オセアニアの洞窟にひそむ「究極の地下性昆虫」を発見

うごめ紀
26 Jan 202432:10

Summary

TLDRこの文章は、ビデオのスクリプトを通じて、ニュージーランドの洞窟探検と生物観察の旅を詳述しています。旅は南半球の島国であるニュージーランドを訪れ、その南西部のカルスト地形に点在する洞窟を探検し、世界で唯一の珍しい洞窟性生物を撮影することを目指しています。日本からの飛行機での長時間移動や、厳しい環境での車両運転、宿の滞在など、旅のあらゆる側面が描かれています。また、洞窟での危険を十分に認識した上で、安全対策を講じた探検の様子や、得られた貴重な生体写真や映像を共有する意気込みが伝わります。さらに、洞窟性昆虫の採集は法律によって制限されており、国立公園や保護区での無許可採集は禁じられていることを強調しています。最後に、ライトトラップを使った昆虫の観察や、新年を迎える際の特別な採集エピソードも紹介されています。

Takeaways

  • 🌍 旅行者从日本出发,前往距离约9000公里的新西兰,探索当地特有的洞穴生物。
  • 📸 他的目标是拍摄新西兰独有的洞穴生物,这些生物的照片和视频在世界上极为罕见。
  • 🏞️ 新西兰由北岛和南岛组成,南岛有着5亿至1亿年前形成的古老地质,拥有大规模的喀斯特地形。
  • 🐛 他发现了一种特化的洞穴性昆虫,这种昆虫的形态在日本是难以想象的。
  • 🚗 旅行者通过飞机和租车在新西兰南北岛之间移动,体验了当地独特的自然风光。
  • 🧳 由于新西兰的生物安全法规非常严格,旅行者在进入洞穴前接受了严格的装备检查。
  • 🏨 他在新西兰体验了汽车旅馆(Motel)的住宿,这是他的一个愿望。
  • 🍂 他提到了新西兰的农业、气候和特有的动植物,如不会飞的鸟和洞穴昆虫。
  • 🔦 他使用了专业的探洞装备,包括头灯和专业的探洞帐篷,以安全地进行洞穴探险。
  • ⚠️ 强调了未经训练和许可不要随意进入洞穴,因为洞穴探险是非常危险的。
  • 🎉 在新年之际,他通过夜间的灯光陷阱成功捕获了昆虫,这可能是在新年第一个捕获昆虫的人。

Q & A

  • ニュージーランドから日本までどれくらい離れていますか?

    -ニュージーランドは日本から約9000km離れています。

  • 洞窟性生物とは何ですか?

    -洞窟性生物とは、洞窟の中で長い時間をかけて進化し、特化して生息している生物のことです。

  • ニュージーランドの北島と南島はどのように異なりますか?

    -北島はタウポ火山隊があり、比較的新しい火山性地質が多いのに対し、南島は5億年から1億年前の古い地質があり、大規模なカルスト地形があります。

  • オーライト社はどのような企業ですか?

    -オーライト社は、洞窟探検などのアウトドア活動に使用されるライトの製造販売を行っている企業です。また、石川県の地震被災地に対して寄付活動も行っています。

  • 洞窟探検の際には何が必要ですか?

    -洞窟探検には、安全対策が必要な危ない場所であるため、ヘルメット、長靴、予備のライト、ロープなどの装備が必要です。また、事前に自主さんから許可を得ることも重要です。

  • ケープリークスとは何ですか?

    -ケープリークスは、ニュージーランドにしかいない珍しい洞窟性昆虫の一種です。目が大きく、色が薄く、非常に濡れた環境を好むとされています。

  • ニュージーランドの洞窟での採集はどのような制限がありますか?

    -国立公園や保護区での昆虫採集は禁止されています。また、私有地での無許可の採集も禁止されています。一方で、自主さんから許可を得れば、特定の場所での採集は可能です。

  • 洞窟性昆虫を探す際の注意点は何ですか?

    -洞窟性昆虫を探す際は、危険な場所であるため十分な安全対策が必要です。また、石をひっくり返して探すだけでなく、洞窟の壁面を注意深く探す必要があります。

  • ライトトラップとは何ですか?

    -ライトトラップは、昆虫を光に誘導して捕らえる装置です。暗い森や洞窟で、昆虫を観察・撮影するために使用されます。

  • 紫外線ライトで何が見られるのでしょうか?

    -紫外線ライトを用いて、通常の目に見えない色や模様、また、生き物の反応を観察することができます。例えば、金色の菌糸や特定の昆虫、キノコなどが蛍光し、見つけやすくなります。

  • ニュージーランドでの洞窟探検で見つけた動物の骨は何ですか?

    -ニュージーランドでの洞窟探検で見つけた動物の骨は、洞窟に迷い込んだ動物が死んだ骨と考えられます。鳥や小型動物が落ちていて、長い間人が入っていない場所にあると推定されます。

Outlines

00:00

🌏 新西兰探险之旅的启程

本段落介绍了从日本出发前往新西兰的探险之旅。探险者对新西兰南北岛西部的卡尔斯特地形中的洞穴有着浓厚的兴趣,特别是那里独有的洞穴生物。他分享了自己在日本探索洞穴的经历,以及对海外洞穴中未知生物的好奇。此外,还提到了新西兰南北岛的地质特点,以及洞穴生物的进化历程。探险者的目标是拍摄珍贵的洞穴生物照片和视频,这些在世界上极为罕见。

05:03

🚗 向新西兰南岛的探险之旅

探险者详细描述了前往新西兰南岛的旅程,包括飞行时间和旅途中的景色。他提到了新西兰的自然景观、动植物、人口密度和文化特色。此外,还讲述了自己携带的露营装备,以及新西兰对于入境物品的严格检查。探险者表达了对即将到来的探险活动的兴奋之情,并感谢了赞助商的支持。

10:05

🏞️ 探索新西兰的自然奇观

本段落中,探险者继续他的旅程,前往新西兰的卡尔斯特地形区域。他描述了途中的自然景观,包括壮观的海岸线和丰富的地质特征。探险者还提到了新西兰特有的不会飞的鸟类,以及他对可能遇到的未知昆虫种类的期待。在接近目的地的途中,他注意到了道路两旁的生态和环境,并对即将进行的洞穴探险充满了期待。

15:06

🕷️ 洞穴探险与生物观察

探险者详细叙述了他在新西兰洞穴中的探险经历,包括寻找和观察洞穴生物的过程。他提到了洞穴的规模、结构以及其中的生态环境,以及使用特殊设备进行探索的情况。此外,还描述了在洞穴中遇到的一些昆虫和其他生物,以及他对这些生物的特殊适应性的观察。

20:07

🦗 发现稀有洞穴昆虫

在这一段中,探险者成功发现了他梦寐以求的稀有洞穴昆虫——克佩里克斯。他详细描述了这种昆虫的特征,以及它们在洞穴中的栖息地。探险者还提到了他在洞穴中的其他发现,包括其他类型的洞穴昆虫和一些洞穴环境的适应性特征。他强调了在进行此类探险活动时的安全措施,并提醒读者不要随意模仿。

25:07

🏨 酒店中的休息与新年计划

探险者在结束了一天的洞穴探险后,入住了酒店,并计划在新年期间进行夜间的昆虫观察。他描述了酒店的设施和周围的环境,并表达了对即将到来的新年的期待。此外,他还提到了使用特殊设备进行夜间昆虫观察的计划,并分享了在森林中寻找和观察昆虫的经历。

30:09

🎉 新年昆虫采集与展望

在这最后的段落中,探险者在新年之际进行了昆虫采集,并成功捕获了他期待已久的一种昆虫。他描述了这种昆虫的特征,并表达了对能在新年第一时间进行昆虫采集的兴奋之情。此外,他还提到了在新西兰的其他探险计划,并邀请读者继续关注他的探险之旅。

Mindmap

Keywords

💡ニュージーランド

ニュージーランドは南半球の島国で、本動画のメイン舞台です。旅行者が探求する珍しい洞窟性生物や自然の美しさに魅了されます。特に南島と北島の異なる地形と生息している独自の生物種に触れています。

💡洞窟性生物

洞窟性生物とは、洞窟の中で進化し特化した生物のことです。本動画では、主人公がニュージーランド特有の洞窟性生物を探して撮影している様子が描かれています。彼らは長い時間、外界から隔離された環境で進化しており、珍しい形や特徴を持っています。

💡カルスト地形

カルスト地形は、石灰岩や銅鉱石が水の溶け出し作用によって形成される地形です。ニュージーランド南島の国生部には古くて大きなカルスト地形があり、そこには複雑な洞窟網が広がっています。この地形は洞窟性生物の生息提供了に寄与しています。

💡オーライト

オーライトは、本動画のスポンサーであり、主人公が洞窟探検に使用する光源を提供しています。暗闇の洞窟内を照らすためには、高性能な光源が不可欠であり、オーライトのライトはその役割を果たしています。また、オーライトは社会貢献活動も行っており、地震被災地への寄付にも関わっています。

💡モア

モアは、ニュージーランドに曾て生息していた飛べない巨大な鳥です。現在は絶滅しており、動画の中でもモアの模型が登場しています。モアはニュージーランドの自然環境と歴史的な存在として紹介されており、vanished species として描かれています。

💡洞窟探検

洞窟探検は、本動画の核心的な活動です。主人公は安全対策を万全に整えて、洞窟内を探検し、生物を撮影しています。洞窟探検は危険を伴うため、十分な準備と知識が必要です。動画では、その危険性と準備についても触れています。

💡昆虫採集

昆虫採集は、洞窟性昆虫を研究するために行われます。動画の主人公は、国立公園や保護区での昆虫採集が禁止されていることを理解し、適切な許可を得て活動しています。昆虫採集は生物多样性の研究に資するが、法律や規則を遵守することが求められます。

💡ライトトラップ

ライトトラップは、昆虫を誘引するための手法です。暗闇の中で光源を置いて昆虫を集めることができます。動画では、ライトトラップを使って森の中で昆虫を誘うシーンがあります。これは、森の生态系を研究する際に有効な手法の一つです。

💡ブラックライト

ブラックライトは、特定の昆虫を照らして蛍光させ、発見しやすくするための光源です。動画では、ブラックライトを使って森内の生き物を探しているシーンがあります。この光源は、森の生态系を探求する際に役立ちます。

💡紫外線

紫外線は、生物の探索や研究に使用される光線です。動画の中では、紫外線を使って森の中の生き物を照らし、蛍光性を持つ物体を探しています。紫外線は、生物の視認性を高めるだけでなく、研究者にとっては貴重な道具です。

Highlights

日本から約9000km離れた南半球の島国ニュージーランドを訪れ、その洞窟性生物を探求

ニュージーランド南西部のカルスト地形に潜って特有の洞窟性生物を撮影

日本と異なる、海外の洞窟で見られる珍しいメクラちびゴミムシなどの探求

北島のタウポ火山帯と南島の古生代地質の比較

南島のカルスト地形で進化した固有の洞窟性生物の存在

貴重な生体写真や映像を撮影することを目標に洞窟探索

南島のクライストチャーチからレンタカーで北西部のネルソンへ向かう

ニュージーランドの厳しいキャンプ用品の持ち込み規制

モーテルでの滞在经验和ビーズの「モーテル」に由来する興味

遠征費用の一部をオーライト社から支援される

ニュージーランド固有の動物如水栖鳥ウカの観察

洞窟入り口での危険性と観光地での生物撮影の難しさ

国立公園保護区域での昆虫採集は禁止されているが、特定の許可があれば採取が可能

ケイブウェタやクワガゲオドルクスなど、世界で唯一の洞窟性昆虫の発見

洞窟探索の危険性と安全対策について注意喚起

クペリクスというニュージーランド特有のメクラちびゴミムシを見つける

洞窟性昆虫の生息環境と適応形についての考察

ライトトラップを用いて森内での昆虫探求と新年を迎える

新年の初めに紙切りムシを採集し、世界で最初の昆虫採集者になる可能性

Transcripts

play00:00

今回は日本から約9000km離れた南

play00:02

半球の島国ニュージーランドに行きます

play00:05

そしてニュージーランド南と北西部の

play00:07

カルストに点在する洞窟に潜って世界で

play00:10

ニュージーランドにしかいない珍しい洞窟

play00:12

性生物を撮影し

play00:14

ます僕1回ニュージーランド行ってみ

play00:17

たかったんですよ僕は日本でもいろんな

play00:18

洞窟に潜ってメクラちびゴミムシとか

play00:20

メクラ横エビとか目が大化して色が薄く

play00:22

なった地下製生物を探してきましたが海外

play00:25

の洞窟に行くともっと変な形をしたメクラ

play00:27

ちびゴミムシとか日本にはいないグループ

play00:29

の洞窟性生物がいたりして海外の洞窟も

play00:32

いろんなところ行きたいなって思ってたん

play00:33

ですよま昔ラオスの洞窟とかも行きました

play00:35

けどそれは置いといてなんで今回

play00:37

ニュージーランドの洞窟なのかというと

play00:39

もうめちゃくちゃ面白い洞窟性根虫がいる

play00:41

からなんですよえこの虫が洞窟の生活に

play00:43

特化したらこんな姿になるのみたいなもう

play00:45

日本の昆虫じゃ考えられないめちゃくちゃ

play00:47

面白いのがいてニュージーランドって主に

play00:49

北島と南島の2つの島に分れてるんだけど

play00:52

北島はねタウポ火山隊っていうのがあって

play00:54

地質年代が比較的新しめの火山性地質が

play00:57

多いんですよそれに対して南党の国生部は

play01:00

大体5億年から1億年前の非常に古い体積

play01:03

癌の地質があってそこには大規模な切開癌

play01:06

のカルスト地形があるんですよ絶海岸って

play01:08

水に解きやすいから水に浸食されて調乳道

play01:10

みたいな複雑な地形を作りやすいんですよ

play01:12

例えば日本にも山口県の秋吉台に大規模な

play01:15

カルスト地形があって秋吉堂っていう

play01:17

でっかい侵入道がありますよね

play01:18

ニュージーランド南と北西部のカルストに

play01:20

も大規模な侵入道がいっぱいあってそこで

play01:22

ニュージーランド固有の洞窟性生物が長い

play01:25

時間をかけて進化してきたんですよ僕は

play01:27

そいつらの生きた姿をこの目で見てみ

play01:29

たかったのとらの生きた姿の写真とか動画

play01:31

って世の中にほとんど存在しないんで貴重

play01:34

な生体写真や映像を撮るのが今回の目標

play01:38

ですまずは飛行機で南島のクライスト

play01:41

チャーチまで飛んでそっからレンタカーで

play01:43

約6時間かけて北部のネルソンという街に

play01:45

向かい

play01:46

ますいやマジで楽しみすぎるな

play01:52

[音楽]

play01:58

ニュージーランドニュージーランドの

play02:00

クライストチャーチまでは乗り継ぎを含め

play02:02

て飛行機で20時間ぐらいかかりますなぜ

play02:05

か僕の席のタッチパネルだけ全然反応し

play02:07

なくて受けまし

play02:11

[音楽]

play02:13

たやっと見えてきたよニュージーランドが

play02:16

今ニュージーランドの西側に行て

play02:18

クライストチャーチがここなんでもうすぐ

play02:20

ですで今回クライストチャーチで

play02:22

レンタカー借りて北の方のネルソンの辺り

play02:24

まで行くんで今うっすら見えてる北側の

play02:27

あっちの辺りですか

play02:28

play02:31

もうすでに壮大な景色が広がってます

play02:34

よニュージーランド標高が低いところはボ

play02:37

装置だらけになってますね羊がいっぱい

play02:39

買われてるんですよそして家がすごい

play02:41

まばらなんで人口密度低いのが分かります

play02:43

ねなんと

play02:58

なく

play03:01

南阪急だからあっちは今夏ですからね異国

play03:05

に来ると独特の空気感というか匂いみたい

play03:07

のがありますよねなんか甘い匂いがします

play03:09

ニュージーランドは登山靴とかテントとか

play03:11

キャンプ用品の持ち込みがすごい厳しくて

play03:14

土の汚れと一緒に病原金とか植物の種とか

play03:17

持ち込んでないかっていうのを厳しく

play03:18

チェックするんですよ今回ライトトラップ

play03:20

用のテント持ってきてるんでそのテントが

play03:21

引っかかって新品使ってますかとか

play03:23

ちゃんと洗ってますかとかこの靴も

play03:25

ちゃんと洗ってますかとか確認されて荷物

play03:27

を受け取ったらちょこの4番のレンでもう

play03:29

1回点差があるみたいですライトトラップ

play03:31

用のテント問題なく通過することができ

play03:33

ましたまこれちゃんと洗って

play03:34

るっていうのもあるし靴もちゃんと洗って

play03:35

きたんで問題ないですあとはレンタカ

play03:37

借りるんですけど予約してた時間が7時な

play03:39

んでちょっと今6時ぐらいなんでダラダラ

play03:41

してからもう1回借りに行きますレンタカ

play03:44

無事に借りられましたこれ今回借りる

play03:46

トヨタのSUVですね4駆なんですよ今回

play03:49

オフロード走るんでバリくそ強い車借り

play03:52

ましたニュージーランドの交通ルールは

play03:53

日本とあんまり変わらないんで僕でも全然

play03:55

運転できそうなんですがひとまず海外での

play03:57

運転に慣れてる友達に任せていますあ

play04:00

ちなみにニュージーランドと日本の時差は

play04:02

4時間あります明日大晦日なんですけども

play04:04

僕らの方が4時間先に新年を迎えるという

play04:07

ことになり

play04:09

ます宿に着きました今回ですね宿に選んだ

play04:13

のはモーテルなんですよ僕ねどうしても

play04:15

モーテルに1回泊まってみたかったんです

play04:17

よねなんでかて言うと僕がビーズが大好き

play04:19

だからですねビーズにモーテルっていう曲

play04:21

がありまして星ふり注ぐこのモーテルだけ

play04:25

がっていうねあのねモーテルの中入ってみ

play04:27

たらねちょっと豪華すぎるんでですわ2人

play04:30

で止まんのにベッドが3つあるんですよね

play04:32

こっちなんてダブルベッドですからねこれ

play04:34

僕のイメージしてるモーテルとちょっと

play04:36

違うんですよねビーズの曲に出てくるモー

play04:38

テルってもっとボロボロな感じだからな

play04:40

これが本来勢いないぬるいシャワーを

play04:42

浴びるところなんですけども勢い良さそう

play04:44

ですもんね

play04:46

ここま明日からが本番ですから今日は早め

play04:49

に寝るとしますおやすみ

play04:54

なさいおはようございます今朝の6時です

play04:58

ね日本だと夜の2時ぐらい

play05:02

です人生初のモーテル快適すぎましたマジ

play05:05

でそれじゃあ行きましょうネルソンの方に

play05:08

洞窟がある切開岸地帯に向かいましょう

play05:10

ニュージーランド遠征はこっからが本番

play05:12

ですから昨日は移動日でしたけど今日は

play05:14

クラストチチから南東の北部のネルソンっ

play05:16

ていう街まで約500kmぐらい移動し

play05:23

ます虹がめっちゃはっきり見えてきた

play05:26

なんかこの景色やばいななんか今回の

play05:28

ニュージーランド遠征がが年末年始になっ

play05:30

ちゃったのって友達の長期休暇に合わせ

play05:33

なきゃいけなかったからなんですよね多少

play05:34

交通費とか宿泊費が高くなっちゃうんです

play05:36

けどなかなか社会人の友達と予定合わせる

play05:38

のは難しかったんでそうなってだから今回

play05:40

の遠征ってかなり費用がかかってるんです

play05:43

よ2人合わせて100万円ぐらいかかっ

play05:45

てるんですよねまだから普段から広告宣伝

play05:47

しているオーライトさんにスポンサーに

play05:49

なってくれませんかっていうのすごいお

play05:50

願いして遠征費ちょっと負担してくれませ

play05:52

んかっていうことをお願いしていたらです

play05:54

ねなんと今回オーライトさんが30万円も

play05:56

の支援をしてくださったんですね本当本当

play05:59

にありがとうございますだから今回の遠征

play06:01

はオーライトプレゼンツと言っても過言で

play06:04

はないんですよでニュージーランドの

play06:05

いろんな洞窟に入るにあたってオーライト

play06:07

さんが使いやすそうなライトも提供して

play06:09

くれたんで多分今回の洞窟とか山に入る

play06:12

動画ではオーライトの宣伝をすると思い

play06:14

ますけど皆さんもこの動画が見られるのは

play06:16

オーライトさんのおかげなんだってすごく

play06:18

感謝しながら見ていて欲しいですねあと

play06:20

オーライトさんは先日の石川県の地震の

play06:22

被災地に対して売上の5050%を寄付

play06:25

するチャリティ活動もされていました本当

play06:27

にもう頭が上がりませんいいたこのシカ4

play06:29

Minニっていう製品が実際役に立つの

play06:32

かってのはこれから洞窟や山に行って検証

play06:34

したいと思いますまめちゃくちゃリップ

play06:36

サービスしますけどねもうなんかもう

play06:37

すでに持ち心地とかこの重量感とか

play06:39

デザインとかめちゃくちゃいいですからね

play06:42

ちょっとこれすごいしらじらしい概要欄に

play06:44

シカ4miniが20%オフになる

play06:45

クーポンとリンクを貼ってるので皆さん

play06:47

是非買ってあげてくださいネルソンまでの

play06:49

道乗りはまだ長いんでその間にニュージー

play06:51

ランドってどういう国なのかを僕が知っ

play06:53

てる範囲で軽く説明しましょう

play06:55

ニュージーランドはオーストラリアと

play06:56

同じくオセアニアに属する島国で大きさは

play06:59

に日本よりちょっと小さいぐらいでもこの

play07:01

広さの国で人口が500万人しかいないん

play07:03

で人口密度は超低いです楽農が盛で羊が

play07:07

3000万頭いるらしくて人間より圧倒的

play07:09

に羊の方が多いんですよね気候も日本に似

play07:11

てるんだけど夏は日本より涼しくて冬は

play07:14

あかいんですよすごい過ごしやすい気候

play07:16

ですまあとラグビーがめっちゃ強いですね

play07:18

あとはキウに代表されるように

play07:19

ニュージーランド固有の生き物がたくさん

play07:21

いますねニュージーランドってゴンドワナ

play07:23

大陸から島として独立したのが大体

play07:25

8000万年ぐらい前でま氷河機は理屈

play07:27

好きだったかもしれないけど80003万

play07:29

年もの間ずっと島として独立してたんで他

play07:32

のどの国とも全然違う生態系が出来上がっ

play07:34

てるんですよねまずニュージーランド蛇が

play07:36

いないし哺乳類も昔はコウモリしかい

play07:38

なかったらしいです今は人間がネズミとか

play07:40

ウサギとか落ち込んじゃってるけどずっと

play07:42

大型の肉食動物とかもいなかったんで

play07:44

キーウィとかウェカとかカカポとか飛べ

play07:46

ない鳥が生き残ってるんですよね数百年前

play07:48

まではジャイアントモアっていう巨大な

play07:50

飛べない鳥がいたんだけど約1000年前

play07:52

からニュージーランドに住み始めた千住民

play07:54

のマ族がモアを乱暴しちゃって数百年で

play07:56

絶滅しちゃったんですよねで200年

play07:58

ぐらい前からイギイギリス人が侵略に近い

play08:00

形で入植し始めて今もマ族は生き残っては

play08:03

いるけどイギリス文化の国になってる

play08:05

みたいですね昆虫もキノコも

play08:07

ニュジーランドにしかいない種類ばっかり

play08:08

なんでフィールドに出るのが楽しみですね

play08:11

ネルソンまであと200kmぐらいの場所

play08:13

に来まし

play08:16

た待って待ってこのロードキルこれ

play08:19

ハリネズミだすげえあ残念ながらお

play08:21

亡くなりになってますけどハズミだ今道路

play08:24

走っててわりかし動物のロードキルって

play08:26

多かったんですけどハリネズミは今回

play08:28

初めてですねああ痛いですね固有動物の下

play08:30

に集まるニュージーランド固有の昆虫とか

play08:32

シムとか船虫とかがいたら面白いんです

play08:35

けどあんまり手数は多くないみたいなです

play08:37

よねこれもあんまり来てる感じはしません

play08:39

ねここ交通量が多いしみんなぶっ飛ばす

play08:41

から怖えなあれから車をだいぶ走らせて

play08:44

ネルソンの街が見えてきましたね僕らが1

play08:46

週間ぐらい滞在するのがあのワンの奥に

play08:48

見えるネルソンっていう街なんですよだ

play08:50

からこの辺の景色は基本的に赤海岩地の上

play08:52

に成り立ってる地形ですしこの辺は洞窟が

play08:55

多くて洞窟性の生き物も多様なんですよ

play08:58

気軽に入れる観観用の洞窟もそこそこあっ

play09:00

てケイビングを目的に観光に来る人も

play09:02

たくさんいるんですよすごい綺麗な日本の

play09:04

ルイス伴明とか河伴明みたいな模様の伴明

play09:07

がいました道脇の砂利みたいなしょうも

play09:09

ない環境でもいるってことは普通しなん

play09:11

だろうなこれいっててててめっちゃ噛まれ

play09:13

[音楽]

play09:19

てる木装地の中に切開岸が浮き出てますよ

play09:22

思いっきりカルスト地形ですねでこの近く

play09:25

に観光道があるみたいなんでそこ1回行っ

play09:27

てみますあすげえがつり切開ガが浮き出て

play09:30

ますねでね看板が出てきましたけどガルア

play09:34

ケブっていう洞窟ですねケブがあるみたい

play09:37

なんで行ってみましょうここがガルアケイ

play09:39

ブっていう洞窟の入り口みたいですね

play09:41

ドライブダウングッドパーキンググって

play09:43

書いてありますすごい壮大なカルスト地形

play09:46

ですねここめっちゃ綺麗な海が見えますね

play09:49

ここ景色もいいんで今日大晦日だから観光

play09:52

客も多いとは思いますけどすごい車止まっ

play09:54

てるしあですあれ見てくださいみんなモア

play09:57

の模型がありますよモアっていう飛べない

play10:00

絶滅し鳥がねニュージーランドいたんです

play10:02

けどすごい観光地だからまここで虫を撮影

play10:04

とかはなかなか難しいとは思いますけど

play10:06

ちょっと様子見でここ入ってみますかあ

play10:09

これはがっつり観光動ですねかなりライト

play10:11

アップされてるんでこういうところで洞窟

play10:13

性の生き物探すのはかなり難しいんですが

play10:15

洞窟内部の地図があるんですけどこれが

play10:17

エントランスで進んでいくとほらモアの骨

play10:19

があるみたいなんですよ洞窟って結構大型

play10:22

の動物とかが落ちて中で死んだ骨とか化石

play10:24

が残ってることがあるんですよねただこれ

play10:26

はツアーに参加しないと入れないっぽい

play10:28

ですね大が30ニュージーランドドルなん

play10:31

でま3000円ぐらいかかっちゃいますし

play10:32

こういうカフェみたいな空間とかもあって

play10:34

洞窟がここら辺の観光資源になって

play10:36

るってことですねまここで虫を取るつもり

play10:38

は元々なかったんでまた移動しますねここ

play10:41

が洞窟のエントランスみたいですけどソリ

play10:43

ノービデオズって書いてあるんでここで

play10:45

動画を撮るのはできないですねこれ

play10:48

ビロードモイカっていうアルカリ製のドジ

play10:50

を好む植物なんですけどここが切開岩地で

play10:53

ミネラルが豊富なことを示す植物です

play10:58

play11:00

皆さんこれニュージーランドの飛ばない鳥

play11:02

ウカですよニュージーランドは大型の肉食

play11:05

動物がいないからキウとかウカとか飛べ

play11:07

ない鳥が進化してるんですよねこんな

play11:09

人慣れしてて大丈夫

play11:12

これあでもすごいモアみたいな感じで足が

play11:15

太くなってて飛べない鳥の特徴してますね

play11:18

次の場所も観光道ではあるんですけど

play11:20

ちょっと様子みですね2箇所目の観光道は

play11:24

この先にあるみたいですね900m先に

play11:26

駐車場があるみたいなんで行ってみ

play11:27

ましょうお願いします

play11:29

これゲート自分で開けるタイプなんよな

play11:32

みんなこれ景色がやべえぞジュラシック

play11:34

パークだだてこの3階が切開側の1枚は

play11:37

ですよもう多分至るところに侵入度がある

play11:39

んでしょうねただこの地域は深い縦穴とか

play11:41

も多いんで気軽に入れる洞窟って少ないん

play11:43

です

play11:44

よゲートがありますね洞窟はこっから

play11:47

2kmぐらい先なんですよこれは自分で

play11:49

ゲートの鍵を外して後ではめ直せば大丈夫

play11:52

です最近雨が降ったからかこの道湿気が

play11:54

あってなんか頭中仮想見つかるんじゃない

play11:56

かって期待しちゃいますねこの沢みたいな

play11:58

とことを進んでいくのかなあでも道が

play12:00

こっち分岐してんのかもうこの辺に落ち

play12:02

てる岩が切開岸だらけですからね上も見て

play12:05

くださいよもうすごい壮大な景色ですね道

play12:07

はこっちかなちょっと行ってみ

play12:11

ましょうニュージーランドのいいところは

play12:14

こんな山奥でも大型動物がいないことです

play12:16

ねクとかイノシシとか前行ったラオス

play12:18

なんてゾとかクとか虎とかいましたから

play12:21

野宿なんて気軽にはできませんでしたけど

play12:23

ニュージーランドだったらわりかしでき

play12:24

そうですもんね日本だったらこういう

play12:26

しけった岩の裏にアカンソバ説っていう雲

play12:29

に寄生する頭中仮装とかついてるんです

play12:31

けどニュージーランドの頭中仮装って

play12:32

あんまり多様性が解明されてなくてどんな

play12:34

種類がいるかってあんまり明らかになって

play12:36

なくてもしかしたら名前のついてない種類

play12:38

も見つかるかもしれませんから

play12:42

ねせか側のガ板がネズミ返しになってて

play12:46

すごい迫力ですそして木星シがめっちゃ

play12:48

生えてるんですけど井戸的には本州中部

play12:50

ぐらいの気候のはずなのにこんなにシが

play12:52

生えてんのが不思議ですねなんかやばいな

play12:55

マジで森歩いてるだけで超楽しすぎるでも

play12:59

がある割にキノコが全然見当たらないのは

play13:01

なんでなんだろうやっぱり時期的に日本で

play13:03

言56月だからちょっと早いのかな

play13:05

ニュージーランドねめちゃくちゃ面白い

play13:07

キノコがあるんですよ絶対今回それ見たく

play13:09

て洞窟性昆虫以外でも結構楽しめそうなん

play13:11

ですよ

play13:14

ねなんかわりかしちゃんとした登山になっ

play13:17

てきましたねしかも結構ぬかる虫ここ地面

play13:19

に虫落ちてると思ったら髪切りもの仲間が

play13:22

ですね死んでますカタリジ含んでそうな

play13:24

種類だけど日本では見ない模様ですね

play13:26

そしてこの辺に生えてのこれミントじゃ

play13:27

ねえのこれうんめっちゃ発火の香りします

play13:30

ねミント本当いろんな国で外来週になっ

play13:32

てるんでニュージーランドも多分自性じゃ

play13:34

ないでしょうね

play13:35

これ結構暑くなってきた大晦に何やってん

play13:38

だって話ですよこれ気温でいったら多分

play13:40

30°はないんだけど歩いてたら暑いわ

play13:43

すげえ

play13:47

景色例年だったらフィールドなんか出ずに

play13:50

こたつでぬくぬくあったまってたところを

play13:52

こうやって夏を感じられるのって最高です

play13:54

ね夏は日本で過ごして秋と春は東南アジア

play13:57

とか男性諸島で過ごして冬は南半球で過

play13:59

すっていうライフスタイルが最高ですね

play14:01

ニュージーランドにもキクラゲってあるん

play14:03

だなこれコスモポリタンなんかなま違う

play14:05

種類の可能性もあるけど多分食えるん

play14:06

でしょうね案内場に2.2km1時間って

play14:09

書いてあってそんなかかるわけないやろと

play14:10

思ってたけどこの道乗りだったら1時間

play14:12

かかんの分かりますねやっと着いたっぽい

play14:14

ですねここのゲートは入ったら閉めろって

play14:17

危ねえうわあなんかもうすごそううわ

play14:19

すげえな何これ

play14:22

生乳席の形がこんなの見たことないレベル

play14:25

で発達してるめっちゃ脇が上から垂れてき

play14:27

てるでさっきねちょっと飛んでた何この

play14:30

洞窟規模がなんか桁違いなんだけどこれね

play14:34

多分かなり険しい縦穴洞窟なんですよねだ

play14:36

から人が行ける範囲って限られてていや

play14:38

もうねこれちょっと壮大すぎますねマジで

play14:40

多分洞窟の内部奥入ったらちゃんと生き物

play14:42

いっぱいいると思うんですけどこの周辺で

play14:44

調査ってのはちょっと厳しいですねわ一気

play14:47

に涼しくなったここから洞窟の中温度変化

play14:50

が乏しくて冬はあかくて夏は涼しいんです

play14:53

よ今涼しいめっちゃそしてうわあすっげえ

play14:56

何これ縦穴が深すぎて先が見えないこんな

play15:00

時に大活躍するのがオーライトシーカー4

play15:02

miniですよこれちっちゃいけど

play15:04

めちゃくちゃ明るいからねちょっと見てて

play15:05

ほら真っ暗な縦穴洞窟がちゃんと照らされ

play15:07

てこの柵の上から地下製昆虫見つかるん

play15:10

じゃないかっていうぐらい明るいんですよ

play15:11

これすごいシーカ4すごいなこれ皆さん

play15:13

買いですね日本でこの規模で簡単に観光

play15:15

できる洞窟ってないですからねもなんか

play15:17

相関すぎて怖いですもんもううわあここ

play15:20

カメラ落としたら絶対拾いに行けねえよ

play15:22

どうしてもこういう水溜まり気になっ

play15:23

ちゃうけどねでも横指とかはさすがにい

play15:25

ないと思いますここ繋がった水計がないん

play15:27

でねあでもこういうとことか歩いてねえか

play15:29

なメクラちびゴミムシとかねなんで観光ド

play15:31

なのに来たかと言うと昔ここで洞窟性昆虫

play15:34

の調査がされたことがあるんですよねただ

play15:36

一般人が入れるのってあの柵の辺りだけな

play15:38

んで観光道でもちょっと脇の方で探せるか

play15:40

なと思ったんですけどかなり危ないですし

play15:42

この辺洞窟の入り口すぎて地下製の昆虫い

play15:44

なさそうなんで期待はしてませんでした

play15:46

けどここはちょっとダメそうです

play15:50

ね今回のニュージーランド遠征中にご飯を

play15:54

どうしてるかというと我々はパンを買って

play15:56

それにこうやってサラミを挟むんですわで

play15:58

そこにブルーチーズを乗っけるんだけど

play16:01

ブルーチーズが汁まみれでその汁ズボに

play16:03

こぼしちゃったんだわ今くせえマジで車内

play16:06

臭くして本当すいませんマジで臭くなって

play16:08

ます今このブルーチーズ昆虫のトラップに

play16:10

も使おうと思って買ったんだけどうますぎ

play16:12

てさっきから食いまくってんだよねうまい

play16:14

のはうまいんだけどねもうズボンがブルー

play16:16

チーズ臭くてたまんねえこれ虫集まってき

play16:18

ちゃうよさて次が本命の洞窟なんですが

play16:20

事情があって洞窟の入り口までの道を映せ

play16:22

ないので洞窟の中までワップしますさて

play16:26

観光道ではない本命の洞窟にやってきまし

play16:28

たここは合法的に生き物の調査が可能な

play16:30

洞窟ですさっきみたいな観行動で虫取り

play16:33

できませんからねちなみに

play16:34

ニュージーランドでの昆虫採集は国立公園

play16:36

の保護区では禁止されていてあと世界で

play16:38

ニュージーランドにしかいないクワガの

play16:40

ゲオドルクスとか最終禁止の保護種がいく

play16:42

つか指定されていますあともちろん私有地

play16:44

での無許可の最終も禁じられていますが逆

play16:46

に言うと自主さんから許可さえもらえれば

play16:49

そこで昆虫採取をすることは禁止されてい

play16:51

ません実はこの洞窟は国立公園の保護区

play16:53

から外れていて仕打ちの中にある洞窟なん

play16:56

ですよね今回調査にあたってなんとこの

play16:58

洞窟のの自主の方にちゃんと許可を

play17:00

いただけたのでもう大出を振って思う存分

play17:02

生き物の調査ができるわけですしかもこの

play17:04

洞窟誰でも彼でも入っていいよっていう

play17:06

わけじゃなくて今回は特別に許可して

play17:08

あげるよっって言ってくださったんでもう

play17:09

10年から数十年単位でこの洞窟調査が

play17:12

入られてないんですよいやものすごく貴重

play17:14

な機会でありがたいですし幸運でしたね

play17:16

ニュージーランドの洞窟にもカドマいるん

play17:18

ですねこいつは日本のマダラカドマに

play17:20

ちょっと似てるけどこれよりもっと触覚

play17:22

長くて足が長くて色が薄いケイブウェタっ

play17:24

て呼ばれるものが逃げたケイブウェタって

play17:26

いうもっと洞窟性傾向の強いカドマがいる

play17:29

んですよねケイブウェタも見たいしあと

play17:31

この洞窟ではねクペリクスっていうそれは

play17:33

もう超絶かっこいいニュージーランドの

play17:35

固有種のメクラちびゴミムシが生息して

play17:38

まして今回はそれをとにかく見たくて洞窟

play17:40

に入らせてもらったんですよもう

play17:41

ニュージーランドに行く前から知り合い

play17:43

から情報もらったり下調べしたりしてこの

play17:45

洞窟に入ることさえできたらメクラちび

play17:47

ゴミムシ見つかる機しかしないんでもう

play17:49

あとはひたすら探すだけあ1つ注意喚起し

play17:53

ておくと僕がやってるようなこういう活動

play17:55

を安直に真似しないで欲しいんですよねと

play17:57

いうのも洞窟って結構結構危ないからなん

play17:59

ですよ今回もう1人の友人と来てますけど

play18:01

その友人も洞窟経験かなりあるし僕も今

play18:04

まで何十本か洞窟入ってきてますし一応

play18:06

経験はありますあとニュージーランドの

play18:07

洞窟についてめちゃくちゃ下調べしてき

play18:09

ましたここの洞窟もちゃんと論文読んで

play18:11

地形を把握してますし2人ともかなり安全

play18:13

対策をして洞窟に入ってますヘルメットを

play18:16

したり長靴を履いたり予備のライトを

play18:17

いっぱい持ってたりそれなりの装備とあと

play18:19

自主さんにレスキュータイムを伝えてあり

play18:21

ますちょくちょくね洞窟での死亡事故とか

play18:23

大怪我とか効くんでこれを真似して安直に

play18:26

洞窟に入るみたいなことは皆さん絶対やめ

play18:28

てくださいね洞窟の中に座ムシがいました

play18:31

洞窟性の座ムシっていますからね目が大化

play18:33

してんのかなこれも少なくとも退職は薄く

play18:35

なってるんで洞窟性傾向ありそうですね

play18:37

ちょっと水がしたたるようなところはあっ

play18:39

てその周辺とかメクラちびゴミムシはい

play18:41

そうですねそしてクペリは超洞窟種とは

play18:43

いえ洞窟の入口付近でも見つかってるし

play18:45

そんなに奥に行かなきゃ取れないっていう

play18:47

種類ではなさそうなんですよねそして探し

play18:49

方は日本でメクラちびゴミムシ探す時に僕

play18:51

は石をひっくり返してその下にいないか

play18:53

探していましたがプペレクスは洞窟の壁面

play18:55

を歩いてるらしいんですよだからひたすら

play18:57

動くちっちゃい赤いものがないかこういう

play18:59

探し方をルッキングって言うんですが

play19:01

ルッキングをひたすらやっていくとこの

play19:04

洞窟に関する文献を読んだ時は縦穴の底に

play19:06

動物の骨が散乱しているって書いてあって

play19:08

多分こういうもののことなんでしょうけど

play19:10

ちょっと分かんないな少なくとも鳥では

play19:12

なさそうだよね脱落で死んじゃったという

play19:14

よりは洞窟から出らんなくなって死ん

play19:16

じゃったみたいなパターンかなそんな簡単

play19:19

に見つかると思ってないけどこの洞窟に

play19:21

生息してることは確かなんで時間をかけ

play19:23

さえすれば見つかるものだと思うんです

play19:25

ジヌさんも思う存分楽しんでって言ってた

play19:27

んでもし今日取れなかったらが

play19:28

ニュージーランド人と結婚して永住権を

play19:30

獲得してここに進み続けようと思います

play19:32

エントランス付近にもう1個分岐があった

play19:34

のでそっちも見てみましょうかねこの先

play19:36

ちょっと簡単には進めないなもう1個の

play19:38

分岐を進んでいますがこっちはスロープに

play19:40

なってて地図によると12m下るって書い

play19:42

てありましたやっぱり水は下に落ちていく

play19:44

ので下に進んだ方が湿気がある環境があり

play19:46

そうで斜面を下ってきたらすごいフラット

play19:47

な道に出てきましたかなり洞窟の奥まで

play19:49

進めそうな感じで探索範囲がめちゃくちゃ

play19:51

広いんで絶対取れるでしょうねこれだっ

play19:53

たら左側に進むと地図の通りであれば

play19:56

行き止まりになってるはずなんですよね

play19:58

行き止まりというか急斜面で上の貝と

play20:00

繋がってるはずなんでちょっと行ける

play20:01

ところまで行ってみてでもこの辺すごい

play20:03

湿気があるからいるんじゃないかな絶対

play20:05

この辺の泥とか足跡あってもおかしくない

play20:06

のに足跡全くないってことはかなり長期間

play20:09

人が入ってないところですよここ地図に

play20:10

よると上の貝と繋がってるはずなんですが

play20:13

ギリギリ行けんのかなこれ多分細い道が

play20:14

続いてるんでしょう

play20:16

ねやった皆さん見つけましたついに石の下

play20:20

に隠れてましたクペリだやった超洞窟線の

play20:23

メクラちびゴミムシでニュージーランド

play20:25

固有族のニュージーランドにしかいない

play20:28

クラちびゴミムシです日本にはいませんよ

play20:29

もちろんやったちょっと潜っちゃちゃった

play20:31

潜っちゃちゃったやばいやばいやばばい

play20:32

やっぱり予想通り水がしたたるような湿気

play20:34

の多い場所にいましたねすごいですよ皆

play20:36

さんクペリが生きて動いてますよいや

play20:38

ちょっとこれやばいなマジで大興奮なんだ

play20:41

けどこの形やばくないニュージーランドの

play20:43

ちびゴミムシって30種類以上いるんだ

play20:44

けどクトレクスが最もお腹がでっぷり太っ

play20:47

てる種類でこんなの似てるのが日本に全く

play20:49

いませんからねしかも胸部も細くなってる

play20:51

からすっごいアンバランスな変な形してて

play20:54

めちゃくちゃかっこいいですねこれいや

play20:56

すごいなこんな感じでへ勝ってるんだ

play20:58

すげえ生きて歩いてるマジで感動なんだ

play21:04

けどクトクスっていう族自体が世界で

play21:07

ニュージーランドにしかいない族で一応

play21:09

種類も分かるんだけど特定を避けるために

play21:11

クベトレクスの一種というだけでとめて

play21:13

おきます生きてるクトックの写真とか映像

play21:15

ってめっちゃ貴重だと思いますよ多分

play21:17

ネット上探しても出てこないと思います

play21:22

ねこれクペリの死骸ですねここ個体数多い

play21:27

のかもしれんな

play21:30

待って待ってこれもう1種類の方だクペリ

play21:32

じゃないやつがいたここねクペリ以外の

play21:34

メクラちびゴミムも記録あったんだけど

play21:36

最終例が少ないから取れないんじゃないか

play21:38

と思ってたけどこれ違う種類だよこれ

play21:39

クトクよりもでかくて超かっこいい

play21:41

ちょっとマクロレンズで取りますこれは

play21:43

いやマジかケトトレクスの方も見つかると

play21:45

は思わなかっ

play21:53

たこれ体調7mmぐらいあってバカでかい

play21:56

んですよ日本で1番でかい足クちび

play21:58

ゴミムシと同じぐらいの大きさま

play21:59

ニュージーランドドってスコットトレック

play22:01

スっていう9mmぐらいあるバカでかい

play22:03

ちびゴミムシがいるからスコットトレクス

play22:04

よりは小さいけどスコットトレクスに姿も

play22:06

似てていやケトトレクスに出会うのマジで

play22:08

すごいなテトロトレクスも生きてる姿の

play22:10

映像なんてないです

play22:12

[音楽]

play22:17

よおおもう1匹いたもう1匹いたこれも

play22:21

ケトルトレクスの方

play22:26

だでもケトトレクスと比べるとクペリの

play22:30

お腹の膨らみやばいなこれもアファノプ

play22:32

ソイドドっていう洞窟環境への適用なんだ

play22:34

けど椀型に膨らんだ上羽とお腹の隙間に

play22:36

空気を溜め込んで湿度100%の洞窟の中

play22:39

で水滴が体にまとわりついても呼吸できる

play22:42

ような超洞窟性と呼ばれる昆虫はこういう

play22:44

形になりがちですねそん中でもクペリスは

play22:46

極端な方だと思います皆さんこの映像超

play22:49

貴重映像ですからねじっくり見てください

play22:51

ね広い洞窟だから2種類が競合せずに混在

play22:54

できるのかなクペリもケトトレクスも壁面

play22:56

をはう種類なんで日としてはほぼ丸かぶり

play22:59

だと思うんですよ勇気物の少ない洞窟で餌

play23:00

を奪い合ってると思うんですよねただ2

play23:02

種類が好む環境というのは微妙に違うかも

play23:04

しれません今のところケトトレクスは壁面

play23:06

をがっつり張ってるけどなんとなくだけど

play23:08

クペリスは下の方にいる気がしますねま

play23:10

サンプル数が非常に少ないんで当てになり

play23:12

ませんけどここには死骸がありますね

play23:14

エリトラだけありますメクラちびゴミムシ

play23:16

飛ぶ必要がないんで2枚の羽が癒着して1

play23:18

枚の椀型の羽になってますもちろん飛ぶ

play23:21

ための下羽も大化してますねここ滑り落ち

play23:23

たらロープをつかないと戻ってこられない

play23:25

気がするんで死にはしないでしょうけど

play23:26

もう行くのやめてきましょうここの穴歩

play23:29

全身で進めるとは思うんですがすっごい

play23:31

冷たい風が出てきてるんです

play23:34

よおいしょギリギリ進めるけどどうだろう

play23:38

あでもぬかるんでて滑りそうではあります

play23:40

がかなりフラットなんで安全に行けそう

play23:42

ですねああ出たオケじゃあ荷物ちょっと

play23:45

ここ置いてこれまた細い道が続いてますね

play23:48

ぬかるみがすごい滑るんでズボンが

play23:50

ドロドロです細い穴を通り抜けた先に壁面

play23:52

歩いてましたねすげえああ逃げる逃げる

play23:54

こんなぬるぬるツルツルの壁面をこんな

play23:56

自由時代に歩きますれるってすごいよな

play23:58

あの遠い壁面も歩いてますねすげえかなり

play24:01

の個体数が見られますねこれは貴重な映像

play24:04

ですよあ落ちた痛痛い痛すごいなこれ

play24:06

すっごい綺麗なテネラですねテネラルって

play24:09

いうのは羽化した直後で羽がまだ乾いて

play24:11

なくてまだ薄い色をしている神聖虫のこと

play24:13

を言い

play24:24

ます触角や足が長くなるのも真っ暗な洞窟

play24:27

で手探りで生活するための適用なんじゃ

play24:29

ないかって言われてますね真っ暗な環境で

play24:31

生きてるんで目が完全に大化してて痕跡も

play24:33

見えないですねでもこいつはクペリと違っ

play24:36

て複眼の痕跡みたいなのがあるように見え

play24:38

ますけど完全に目が大化してるわけでは

play24:40

ないのか

play24:51

な撮影に夢中になってたらどろったら気に

play24:54

なったしもう6時ぐらいになっちゃったん

play24:56

でさすがに戻ります味あ危ない危ない

play24:59

危ない時間までに戻らないと自さも心配

play25:01

するんでねうまああここも動物の骨が散乱

play25:05

している動物って洞窟に迷い込んだら出て

play25:07

これなくなりそうだよね人間だったらまだ

play25:09

理性的に対処とかできるかもしんないけど

play25:11

洞窟調査の1箇所目にして凄まじい成果が

play25:13

あげられましたね幸先が良すぎますねこれ

play25:16

からいくつも洞窟入って調査しますけど

play25:18

ここまでうまくいたのって人生でも初めて

play25:20

だしここで運を使い果たしてしまったん

play25:22

じゃないかって心配になりますよああ洞窟

play25:24

から出たら虫暑い洞窟の中がいかに

play25:26

涼しかったか分かりますね

play25:29

今日はもう1か所洞窟に行くつもりだった

play25:31

んですけど洞窟でコチを探して洞窟から

play25:33

出る頃には真っ暗になってる可能性もある

play25:35

んで時間的にちょっと厳しいかなと思うん

play25:38

で1回ホテルにチェックインしてその後

play25:40

暗くなる頃にライトトラップをやろうと

play25:42

思います今日は大晦がだからライト

play25:43

トラップしながら年を越そうと思っていて

play25:45

ここを曲がるとネルソンですねネルソンの

play25:49

市街地が見えてきまし

play25:51

たこれが今回の宿ですねネルソンなかなか

play25:56

宿が残ってなくてねちょっと高めのホテル

play25:58

になってしまいましたバカでかいダブル

play26:00

ベッドとなんか景色もいいですもんね

play26:02

ソファーもありますけどこのソファーだけ

play26:04

で寝れますもんねシャワーはあのモーテル

play26:06

と同じような感じだなホテルチェックイン

play26:08

したんでライトトラップのポイントに

play26:10

向かいますこれ日本だったら夕方6時

play26:12

ぐらいの明るさじゃないですか皆さん見て

play26:14

ください今の時間9時16分ですよなんか

play26:17

感覚がバグっちゃいますよねまサマー

play26:19

タイムが導入されてるから1時間ずれてる

play26:21

んですけどさて森にやってきましてライト

play26:23

トラップを点灯しましたが気温が10°

play26:25

ぐらいでくそ寒いんですよ今めっちゃ

play26:27

あかい着来てるんですけどそれでも寒い

play26:29

ニュージーランド夏のはずなんだけどな

play26:31

ここまで寒いと思わなかったわこれがお

play26:33

友達の装備ですねちょっとガチすぎません

play26:35

かこれ上がHIDで下がブラックライトの

play26:37

蛍光灯ですねこのバカでかいバッテリーと

play26:39

か飛行機に乗けの許可入りましたからね

play26:41

わざわざ航空会社に申請してこれ持ち込ん

play26:44

でますからなんか若干雨音が聞こえますね

play26:46

ちょっと雨降ってるみたいですけども我々

play26:48

は年のせに何をやってるんですかねあでも

play26:50

待ってめっちゃ寒いのにガ来てくれました

play26:53

よほらちっちゃいガがしかもなんか模様

play26:55

綺麗だし日本で見たことない画ですよこれ

play26:57

ニランドの固かもしれませんなんか大きめ

play26:59

の昆虫とか飛んできてくれたら嬉しいけど

play27:02

なんかあんまり期待できない気がするああ

play27:04

ちょっと雨が強まってきたかもめっちゃ

play27:06

寒いみんなでも見てこれハマキガの仲間来

play27:09

てるあとねなんかシガの仲間っぽいのと

play27:11

これもハマキガの仲間かいやライト

play27:13

トラップやりながら年越せるって幸せだな

play27:17

ああ

play27:20

目さサブライトトラップがだいぶ渋いんで

play27:23

森の中入って自分の目で昆虫探そうと思い

play27:25

ますここでも1300ルーメのシーカ4

play27:27

ミニを使いますオーライトいっつもすごい

play27:29

なと思うのはこの大きさでめちゃくちゃ

play27:31

明るいんですよねそれとシーカ4にはもう

play27:33

1つ機能があるんですけどそれは後で紹介

play27:34

しますこの森巨木が多いんですよねすごく

play27:37

いい森だと思います林道沿いでアクセス

play27:39

できる立ちがとか探そうかないい感じの

play27:42

頭木がありますねなんか生き物ついてねえ

play27:44

かなこれは何これえゴキブリじゃないよな

play27:48

これあ玉安か玉安がいましたほらこうやっ

play27:51

て丸まるダゴムシみたいにまるまる安手

play27:53

ですすげえ可愛いこれニュージーランド

play27:55

特産かな大きさパチンコ玉ぐらいあるん

play27:57

じゃないかないいも見ました待ってこれ

play27:59

ニュージーランドで見たかった座ムシだ

play28:01

みんな分かるかな日本の普通の座ムシには

play28:03

ない補給の部分がめっちゃ発達してるん

play28:05

ですよこれこっからならなんとか林内入れ

play28:09

たあぶねえ林内は雨が当たらないんでいい

play28:11

ですねシカ4miniのいいところはね

play28:13

ブラックライトついてるところなんですよ

play28:15

生き物探しする時にブラックライトかなり

play28:17

使えることが多くてというのもブラック

play28:19

ライトで蛍光する生き物っていっぱいいる

play28:21

んですよね有名なところだとヤスデとか

play28:23

サリとか他にもいろんな生き物が傾向して

play28:25

その生体的な意義っていうのはよく分かっ

play28:27

てないですけど夜の森でそういうの探すの

play28:29

すごく楽しいんですよね木のミキをこう

play28:30

やってブラックライトで照らして光るもの

play28:32

がないか見ていくんですけどほらほら

play28:34

すごい金色の菌糸が光ってますよねこう

play28:36

いうところ見ると金色に集まる昆虫が

play28:38

見つかるんですほら案の定金類を食べる

play28:41

昆虫が集まっててゴツゴツしたゴミ虫試し

play28:43

でかっこいいですねこれ金色性の昆虫探す

play28:46

時にブラックライトが役に立つことがあり

play28:48

ますみんな見てこれめっちゃ面白いこの

play28:49

真ん中の赤っぽい年金かなこれほら紫外線

play28:54

当てるとめっちゃ光るすげえ紫外線探索が

play28:57

できてしかもめちゃくちゃ明るいのは

play28:59

フィールドワーカーとしてすごく褒めたい

play29:00

部分ではありますとかどうでもいいけど僕

play29:02

のズボンきったな紫外線で埃が傾向して

play29:05

いる皆さんここに座ムシがいるの分かり

play29:07

ますどこにいるか分かりにくいけど紫外線

play29:09

当てるとめっちゃ分かりやすくなります座

play29:12

ムシも傾向するんですね紫外線当てたら

play29:14

めっちゃ光るなめくじみたいなのがいる

play29:16

公害ビルの仲間かなこれでも種目ザメ

play29:18

みたいな頭の形してないからこれ何なん

play29:20

だろうこいうちょっと紫がかった茶色

play29:22

っぽい色してるんですよね紫外線当てると

play29:24

めちゃくちゃ蛍光する面白いこれ

play29:32

ちっちゃいキノコがたくさん生えてますね

play29:34

古い動物のから生えてんのかなこれもね

play29:36

紫外線当てると黄色く傾向するんですよ

play29:39

これ面白いねやったよ皆さん頭中仮装

play29:41

見つけましたニュージーランドで初めての

play29:43

頭中仮装です首折れ型の頭中仮装だ種類

play29:46

わかんないけど高中の幼虫に規制してる

play29:48

頭中仮装かなま2023年の23時23分

play29:51

なんでこれが2023年の最後の頭中仮想

play29:54

でしょうねこれ日本で言うところの紫首

play29:56

折れたに近い種類ですね何がなんだかよく

play29:58

わかんないですけどもおそらく高中の幼虫

play30:00

からキノコが生えてますねライトトラップ

play30:02

戻ってきたらでっかい紙切りムシ来てまし

play30:05

たやったライトトラップしたら取れると

play30:07

思ってたんですよねこの薄刃カキの仲間

play30:09

ちゃんとでっかい昆虫来るじゃんめっちゃ

play30:11

嬉しいこれねニュージーランド来たら絶対

play30:13

取りたかったんですよね胸部にライオンの

play30:15

立髪みたいなフサフサしたのが付いてて

play30:17

背中に葉っぱの葉脈みたいな模様がついて

play30:20

てめっちゃかっこいいですよね日本にいる

play30:22

スバカキリって茶色くて地味ですけどこれ

play30:24

めっちゃかっこいいですよねこれ取り

play30:26

たかったんですよでもちょっと待ってあと

play30:28

11分で年越すから新年開けてから最中

play30:31

することにしようかなそうすれば2024

play30:33

年初のあてててててま捕まえちゃいました

play30:35

けどここにつけておいて新年になったら

play30:37

これ取りますあ落ちちゃっ

play30:42

たあと1分で年を越しますあ紙切ムシが僕

play30:45

のあもう自ら捕まりに来てるあ年越しまし

play30:49

たハッピーニュー

play30:51

イヤー乾杯開けましておめでとうござい

play30:54

ますそして新年初ラベルの紙切りムを採集

play30:58

しますえいやっ

play31:01

たありがとうございます嬉しいちょっと

play31:04

無理やりだけど星越をニュージーランドで

play31:06

迎えられてしかもでっかい髪切りムシ

play31:09

捕まえられて幸せですね皆さん今年も

play31:12

よろしくお願いしますああなんか独特な味

play31:15

でも考えてみたらこれ世界で採集された

play31:17

昆虫最速記録かもしれませんねというのも

play31:20

ニュージーランドって日付変更線近いんで

play31:22

ガンタを迎えるのがかなり早い国なんです

play31:24

よねニュージーランドよりも早く新年を

play31:26

迎えてで虫屋が虫取ってるってあんまり

play31:28

考えられないんで僕は2024年1番最初

play31:31

に昆虫を採集した人間と言えるかもしれ

play31:33

ません天候悪くてあんまり虫寄ってこ

play31:35

なかったんでそろそろ撤収しようかなと

play31:37

思います本当に年越しのためだけにライト

play31:40

つけてましたからね

play31:42

これうさぎがいるポッサムかと思ったら

play31:45

さっきからね結構動物見るんですよねああ

play31:47

こっち向かってきてるおいおどこ行くんだ

play31:49

よお前これバックしますか大丈夫かなああ

play31:51

いたいたたあ逃げた逃げたよかった

play31:54

野うさぎちゃんでしたさよなら

play31:57

ニュージーランド編はまだまだ続きます実

play32:00

はまだ本命の洞窟性昆虫見つけてませんし

play32:02

後半では南島からフェリーで北島に渡って

play32:05

海岸でニュージーランドの固有所を狙っ

play32:07

たりします続きも楽しみにしててください

play32:09

それでは

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

関連タグ
洞窟探検昆虫撮影ニュージーランド自然冒険生物多様性旅の軌跡洞窟性生物世界遺産探検日記動物愛好家自然保護