やパンフレット作成などのサポートを提供しています。
  • 🌐 AI技術の進化により、間違った情報の提供リスクを軽減する「ラグ」技術やタスク自動生成の「リアクト」技術が開発されています。
  • 📚 キブリが提供するサービスは、初期費用から月額料金まで幅広く、中小企業でも導入しやすい価格設定が特徴です。
  • 🔗 AIの活用で、企業の業務効率化や知識の継承、多言語対応など、様々なビジネスシーンでの活用が期待されています。
  • 📧 キブリのサービスは、企業がAIと共に働く「withAI」の状態を目指すことを支援することを目的としています。

Q & A

  • 株式会社キブリの主な事業は何ですか?

    -株式会社キブリは、AIチャットボットを企業に導入するサービスを提供しています。特に、GPTの法人向け活用支援を行っており、現在は約300社にサービスを提供しています。

  • AIチャットボットの導入が課題となる主な理由は何ですか?

    -AIチャットボットの導入が課題となる主な理由は、企業がどのように使うべきかを知らないことや、プロンプトの書き方が分からないこと、そして間違った情報の返還が原因でネックになることが多いです。

  • 株式会社キブリが提供する「法人GII」サービスの特長は何ですか?

    -「法人GII」サービスの特長は、企業が簡単に専用の環境でチャットGPTを作成できることです。これにより、従業員が簡単にAIを利用できる状況を作り上げることができます。

  • AIチャットボットの認知率と実際に使っている人の割合はどのくらいですか?

    -AIチャットボットの認知率は約68-70%に迫いますが、実際に使っている人の割合は約15%程度で、意外と使われていないことが分かります。

  • 株式会社キブリが提供するサービスはどのような種類がありますか?

    -株式会社キブリが提供するサービスには、マーケティング施策の提案、営業代理店向けのパンフレット作成、タスク自動生成などがあります。

  • AIチャットボットを導入することで、どのような業務効率化が期待できますか?

    -AIチャットボットを導入することで、簡易的な事務作業やよくある質問への回答などが自動化され、業務効率化が期待できます。また、専門知識の蓄積や伝達にも役立ちます。

  • 株式会社キブリのサービスを利用する企業の初期費用と月額料金はどのくらいですか?

    -株式会社キブリのサービスを利用する企業の初期費用は5万円から30万円程度で、月額料金はその範囲内で変動します。

  • AIチャットボットが提供するPDF出力機能はどのようなものですか?

    -AIチャットボットが提供するPDF出力機能は、ユーザーが指示した内容に基づいてPDF形式の資料を作成し、出力することができます。

  • 株式会社キブリが提供するサービスはどのような業界に適用できますか?

    -株式会社キブリが提供するサービスは、中小企業や製造業など、様々な業界に適用できます。特に、知識の蓄積や伝達が必要な場面で有効です。

  • AIチャットボットが提供するリアルタイム翻訳機能はどのようなものですか?

    -AIチャットボットが提供するリアルタイム翻訳機能は、企業内で外国語を話す社員がいる場合に、リアルタイムで翻訳を提供し、意思統一を促進するものです。

Outlines

00:00

🤖 AIチャットボットのビジネス活用

株式会社キブリの山川ゆさんが、AIチャットボットを企業間で導入し、ビジネスをサポートしていることを紹介しています。彼らはGPTの法人向け活用支援を行っており、現在約300社にサービスを提供しています。山川さんは、チャットGPTが企業で使いやすくなっていると述べ、プロンプトの書き方や情報の正確性に関する課題についても触れています。

05:00

📈 AIによるマーケティング支援

山川さんは、AIがマーケティング戦略を考案し、資料作成を支援することができると説明しています。例えば、AIがホリエモバイルのパンフレットを作成し、必要な情報を提供する様子が紹介されています。また、AIの応答を改善するために、企業のデータを活用し、正確な情報を提供する技術「ラグ」と「リアクト」についても話されています。

10:02

💼 企業におけるAIチャットボットの活用事例

日進食品などの企業がAIチャットボットをどのように活用しているかについて説明されています。特に、営業担当者が提案資料を作成する際にAIが支援する様子が詳細に描かれています。また、AIが中小企業の業務効率化にどのように役立つか、製造業や内部マニュアルのDX化などへの応用についても触れられています。

15:02

🌐 AI技術のサービス化と今後の展望

山川さんは、AI技術をサービス化し、企業が簡単に導入できるようになった背景と、今後の展望について話しています。AIが企業のデータと連携し、専用のチャットGPTを作成できる「法人GII」サービスの特徴や利用料金についても説明されています。最後に、AI技術の活用がビジネスのDX化にどのように貢献するかを強調しています。

Mindmap

Keywords

💡株式会社キブリ

株式会社キブリは、本動画のゲストである山川ゆさんの所属する会社です。この会社はAIチャットボットの導入やGPTの法人向け活用支援を行っている企業です。動画の中で、山川ゆさんはこの会社が行っている事業やサービスについて説明しています。

💡AIチャットボット

AIチャットボットとは、人工知能技術を用いて、人間のように会話ができるプログラムです。この動画では、AIチャットボットが企業での業務支援にどのように役立つかが説明されています。例えば、カスタマーサービスや情報提供などの業務で活用されています。

💡GPT

GPT(Generative Pre-trained Transformer)は、自然言語処理タスクをするためのAIモデルの一種です。この動画では、GPTが企業のビジネスにどのように活用されるか、特に法人向けの活用支援について説明されています。GPTは、テキスト生成や自動翻訳、自動要約などのタスクで高い性能を発揮します。

💡法人向けの活用支援

法人向けの活用支援とは、企業に対してAI技術を導入し、業務効率化やコスト削減を支援するサービスのことです。この動画では、株式会社キブリが提供する法人向けのGPT活用支援サービスについて説明されています。このサービスは、企業がAIを使いやすい環境を整え、従業員が簡単にAIを活用できるように支援しています。

💡チャットGPT

チャットGPTは、GPT技術を用いて会話を行うAIチャットボットです。この動画では、チャットGPTが企業でのカスタマーサービスや情報提供などにどのように活用されるかが説明されています。また、チャットGPTの認知率や使用率についても触れられています。

💡プロンプトエンジニアリング

プロンプトエンジニアリングは、AIチャットボットやGPTなどの自然言語処理システムに対して、特定のタスクを実行させるために、適切な入力文(プロンプト)を作成する技術です。この動画では、プロンプトの書き方がわからないためにAIを使えなくなってしまう問題が指摘されています。プロンプトエンジニアリングは、AIの効果的な活用に欠かせない技術とされています。

💡タスク自動生成

タスク自動生成とは、AIがユーザーの指示やリクエストに基づいて、自動的にタスクを生成する機能です。この動画では、タスク自動生成技術が導入され、AIがユーザーとやり取りしながらタスクをこなす様子が説明されています。これにより、人間がAIと協力して業務を効率的に進めることができるようになります。

💡ベクトル化

ベクトル化は、テキストやデータを数学的な形式に変換するプロセスです。この動画では、ベクトル化されたデータを用いて、AIが内容を理解し、適切な回答を生成する様子が説明されています。ベクトル化は、自然言語処理技術において重要なステップであり、AIが複雑なタスクをこなすための基盤となります。

💡DX(デジタルトランスフォーメーション)

DXは、デジタル技術を導入することで、企業のビジネスプロセスや文化を革新することを指します。この動画では、AI技術の導入がDXの一環として、企業の業務効率化や知識の継承に役立つことが説明されています。DXは、企業が競争力を高めるために重要な戦略です。

💡ホリエモバイル

ホリエモバイルは、この動画で取り上げられている企業の一つで、Wi-Fiサービスを提供しています。動画の中では、AI技術を活用してホリエモバイルのサービスを効果的にプロモーションする方法が説明されています。また、AIがホリエモバイルのサービスプランを比較したり、パンフレットを作成する様子も紹介されています。

💡PDF出力

PDF出力とは、文書をPortable Document Format(PDF)形式で保存することを指します。この動画では、AIがPDF形式で情報を整理し、ユーザーに提供する機能が説明されています。PDF出力は、情報の共有や保管に非常に便利な形式であり、AIが業務効率化に貢献する上で重要な機能の一つです。

Highlights

山川先生介绍了公司使用AI聊天机器人的情况。

公司原本有1100家客户,但随着生成AI的普及,客户数量有所减少。

目前,公司为大约300家法人提供GPT的活用支援服务。

公司提供的服务名为“法人GII”,旨在帮助企业更容易地使用聊天GPT。

尽管新闻报道了企业停止使用聊天GPT的情况,但公司仍在努力使服务更加用户友好。

堀谷先生提到,尽管GPT的知名度很高,但实际使用率并不高。

公司通过提供易于使用的服务环境,帮助员工轻松使用GPT。

公司面临的挑战包括如何让客户了解如何有效使用GPT,以及如何编写有效的提示(prompt)。

公司最近更新了服务,以解决这些挑战,并提供了一个演示。

演示中,AI被用来销售Hoa Mobile,展示了AI如何帮助制作营销材料。

AI能够根据用户输入生成详细的营销策略和PDF文档。

公司使用了名为“ラグ”的技术来防止AI返回错误信息。

公司还使用了“リアクト”技术,允许AI在与人类互动时自动生成任务。

服务的价格根据数据量和复杂性在5万日元到30万日元之间变动。

公司的目标是实现与AI合作的工作状态(withAI)。

AI可以用于制造业,帮助保存和传承知识。

AI可以用于实时翻译和内容创作,提高工作效率。

公司鼓励有兴趣的企业尝试使用他们的服务。

Transcripts

play00:00

ほりえもん

play00:02

チャンネルはいえ本日のゲストは株式会社

play00:06

キブリ取締り役の山川ゆさんですという

play00:10

ことでよろしくお願いしますはいよろしく

play00:12

お願いいたしますえっとどのようなはい

play00:15

ビジネスをされてるんですかはいちょっと

play00:16

簡単に会社のご紹介をクリップでさせて

play00:19

いただけると思いますがまギブリーと申し

play00:22

ましてはいあの元々AIチャットボットと

play00:25

かをですねあの1100社くらいにま導入

play00:28

させていたいていたというがま去年まで

play00:31

メインの授業でやっていたんですけれども

play00:33

あの今年に入ってですねその生成AIがま

play00:36

非常に多くのきさんが使われるようになっ

play00:37

たと思うんですけれどもま今こうチッ

play00:39

GPTの法人向けの活用支援というところ

play00:42

でま現在300者さんくらいにあの

play00:44

サービス提供させていただいてるそういっ

play00:46

たような事業をやっている会社でござい

play00:48

ますはいでそこでま我々がこの提供して

play00:52

いるサービスがですね法人GIIと呼ば

play00:55

れるサービスではいはいはいはいま最初は

play00:57

こう会社でチャットGPT使うのやめた方

play01:00

がいいよみたいなことも結構ニュースに

play01:02

なってたことがあったと思うんですけれど

play01:04

もうんうんま会社でも使いやすいように

play01:06

セアな環境を用意させていただいてまそこ

play01:09

で従業員の方が簡単に使えるような状況

play01:12

っていうところをま作らせていただいてる

play01:14

とまそういうなサービスを始めていると

play01:16

いうとこになっています堀谷さんも

play01:17

チャットGPTを使われて本書かれたりと

play01:20

かまいろんなとこで使われてらっしゃると

play01:22

思うんですけれども今あのこのチャット

play01:25

GPTのか認知率みたいなのが最近出て

play01:28

ましてうんここ知ってる人は大体68

play01:32

70%近い方が知っているんだけれどもま

play01:35

使ったことがあるという方が大体こ15%

play01:39

くらいということで意外と使われてないと

play01:42

いうことがですねま日本だと多いと

play01:44

うんうんうんうんうんうんうんまこれ使っ

play01:46

たことがあるが15%なので常時こう

play01:49

チャットGPTを使ってるって人で多分

play01:51

5%いないんじゃないかなっていうまま

play01:52

そうでしょところですよなはいはいはい

play01:54

これなんでこうこんな便利だったりするの

play01:56

にみんな使わないんだろうとうんいうこと

play01:59

かなとと思ってましてうんうんうんま情報

play02:02

通信で30%だったりとかま炎色点とかだ

play02:05

とやっぱ1%くらいていうとこなのでま

play02:07

業体によってもちょっと違うと思うんです

play02:09

けれどもまその辺りをこう我々も300社

play02:11

さんくらいのま企業さんにこうヒアリング

play02:14

していてなんでみんな使えないのかなと

play02:17

いうところでま大体こうあの話に上がって

play02:20

くるのがですねなるほどね大体こう何に

play02:23

使えばいいかわからないっていうことが

play02:25

やっぱりまず多いんですよねうんはいはい

play02:27

はい便利なんだろうけどもうんなんかどう

play02:30

いう用途に使えばいいかわからないので

play02:32

結局使えてないというお話だったりとか

play02:35

うんあとこうプロンプトエンジニアリン

play02:37

グってよく言われると思うんですけどもま

play02:40

そういうプロンプトの書き方が分からない

play02:42

のであのま業務の中で使おうと思っても

play02:45

自分でそれを書けないことによってその

play02:47

まま放置しちゃうみたいなまそういう声も

play02:49

結構多かったりうんうんであとこう間違っ

play02:53

た情報を返してくるよねっていうのがま

play02:56

法人で言うとネックになることが多いと

play02:58

いうことでうんうんうんうんえまその辺り

play03:00

がネックなので結局使えないっていう

play03:02

ところが課題だなというところでまこれら

play03:05

を解決することができないかなっていう

play03:07

ところでま今回サービスを新しく

play03:09

リニューアルしたというところになって

play03:10

ます画期的な画期的にこれイメージをです

play03:14

ね堀江さんにも持っていただくために

play03:16

ちょっと企画を考えてきましてはいはい

play03:18

AIにホアモバイルを売ってもらおうはい

play03:20

売ってもらおうとことではいそうですね

play03:23

ちょうどあの撮影のこの先週もホエの

play03:26

wi-fiのはいはいはいあのリリースと

play03:28

かもされてらっしゃったかなと思い8の

play03:31

勢いでこうプロモーションされ

play03:32

てらっしゃるこれを堀江さんの過去のこう

play03:35

記者会見とかあのデータをですねこう

play03:38

突っ込んだりえま大規模言語モデルと連携

play03:42

させてAIがですねあの堀江さんのように

play03:45

いろんな方にあのチャットGPTの技術を

play03:48

使ってま売れるような状態を作るという

play03:50

ところま今回作ってみたというものになっ

play03:52

ていますなるなはいでちょっとここからは

play03:55

ですねはいあのデモンストレーション

play03:58

を一緒にやっていただけないかなと思って

play04:01

いましてはいはいはい何も聞いてないです

play04:03

からね僕はそうですねはいやっていき

play04:06

ましょうはいで今このチャットのこう

play04:09

ボックスがあるわけなんですけれどもまず

play04:12

アクセスをするとまこんにちはま堀江これ

play04:15

勝手にホエのAIという風に名つけてるん

play04:17

ですけどもまこんにちは堀江様と私は

play04:20

ホリエモバイルのウェブサイトに組み込ま

play04:22

れたAIアシスタントですうんでホリエ

play04:24

モバイルについて何でも聞いてくださいね

play04:26

みたいなことをま言ってきたりとかですね

play04:28

あのスマホのこうLCCを目指してます

play04:31

みたいな話をAIがま学習して言ってくれ

play04:34

てるとうんうんまいうことでま諸々とこう

play04:36

質問を入れていただけるとですねあの

play04:39

ホリエモバイルのことについて教えて

play04:41

くれるという方になっますあなるこれ何な

play04:43

んですかホエモバイルのサービスプラン

play04:45

比較あこういうですねあのサービスプラン

play04:48

とか色々とあると思うんですけれどもそれ

play04:50

らを比較したりするってこともできたり

play04:52

するんですねはいこれを押したらなるん

play04:55

ですかあそうですねああやってるやってる

play04:57

でこうするとまずはそのコリエモバイルの

play05:00

プランの特徴と価格を比較しますみたいな

play05:02

ことでやるべきことを生成AIが考えて

play05:06

あのまこの場合だとマーケティングの施策

play05:08

とかをですねあの考えて出してくれる

play05:10

みたいなことをやってくれると

play05:13

あだったりとかだったりとかああはあは

play05:17

営業代理店向けのパンフの撮影作成はい

play05:21

そうですねあのそうですね代理店さんとか

play05:24

のパンフレットま代理店さん今増やし

play05:27

てらしたりすると思うんですけれどもはい

play05:29

さんがホリエモバイルをまよりこうあの

play05:32

説明しやすい状態でうんえまパンフレット

play05:36

でも作ってあげようかということをAIが

play05:37

考えてくれてうんこのパンフレットを作成

play05:39

するにあってこういう情報があるといいと

play05:42

思いますみたいなことでまずは欲しそうな

play05:44

情報AIがこう求めてる情報をま出して

play05:47

くれるという形になってますとうんで今

play05:50

ある程度この中にあのホエモバイルに関し

play05:53

てホエのwi-fiに関しての情報を込ん

play05:56

でいるのでおPDFまでできてるはいで

play05:59

ちょっとこれだとですねもう少し情報を

play06:01

加えてあげたいので例えばあのはいま

play06:04

ホリエモバイルてこうま緑緑とか黒の

play06:08

ベースだと思うんですけど色のイメージ

play06:09

ですねこれは緑と黒うんのイメージで

play06:14

みたいなことでまちょっとうん入れてあげ

play06:16

ますとあそうするとでそうするとじゃあ

play06:19

分かりましたもう少しじゃ深緑と黒でやっ

play06:21

てみますねっていうことでもうちょっとこ

play06:23

は考え始めてくれるといううんことになる

play06:26

んですねでそんなこともできるんだはい

play06:29

はいえそれでPDFができるんですかはい

play06:32

これでこの後PDFの出力のボタンが多分

play06:34

出てきますのでそれを押すとですね生成が

play06:37

始まるという形になりますねへえ一応まず

play06:40

構成はこれでいいですかてこと一応確認し

play06:41

てくれてるんですよねはあでOKですよっ

play06:45

てことであればま出力を始めるという形に

play06:48

なりますとえ出力できるんですかはいでこ

play06:52

ちょっとだけ時間かかるのであの一生懸命

play06:54

考えて作ってるところなのでまこの間に

play06:57

ですねちょっとこうどういう仕組みではい

play06:59

ってますねこれ開発してるのかということ

play07:02

なんですけれどもはいあの最近このラグと

play07:06

呼ばれる技術やまリアクトと呼ばれる技術

play07:09

がありましてうんま先ほどのチャット

play07:12

GPTって間違った情報を出してくるよ

play07:14

ねっていう話がリスクだということよく

play07:16

言われると思うんですがラグというのが

play07:18

ですねあの今回のホリエモバイルであれば

play07:21

ホリエモバイルに関する情報だけを

play07:23

引っ張ってきてその中から生成するので

play07:26

間違った情報は返さないようになるという

play07:27

形でまいハルシうんというものを防ぐ技術

play07:30

の1つだったりするのとまリアクトと呼ば

play07:33

れるのがですねこちらのタスク自動生成と

play07:35

いう今まさしく体験いただいたようなま

play07:38

PDFをあの指示した通りに考えて生成し

play07:41

たりということで人間とやり取りしながら

play07:44

タスクをこなしていくというま技術なん

play07:46

ですけれどもまこれらを組み合わせてると

play07:48

いう形になりますとはいあはいでそろそろ

play07:51

多分ダウンロードができてると思うので

play07:53

ああ今できてるんだそうですねああでする

play07:56

とおまこのような形で元々画像とかを

play08:01

ホリエモバイルの画像あのホームページと

play08:03

かから引っ張ってきたりするんですがま

play08:06

これらを組み合わせてってますねはいある

play08:08

程度こうこのくらいのものはできるという

play08:12

ところでま今本当にちょっとま深緑と黒

play08:14

って言ってたのがこの枠に現れてるくらい

play08:17

ですけれどももうちょっとこうプロンプト

play08:20

というか具体的にもっとこうしてみたいな

play08:22

やり取りをするともうちょっと詳細が

play08:23

きっと出てくるだろうと思うんですがま

play08:26

簡単なやり取りでもいってこの入れた要素

play08:28

によってあのうん動いてたりするという形

play08:30

楽ですよねはい確かになんかだから

play08:34

ちょっとした事務員の作業とかいらなく

play08:36

なりますよね割とこう中小企業さんとかで

play08:38

もこういう業務って特に得意じゃない方が

play08:41

代わりにやってるなんていうことも多かっ

play08:43

たりするあま多いですね実際なのでこう

play08:46

一生懸命そこにスキルなくない中でやら

play08:49

なきゃいけないという方とか結構そこで

play08:51

時間をずっとあの取られてしまって

play08:53

るっていうケースって多いと思うのではい

play08:55

はいはいはいはいこれでもま全然全然関係

play08:59

ですけど最近はい僕もチャットGPTの

play09:02

アプリとかよく使ってんですけど僕主に

play09:04

あれ使ってんですよあの帯を描くことなん

play09:07

ですよあああの本の帯そうそうそうそう

play09:10

そうあのおすめですみたいなことをそう

play09:14

そうそうそうそうそうそうそれとか使って

play09:17

んですけど帯とかめちゃくちゃ書くの

play09:19

うまいすよねはいああやっぱそのある程度

play09:22

その本の内容とかの目次とかを読ませて

play09:25

どういうような内容なのかっていうことを

play09:27

予約して本の帯っぽく書いてみたいなこと

play09:29

で言うと書いてくれたらしですはいはい

play09:31

はいいや堀江上さんが書きそうなはい帯で

play09:34

書いてみいうんうんうんふうんこういう

play09:37

ことを仕事としてやろうと思ってる方はま

play09:40

そのままそれをプロンプトに入れて考え

play09:42

たりすることができると思うんですけども

play09:44

なかなかそういうどういう仕事に使えるか

play09:46

が分からないっていう方もやっぱり多いと

play09:48

いうところがあるのでこうタスクでこう

play09:50

どんどんAI側がこういうことやり

play09:52

ましょうかとかこういう風にした方がいい

play09:54

と思いますよっていう風に言ってきてくれ

play09:55

るっていうことがま非常に大事なのかなて

play09:58

いうところですねうんうんでそういう

play09:59

サービスを展開されてるわけですねそう

play10:01

ですねへえるとかもやられてるんですか

play10:04

はいあのまこのチャットGPTを本格的に

play10:07

活用している企業さんとかだと例えばこう

play10:11

あの今事例で出させていただいてるのはま

play10:13

日進食品さんみたいな企業さんの中であの

play10:17

チットGPT活用支援っていうのやらせて

play10:18

いただいていてそれだとこう全国のこう

play10:21

営業の方が例えば氷点の方々に提案する時

play10:25

のですねあのイメージを考えてくださいと

play10:27

かそういうものをこう実際現場の方そう

play10:30

いう得意じゃない人がやってるとめっちゃ

play10:32

時間かうんですよねこれねああはいそう

play10:34

ですね中身を作るところがうんだから僕も

play10:37

その何で帯を書かせてるかって言うと帯

play10:40

描く作業ってはいその労力の割にはうん

play10:45

その断るのめんどくさいなみたいなうん

play10:48

うんだって本の帯にさなんかわかんない

play10:51

けどはいそのギャラをいっぱいもらえる

play10:53

わけじゃないじゃないですかはい読む

play10:55

コストの方が全然高くなっちゃうですもん

play10:57

ねそう分かってるみたいなうんうんうん

play10:59

そういうのとかもう内容の外を食わせて田

play11:02

上さんが言いそうな言葉でうんはいはつっ

play11:06

てそうですよねそういうのめちゃ多いです

play11:08

ねそう文章の予約とかめちゃくちゃ得意な

play11:11

んでこの人はいはいうんぱ本とかのように

play11:14

分量が多いものて今までだとこう全部が

play11:16

読みきれないっていうのがチトGPTの

play11:18

課題であったんですけれども最近はその

play11:20

内容をうまく意味としてこう分割をして

play11:24

その相談ごとにですねあの解釈をして意を

play11:28

していくみたはい

play11:31

かえなっててですよそうね長文でも1つ1

play11:34

つベクトルのデータをこうま圧縮する

play11:37

みたいな感じであのやるわけですよ

play11:39

ねまそういったチャンクかということした

play11:42

ングみいですてくるってことですよねそう

play11:46

ですねそうですねなんで先ほどの指示とか

play11:48

もあの結構大量にですねあの堀江さんの

play11:51

データを今回読ませているのがあそうなん

play11:54

ですありましてデータにプレスリリースと

play11:58

こうやっ入れここに入れられるんですね

play12:00

画面にはいでこれを入れるとこの時点で

play12:03

あのベクトル化ということを行うのでこの

play12:07

単純なテキストのあのキーワードだけじゃ

play12:09

なくてどんな意味なのかっていうところの

play12:12

解釈や処理まで合わせて行うというまそう

play12:15

いうところをですねあの実際に行っている

play12:17

というところがあるいやほんとねそういう

play12:20

単純な事務処理っていうかうんうんうん

play12:22

そういうのは本当得意そうですねうんなの

play12:26

でホリエモバイルに関しての

play12:27

YouTubeもたくさんしたんです

play12:29

けれどもまずっと相変わらずこう電話番号

play12:31

変えなきゃいけないんですかとかって質問

play12:32

ってよく来てるじゃないですか何度もし

play12:35

てるのに何度も聞かれるということてAI

play12:38

に1回言わせ入れておけば一生こう答えて

play12:40

くれるのでこういうものをこう例えば

play12:42

ホームページとかに載せておけばま簡単な

play12:44

質問も答えてくれますよみたいなところと

play12:47

かだとま今まそれチャットボットがやって

play12:49

たことですよね今までま元々チャット

play12:51

ボットのお仕事やられてんですもんはい

play12:54

それが今まで毎回チャットボットだとQ&

play12:56

Aを作んなきゃいけなかったっていうのが

play12:58

作業とし

play13:00

りくなっがかったんが今だとその声データ

play13:04

だけ入れておけば勝手にボットを作っとい

play13:06

てくれるっていう仕組みに今回なってると

play13:08

うんま生成AIのその水論する技術みたい

play13:10

なところですよねすごくいいですね

play13:13

ありがとうございますねえでこれを法人

play13:16

単位で実行できるとどのようなメニューに

play13:19

なってんですかそうですこれはですねあの

play13:21

ま初期費用とあとはあのどのくらいの分量

play13:24

を覚えさせるかというまフォルダの数とか

play13:26

中で入れるためのまま

play13:29

データの数や容量によってちょっと料金

play13:32

体系がま5万円からま30万円くらいまで

play13:35

の幅で月額で変わってくるっていうところ

play13:37

があるんですねまでもそんな感じなんです

play13:39

そのくらいのはい法人さんではなんとか

play13:42

カバーできるような感じそうですねはいな

play13:44

ので例えば30万円でもまアルバイト

play13:47

2000円の人雇うのと同じくらいの金額

play13:49

なので間違いなくそれよりも24時間働い

play13:52

てくれるしうんずっと回答同じことを聞か

play13:54

れてもしてくれるということなのではい

play13:56

はいまAIと一緒に仕事するみたいな状の

play13:59

まwithAIと我々言ってるんですけど

play14:01

もまwithAIという状態を目指して

play14:03

いきたいなというようなことですあでも

play14:05

なんか製造業とかでも使えそうですよね

play14:07

なか内部の知見だったりとかね膨大な

play14:10

ユーザーズマニュアルとかねそうはいこう

play14:12

秘伝のタレ的にずっと貯め続けてるノー

play14:14

ハウがあるけれどもそれはこうまずっと

play14:17

長く勤めてる人しか知らなくてその人が

play14:19

辞めちゃうと新しい人がそれ覚えられない

play14:21

みたいな時とかにAIにその知識を入れて

play14:23

おいて新人でも同じようにそれが使える

play14:26

状態を作るみたいなところが結構DXの

play14:28

うん

play14:29

うん確かに確かに確かに確かにどうですか

play14:32

今結構導入されてたんですよねもそうです

play14:35

ねあの今大体300者さんくらいが導入を

play14:38

してくれているという形になってきていて

play14:41

はいはいはいでただまだ多くはとにかく

play14:43

チャットGPTを試してみたいっていう

play14:46

ところが多かったとなので一旦やってみた

play14:48

けれどもどう使えばいいかわからないって

play14:50

いう状態だっったところに先ほどのな機能

play14:53

をさらに入れていったりとか自のデータと

play14:55

連携することでま活用の幅が広がっていき

play14:57

ますよねということうんうんま言っていき

play14:59

たいなていうことです最近ねあの車内の

play15:02

コミュニケーションツールとかでもねそう

play15:04

やってリアルタイム翻訳したりとかうん

play15:06

あの疑似録勝手に作ってくれたりとかね

play15:09

そうなんですよね社も外国人がすごい多い

play15:12

会社なので社員総会とかだと同時で英語で

play15:15

翻訳してるものとかをやっぱ入れてそこで

play15:18

こうま意思統一測っていくみたいなそう

play15:20

いうこととかもやっぱやってるのではい

play15:21

うん全部ねもう読まなくてえ予約して

play15:25

くれるんだったらめちゃくちゃいいですよ

play15:26

ねそうですよねそれがリアルタイムででき

play15:27

ていくっていうところで相当コスが変わっ

play15:29

てくる文章が多い会社であればあるほど

play15:32

それはすごくそうなんですよねうんなんで

play15:35

Wordファイルを使ってる業体だと

play15:38

すごいこうすぐに業務転換ができるなって

play15:40

いうのがまよくあるのでどんな仕事で使い

play15:43

ますかって聞かれることが多いんですけど

play15:45

ももしワド使って仕事やってることがあれ

play15:47

ばそれはおそらくほとんどがまずは解決

play15:49

できるところですよっていうのよく伝えて

play15:51

たりしますええワドを使っワードファイル

play15:53

を使ってま行政とかもそうなんですけど

play15:55

はいはいはいあの住民の方向けの何か文章

play15:58

作ったりああ疑似録を全部しっかり取って

play16:01

おかなきゃいけないんでそれをまとにかく

play16:03

作って構成してみたいな仕事だったりとか

play16:06

ま一応チャットgpdに作らしてね1回

play16:09

検証すればねそうですねいいすよね楽です

play16:12

よね時間はめっちゃ短縮できますよそうな

play16:14

んですよねということであの最後にあの

play16:19

もう一度ちょっと要点を言っていただける

play16:22

とはいありがたいですま今回我々がご提供

play16:25

しているのがまチットGPTの技術を活用

play16:28

した法人向けのサービスなんですけれども

play16:30

ま今までのこうサービスだとどうしても

play16:33

チットGPTが元々え覚えている大規模

play16:36

言語モデルの中から作られた回答のえもの

play16:39

を得ることしかできなかったところに対し

play16:41

てま自社のデータを簡単に連携して誰もが

play16:44

簡単に専用環境のチャットGPTを作れる

play16:46

ようになったというところがこの法人GI

play16:49

というサービスの特徴になりますのでご

play16:51

興味ある方は是非お問合せいただけたら

play16:53

嬉しいですということではい今日はどうも

play16:56

ありがとうございましありがとうござい

play16:57

ました

play16:59

[拍手]

play17:01

どこもauソフトバンクどれでもつがるの

play17:05

wi-fi

play17:07

韓国アルバニアどこでも繋がるポの

play17:10

wi-fiこのwi-fiでいっ

play17:14

てらっしゃい堀江のブログでは言えない話

play17:18

毎週メールマガジン出しておりますえ皆

play17:20

さんの質問に対する答えルールさえ守って

play17:22

いただければ全部ごいますのでメール

play17:25

マガジン入ってみてください月額880円

play17:30

インターステラテクノロジーズではえ

play17:32

エンジニアや広報管理系の人材を募集して

play17:35

おり

play17:38

[音楽]

play17:41

ます

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
AIチャットボットビジネス活用キブリ山川ゆGPT技術法人向けサービスデータ連携チャットGPTDX製造業
Do you need a summary in English?