【医学的に正しいサウナセット数】筋トレ前後・男女で違うサウナの効能/ハードワーカーのための「朝サウナ「夜サウナ」/がん研究者兼サウナ通の超マニアック解説【BODY SKILL SET】

PIVOT 公式チャンネル
18 Jun 202426:50

Summary

TLDRこのスクリプトでは、サウナの使い方とその効果について詳述しています。心拍数を基準に入り方をカスタマイズし、適切な休憩と入り時間を大事にすることで健康や美容に良い影響を与えることが示されています。また、運動前後のサウナ利用の注意点や、アルコール摂取後の危険性についても触れています。さらに、サウナウォッチというデバイスを使って自己のサウナ体験を最適化する方法も紹介されています。

Takeaways

  • 🕰️ サウナに入る時間は個人の心拍数を基準に、軽い運動時の心拍数と同じくらいになったら出るというシンプルな方法がある。
  • 🚫 サウナ中は時計を見るなと言われるが、自分の体調や状況に応じて時間の増減が重要。
  • 👥 男女差について、女性の方が温度の感受性が高く、過剰な負荷をかけすぎると性ホルモンが出なくなるリスクがある。
  • 🏋️‍♂️ 運動後のサウナは疲労回復や筋肉痛予防に役立つが、過剰な入り方は筋肉にダメージを与える可能性がある。
  • 🍃 休憩中に集中瞑想をすることで、自分の感覚に向き合い、さらにリラックス効果を高めることができる。
  • 💡 サウナの入り方は個人差があり、自分に合った方法を見つけることが大切。
  • 🚱 水風呂は短時間で十分で、長時間入ると爽快感が失われる。
  • 💡 サウナウォッチを使って自分のサウナの整い状態を数値化し、自分自身の調整が可能になる。
  • 📱 近くのサウナを検索できるアプリがあり、利用履歴も残せるので自分のサウナの習慣を管理できる。
  • 🌡️ アレキシサミアは自分の感覚や感情を表現できない状態で、サウナはそのような人たちにとって自己感覚を高める効果がある。

Q & A

  • サウナにどれくらい入ると良いですか?

    -心拍数を目安に、軽い運動した時の心拍数に達したら出ると良いです。具体的な時間は12分程度が目安ですが、体調や状況に応じて調整しましょう。

  • サウナに入る際の注意点は何ですか?

    -過剰な負荷をかけないこと、アルコールを摂取していないこと、適切な水分補給を心がけることです。また、女性はより注意深くサウナ利用を心がけることが重要です。

  • サウナの効果は何ですか?

    -サウナにはファスティング効果、美容効果、代謝が上がることでダイエットにも効果的です。しかし、明確なエビデンスはすべてではないため注意が必要です。

  • サウナの美容効果とは何ですか?

    -皮膚の血行が良くなり、ピンク色の肌になります。栄養の行き方も良くなり、健康的な肌色を手に入れることができます。

  • サウナと運動の相性はどのようになっていますか?

    -運動後のサウナは疲労回復や筋肉痛予防に役立ちますが、運動前サウナは逆効果になることがあるため注意が必要です。

  • サウナでの適切な休憩時間はどれくらいですか?

    -休憩中は洞察瞑想を行い、自分の体をスキャンしましょう。また、水風呂は1分以内が適切で、その後は休憩時間をしっかりと取ることです。

  • サウナウォッチはどのようなデバイスですか?

    -サウナウォッチは熱対応してバイタルを測ることができるデバイスで、サウナ中の体調を数値化して表示し、より安全に利用できるように設計されています。

  • サウナウォッチのバージョンアップはありますか?

    -バージョン2が近日予約開始予定で、タッチパネルの操作がより容易になり、より良い性能を提供する予定です。

  • サウナ中の集中瞑想はどのように行うべきですか?

    -呼吸を意識して心拍数に合わせる「呼吸性変動」に集中し、自分の体と向き合うことでリラックス効果を得ることができます。

  • サウナ入る前に知っておくべきことは何ですか?

    -自分の体調に合わせてサウナに入ること、アルコールを摂取していないか確認すること、適切な水分補給を心がけることです。

  • サウナで入る回数やセット数はどのくらいが適切ですか?

    -基本的には2セットから3セット程度が適度で、過剰な負荷を避けつつ効果を享受することができます。

Outlines

00:00

🕒 サウナ入浴時間と心拍数の関係

第1段落では、サウナに入浴する適切な時間について話されています。一般的な目安として、心拍数が軽い運動時のレベルに達したら出るというアドバイスが提供されています。また、性別による感受性の違いも触れられており、女性は温度に対してより敏感で、過剰な負荷をかけすぎると性ホルモンの分泌に影響を与える可能性があると警告されています。

05:02

🎶 サウナ入浴とBPMの活用

第2段落では、入浴時間の目安としてBPM(ビートパーミニュット)を用いる方法が提案されています。自分の心拍数の目標値を設定し、それを音楽のBPMと合わせることで、自然と心拍数が上昇するのを感知することができます。この方法は、時計を見る必要がなく、よりリラックスした入浴体験を提供する利点があります。

10:03

🚫 2日酔いや飲酒後のサウナ入浴の危険性

第3段落では、アルコールを摂取した後のサウナ入浴の危険性について警告されています。飲酒後にサウナに入ると、脱水症状を引き起こす可能性があるとされ、過去にその危険性のために多くの人が亡くなっている報告があると述べています。また、水風呂の危険性についても触れられ、適切な休憩と水分補給の重要性が強調されています。

15:04

🌡️ 女性とサウナ入浴の注意点

第4段落では、女性がサウナ入浴する際の注意点が説明されています。女性は温度に対してより敏感であり、過剰な入浴が性ホルモンの分泌に影響を与える可能性があるため、適度な入浴が重要だとされています。また、サウナウォッチというデバイスの開発についても触れられ、それによって入浴中のバイタル情報を測定し、安全に楽しむことができると紹介されています。

20:05

📈 サウナウォッチの活用とサウナ入浴の科学

第5段落では、サウナウォッチの機能とその科学的な背景が詳述されています。このデバイスは心拍数や自律神経のパターンを測定し、サウナ入浴の整い状態を数値化してフィードバックを提供します。さらに、アプリを通じて近くのサウナを検索できる機能や、過去の入浴履歴を確認できる点も紹介されています。

25:05

🧘‍♂️ サウナ入浴後の洞察瞑想

第6段落では、サウナ入浴後の洞察瞑想の重要性が強調されています。入浴後の休憩時間は、自分の体をスキャンし、内外の感覚を観察することで、より深いリラックス効果を得るために利用されるべきだとされています。また、洞察瞑想を通じて自己との対話を深め、自己理解を促進することが勧められています。

Mindmap

Keywords

💡サウナ

「サウナ」とは、高温多湿の環境で汗をかいてリラックスや健康維持を図る熱帯浴室のことです。このビデオでは、サウナの使い方や効果、注意点について解説しています。例えば、運動後のサウナは疲労回復や筋肉痛予防に役立つと紹介されています。

💡心拍数

「心拍数」とは、1分間の心臓の鼓動回数を指し、運動量や健康状態を判断する指標の一つです。ビデオでは、サウナでの適切な心拍数を基準に、入り方のアドバイスを提供しています。例えば、軽い運動時の心拍数と同じくらいになったら出るというシンプルなルールがあります。

💡自立神経

「自立神経」とは、意識的な制御ができない自律神経系の一部であり、身体的機能を自動調節する役割を果たします。ビデオでは、サウナが自立神経の状態に影響を与えること、また自立神経のバランスが整うと健康に良い影響があると説明しています。

💡アレキシサミア

「アレキシサミア」とは、自分の感覚や感情を識別・表現できない状態のことを指します。ビデオでは、現代人が外的情報に頼りすぎることからアレキシサミアに陥りがちであり、サウナは自己感覚を高めることでこの状態を改善するのに役立つと述べています。

💡サウナウォッチ

「サウナウォッチ」とは、ビデオ中で紹介された、サウナ中の身体のバイタルデータを測り、健康状態を管理するデバイスです。自立神経のバランスや心拍数を数値化し、サウナの効果を定量的に把握することができると紹介されています。

💡運動前後のサウナ

「運動前後のサウナ」とは、運動の前後にサウナを利用する習慣を指します。ビデオでは、運動前後のサウナの使い方と効果、そして逆効果になる可能性があることを解説しています。運動後のサウナは疲労物質の排出に役立つ反面、過剰な使用は筋肉にダメージを与える可能性があると説明されています。

💡美容効果

「美容効果」とは、サウナによって得られる皮膚の健康や美しさへの影響を指します。ビデオでは、サウナによる血行促進が皮膚の酸素供給を増し、ピンク色の健康的な肌をつくり出すとしています。また、美容に関連して、サウナはファンデーションの必要性を減らし、化粧のりが良くなると紹介されています。

💡代謝

「代謝」とは、生物体が栄養を吸収し、エネルギーを生産するプロセスを指します。ビデオでは、サウナによって甲状腺ホルモンの濃度が上がり、代謝が上がることでダイエット効果があると説明しています。ただし、カロリー摂取量の増加により効果が無くなる可能性もあると警告しています。

💡休憩

「休憩」とは、サウナ利用後の休息期間を指し、身体がリセットする重要な時間です。ビデオでは、休憩の期間が適切であればサウナの効果が高まり、不十分だと効果が低下する可能性があると述べています。また、休憩中に行う洞察瞑想や環境との相互作用の重要性も紹介されています。

💡集中瞑想

「集中瞑想」とは、自分自身に集中し、内面的な状態を深める修行法です。ビデオでは、サウナ内で行う集中瞑想が自己感覚を高め、リラックス効果を高める方法として紹介されています。また、呼吸を意識することで心拍数に合わせて瞑想し、より効果的なサウナ体験を得る方法も提案されています。

Highlights

サウナは運動後のリラックス効果や美容効果があるが、適切な使い方を知らないと健康リスクも。

心拍数を基準にサウナの入り時間を調整するシンプルな方法が提案されている。

女性は男性に比べて温度に対する感受性が高く、過剰なサウナの負荷は性ホルモンに影響を与える可能性がある。

運動後のサウナは疲労回復や筋肉痛予防に役立つが、過剰な使用は筋肉にダメージを与える可能性がある。

サウナの適切な使い方と休憩の重要性が強調されており、適度な休憩は健康維持に不可欠。

サウナウォッチというデバイスが開発され、サウナ中のバイタルデータを測りながら安全に使用することができる。

サウナ中の瞑想や集中は、内観や自己感覚の向上につながる方法として提案されている。

サウナは適度に楽しむことが肝要で、過剰な使用は健康に悪影響を及ぼす可能性がある。

サウナの入り方と休憩の方法が、健康維持や美容効果を最大限引き出すためのポイントとなっている。

サウナでのアレキシサミアのリスクについて触れられており、適切な使用が重要であることが示唆されている。

サウナウォッチの開発により、サウナ中の自己感覚を科学的数据に変え、より安全に楽しむことができる。

サウナの適切な使用はダイエットにも寄与するとされ、代謝を促進する効果がある。

サウナでの休憩時間の重要性と、適度な休憩が健康に与える影響が強調されている。

サウナでの集中や洞察瞑想は、自己認識を深める方法として紹介されている。

サウナウォッチの次世代機種が開発中であり、より高度な機能が期待されている。

サウナは健康維持や美容に役立つが、個人差に応じた適切な使用方法が求められる。

サウナの入り方や休憩の取り方は、個人の健康状態や目的に応じて調整する必要がある。

サウナでの経験は個人差があり、科学的数据と自己感覚のバランスが重要であることが示されている。

Transcripts

play00:00

まずサウナ何分入ったらいいですすかて

play00:02

よく聞かれます分ではない時計を見るな

play00:05

あれが回り切るまで絶対出ないみたいな

play00:07

スポコンじさんいっぱいいると思うんです

play00:08

けど1つ目安になるものはその心拍数ま

play00:12

軽い運動した時ぐらいの心拍数を自分で

play00:15

覚えておいてでこの軽い運動の時の心拍数

play00:18

に至ったら出ましょうっていうのがま

play00:19

シンプルななるほど男女差ってあるんです

play00:22

かあ実はですね女性の方が温度の感受性が

play00:25

高くてですねサウナで激しく入りすぎると

play00:28

性ホルモンが出なく理が狂ったりするです

play00:31

よねは特にその過剰な負荷をかけすぎって

play00:35

いうの注意しないといけ補はジム行くん

play00:38

ですよね行った後にサウナやってんですよ

play00:40

やってましたそれってどうなん運動前の

play00:43

サウナと運動5のサウナって機能が違って

play00:46

いて運動前のサウナっていうのは運動の

play00:49

種類によっては逆効果にあることがあるの

play00:51

で今強いこ負荷で短時間の筋の間の強い逆

play00:56

効果になってしまて金抑制してしまうん

play00:58

ですへえ

play01:03

へえすごいですねサウのうんめちゃくちゃ

play01:07

やばいほネガティブなことはないんですか

play01:09

サウナこの後ちょっと言おうかなと思っ

play01:12

てるんですがいわゆるやりすぎ問題あま

play01:14

そういうことだから適切にやったら本当に

play01:16

ないのかないってことですねはいそ

play01:18

ファスティング効果と美容効果もあるん

play01:20

ですかそうですねファスティング効果って

play01:22

のはまだその明確なエビデンスではないん

play01:24

ですが交換神経って活性化すると基本的に

play01:27

はそのファスティングと同じような効果に

play01:29

なるとあとはダイエットもよく聞かれるん

play01:32

ですが基本的にその代謝が上がるんですよ

play01:34

ね甲状腺ホルモンっていう濃度が上がるの

play01:36

で代謝は上がるんですがさっき言った通り

play01:39

カロリーの摂取量が上がってしまうので

play01:41

台無しになりがちなりがちはいなので自生

play01:44

すれば痩せることができるあそういうこと

play01:46

ですねはいそうはいあとは美容も実は明確

play01:49

なエビデンスが実はあってですねで

play01:51

いわゆるこうサウナに入るとま美容の定義

play01:54

にもちょっとよるかなと思うんですがま見

play01:56

てくれであるとすればま皮膚でじゃない

play01:58

ですか基本的にうんに顔体を冷却しないと

play02:01

いけないので毛細結果密度が上がるんです

play02:03

よね酸素化された血液が皮膚から見やすく

play02:07

なりますからピンク色の肌になるんですね

play02:09

うん当然栄養も行き当たりますからあの

play02:12

健康的に見える肌になるとあ顔色がいいと

play02:15

いうそうですそうですそうです女性であれ

play02:17

ばファンデーションいらないとか化粧のり

play02:19

が良くなるとかま色々あるかなと思い

play02:23

[音楽]

play02:26

ます結局どうやって入ったらいいのか自分

play02:28

がまリラックスすれいいのかなっていう

play02:31

感じではあるんですけどその誰を信じて

play02:34

いいのか分からなかったんです今までもう

play02:36

でも今日僕加藤先生の言うこと全部信じ

play02:38

ますいやいやいやいやいやいやいやもう

play02:40

ちょっとまだそうですね本当かっていうの

play02:42

も必要なのか確まだまだじゃあま基本的な

play02:46

入り方説明しようかなお願いしますサウナ

play02:49

がサウがね理はいまずサウナ何分入ったら

play02:52

いいですかてよく聞かれますはいなんです

play02:54

けどふではないですねはい時計を見るなて

play02:58

いうことですねなったら出ましょう無理し

play03:01

ないでねっていうのが正しい入り方あある

play03:03

あるその辺にこう12分系がね分あれれっ

play03:06

て12分長すぎだと思いません長い持た

play03:09

ない無理ですはいでおじさんとかってあれ

play03:11

が回り切るまで絶対出ないみたいな

play03:13

スポコンおじさんいっぱいいると思うん

play03:15

ですけど意味がないので時計見ても意味が

play03:17

ないのでその時の体調とか場所に応じて

play03:21

時間をこう増減させないといけないの当然

play03:23

ですよね当たり前の話コンディション違う

play03:25

んだからはいなのでま熱く感じたら出

play03:28

ましょうただで説明するんですが実は

play03:31

アレキシサミアって言ってですねいやあの

play03:34

今のその感覚が分からない人ってのは非常

play03:37

に増えてるんですねうん暑いか熱くないか

play03:39

わからない外からの情報で自分が行動を

play03:43

変えてしまううんうんのであの時計とか誰

play03:46

かに行ってもらわないと行動ができない

play03:48

わからないって人が結構多いんですねなの

play03:51

でじゃあどうしたらいいのかと1つ目安に

play03:54

なるものはその心拍数これ面白いすね心拍

play03:57

数なんだそれっていのは当然自立神経の

play04:00

状態によって精密にコントロールされてる

play04:03

ので自立神経の状態っていうのを反映する

play04:05

分かりやすい指標なんですよねうんはいな

play04:08

のでまサウナっていうのは軽い運動と同じ

play04:10

ぐらいの心拍数になるという風に言われて

play04:13

ます体の中に入ってる時ってそんなに発動

play04:15

してないじゃないですか常にブレーキを

play04:17

踏み続けてる状態なんですね行き過ぎない

play04:20

ようにで50回60回になってるとで

play04:22

サウナに入るとその人によって固有の数値

play04:25

が違うんですが110とか120とか

play04:27

130を超えると今度はアクセルを踏むて

play04:30

いう作業になるのでじゃあどれくらいの

play04:32

アクセルを踏むのがその人にとって適切な

play04:34

んでしょうかっていうのを自分で把握し

play04:35

ないといけないとここが個人さそうですね

play04:38

なのできつくないま軽い運動した時ぐらい

play04:41

の心拍数を自分で覚えておいてでこの軽い

play04:44

運動の時の心拍数に至ったら出ましょうっ

play04:46

ていうのがまシンプルなルールなるほど

play04:48

どうやってその測ればいいんでしたっけ

play04:51

心拍数ってはいあの骨分脈って言ってです

play04:54

手首のところであのドクドクまその食

play04:57

できるというか触って分かるとがあるので

play04:59

はいそれで測るとかあるいはだんだん暑く

play05:02

なってくると目つぶるだけで分かるんです

play05:04

よねドキドキしてくるからそれでも大丈夫

play05:06

で何回って時計見ないとわかんないじゃ

play05:08

ないですかはいで12分経ってあんまり

play05:10

正確じゃないんですよねなので何をしたら

play05:13

いいかって言うと好きな曲をBPM数を

play05:16

調べておいてで例えば僕の場合130回な

play05:20

んですよね設定値がであのフジ

play05:22

ファブリックの若者の全てっていう曲が

play05:25

あってでそれが127回なんですよねこう

play05:29

やってこうぼっとこうサウナの中で

play05:31

だんだんあドキドキしてきたなそろそろか

play05:33

なと思ったらフジパブリックを脳内で再生

play05:35

してですねその心拍がフジファブリックの

play05:38

リズムにあってきたら出るっていかそんな

play05:42

できるかその厳密じゃなくていわけですよ

play05:44

ね全然大こんなもんかなみたいそれぐらい

play05:46

でいくてはいまそんな厳密でやる必要ない

play05:49

ですそろそうかなっていう感覚で分れば

play05:51

大事なのは自分でその過剰な負荷になっ

play05:53

てることを気づきづらいですよねそう思う

play05:56

運動だったら息が切れてきてま動けなく

play05:58

なるからいいんですけどなっていられ

play06:00

ちゃうのでそこがねその知識とかまその

play06:03

自分自身でこうアジャストしなければいけ

play06:05

ない要素なのかなとあとこれ本当に注意し

play06:08

ないといけないのがその2日酔いとかはい

play06:11

アルコールですよね絶対抜けないですよね

play06:13

抜けないどころかリスクが非常に高いので

play06:16

やめた方がいいです脱水になっちゃうので

play06:18

危ないので実際にフィンランドでですねで

play06:22

15年間で240人くらいあのサウナの中

play06:25

で亡くなってる方がいるっていう報告が

play06:26

あるんですがなんと8割から9割ぐらいが

play06:30

飲酒関連僕あの医学的にこうだからやめ

play06:33

ろっていう医者多いじゃないですか危ない

play06:34

からやめろて自らデバイスをつけてですね

play06:38

でワイン3本ぐらい飲んでですねでサウナ

play06:40

のオーナーにま許諾を取ってでこう

play06:43

立ち合ってもらってですね実際に測った

play06:45

ことあるんですねご自身で実証実行はい

play06:48

他人にはさせられないので危ないので自分

play06:49

でやってみたんですよねはいそしたらあの

play06:51

いつも通り130回でまフジパブリックで

play06:54

完璧だと思って3セットやったんですよ後

play06:56

でデータ見たら170回ぐらいBPなっ

play06:59

うんですよねああ危ないバクバクバクバク

play07:02

め危な120ま若干控えめにしたぐらいの

play07:05

つもりだったんですけど170になってて

play07:07

気づけないそれなんだろ力覚力というかが

play07:10

落ちちゃってるっことはい多分麻痺してる

play07:12

んでしょうね脳の機能がこう麻痺していて

play07:15

感知することができないんでしょうね体の

play07:17

負荷がそうかだから入りすぎちゃうんだで

play07:19

もうその許容度を超えちゃって死にだっ

play07:22

たり倒れちゃったり進しったりすると

play07:24

水風呂でというよりもあ水風呂も危険性が

play07:27

ありますお風呂も実は危険性がありますも

play07:29

冷やそうとして表面の血管が拡張するん

play07:31

ですけど水圧で潰されるんですよねなので

play07:34

あの表面にはかないですけど出た瞬間体が

play07:38

あかいので血管が拡張して体の表面に血液

play07:41

が行きますので心臓に戻ってくる血液が

play07:43

減るんですよね相対的にうんうんうんそう

play07:45

すると普通は自律神経が働くんですがあの

play07:49

疲れてたりとか自律神経が弱くなってる人

play07:51

だとそれがアジャストできなくて倒れ

play07:53

ちゃったりするですよねそういうのはね気

play07:55

をつけないといけないですよねはい水は

play07:57

たくさん飲んでくださいはいあと水ですね

play08:00

これあの実際に僕が入ってる水まさっきの

play08:03

あのアバントの様子なんですけどこれです

play08:05

ねはい0.4°ぐらいはいはいはいなん

play08:09

ですがこれは当然負荷が高いのであの適切

play08:11

な温度ではないですいや気持ちいいんです

play08:12

よジェットコースターと一緒で

play08:14

アクティビティとしてはいいんですけど

play08:15

普段の健康習慣としてはなかなかやらない

play08:18

ですねはいでま基本的にはその1分ぐらい

play08:21

で十分です1分でいいんだはいあ何分

play08:24

イメージしてましたいやいやなんかなんて

play08:26

言うんですかね長く入る人って水もぐらい

play08:30

と人いますよねはいはいでもそんなことは

play08:32

ないよとま水風何のために入るかっていう

play08:34

定義にもやると思うんですけど総快感の

play08:37

ために基本的に皆さん入ってると思うん

play08:38

ですがじゃあ総会感ってなんぞやって話な

play08:41

んですけど頭のさっきの覚醒度と相関して

play08:44

いてで実はdpsgって言ってディジタル

play08:47

プロキシマスキンテンパラチャーグラディ

play08:49

エントって言っていわゆるその中枢と抹消

play08:52

の温度差によってその脳の覚醒度ってのは

play08:55

変化するといわゆる新部体温と表面の温度

play08:57

差に相関するんですねうんうんうんで新部

play09:00

が暑くなって表面が冷たい状態っていうの

play09:02

が1番覚醒してる状態その逆寝てる

play09:05

赤ちゃんみたいに表面が暖かくて新部が

play09:08

冷たいっていう状態が眠い状態うんうんな

play09:10

んですねで休憩中に1番シャキッとして

play09:13

欲しいのででその水風呂に入ると当然ま

play09:17

表面からまだんだん冷えていきますで血流

play09:20

っていうのは大体20秒から30秒で1周

play09:22

するという風に言われてますのでま1周

play09:25

から2周ぐらいするのが最適であるとで

play09:28

あまりにも長く入ると新聞まで温度が

play09:30

下がってきてしまってその爽快感っていう

play09:32

のがだんだん弱くなってきてしまうのでま

play09:34

大体1分ぐらいでいいでしょうとうんうん

play09:35

うんこれむしろその1分より短いとどうな

play09:38

んですかぐらいあもう全然噛まないです

play09:40

ただその分その体がこうクールダウンする

play09:43

時間が長く取らないといけなくなりますの

play09:45

で休憩休憩時間をちょっと長めに取るって

play09:48

のが大事ですねあははそういうことかそう

play09:50

いうことかそうか苦手だったらだから無理

play09:52

しなくていいってこと水シャワーとかでも

play09:54

十分ですしなんならまスキップしちゃって

play09:56

もいいその分休憩をたっぷり取って

play09:58

くださいということですうん

play10:00

でも水入た方がさっきの話交換神経はボー

play10:02

ンってスパイクが起こるからその分その

play10:05

ギャップも生まれてさっきの整うっていう

play10:07

状態には近づくよってそうそうです

play10:10

やっぱり換気つけた方が爽快感が得られる

play10:12

のでそこは自分でこう自分のこう

play10:14

コンディションを把握しながら適切に負荷

play10:16

をかけていくっていうのがサウナの楽しみ

play10:18

方です初心者いきなり晴れなくていいよ

play10:21

書いてますもんねそれはいいいい

play10:22

アドバイスですねはいミシャワーで徐々に

play10:24

体を鳴らしながらま無理せず入ってくださ

play10:27

いっていうのがメッセージですねあとま

play10:29

休憩これは適当ですあのさっき言った通り

play10:32

休憩の1番最初の2分間がさっきのこう整

play10:35

うっていう時間なのでまなるべく早めに

play10:37

休憩しましょうていうこととあとはその

play10:40

結構せっかちなおじさん多いんですよね

play10:42

いず座って30秒ぐらいでもうすぐ次に

play10:45

行っちゃうみたいなそれだと不十分なので

play10:47

ちょっと長めに取りましょうっていうのが

play10:49

ま適切なこれ今外じゃないですかそうそう

play10:51

そうそうこれはもうその冷たい環境でいい

play10:54

んですかいやどちらでも良くて体がクール

play10:57

ダウンできればどちらでも大丈夫です室内

play10:59

欲でもいいですし外気欲でもいいですし寒

play11:02

すぎるなと思ったら全然中に入ってもらあ

play11:03

もう内気欲で全然大丈夫ですええそれこれ

play11:06

ね僕結構あの内合にしてたっていうかあの

play11:10

例えばジム行ってサヨナ入ってすぐ出たら

play11:13

もう着替えるじゃないですかだから休憩し

play11:15

なかったんですよほとんどでそのままもう

play11:19

ある程度こう暑いなみたいな状態で外歩い

play11:22

て歩いてるんで結局なんて言うんですかね

play11:24

動いちゃって動いちゃってるっていうのが

play11:25

あるからちゃんと休憩をしましょうていう

play11:28

ことはいそうですそうですじゃないとだ

play11:30

から整うていうゴールデンタイムになら

play11:31

ないわけですはいそもそも歩き回ってたら

play11:33

それ感じることができないそうかそこで

play11:35

休んであげることによって一気に福交換

play11:37

神経が発達してくるってはいドーンと活性

play11:40

化してきてまだはっきりしてるのでは

play11:42

気持ちいいっていう感覚になる一番大事

play11:44

じゃ休憩がねむしろ休憩のためにサウナと

play11:47

水風があると言っても過言ではないま確か

play11:49

にそううんそういうことですそうだよね

play11:51

これ男女差ってあるんですかあ実はですね

play11:54

女性の方が温度の感受性が高くてですね

play11:57

最適な温度がまサウナ室で言うと5ぐらい

play11:59

低いというふに言われてるので女性の方が

play12:02

無理しない方がより無理しない方が良いと

play12:05

で女性の場合男性とちょっと違う場所が

play12:07

あって性ホルモンが違うんですよねで女性

play12:11

ってやっぱりそのま妊娠出産っていうその

play12:13

ね生物学的なその役割がありますので乱層

play12:17

に交感神経が直結している要するにこう

play12:20

子供を育て産んだりとかですね育てる環境

play12:22

にない時は抑制しないと流産してしまって

play12:25

リスクになるので抑制するんですけど

play12:28

サウナで激しくうん入りすぎると性

play12:30

ホルモンが出なくなって整理が狂ったり

play12:32

するですよねなので体の症状として現れ

play12:35

やすいので女性は特にその過剰な負荷を

play12:38

かけすぎっての注意しないといけないです

play12:39

うん本当に適度にままずはだから

play12:42

リラックスするっていうぐらいで無理し

play12:43

ない得られる効果としては同じあ実はです

play12:47

ね女性の方があの大きく動くので整い

play12:51

やすい

play12:52

へえそうなんだ女性は整えやすいけど

play12:55

ダメージも受けやすいからバランスより気

play12:58

をつけてねってことなそうです難しいです

play13:00

うん私はですね一番気になってるのは

play13:04

セット数はいうんよ3とか言いますよね

play13:08

そう3セットって言うじゃないですかはい

play13:10

あのねそれが無理なんですよあ飽きちゃっ

play13:13

てだからこのサウナにはまってないんです

play13:17

けどはい本当に3セットやった方がいいん

play13:20

ですかえっと新部隊温って一気にガーっと

play13:24

上げようとするとしんどくなっちゃうので

play13:26

出たくなりますよねで分けてやることで

play13:28

だんだんはいンが上がっていくのでそう

play13:31

いうことかそう左右な水風休憩でま上がっ

play13:34

てちょっと下がるんですけど下がりきら

play13:35

ないで1セット2セット3セットっていう

play13:38

風にしんどくなく新部体温が上げられるの

play13:40

で分けて入った方がいいんですがただ

play13:42

つまんないんですよねじゃあまどういう風

play13:45

に過ごせばいいのかどういう風にサウナの

play13:48

負荷を調整したらいいのかめちゃくちゃ

play13:50

聞かれるんですよ聞かれますよ

play13:53

ねこんだけ調べてたらねはいわかんねえよ

play13:57

と知らねえよとはい私整ってるんでしょう

play14:00

かとか聞かれるんですけど知らねえよと

play14:02

一般的な話はできるんですけどその人

play14:04

それぞれ個人差が大きいのでわかんないと

play14:06

はいはいでそれを調べる手立てもなかった

play14:09

のでサウナウォッチっていうですねま

play14:10

サウナであのま熱対応していてちゃんと

play14:13

バイタルが測れるものってのをなかったの

play14:15

で作っちゃったていうですえサウナ

play14:17

ウォッチ作っちゃったんですかでま皆さん

play14:19

が安全に入ってくれればいいなと思いまし

play14:21

てで自分で把握しないと基本的にはダメな

play14:24

のとやっぱりその目つまんないうんとやな

play14:27

のでエンタになればいいなと思っっですね

play14:29

整を数値化することに成功しています

play14:33

100点満点なんですがまこれを競ってま

play14:35

他人と比べるものでは基本的にはないん

play14:37

ですがこのサウナ自分の中でどうかなとか

play14:39

こういう貼り方をしたらいいのかな悪いの

play14:41

かなってのをちょっとエため性を持って

play14:43

色々試してもらえばいいかなと思って

play14:45

こんなものを作ってみましたま

play14:47

めちゃくちゃ売れてですね売り切れ状態な

play14:49

んですがまこんなアプリでですね表示し

play14:52

たりとかすちゃんと作ってるちゃ作っ何と

play14:54

何の差分でこのスコアを出してるあこれは

play14:57

ですね拍数と自立経のパターンですね自立

play15:01

神経は交換神経複交換神経のバランスと

play15:04

自立神経のこう出力TPっていうんです

play15:06

けどパワーのそのパターンですねを解析し

play15:09

てあの数値化してるとうんうんだからこれ

play15:12

を元にそういう意味ではその整い状態を

play15:15

調整すればいいってことですそうですね

play15:17

はいこれで良かったのかなっていうのを

play15:18

フィードバックして自分の入り方に生かし

play15:20

てもらううん長いこと入った方がいいとか

play15:22

ロちょっと増やすとか減らすとかそういう

play15:24

のを調整できるはい休憩が不十分であると

play15:26

かでもさっきの話で言うとだからそんなに

play15:30

だから時間はかかんないあ全くかかんない

play15:33

ですねそうですね全然僕はいつも2セット

play15:35

入って30分弱ぐらい確かにその新部体温

play15:38

の話で言えばま1回だとちょっともったい

play15:40

ないかな1回どうせやんだったら2回やっ

play15:42

た方がいいよねっていうま2回か3回やれ

play15:44

ば十分ぐらいな感じかもしれないですよね

play15:46

な今日の話聞いてるとねそうです先生あの

play15:48

ちゃんとあれですよね宣伝入れてきてます

play15:50

ねこれサウナウォッチバージョン2そう

play15:52

ですね入れていいかなって聞いたらけて

play15:54

言われたのででやっぱりこう学のトナル

play15:57

科学の付録だったのではい金額的な制約が

play16:00

大きかったんですよねそのタッチパネルが

play16:03

5作動するとかですねめんどくさかったの

play16:05

でまオリジナルで作ってしまおうと思って

play16:07

ですね今仕込み中であると近日予約開始

play16:11

はいもう佐に検索ねはいこれは欲しいわ

play16:16

いやでも今日これだけ言われちゃうとうん

play16:19

ちょっとねし欲しいわまずサ行かないと

play16:22

やばいんじゃないかっていう気になってき

play16:23

てるしでしかもこのアプリでどこにサウナ

play16:25

があるかも分かるんですよねはいすごいな

play16:28

近のGPS情報を見て近くのサウナが

play16:32

分かる昨日よくでき買わこれちゃんとよく

play16:36

できてーリどこの施設でどのくらい整った

play16:39

かていう履歴も全部残るげ買うわ買います

play16:42

予約させてくださいありがとうございます

play16:44

すげえはいまこういうデータを取ってです

play16:47

ねこれが自立神経のデータなんですけど

play16:50

この1番下がせっかくなので解説すると

play16:53

1番上が新拍数のパターンですねで1番上

play16:56

に上がってるのがサウナ室で水休憩うん

play16:59

それ結構動くんだね交換神経上側が交換

play17:03

神経下側が副交換神経ですねで1番下が

play17:07

その自立神経の活動量ですパワーのこと

play17:09

絶対値のことなんですが整ってる時に明確

play17:12

なスパイクが出るんですよねピーて上に

play17:14

上がるでこれ疲れてきちゃうと上に上がら

play17:17

なくなっちゃうんですよね下に下がって

play17:19

いってしまうので明確に入りすぎってのが

play17:21

分かるですよねあそうかさに入りすぎてる

play17:24

ことちなみにやっぱ疲れてる時に入ると

play17:26

その整い効果ってのはやっぱ落ちるんです

play17:28

かえっとストレスホルモンの低減量まどれ

play17:31

くらい減ったかっていうのの楽さは大きい

play17:33

んですがただ疲れてるので自立神経がこう

play17:37

アジャストしきれなくてフラフラになっ

play17:39

ちゃうリスクもあるのでほどほどにしない

play17:40

とちょっと危ないですねうんあだからうわ

play17:42

今日疲れたみたいな時にはい入るのもはい

play17:46

危険性悪るよっことですちょっと軽く

play17:48

入ろうみたいな感じですね深く入らないで

play17:50

感ハさんジム行くんですよね行きます行っ

play17:53

た後にサウナやってんですよねやってまし

play17:55

たそれってどうなんですか結構運動してる

play17:57

じゃないですかで汗もすごいでるシタイヤ

play17:59

も逆に上がっちゃうじゃないですか効果的

play18:01

にはですねサウナ運動前のサウナと運動後

play18:05

のサウナって機能が違っていて運動前の

play18:08

サウナってのはいわゆるこう体をウォーム

play18:09

アップして準備運動に使えるですね運動の

play18:12

種類によっては逆効果になることがあるの

play18:14

で要注意でで何かって言うと今日強いこう

play18:18

負荷で短時間の筋筋トレの短時間の強い

play18:21

負荷逆効果になってしまうて金抑制して

play18:24

しまうあそう

play18:26

へえ逆に付か長時間の運動ジョギングとか

play18:30

長い負荷が低いものっていうのはむしろ

play18:32

血圧をこう上げにくくする負荷を下げて

play18:35

くれたりとか怪我の予防になったりするの

play18:37

でいいんですよねうんでその運動5のサウ

play18:40

ナっていうのはいわゆるその疲労物質って

play18:42

いうのを速やかに洗い流してくれるので

play18:44

疲労回復とか筋肉痛予防に使えるんですね

play18:47

うんうん運動前のサウナはちょっと要注意

play18:50

運動の種類によって使え分けなければいけ

play18:52

ないで運動後のサウナっていうのは激しく

play18:54

入りすぎると実は筋肉が溶けたりすること

play18:57

があるので黄門金誘拐って言って筋肉は

play18:59

ダメージ受けちゃうことがあるので軽く

play19:01

入りましょうっていうのが正解だと思い

play19:03

ます適切に適度に入れってことですねそう

play19:05

ですそうです入りすぎたら良くないよって

play19:07

ことですねま当たり前なんですがねサウナ

play19:10

ウォッチから見える大事なことあこれね

play19:13

すごい深い話があってはい先生つって暑く

play19:16

なったら無理せ出なさいって言ったって

play19:18

わかんないとで自分が暑いのかもはや

play19:21

わかんないって人が多いんですよね

play19:22

めちゃくちゃ実はこれって社会的な問題で

play19:27

アレキシサミアあになっててこれ何かっ

play19:30

いうといわゆる自分の感覚とか感情とかっ

play19:33

ていうのが識別できない表現できないて

play19:37

いう状態になっちゃうんですねでこれ頻度

play19:39

的にはこれフィンランドなんですけど13

play19:41

ぐらいいるで強いストレス化まいわゆる

play19:44

こう精神化にかかってる人とかですねそう

play19:46

いう状況になると38っていう風に

play19:49

跳ね上がるうんほほですけどこれのこう

play19:51

いう方の特徴っていうのは外交的思考って

play19:54

言ってエクスターナルオリエンテッド

play19:55

thinkキングって言って自分の感情内

play19:58

することなく外の状況ま情報にその焦点を

play20:03

当てるっていうような考えの人が多いで

play20:05

現代人ってほとんどそうなんですよね

play20:06

スマホを見て外的な情報ばっかり外交的な

play20:09

思考ばっかりになってしまうとでそうする

play20:11

と何が起こるかって言うとま内需用感覚

play20:13

って言うんですけど自分の体の状態心の

play20:16

状態ってのがわかんない人間になって

play20:18

しまうそうすると不眠になったりとか

play20:21

うつ病に関係したりとかですね

play20:22

めちゃくちゃ良くないことがたくさん出て

play20:24

くるとえやだこんなの

play20:33

合ってますかとでサウナって暇だからここ

play20:37

の時間にちょうどいいんじゃないかと他に

play20:39

やることないしとうんあそういうことです

play20:41

ねはいああ実はこれバイオフィードバック

play20:44

法って言ってですねこれを治療する方法で

play20:46

もあってですねり自分の感覚がわかんない

play20:49

人に対してあのデータでこれでいいんだ

play20:52

よってのをこう教えてあげると心が安らぐ

play20:55

あこれでいいんだっていうのを感覚を

play20:57

取り戻していくてそのうんにもまだんだん

play20:59

繋がっていくよ

play21:02

とせっかくなんでここと繋がっていくので

play21:06

アウナサウねはい朝にサウナを入ること

play21:10

眠くなっちゃうですねで基本戦略としては

play21:12

朝ってそもそも交換神経優位なので

play21:15

目覚めるためになので整いませんなので

play21:18

整いに行かなてのが大事でいわゆる体を

play21:21

目覚めるために刺激を入れるために入ると

play21:24

サウナはもう78割ぐらい軽く入り

play21:27

ましょう水もま軽くしかも交換神経優位な

play21:30

のでリスク高いのでもうなくてもいいです

play21:32

となくてもいいはい軽くま体を冷やすと

play21:35

はいで休憩は通常通りしかも1セットで

play21:37

終わるとうんあ1セットのみおこれぐらい

play21:40

軽くやった方がいいですね朝ねこれいいね

play21:42

朝はねはい新部体温が上がった後っていう

play21:45

のは下がりますからサウナ入って上がった

play21:49

後はその後下がるのでめっちゃ眠くなるん

play21:51

ですよねなのでこれが怒んないようにシム

play21:54

体温を上げないように軽めに入

play21:56

るっていうのがアウナの大事な入り方ああ

play22:00

分かりましたこうしようだから軽め軽め

play22:03

ですね朝はい軽軽め軽め整いに行かない

play22:06

時間がないハードワーカー向けの夜の

play22:08

サウナの入り方ですねうんパフォーマンス

play22:10

維持プラス回復リラックスをま両立させ

play22:13

ないといけないそうですよね睡眠時間短く

play22:16

しすぎちゃっても良くないのでまタイパ

play22:18

よくですねタイムパフォーマンスよくやる

play22:20

とあとは過剰な負荷を避けるこれを負荷を

play22:23

下げて恩恵を最大化させる入り方っていう

play22:26

のがさっきの暇な時間の過ごし方がわから

play22:29

て向にすごいいいいいのかまずサウナの中

play22:32

で何をした方がいいのかなって言うと

play22:34

さっきの心拍数に合わせて入るってのはま

play22:36

そのままなんですがま体調に合わせてま

play22:38

加減しましょうということとあとは集中

play22:41

瞑想した方がうんうんいいんですねま

play22:43

いわゆるこう自分の感覚内需感覚と

play22:46

ちゃんと向き合いましょうということです

play22:47

ね水風呂も一緒です1分で瞑想をするで

play22:51

どういう風に具体的にしたらいいのかって

play22:53

言うとまず呼吸しやすいようにこう姿勢を

play22:55

こうリラックスしでたすと1つっていう風

play22:58

に呼吸を数えるんですねゆっくりと呼吸し

play23:00

ながら呼吸を数えます1つ2つっていう風

play23:05

に数えるとで何か集中力がこ他に向い

play23:08

ちゃったら1に戻ってまた数え直すで10

play23:11

まで数えたら1に戻るってことを繰り返す

play23:14

それだと暇なんですようんうんなのでもう

play23:16

1つサウナならではの集中瞑想の方法が

play23:19

あって僕はやってるんですけど呼吸性変動

play23:22

っていうのが心拍数起こるんですね

play23:24

いわゆる息を吸い込むと心臓が早く発動

play23:27

するで吐くとゆっくりになるっていう変動

play23:31

があるんですよねで最初サウナ入った時

play23:33

っていうのはそのドクドクした感じが

play23:35

分からないんですまだ弱くてなんですけど

play23:38

後半になるに従ってドクンドクンっていう

play23:40

のがこう感じできるので吸った時に

play23:42

ちょっと早くなるで吐いた時にゆっくりに

play23:45

なるっていうのにこう意識をこう集中させ

play23:47

ていると結構紛れるというかああそこに

play23:50

集中意識を置くってことですねなるほどで

play23:53

だんだん脈が早く強くなっていきますので

play23:56

このぐらいの強さこのぐらいのリズムに

play23:58

なったら出るんだなっていうこう自分の

play24:00

指標にできるまさに自分と向き合う時間

play24:03

ってことですよねそうですねでもこれ

play24:05

めっちゃいい気がしますねあやっぱり運動

play24:07

もそうですけどやっぱ日々どれだけこう

play24:10

集中して自分の体に向き合う変わってき

play24:12

ますよねこ肌もそうだったじゃないですか

play24:14

美容も全部そうでどれだけやっぱ自分に

play24:16

向き合うかでそうそうサウナの効果も

play24:19

変わってくるってことなですねねはい

play24:21

じゃあ休憩中に何したらいいかっていうと

play24:24

ですねいわゆる集中瞑想っていうのは自分

play24:26

と向き合うなのでうんあの前の用語で言う

play24:29

と魔境っていう用語があってですね

play24:31

ちょっと自分勝てになっちゃうんですよね

play24:32

自分と向き合ってるから他人が消えて

play24:35

しまううんなのでそれだけだとま利己的な

play24:38

ねその魔おじさんみたいなサ結構いると

play24:40

思うんですよ自分かっての

play24:41

はする人聞いたことないけどそのその使い

play24:45

方そうなんかね謎の生体っていうかなんで

play24:47

こんなことをするのかなっておじさんいる

play24:49

んですけどちょっと自分勝手になっちゃう

play24:50

ので是非休憩中は洞察瞑想って言って自分

play24:55

の体をこうスキャンしてですねで自分の

play24:57

感覚てどうなはいだろてのひたすら観察し

play24:59

て見つめる確あとはその風あの休憩中の風

play25:03

とか匂いとか音とかっていうのは周りと

play25:05

自分の感覚っていうのをちゃんとこうどう

play25:07

いうインタラクションがあるのかっていう

play25:09

のをだんだんこう自分だけじゃなくて周り

play25:11

に拡張していくっていうのが洞察瞑想なの

play25:13

でいわゆる自分だけの世界から他者との関

play25:16

りっていうのは考えるっていう瞑想法に

play25:19

なるので自分勝手にならないということな

play25:21

ので両方ともやるといいボディスキャンっ

play25:23

ていうですね手法をやるといいのかなと

play25:26

思いますあ確かにいシさんサウナ行き

play25:29

ましょうよこれ行きましょうねねピボット

play25:32

そうオリジナルスペシャル界でサウナに

play25:35

整ってみるそうそのねあとま毎回その

play25:38

ボディスキルセット終わりはサウナサウナ

play25:41

に行くとかね全なんですね全って考えれば

play25:45

ですよねこれは発見だわと全の修行になる

play25:48

マインドフルネスになるっていうことが

play25:50

サウナです白で家の近くのどこにサウナが

play25:53

あるのかなと思ったら佐あありがとう

play25:56

ございます

play25:58

を探せばいいと発売ますからね予約開始

play26:01

ですねそうですねアプリはもうすでに公開

play26:03

済みで次世代機がもう公開予定ということ

play26:06

わりきますねこれは次回の収録の時に私

play26:09

多分つけてると思いますあ今つけてるの

play26:11

が世代もうそれ世代機世2ということです

play26:15

ねもうプロトタイプは完了してる完了して

play26:17

ますけどねばっちりいいものがあるので

play26:19

はいぜひまさにこのリラックスプラス

play26:22

パフォーマンスアップゴールになりました

play26:25

はい加藤先生またぜひよろしくお願いし

play26:27

ますありがとうございましありがとう

play26:28

ございました

play26:30

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Étiquettes Connexes
サウナ効果健康リラックス運動前運動後心拍数熱ストレス美容健康ケアサウナ使い方健康プロモーション
Besoin d'un résumé en anglais ?