【※教えます】chatGPTとスプレッドシートを連携!セルを伸ばすだけ5秒で仕事が終わる!

KEITO【AI&WEB ch】
26 Jan 202307:32

Summary

TLDRこの動画では、GoogleスプレッドシートとAIチャットGPTを組み合わせて、短時間で記事原稿を効率的に作成する方法を紹介しています。プラグインやプログラミング不要で、誰でも簡単に実践できるプロセスを解説し、仮想通貨に関するサンプル記事の作成を通じて、この手法の利点を示しています。また、この技術を応用して他にも様々な業務に活用できる可能性を示唆しています。

Takeaways

  • 📝 動画の目的:GoogleスプレッドシートとAI「チャットGPT」を組み合わせて、記事の原稿を効率的に作成する方法を紹介
  • 🔧 プラグインやプログラミング不要:紹介する方法は、プログラミングで行われますが、誰でも簡単にできるようになっています
  • 📋 サンプルスプレッドシートの準備:仮想通貨の名前、概要、歴史、取引所などの情報を列に入力
  • 📈 記事の構成:仮想通貨に関する概要、歴史、取引所の紹介などのセクションを作成
  • 🔄 データの再利用:プログラミングを用いて、スプレッドシート間でデータを自動的に移動させる
  • 🤖 チャットGPTの活用:AI技術を利用して、スプレッドシートに入力されたデータに基づいて記事を自動生成
  • 🔗 Google Apps Scriptの使用:Googleスプレッドシートに組み込まれたスクリプト機能を利用して、自動化を実行
  • 👤 APIキーの取得:オープンAI社のアカウントを作成し、APIキーを取得する必要がある
  • 📚 学習の必要性:Google Apps ScriptやAI技術を理解するためには、専門的な学習が必要
  • 🛠️ 応用範囲:この方法は仮想通貨の記事作成だけでなく、企業でのリスト作成やリサーチ業務にも活用可能
  • 🎯 効果:10秒から15秒程度で記事を作成できる高効率な方法が提供されている
  • 📢 情報発信:動画の作成者は、ITやAI系の便利なツールやWeb3、仮想通貨系の情報発信を行っている

Q & A

  • この動画で紹介される方法はどのような技術を利用していますか?

    -この動画で紹介される方法は、GoogleスプレッドシートとAIチャットボットであるチャットGPTを組み合わせて、記事の原稿を効率的に作成する方法を利用しています。

  • Googleスプレッドシートに仮想通貨の情報を入力する際、どのようなカラム構成をしていますか?

    -Googleスプレッドシートには、仮想通貨の名前をB列に、概要をC列に、歴史をD列に入力しています。これにより、記事の各セクションを効率的に作成することができます。

  • 記事作成に必要な情報はどのようにして取得されますか?

    -記事作成に必要な情報は、Googleスプレッドシート内のアップスクリプトを利用して自動的に取得されます。このスクリプトは、チャットGPTと連携して仮想通貨に関する情報を取得し、スプレッドシートに記入します。

  • チャットGPTのAPIキーを取得するために必要な手順は何ですか?

    -チャットGPTのAPIキーを取得するためには、まずオープンAI社のアカウントを作成し、右上のアイコンから「ビューAPIキー」を押すことが必要です。次に、「クリエイトニューシークレットキー」を押してAPIキーを作成し、キーをコピーします。このAPIキーをGoogleスプレッドシートのアップスクリプトのシークレットキー欄に貼り付けて保存します。

  • Googleスプレッドシートのアップスクリプトを実行する前に、どのような認証手続きが必要ですか?

    -Googleスプレッドシートのアップスクリプトを実行する前に、認証手続きが必要になります。これは、スクリプトの実行ボタンを押した後、表示される「認証が必要です」のメッセージから始まります。その後、権限を確認し、Googleアカウントにログインし、安全ではないページに移動し、許可を押すことで認証手続きが完了します。

  • この方法で作成された記事はどのようにして公開されるのでしょうか?

    -この方法で作成された記事は、WordPressなどのブログプラットフォームにコピーして貼り付けることで簡単に公開できます。また、SEO的なものにするためには、記事を適切に編集して最適化する必要があります。

  • この動画で紹介された方法は他にもどのような場面で活用できますか?

    -この動画で紹介された方法は、企業でのリスト作成やリサーチ業務、データ分析などにも活用できます。また、効率的なタスク自動化や情報収集にも役立つでしょう。

  • この動画の制作者はどのような目的でこの内容を共有していますか?

    -動画の制作者は、GoogleスプレッドシートとチャットGPTを利用した効率的な記事作成方法を紹介し、視聴者に学んで使ってみることを促しています。また、IT系やAI系で便利なツールを紹介する予定であり、Web3系や仮想通貨系の情報発信も行っています。

  • この動画で紹介された方法を実際に試すために必要なものは何ですか?

    -この動画で紹介された方法を試すためには、Googleスプレッドシートの使い方を理解し、オープンAI社のAPIキーを取得するための手続きを完了する必要があります。また、JavaScriptやGoogle Apps Scriptの基礎的な知識があると理解が深まります。

  • この動画で提供されるスクリプトコードはどのように機能していますか?

    -提供されるスクリプトコードは、Google Apps Scriptを使ってGoogleスプレッドシートからデータを取得し、チャットGPTのAPIを呼び出すことで、仮想通貨に関する情報を自動的に収集し、スプレッドシートに記入する機能を持っています。

  • この動画を視聴した後におすすめの行動は何ですか?

    -動画を視聴した後のおすすめの行動は、チャンネル登録、グッドボタンを押す、そしてベル通知をオンにすることで、今後の動画や情報発信を逃さないことです。また、自身の環境でこの方法を試して、便利さを感じたら実際に活用することも重要です。

Outlines

00:00

📝 効果的な記事作成方法の紹介

この段落では、GoogleスプレッドシートとチャットGPTというAIを組み合わせて、短時間で記事を作成する方法を紹介しています。プラグインやプログラミングを使用せずに、誰でも簡単に実行できる方法について説明し、サンプルのスプレッドシートの準備や仮想通貨に関する記事の構成を例に説明しています。

05:01

🔧 チャットGPTとGoogleスプレッドシートの連携方法

この段落では、Googleスプレッドシートのアップスクリプト機能を使用して、ChatGPTと連携し、自動的に記事を作成する方法を詳細に説明しています。具体的には、APIキーの取得、Googleスプレッドシートのスクリプト設定、認証の流れについて詳しく説明し、仮想通貨の例を通じて実際の操作方法を示しています。また、この方法を応用して作成したブログサイトの紹介も行っています。

Mindmap

Keywords

💡Googleスプレッドシート

Googleスプレッドシートは、Googleが提供するオンラインの表計算ソフトです。このソフトは、データを整理し、分析するための機能が豊富に備わっています。動画中では、仮想通貨の情報を整理するためにスプレッドシートを使用しています。

💡チャットGPT

チャットGPTは、OpenAIが開発した高度な自然言語処理ツールです。このツールは、人間のような会話ができるように訓練されたAIであり、テキスト入力に対して自然な応答を生成することができます。動画では、チャットGPTをスプレッドシートと組み合わせて、記事の原稿を効率的に作成する方法を紹介しています。

💡記事の原稿

記事の原稿とは、記事を書く前に作成するテキストの草案です。原稿は、記事の内容を整理し、構成を決める上で重要な役割を果たします。動画中では、スプレッドシートとチャットGPTを利用して、仮想通貨に関する記事原稿を効率的に作成する方法が紹介されています。

💡仮想通貨

仮想通貨は、デジタル形式の通貨であり、中央銀行や政府の発行はされません。このため、取引や所有権の管理にはブロックチェーン技術が使用されます。動画では、仮想通貨に関する情報を効率的に整理・生成する方法を紹介しています。

💡プログラミング

プログラミングは、コンピューターに対して実行する指示を書く行為です。この指示は、特定のプログラミング言語を使用して記述されます。動画中では、Googleスプレッドシートのアップスクリプト機能を使用して、プログラミングをすることで、自動化されたタスクを実現する方法が紹介されています。

💡Googleアプリスクリプト

Googleアプリスクリプトは、Googleが提供するJavaScriptに基づくプログラミングプラットフォームです。このプラットフォームを使用することで、Googleのサービス(スプレッドシートやドキュメントなど)を自動化することができます。動画では、Googleアプリスクリプトを使用して、スプレッドシートとチャットGPTを連携させる方法が紹介されています。

💡APIキー

APIキーは、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)へのアクセスを許可する一意の識別子です。このキーは、外部のサービス(例えばOpenAIのGPT)と連携する際に必要であり、セキュリティを確保するために発行されます。動画中では、APIキーを取得し、Googleスプレッドシートに組み込むことで、チャットGPTと連携させる方法が紹介されています。

💡JavaScript

JavaScriptは、ウェブページやアプリケーションに動的な機能を追加するためのプログラミング言語です。この言語は、Googleアプリスクリプトでも使用されており、スプレッドシートの自動化に役立ちます。動画では、JavaScriptを使用して、スプレッドシートとチャットGPTを連携させる方法が紹介されています。

💡WordPress

WordPressは、世界中で広く使われているオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)です。ウェブサイトを構築し、コンテンツを管理するためのツールとして使用されます。動画中では、作成された記事原稿をWordPressなどにコピーして利用する方法が紹介されています。

💡リストサイト

リストサイトとは、特定のテーマに関連する情報を一覧できるウェブサイトのことを指します。例えば、仮想通貨の市場キャップに基づいたランキングサイトなどがこれに該当します。動画中では、リストサイトを作成する方法が紹介されており、これにはスプレッドシートとチャットGPTを活用することが可能です。

💡リサーチ業務

リサーチ業務とは、情報収集やデータ分析を含めた研究活動を指します。企業や研究機関などで行われることが多く、新しい知識や理解を深めるために重要な役割を果たします。動画中では、スプレッドシートとチャットGPTを利用することで、リサーチ業務の効率化が実現できることが紹介されています。

Highlights

紹介する方法是、プラグインやプログラミングを使用せず、誰でも簡単にできる方法です。

GoogleスプレッドシートとチャットGPTを組み合わせて、記事の原稿を効率的に作成する方法を解説します。

スプレッドシートのB列に仮想通貨の名前、C列に概要、D列に取引所を記入して記事の構成を立てます。

プログラミングを用いて、スプレッドシートからビットコインの記事の概要、歴史、取引所を自動で作成します。

コーディングによって、仮想通貨のリストやリサーチ業務を効率化することができると述べています。

スプレッドシートの拡張機能からGoogle Apps Scriptを開いて、プログラミングを始めます。

Google Apps Scriptを使用するためには、プログラマーやエンジニアの知識が必要です。

OpenAI社のアカウントを作成し、APIキーを取得してGoogle Apps Scriptに組み込みます。

APIキーを取得する手順として、Create New Secret Keyを押すことで簡単にAPIキーを作成できます。

APIキーを作成後、Google Apps Scriptの特定の行にシークレットキーをペーストして設定を完了させます。

設定が完了したら、スプレッドシートで実行ボタンを押して、チャットGPTに接続して記事を作成します。

この方法を使用することで、短時間で仮想通貨に関する記事を効率的に作成できます。

博主自身がこの方法を応用して、仮想通貨の言語集のようなブログサイトを作っています。

この動画が役に立った場合、チャンネル登録やベル通知をお願いします。

IT系やAI系で便利なツールを紹介する予定のチャンネルと、Web3系仮想通貨系の情報発信を別のチャンネルで行っています。

Transcripts

play00:02

はいこんにちはケイトですこの動画では

play00:04

Googleスプレッドシートと今話題の

play00:06

チャットGPTと言われるAIを

play00:09

組み合わせてたった5秒で記事の原稿を

play00:11

思い通りに作る方法っていうのを紹介して

play00:14

いきたいと思います今回紹介する方法は

play00:16

プラグインとかは使わずにプログラミング

play00:18

でやっていく方法なんですが誰でも簡単に

play00:20

できますのでぜひ最後まで見てみて

play00:23

便利だと思ったらご自身の環境でもやって

play00:25

みてください

play00:29

はいでは早速本題に入っていきたいと思い

play00:30

ますはいまずはじめにこちらにサンプルの

play00:33

スプレッドシートを用意しましたこっちか

play00:35

なこっちかなはいえーはいはい一番左側の

play00:38

B列には仮想通貨の名前を入力しています

play00:40

でそのでC列には概要っていう風に書いて

play00:43

ますでD列は歴史でD列は取引所という風

play00:47

に書いてますはいこれで想定している記事

play00:48

play00:49

仮想通貨カルダノの概要を説明する

play00:51

セクションを一つ用意してその体の歴史を

play00:53

説明するセクションを用意するそして体の

play00:56

購入できるような取引所3つだけ厳選して

play00:58

用意するはいこんな構成での記事を想定し

play01:00

ていますはいまず一つ体の生地の構成は

play01:02

これで一つ完成していますはいそしたら

play01:05

続いてはビットコインの記事も用意したい

play01:07

のでD列の仮想通貨のところにビット

play01:10

コインと入力しますはいそしたらこれから

play01:13

紹介するあるプログラミングを仕込んで

play01:15

いるのでここのcde別を選択してこの

play01:18

まま引っ張っていくと自動でビットコイン

play01:20

の概要歴史

play01:22

購入できる取引所っていうのを入力して

play01:24

くれます

play01:25

はいこんな感じで

play01:27

概要と

play01:28

歴史と取引所を入力してくれましたはい

play01:30

これを応用することによって

play01:33

仮想通貨で有名な

play01:34

リストサイトって言えばこのコイン

play01:36

マーケットキャップって言われるサイトが

play01:37

あるんですけど例えば適当なじゃあトロ

play01:39

ンっていう仮想通貨がありますはいそれを

play01:41

入力してこのまま

play01:43

引っ張ってくると

play01:49

はいこんな感じでトロンについての記事

play01:51

言語もちょっと5秒は言い過ぎかもしれ

play01:53

ないちょっと5秒は言い過ぎかもしれない

play01:55

ですけど10秒から15秒10秒から15

play01:57

秒ぐらいではできてるんじゃないかなって

play01:59

思います記事以外でも企業とかで活用

play02:01

できるようなリストを作ったりあと

play02:03

リサーチ業務をしたり他にもいろんな扱い

play02:06

方っていうのはあると思いますはいという

play02:08

ことで前置きが非常に長くなったんです

play02:09

けどこんな感じのことをやる仕組みって

play02:11

いうのをこれから解説していきますはいと

play02:14

いうことでまず1つ目はスプレッドシート

play02:16

を開いてもらってここの一番上の拡張機能

play02:19

っていうところを押してくださいはいそう

play02:21

するとアップスクリプトっていういわゆる

play02:23

ガスってやつですねGoogleapp

play02:25

striptっていうところを開くことが

play02:26

できますはいプログラマーとかエンジニア

play02:28

とかなら結構これはよく使うんじゃないか

play02:29

なと思いますまずここを開いてください

play02:31

はいそうすると私は今こういう風に色々と

play02:34

プログラミングが書かれているんですけど

play02:36

初期の状態だと

play02:39

はいこんな感じでファンクション米

play02:41

functionMyfunction(

play02:43

閉じダミー波括弧としっていう感じで入力

play02:45

されてると思いますはいこれはもう全部

play02:48

削除しちゃって大丈夫です

play02:50

はいそしたらこのずらっと書いてある

play02:52

コードこれをペーストしてくださいはい

play02:54

このコードに関しては概要欄の方の私の

play02:57

Googleアカウントの共有を置いて

play02:59

おきますのでそこからコピペで使って

play03:01

いただいても大丈夫ですはいまたこの

play03:03

コード自体も元はどっかのサイトから持っ

play03:05

てきたやつなのでいくらでも調べれば

play03:08

似たような

play03:09

似たようなコードっていうのは出てきます

play03:11

はい

play03:13

これはいわゆるJavascriptと

play03:14

言われるプログラミング言語で作られてい

play03:16

ますはいでもっとGoogle

play03:18

appscriptについて学びたいって

play03:19

方はプログラミングになりますので

play03:21

ちゃんと勉強しないとおそらく理解ができ

play03:23

ないかなと思ってますはいちゃんと勉強し

play03:25

たいって方はAmazonとかで

play03:26

Googleappscriptって

play03:27

調べるとこんな感じの本とかはいくらでも

play03:29

出てきますのでこれで勉強することは

play03:31

できると思いますはいこちらも念のため

play03:34

概要欄の方に掲載しておきますはいでは

play03:36

この行動コピーできたら続いてははい

play03:40

こちらのチャットGPTのベータ版の

play03:42

ページに行ってくださいはいこのページも

play03:44

わからないって方もいるかと思いますので

play03:46

概要欄の方に入れておきますその前に前提

play03:49

としてオープンAI社のアカウントが必要

play03:50

になりますのでこのページにアクセスする

play03:52

前のアカウント作成っていうのは済ませて

play03:54

おいてくださいはいアカウントが作成でき

play03:56

ましたら右上にご自身のアイコンがあると

play03:57

思いますそこのアイコンをクリックして

play03:59

もらってビューAPIキーというところを

play04:01

押してくださいはいそうするとAPIと

play04:03

言われる

play04:05

鍵みたいのを入手することができますはい

play04:07

アプリケーションプログラミング

play04:08

インターフェースの略なんですけど

play04:09

いわゆる色んなアプリケーションと連携

play04:12

することができるな機能を持っています

play04:14

はいオープンAI社のチャットGPT以外

play04:17

にもAPIというのはいろんなところで

play04:19

使われているのでここは1個覚えておくと

play04:21

便利だと思いますはいそしたらこのAPI

play04:24

キーを作成するんですけどその作成方法は

play04:26

こちらのクリエイトニューシークレット

play04:27

キーというところを押してくださいはい

play04:29

そうするともう簡単にできますこれで

play04:31

APIキーの完成ですそしたらここの画面

play04:33

のこちらからAPIキーをコピーしておい

play04:35

てくださいはいコピーが完了しましたはい

play04:38

そうしたら先ほどのGoogle

play04:40

スプレッドシートのアップスクリプトの

play04:42

画面に戻ってもらってここの11行目の

play04:45

ここですねシークレットシークレット

play04:48

キーって書いてあるところのこの

play04:49

ちょんちょんの間にはいちょんちょんと

play04:52

ちょんちょんで挟まれてると思うんです

play04:53

けどダブルクォーテーションですねはい

play04:54

そこの中に先ほどのシークレットキーを

play04:57

ペーストします

play04:58

はいそれで一旦保存をしといてください

play05:00

はいそしたら続いてはこの左上の実行って

play05:04

いうボタンを押しますそうするとこんな

play05:05

感じで認証が必要ですというのが出てき

play05:07

ますので

play05:08

このまま権限を確認というところを押して

play05:10

くださいそれとGoogleアカウントに

play05:11

ログインをしますはいそしたら危険そうな

play05:14

画面が出てくるんですけどそこは構わず

play05:15

左下の詳細っていうところを押して安全で

play05:18

はない安全ではないページに移動っていう

play05:20

ところを押してくださいはいそうすると

play05:21

こんな感じの画面が出てきますのでこの

play05:23

右側の許可っていうところを押して

play05:24

ください

play05:27

はいそうすると実行ログってところに実行

play05:29

開始っていう風に出てきますはいそして

play05:31

しばらく待つと実行完了という風に出てき

play05:33

ますはいこれで設定は完了になりますはい

play05:36

そしたらチャットGPTの画面に戻り

play05:38

ましょう

play05:39

はいじゃあ設定がちゃんと完了してるか

play05:41

確認するために例えばこの一番左側に

play05:43

適当な仮想通貨の名前を入力してみます

play05:46

Javaランチっていう仮想通貨が個人的

play05:48

にも結構好きなんですけどあるんですが

play05:50

これを入力してこの3つを引っ張っていき

play05:53

ます

play05:55

はい今裏側では先ほどのアップスクリプト

play05:57

が動いてチャットGPTにつながってい

play05:59

ますでそのチャットGPTの回答を

play06:01

スプレッドシートに入力してくれるって

play06:02

言うものになっています

play06:06

はいこんな感じでアバランチという仮想

play06:08

通貨がどんな仮想通貨なのかそして歴史は

play06:10

どんな風になってるのかそして購入できる

play06:12

取引所はどんなものになっているのかって

play06:13

いう3つの回答をもらいましたこれを各

play06:16

見出しをつけてWordPressとかに

play06:18

コピペとかをしていけば簡単にものの数分

play06:20

で1記事ができるっていう感じです

play06:24

ちなみにそれを応用して作っている私の

play06:26

ブログサイトがこちらになりますはい

play06:27

こんな感じで仮想通貨の言語集みたいな

play06:29

サイトは一応作ってますはいただSEO的

play06:31

には全然ダメなのであんまりおすすめは

play06:33

できないですはいまた記事作成のほかに

play06:36

先ほども申した通り企業で使えるような

play06:39

リストの作成とかリサーチ業務とかその辺

play06:41

に使えると思うので今回紹介した方法

play06:43

是非皆さんも覚えてもらって仕事とかで

play06:45

使ってみたらいかがでしょうかはいという

play06:47

ことで今回はチャットGPTと

play06:48

Googleスプレッドシートを使って

play06:51

めちゃくちゃ効率的に記事言語を作る方法

play06:52

っていうことで紹介させていただきました

play06:54

はいこの動画が役に立ったと思った方は

play06:57

是非チャンネル登録とグッドボタンそして

play07:00

ベル通知もお願いいたします他にもIT系

play07:02

やai系で便利なツールが出てきたらこの

play07:04

チャンネルで紹介していこうと思ってい

play07:06

ますそしてWeb3系仮想通貨系の情報

play07:08

発信はまた別のチャンネルでやってますの

play07:10

でそちらにも興味があるという方はぜひ

play07:12

チャンネル登録お願いいたしますはいと

play07:13

いうことで今回の動画は以上になります

play07:15

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Etiquetas Relacionadas
記事作成効率化GoogleスプレッドシートAI技術プログラミング自動化仮想通貨コンテンツ生成WordPressSEO
¿Necesitas un resumen en inglés?