10分。〇〇思考ボンを読んでみた!今宵は「歴史思考」でございます。内容をさっくり説明しつつ、ビジネスパーソン・コンサルタントに向けて「あ、これ、大事だよね!」っていう話をしております。

考えるエンジンちゃんねる
15 Sept 202309:40

Summary

TLDRこの動画スクリプトは、著者の本の紹介と自身の経験に基づく感想を述べています。著者は「歴史思考」という本を読み、偉大な人物でも実は凡人であり、思い込みを打ち破ることの大切さを強調しています。スピーカーは、この本から学んだことをコンサルタントの経験と重ね合わせて語り、努力の大切さ、ジュニア層の重要性、昇進への取り組み方などについて熱く語っています。最後に、この本のシリーズで他の思考法の本も紹介する予定であると述べています。

Takeaways

  • 😊 登録者数が2万人を超え、嬉しい反面、年末に向けて更に頑張る決意を述べている。
  • 📚 著者は7冊目の本を11月14日に出版予定で、その中で「暗記する戦略思考基本」を出版したことを紹介している。
  • 🤔 「〇〇思考」という本が溢れているので、今回は「歴史思考」という本を読んで紹介し、感想を語ることにした。
  • ✨ この本のメッセージは、我々が「当たり前」と思っていることが必ずしも当たり前ではないということ。
  • 🙆‍♂️ 有名人でも、みな普通の人間から始まり、多くの努力と苦労を経て成功を収めたことが示されている。
  • 💪 努力を続ければ、遅れてでも成功する機会はあり、あきらめずに頑張ることが大切だと説かれている。
  • 🌟 プロジェクトを変えるのは常にジュニアメンバーであり、彼らのアイデアと貢献が重要視されている。
  • ⚠️ 「良い人」と評される人物は、実は注意が必要な兆候であると指摘している。
  • 🎯 昇進や昇格は結果として得られるものではなく、積極的に取り組まなければ得られない。
  • 📈 コンサルタントとしてのスキルを磨き続けることは重要だが、更なるキャリアアップには能動的に取り組む必要がある。

Q & A

  • このビデオの主な内容は何ですか?

    -このビデオでは、考えチャンネルの登録者数が2万人を超えたことを喜び、年末に向けて頑張ることを宣言しています。また、著者が書いた「暗記する戦略思考基本」などの本の紹介と、深井龍之介さんの「歴史思考」という本を読んだ感想を語っています。

  • なぜ「歴史思考」という本を読んだのですか?

    -著者は自身が歴史にあまり詳しくなく興味がなかったため、この本を読むことで歴史について学びたいと考えたようです。

  • 「歴史思考」の本のメッセージは何でしたか?

    -本のメッセージは、私たちが「当たり前」だと思っていることが必ずしも当たり前ではないということでした。例えば、チンギスハンやイエス・キリスト、ガンジーなど偉大な人物でも、実は普通の出自で苦労していたことが書かれていました。

  • 著者は「歴史思考」からどのような学びを得ましたか?

    -スーパースターに見えるプロフェッショナルでも徹底的に準備をしていること、「あの人いい人だよね」と言われるのはコンサル界隈で望ましくないサインであること、若手コンサルタントがプロジェクトを変える可能性があることなどの学びを得ました。

  • キャリアアップについてどのようなアドバイスがありましたか?

    -コンサルタントからマネージャーへの昇進は結果的に得られるものではなく、自ら取り組まなければならないことが強調されました。土日を使ってマネージャーの仕事を手伝うなど、自発的に上位職の業務に関与する必要があるとされています。

  • 今後の展開としてどのようなことが予告されましたか?

    -今後、様々な「◯◯思考」の本を読み、それらの内容と著者自身の経験を交えながら喋るシリーズがあると言及されています。具体的には「マッピング思考」「ストーリー思考」「物語思考」「0秒思考」「逆張り思考」などがあげられています。

  • このビデオで紹介された著者の書籍に関する情報はありますか?

    -はい、著者の書籍「暗記する戦略思考基本」と「緑本コンサルが最初3年間で学ぶこの続編」が紹介されています。後者は2023年11月14日に発売予定とされています。

  • コンサル業界における「いい人」という評価の意味は何でしょうか?

    -コンサル業界では、「あの人いい人だよね」と評価されることは望ましくないサインであり、黄色信号と受け取る必要があると言及されています。頭が良くても「いい人」と評価されるのは好ましくない傾向があるようです。

  • ビデオで言及されたプロフェッショナルの例に誰がいましたか?

    -三田佳弘さん(日本代表サッカー元監督)、カーネルサンダースさん、ヘレンケラーさん、サリバンさん(ヘレンケラーの家庭教師)などが具体例として挙げられていました。

  • このビデオで重要視されていたのはどのようなスキルでしょうか?

    -特に若手コンサルタントがプロジェクトを変えるきっかけを作ることや、ホームランを打つことの重要性が強調されていました。ジュニアメンバーがファクトを見つけ出し、分析することで大きな変化を生み出せると説かれていました。

Outlines

00:00

📚 登録者数の増加と新書の紹介

この段落では、チャンネル登録者数の増加に感謝し、年末に向けて頑張ることを述べています。また、11月14日に出版される新刊「緑本コンサル最初の3年間で学ぶ」の続編について紹介しています。自身の著書「暗記する戦略思考基本」についても言及し、「なんとか思考」という種類の本の紹介を予告しています。

05:01

🤔 「歴史思考」の書評と学び

この段落では、深井龍之介氏の著書「歴史思考」を取り上げ、内容を簡単に紹介しています。本書のテーマは、「当たり前と思っていることが当たり前ではない」ということで、チンギスハン、イエスキリスト、ガンディー、カーネルサンダース、ヘレンケラーなどの有名人の意外な一面を描いています。 また、コンサルタントとしての学びとつなげて、三浦俊也のプレゼンの準備の行き届きぶり、「いい人」とは頭が良いことを意味するわけではない、キャリアアップは努力次第で年齢は関係ない、プロジェクト改善にはジュニアメンバーの貢献が重要、昇進・昇格は自ら取りに行かないと難しい、などの考察を加えています。最後に、他の「なんとか思考」の本を読む予定であることを述べています。

Mindmap

Keywords

💡思考

思考とは考える行為や過程を指します。この動画では、「歴史思考」「戦略思考」「逆張り思考」など、様々な思考の仕方や視点が紹介されています。思考には様々なアプローチがあり、物事を多角的に捉えることができるようになると言及されています。例えば、チンギスハンやイエス・キリスト、ガンジーらの業績は、当時の常識を超えた思考から生まれたものだと説明されています。

💡努力

努力とは目標を達成するために精力的に取り組むことを意味します。この動画では、成功者と思われる人々も並々ならぬ努力を重ねてきたことが強調されています。カーネル・サンダースが40歳を過ぎてからブライドチキンを作り上げた例や、コンサルタントが上位職へステップアップするための努力の大切さが語られています。単に才能があるだけでは成功は難しく、地道な努力が重要であると訴えられています。

💡当たり前

当たり前とは、一般的に常識とされていることや疑問を持たれないことを指します。この動画の中心的なメッセージは、我々が当たり前だと思っていることが必ずしも本当ではない可能性があるということです。チンギスハンやイエス・キリストといった歴史上の偉人が、実は平凡な出自だったことが例として挙げられています。つまり、私たちの思い込みや常識にとらわれず、柔軟な視点を持つことが重要だと説かれています。

💡コンサルタント

コンサルタントとは、企業などに対して専門的なアドバイスやサービスを提供する職業のことです。この動画の著者は、コンサルタント時代の経験を踏まえ、コンサルタントがどのように成長していくべきかについて言及しています。例えば、ジュニアメンバーがプロジェクトで重要な役割を果たすことや、上位職への昇進にはより高度な業務を自ら取り組む必要があると説明されています。コンサルタントの仕事は努力と成長が不可欠であることが強調されています。

💡成功者

成功者とは、何らかの分野で目覚ましい成果を上げた人々を指します。この動画では、チンギスハン、イエス・キリスト、ガンジー、カーネル・サンダースなど、歴史上の著名な成功者たちが取り上げられています。しかし、これらの人々の成功は決して偶然ではなく、並々ならぬ努力と苦難の末に達成されたものだと説明されています。つまり、成功者と呼ばれる人々も、誰もが持つ可能性を最大限に発揮した結果なのです。

💡努力

努力とは目標を達成するために精力的に取り組むことを意味します。この動画では、成功者と思われる人々も並々ならぬ努力を重ねてきたことが強調されています。カーネル・サンダースが40歳を過ぎてからブライドチキンを作り上げた例や、コンサルタントが上位職へステップアップするための努力の大切さが語られています。単に才能があるだけでは成功は難しく、地道な努力が重要であると訴えられています。

💡常識

常識とは、一般的に認められている基本的な知識や考え方のことです。この動画では、私たちが当たり前だと思っている常識が必ずしも正しくない可能性があることが指摘されています。例えば、偉人と呼ばれる人々が実は平凡な出自だったり、道徳的に疑わしい行動をしていたりしたことが紹介されています。つまり、私たちは常識にとらわれず、物事を多角的に捉える柔軟な思考力が求められているのです。

💡支援者

支援者とは、偉大な業績を成し遂げた人々の陰で重要な役割を果たした人のことを指します。この動画では、ヘレン・ケラーの家庭教師のアン・サリバン、ガンジーを支えた人々といった具体例が挙げられています。表立って活躍する人だけでなく、その背後で支援する人の存在が成功の鍵となっていることが強調されています。つまり、一人で成し遂げられることは少なく、支援者の存在が不可欠であるということが説かれています。

💡結果主義

結果主義とは、あくまでも結果が全てであり、そのためにはプロセスを問わないという考え方のことです。この動画では、結果だけを重視するのではなく、過程や努力を大切にすることが強調されています。例えば、戦術が成功したからといって、それ自体が正しかったわけではないと指摘されています。つまり、単に結果を出すことだけでなく、どのように行動し、努力を重ねたかが重要であると説かれているのです。

💡キャリア

キャリアとは、個人の職業上の経歴や経験の積み重ねのことを指します。この動画では、コンサルタントとしてのキャリア形成について言及されています。上位職への昇進は単に年数を経れば自動的に得られるものではなく、自ら高度な業務に取り組む必要があると説明されています。つまり、キャリアアップには主体的な行動と努力が欠かせないということが強調されているのです。また、ジュニアメンバーでも重要な役割を果たせることから、早期からキャリア意識を持つことが勧められています。

Highlights

チンギスハンやイエスキリスト、ガンディー、カーネルサンダースなどの歴史上偉大な人物も凡人から始まり、苦労や困難があったことを示している。

僕たちが「当たり前」と思っていることが、実は当たり前ではないことが多いというのが本書の主なメッセージである。

三浦選手のようなスーパースターも、プレゼンの準備など基本的なことをきちんと行っている。

「あの人いい人だよね」と評される人は要注意である。頭がよくても「いい人」と言われるのは最高級のけなし言葉である。

カーネルサンダースのように、今は苦労していても将来花開く可能性はあるので、諦めずにがんばり続けることが大切である。

プロジェクトが行き詰まった時、状況を変えるのはマネージャーやMDではなく、ジュニアメンバーが新しい視点やアイデアを出すことが重要である。

結果として良いことがあっても、それは「結果的に」そうなっただけで、昇進などキャリアアップは自ら取り組まなければならない。

マネージャーになるためには、自らマネージャーの仕事を取り組んでいく姿勢が重要である。

本書では、チンギスハン、イエスキリスト、ガンディー、カーネルサンダースなどの有名人の逸話を紹介しながら、彼らも凡人から始まり苦労を重ねてきたことを示している。

私たちが「当たり前」と思っていることが、実は当たり前ではないということが本書の最大のメッセージである。

日本代表の三浦選手は、天才的なプレゼン能力を持つが、結婚式のスピーチの練習にもギリギリまで時間を費やすなど、基本的な準備を怠らない。

「あの人いい人だよね」と評される人は、コンサル界隈では最高級のけなし言葉であり、要注意である。頭がよくても「いい人」と言われると危険信号である。

カーネルサンダースのように、今は苦労していてもマネージャーやMDになって花開く可能性はあるので、諦めずにがんばり続けることが重要である。

プロジェクトで行き詰まった時、状況を変えるのはMDやマネージャーではなく、ジュニアメンバーが新しいファクトや視点を持ち込むことで可能になる。

結果として良いことがあっても、それは「偶然」である。昇進など自らキャリアアップするためには、自ら行動を起こさなければならない。

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:11

あーどうもこんにちは考えチャンネルです

play00:13

今日はですね

play00:17

登録者数も2万いってですねいや非常に

play00:21

嬉しいんですけれどもまた年末に向けて

play00:24

頑張りますのでよろしいです

play00:30

執筆中は結構読まないですけどもまあその

play00:34

執筆も落ち着いて7冊目もですねあの11

play00:36

月の14日から14日に

play00:40

緑本コンサルが最初3年間で学ぶこの続編

play00:43

が出ますのでよろしくお願いしますでまぁ

play00:46

その中で僕もその6冊目あの

play00:49

暗記する戦略思考基本を出したんですよね

play00:51

やっぱり自分が出したからっていうのが

play00:55

あるんでしょうけどそのなんとか思考って

play00:58

いう本が結構ありますと世に溢れ

play01:02

るっていう技と書いてますけどあるんで

play01:03

そのなんとか思考って本を読んでみて

play01:06

どんな感じだったかっていうのまとめ紹介

play01:09

しつつですね

play01:10

その時に思いついたこと思ったことを

play01:12

ちょっと語ろうかなっていう風に思って

play01:15

ございます第1弾はですね

play01:17

ということで

play01:20

今宵は

play01:22

歴史思考ということですねこちら深井

play01:26

龍之介さんが書いた

play01:28

歴史思考っていう本を読んでみたいと思い

play01:30

ますどんな本なのかなと思ってあの歴史

play01:33

って僕例えば僕も歴史ってあんまり詳しく

play01:35

ないというか興味がなかったんでどんな

play01:38

ことかなってことをまず読んでみましたと

play01:40

いうことでちょっと先に

play01:42

本の紹介内容はさらっと紹介しつつ紹介し

play01:47

た上でそのまあ僕のBCG時代だったり

play01:50

コンサルタントとかコンサルティングとか

play01:51

中で学びと繋がる話とかそういうこと

play01:54

かなって話をまとめて10分ぐらいで行き

play01:57

たいなと思います

play02:00

この方多分相当賢い方なんでもうね目次が

play02:04

そのまま

play02:06

メッセージになってる本だったんで読み

play02:09

やすかったですね例えば最初になんかあの

play02:12

チンギスハンさんってなんかいろいろ

play02:13

すごいことしたじゃないですかでも彼って

play02:15

なんか遊牧民で何か貧乏でしたみたいな話

play02:18

があるでやっぱり当たり前のように勝てる

play02:21

わけじゃなくて結構大変でしたよとでこの

play02:23

そもそもこの本のテーマは当たり前皆さん

play02:26

が当たり前だなそうだよなと思ってる

play02:28

ことってそうじゃないよっていうのが最大

play02:29

のメッセージになってて

play02:31

チンギスハンみたいにすごいことやった方

play02:32

って

play02:33

佐藤生まれが良くてうんちゃらかんちゃら

play02:36

でいろんなものを持って出たと思いがち

play02:38

ですけどいやそんなことないですよって話

play02:40

から始まりますとかイエスキリストですね

play02:44

宗教あんまり詳しくないですけどイエス

play02:46

キリストみたいなすごい人もなんか

play02:49

凡人だったよとかですねあとはその

play02:51

ガンジーさんガンディさんですねガンジー

play02:54

さんもまあ今やその平和の象徴的になり

play02:56

ますけどもいやすごいなんか堕落した人

play03:00

でしょという話は書いてあったりカーネル

play03:03

サンダーさんも話すんですよねよく僕も

play03:05

ちょっと聞いたことあったんですけど

play03:07

カーネルサンダーさんでだいぶ後ですよ

play03:09

40歳ぐらいであの

play03:12

ブライドチキンを作ってその後成長するん

play03:13

で人生のクライマックスっていうのは終盤

play03:16

に現れと早めにして勝つ人もいるけど終盤

play03:19

から勝つ人もいるんでまあ頑張りましょう

play03:21

よってエネルギーを送ってくれたり

play03:23

ヘレンケラーさんてあんま知らないんです

play03:26

けどヘレンケラーさんてこう目も耳も使え

play03:28

なかったってしっとりのいろいろいろんな

play03:31

ことすごいことなすということなんです

play03:33

けどもそのなんか家庭教師のサリバンさん

play03:36

てはすごかったんで結局なんか世の中を

play03:38

変えるっていう時に誰が一番凄かったって

play03:40

すごいけどサリバンさんだっていうねー

play03:44

みたいな話とかあと部作戦さんがその

play03:46

いろんなことをなすんだけど結果的に

play03:48

うまくいっただけですよね結果結果的に

play03:51

そうなったって話があるんで別に僕論だけ

play03:52

じゃないですよねみたいな話とかですね

play03:54

なんか今まで僕らが当たり前だなと思っ

play03:56

てることって結構そうじゃありませんよと

play03:58

なのでみんな頑張りましょうということが

play04:01

読んでいただきたいなと思いますねそれで

play04:03

なんか思ったことがありまして感想

play04:06

好き勝手に箇条書きでこの本の学びを

play04:09

言おうかなと思ったんですけど

play04:11

三田さんいるじゃないですか日本代表だっ

play04:13

た西野読んだ三崎さんてもう

play04:15

プレゼンの天才でそのミーティングが

play04:18

満たしマジック」っていうぐらい言われ

play04:19

てるんですけどみさきさんってねネタが

play04:22

あっていい話があってその役職

play04:25

柄ですね

play04:26

結婚式をスピーチって結構頼まれる

play04:29

らしくてである僕は出席してなかったんだ

play04:31

けど僕の同僚が皆さんがスピーチする

play04:35

結婚式に参加したんだってしたらその時に

play04:37

あのですよ天才的なプレゼンする日本代表

play04:41

は三田さんですが

play04:43

結婚のストレスピーチをギリギリまで

play04:46

ギリギリまで弾くでブツブツブツブツ練習

play04:48

してたんだっていやーすげえなと思った

play04:50

わけですやっぱりですねスーパースターも

play04:52

準備を

play04:54

怠らないです当たり前のようになんか天才

play04:57

的にパっていてパッとやってるように

play04:58

見えるけどそうじゃないよねっていうこと

play05:00

は書いてあって凡人はなおさら練習しよう

play05:02

よっていうのはちょっと思いますあとです

play05:04

ねその

play05:08

ガンディさんの話見るともっとあの人いい

play05:10

人ですよねっていう全然ほんと関係あり

play05:12

ませんごめんなさい

play05:14

歴史思考と全く関係ないですけどそのあの

play05:16

人いい人だよね優しいですよねみたいのっ

play05:19

てコンサル界隈で最高級のけなし言葉なん

play05:22

ですよだから頭がいい人とか悪い人とかっ

play05:25

ていうのは別に頭悪いっていうことあんま

play05:27

ないんですけどあの人いい人だよねって

play05:30

いう風に言われ始めたり言われたらこ

play05:32

れって

play05:33

黄色信号だなって思っていただいた方が

play05:35

いいかなと思います

play05:37

あとこれカーネルサンダースの話で

play05:40

思い出したんですけどやっぱりその

play05:42

アソシエとかコンサル商品とか

play05:44

マネージャー商品遅かったとしてもその

play05:47

それ以降マネージャーとかプリンシパルと

play05:50

かMDになって花咲く人って結構いるんで

play05:53

その今その苦労したとしてもですねその先

play05:56

を諦めずやるっていうのは結構いいなって

play05:58

いう風に思って安倍氏の佐々木さんて僕今

play06:01

の日本代表なんですけど

play06:03

日本とかコリアのヘッドなんですけど彼と

play06:06

もよくその僕の同僚って先輩で僕よりその

play06:10

コンサルタントとかマネージャーの昇進の

play06:12

遅かったんだけれどもそこからさらに努力

play06:14

して話す

play06:15

咲かせてMDになったって話をよくね

play06:18

佐々木さんによく言われるんですよお前

play06:20

あいつのことちょっとバカにしてるかも

play06:21

バカにしてないんですよわかりしてないん

play06:22

ですけど馬鹿にしてると思うけどやっぱり

play06:24

その先って結構あるからねという話をさ

play06:27

れるんでカーネルさんの彼はカーネル

play06:29

サンダースかっていうことを思い出したん

play06:30

で皆さんもですね今アソシエとコンサート

play06:32

で苦労したとしても結構ねあデロイトで

play06:35

研修した時に中東の人はすごい苦労してる

play06:37

とロジカルシンキングの苦労してるって

play06:39

言ってたんですけどそれはそれ以上スキル

play06:41

だからとでも皆さんその彼はその保険業界

play06:44

にいたんで10年のそのビジネスセンス

play06:46

みたいな話は後々マネージャーだったり

play06:48

シニアマネーだった時生きるか今努力し

play06:50

ないと話をした話に近いかなっていう風に

play06:52

思いました

play06:55

サリバンスさんの奇跡を起こすのは誰

play06:57

かっていう話を聞いた時にプロジェクトで

play06:59

play07:00

炎上したりするじゃないですかその時に

play07:01

こう

play07:03

炎上を止めるとかプロジェクトの空気を

play07:05

変えるっていうのはMBじゃないんですよ

play07:07

ね本当にアソシエとジュニアなんですよ

play07:11

ジュニアメンバーが結構そのいいファクト

play07:13

を見つけてきてこの事例でもいいんですよ

play07:15

バーンと持ってきたり分析することによっ

play07:17

play07:18

ガラッとプロジェクトが変わるんでホーム

play07:20

ラン打つので常に

play07:23

ジュニアメンバーなんですけどもだから

play07:24

こそですね今度出す緑本のマネージャー

play07:28

時代に学ぶことっていう話もいかに

play07:30

メンバーに働いてもらってホームランを

play07:32

発掘してもらうかって話は結構大事なんで

play07:34

いやホームラン打つのはマネージャーでは

play07:36

MDでもなく皆さん

play07:38

うちの動画多分下の方が見てようと思うん

play07:40

でジュニアとかコンサートの方が決めると

play07:43

思ってやっていただくホームランバッター

play07:44

はジュニアメンバーコンサルタント

play07:46

マネージャー未満だと思うんでそういう

play07:48

意識で仕事されるのはいいかなと

play07:50

と思いますで

play07:53

最後に結果的に何かいいことなったとして

play07:58

も結果的ですよって話があったんですけど

play07:59

これでキャリアについてはもう結果的に

play08:02

偉くなるって事はありませんといわゆる大

play08:05

企業で

play08:06

課長代理ぐらいまでは目論見通む上がるん

play08:08

ですけど

play08:09

課長とかそれ以上っていうのは結果的に

play08:11

部長になるとか決定的に課長にな

play08:13

るってあんまりなくていかにその

play08:16

昇進とか昇格とかいわゆるコンサルタだっ

play08:18

たマネージャーとかシネマネージャーって

play08:19

いうのを取りに行かないとなれないって

play08:22

いうことを

play08:23

認識していてこれはメッセージが違うん

play08:24

ですけど結果的じゃなくて恋に取りに行く

play08:27

しかないかなというふうに思ってますなん

play08:29

で例えばコンサルタになってジュニア

play08:30

メンバーが始まるになりましたと2年も

play08:33

経つとリードコンサルを目指していろんな

play08:35

仕事を取り合いたかったらもう

play08:38

マネージャーの仕事を取りに行くでは

play08:40

ちょっとスライドパッケージストーリー

play08:42

書いていいですかとかパッケージングやっ

play08:43

ていいですかって取りに行って金曜日の夜

play08:46

とか土日を使って取りに行かないとえらく

play08:48

はなれない

play08:49

昇格はできないと思っていただいてなんか

play08:51

コンサルタントとして腕を磨いていたら

play08:53

まあおのずとマネージャーのマネージャー

play08:55

ぐらいになっちゃったりするんですけど

play08:56

その上でならないと思ってやっていくのが

play08:58

いいかなっていうことをちょっと思いまし

play09:00

たねやっぱりその本ってやっぱりその内容

play09:03

もそうなんですけどなんかファット

play09:04

コンサルタントだとこうかなみたいな話を

play09:07

浮かぶんでそういう話を伝えながらこの

play09:09

シリーズ使いたいと思いますのでこれね

play09:11

いろいろなんですよなんかマッピング志向

play09:13

とかストーリー思考とか物語思考とか0秒

play09:16

思考とかさこれあんまり読んだことないん

play09:19

でしっかり読んでこれとか

play09:23

成田さんの逆張り思考結構面白そうな

play09:26

タイトルがあるんでそういう形で端的に

play09:29

渡ってその後に何か好き勝手喋るっていう

play09:31

シリーズありますので引き続き

play09:34

よろしくお願いします以上です

play09:35

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
キャリア向上歴史の教訓思考の視点努力の重要性コンサルティング自己啓発成功哲学インスピレーションロールモデルマインドセット
Do you need a summary in English?