2023年ツアー「おもてうら」の新ネタ三発目「キャッシュレス化」

NON STYLEチャンネル
26 Jan 202409:37

Summary

TLDR这段视频脚本通过对话形式展现了一个关于现代支付方式和个人财务管理的幽默讨论。视频中的两个角色讨论了现金和电子支付的便利性,以及个人对时尚和实用性的不同看法。一个角色坚持使用现金和传统的钱包,而另一个角色则推崇无现金支付和现代技术。对话中穿插了对时尚配件和个人习惯的幽默吐槽,以及对当前支付趋势的讽刺。整个脚本以轻松诙谐的方式探讨了现代社会中人们对金钱和支付方式的不同态度。

Takeaways

  • 📱 讨论了现金和非现金支付方式,强调了现代社会中无现金支付的普及性。
  • 💼 描述了一个人使用大钱包携带大量现金,与无现金支付的便利性形成对比。
  • 👖 提到了将不必要的物品(如内衣)放入钱包中,暗示了携带现金可能带来的不便。
  • 👛 通过对话展示了对携带现金和使用智能支付工具的个人偏好和选择。
  • 💡 讨论了关于携带现金的一些迷信观念,例如纸币不能折叠,否则会影响财运。
  • 👥 通过对话形式,展现了不同人对于金钱和支付方式的不同态度和生活方式。
  • 📲 强调了智能手机在现代支付中的作用,以及当手机没电时可能遇到的困境。
  • 👙 通过幽默的对话,揭示了某些人对于日常携带物品的不合理性。
  • 🔔 提到了钱包上挂着铃铛等装饰,可能带来的尴尬和不便。
  • 🗝️ 讨论了备用方案的重要性,比如携带一张备用的智能卡以防手机没电。
  • 🤔 通过对话探讨了人们对于金钱和物质的不同看法,以及这些看法如何影响个人行为。

Q & A

  • 在对话中,为什么提到了“キャッシュレス化”(无现金化)?

    -对话中提到了无现金化,因为这是现代社会支付方式的一个趋势,对话中的一方似乎对此持有批评态度,认为即使在无现金化的趋势下,携带大量现金和传统钱包仍然是个人的选择。

  • 对话中提到的“スマート”(Smart)一词在什么情况下被认为不合适?

    -在对话中,当一个人提到即使在无现金化的背景下,他仍然携带着一个巨大的钱包时,另一方用“スマート”一词来讽刺他,暗示他的做法并不真正聪明或时尚。

  • 对话中提到的“paypay”是什么?

    -PayPay 是一个在日本流行的移动支付服务,允许用户通过智能手机进行电子支付。对话中提到 PayPay 是为了说明即使在推广无现金支付的环境下,人们仍然有多种支付方式的选择。

  • 对话中为什么提到了“スイカカード”(Suica Card)?

    -スイカカード是一种日本的电子货币和支付卡,通常用于交通支付,但也可用于其他零售交易。在对话中,提到スイカカード是为了展示即使在智能手机电量耗尽的情况下,人们仍然有其他支付手段。

  • 对话中提到的“2軍”是什么意思?

    -在对话中,'2軍'可能是对某物或某事的非正式评价,意味着它不是最好的,但也不是最差的。这可能是一种幽默的表达方式,用来评价对话中提到的钱包或支付方式。

  • 为什么对话中的一个角色认为携带大量现金和一个大钱包是不必要的?

    -这个角色认为在无现金化和移动支付服务普及的今天,携带大量现金和大钱包是过时且不必要的。他提倡使用更现代、更便捷的支付方式。

  • 对话中提到的“鈴”(bell)和“カバ”(kabe,意为墙或背景)是什么含义?

    -在对话中,提到“鈴”和“カバ”可能是在讽刺一个人将钱包装饰得过于复杂或不必要,如给钱包上加铃铛,或者将其放入一个过大的卡包中,这些行为在对话中被认为有些荒谬。

  • 对话中为什么提到了“パンティー”(panty,内裤)?

    -对话中提到内裤可能是在讽刺或幽默地表达一个人对钱包和个人物品的过度关注,以至于他将内裤也放入了钱包或卡包中,这在对话中被看作是一种荒谬的行为。

  • 对话中提到的“ネピアの箱”是什么?

    -“ネピアの箱”可能是指一个特定品牌或类型的盒子或容器,对话中用它来比喻一个非常大的钱包,暗示携带如此大的钱包是不必要的。

  • 对话中为什么提到了“金運”(luck with money)的概念?

    -在对话中,提到“金運”可能是在讨论关于携带现金的迷信或传统信仰,如认为折弯纸币会带来坏运气。这反映了一些文化中对金钱和支付方式的特定态度。

  • 对话中提到的“キャッシュレス”(cashless)和“クレジットカード”(credit card)有什么联系?

    -对话中提到的“キャッシュレス”指的是无现金支付方式,而“クレジットカード”是其中一种支付工具。对话中的讨论反映了人们对于无现金支付方式的接受程度和个人偏好。

Outlines

00:00

😂 现金与支付方式的趣味对话

第一段讨论了两位对话者关于支付方式的争论。一位主张使用现金,认为现金支付是传统且可靠的方式,而另一位则推崇使用支付宝(PayPay)等现代支付方法,认为这样更为便捷和时尚。对话中充满了幽默和轻松的元素,两人互相取笑对方的支付习惯和个人喜好,比如对现金和电子支付的偏好。此外,还涉及到对大钱包的讽刺,暗指大钱包笨重而不时尚。整体上,对话以一种幽默的方式反映了现代支付方式与传统方式之间的对立和个人选择的多样性。

05:03

😆 从支付方式到个人习惯的幽默扩展

第二段继续上一段的对话,进一步讨论了支付方式以外的个人携带物品的选择。讨论涵盖了如何通过小饰品如钱包上的铃铛来防止丢失,以及如何应对手机电量耗尽时的支付问题。对话者一方面嘲笑对方的老式习惯,如钱包上挂铃铛的做法,另一方面也探讨了在没有电子支付选项时的备用方案,如携带Suica卡等。通过这段对话,展示了即使在现代社会中,个人偏好和习惯仍然在技术使用上扮演重要角色。

Mindmap

Keywords

💡キャッシュレス化

キャッシュレス化是指非现金支付方式的普及,即通过电子方式进行交易,减少或不使用现金。在视频中,提到了现金支付方式逐渐被移动支付等电子支付方式取代的趋势,反映了社会支付方式的现代化和便捷化。

💡スマート

スマート在这里指的是智能手机或智能支付方式。视频中通过对话讨论了智能手机在现代生活中的重要性,以及智能支付方式(如PayPay)的普及,体现了科技进步对日常生活的影响。

💡paypay

paypay是一个日本的移动支付服务,允许用户通过智能手机进行支付。视频中提到了paypay作为一种流行的支付方式,显示了移动支付在日本的普及程度。

💡財布

財布在日语中意为钱包,视频中多次提到钱包,讨论了钱包的大小、品牌以及是否携带现金等问题,反映了个人对现金依赖程度的不同以及对支付方式的个人偏好。

💡スイカカード

スイカカード是日本的电子货币,可以用于交通卡等用途。视频中提到了スイカカード,暗示了除了支付功能外,智能卡在日常生活中的其他应用。

💡金運

金運在日语中指的是与金钱相关的运气。视频中提到了关于钱包和现金携带的一些迷信观念,如钱包的大小、现金的折叠方式等可能影响个人的金運。

💡ブランド

ブランド指的是品牌。视频中提到了品牌钱包和昂贵的内衣,这反映了消费主义文化中品牌对个人身份和地位的象征意义。

💡貯金

貯金意为储蓄,视频中提到了个人储蓄和债务问题,展示了金钱管理在个人生活中的重要性以及储蓄与债务之间的对比。

💡パンティー

パンティー在日语中指的是女性内衣。视频中提到了将内衣放入钱包的幽默情节,这可能是对某些人过度消费或不合理消费习惯的讽刺。

💡

鈴在日语中指的是铃铛。视频中提到了钱包上挂着铃铛的情节,这可能是对某些人对财物的过度炫耀或不安全感的一种幽默表达。

💡キャッシュレス

キャッシュレス意为无现金,视频中讨论了无现金支付方式的便利性和必要性,同时也提到了在某些情况下现金支付可能仍然必要的观点。

Highlights

Discussion about the increasing trend of cashless transactions versus the old-fashioned cash preference.

Humorous exchange about the perceived outdated nature of using cash and the 'coolness' of cashless methods.

A comedic misunderstanding about using an oversized wallet that seems impractical.

Mentions of personal change from traditional briefs to boxer briefs, used as a metaphor for old versus new practices.

Jokes about the size and impracticality of having a large wallet in the era of digital payments.

Sarcastic comments on the superstition that folding bills can decrease financial luck.

Comparison of not lending money to a friend, to the reluctance of changing old financial habits.

Discussion on the irony of being ready for cashless failures by carrying an old-fashioned bulky wallet.

Banter about the absurdity of attaching a bell to a wallet, drawing a parallel to traditional Japanese practices.

Argument over the necessity and aesthetics of different types of wallets and cash-carrying methods.

Mocking the paranoia over losing cash or cards by attaching unnecessary items to the wallet.

Playful debate over the modern need for minimalism in personal belongings versus old habits of carrying everything.

Jokes about the friend's inability to adapt to modern financial tools like mobile payments.

Criticism of using cheap wallets and how it might affect one's 'money luck', according to superstitions.

Light-hearted ridicule of the excessive precautions one might take to stay prepared for every possible financial transaction scenario.

Transcripts

play00:01

[音楽]

play00:12

どうもどうもよろしくどうぞお願いします

play00:14

ちょっとさお前に足りてないものがあねか

play00:17

何か分かる素敵な相方違う

play00:19

やろお前に足りてないもん教えてあげてる

play00:22

言てるのめちゃくちゃ素敵な相方やなんか

play00:25

素敵な相方クやとか言われ素敵な相方やろ

play00:30

あんな言わ違うねお前がな足りてないのは

play00:33

な時代についていく力よはいなんやねん

play00:36

なんやねお前がついていけてるみたいな

play00:38

いやいやでもほんまにそうやからいやま

play00:40

言うたらさもう今時代はどんどんどんどん

play00:42

キャッシュレス化が進んでいってるわけや

play00:44

んかまお前バリバリ現金主義やええやん別

play00:47

にね生活できますもんいえままええねんで

play00:49

ええねんけど何言たら小銭にできっちり

play00:51

払いたがるやんかええや何があかんねん

play00:54

ダサいやん支払いにダサいとかあるいや

play00:57

マジでダサいやんかダサいってなんかさ

play01:00

もう支払いにしてもこの電車にしてもなん

play01:02

個携帯でPやスマートでかっこいえ何が

play01:04

スマートどこがスマートやねんお多分振舞

play01:08

の話やかっこええやろがいお前も言うても

play01:11

元々小銭に最後までやってたやろお前昔は

play01:14

ななんじゃ

play01:16

こいつもう今支払いにしたって何にしたっ

play01:19

てpaypayやpaypayてペイペイ

play01:22

そうやもうpaypay行った隣のレジ

play01:25

行ってもてる

play01:28

やのなんでお前隣のレジ全員スマートすぎ

play01:33

て全員ペイしなんでなんで123行くの

play01:36

全員左隣も真ん中も右も行くのえスマート

play01:40

やからこんなんできてまうねん何ができて

play01:42

まお前最低やな何が最低やお前がやってる

play01:45

のはなあ元々ブリーフ履いてたのに

play01:49

ボクサーパンツに履き替えたからって

play01:51

ブリーフのやつ笑ってるんと一緒やからな

play01:53

意味わからんわあってんのかそれ例えは

play01:55

最低ですよねこい最低ですよねやない

play01:57

とりあえずお前荷物大なってしゃあない別

play02:00

に荷物終なってないし俺の財布めっちゃ

play02:02

ちっちゃいしいや知らんけどやなおい寿司

play02:04

2巻ぐらいの布何でた取れてんねそれも

play02:06

さりこまなどうでもえわおい薄い薄いもう

play02:09

こんなんやもんもうもう刺身2枚みたい

play02:11

知らんけどやめっちゃ薄いもん何がやはい

play02:13

全然荷物なってませんそんなん言いやし

play02:16

たらお前キャッシュレスかとか言うてお前

play02:18

めちゃくちゃでかい財布持ってるやんけ何

play02:20

がやこいつめっちゃでかい財布持ってるん

play02:22

すよほんまもうびっくりあのネピアの箱

play02:24

ぐらいのでかすぎるやろ財布かどうかも

play02:27

わからんぞそれでかい財布持ってるんです

play02:29

あれんでもいやあれはカに入れてるんや

play02:31

なんでカに入れてんのあれ何が気色の悪い

play02:34

変やで何が変やねお前がやってるんはもう

play02:38

履く予定もないブリーフカバに入れてると

play02:40

一緒やからブリーフで言うのやめてくれ

play02:41

へん財布の話やろそれもブカブカの頭

play02:44

おかしいやんそんなオーバーサイズの

play02:46

ブリーフをカバに入れてるブリーフで言わ

play02:48

れたらちょっと話入ってこうへんから変や

play02:50

ねんなんであれでっかいあの財布カバに

play02:52

入れてんのそれ念のためやないなやねん念

play02:54

のためいや万が一キャッシュレスカが使わ

play02:56

れへん時のためにこうカバにな財布入れ

play02:58

てんねんやいや念のためやたらちっちゃく

play03:00

てええやんあんなでっかい必要ないですよ

play03:02

ねいやあかんねん何がやあんなでかいの

play03:04

お札は折り曲げたらあかんねんどこ情報や

play03:07

言われてんのよおられまくってるぞお前

play03:10

お札は折り曲げたら金運が下がるって言わ

play03:12

れてんのあとも安物さ使ってるやろ使っ

play03:15

てるよ安もの財布も金運が下がるって言わ

play03:17

れてんのええよん別にその俺なんか

play03:19

ブランドもの財布使ってるブランドも使っ

play03:21

て10万超や10万超え2軍の財布に2軍

play03:25

って何あ財布に1軍2軍ってないからや

play03:29

だっで決してんやろまそうや2軍の最や2

play03:32

軍とかちゃうねん別にお前やばいなばだっ

play03:35

て使う予定もないブランドもの10万超の

play03:39

ブリーフ買ってブリーフやめてくれへん

play03:42

さっきから気持ち悪いからいや俺のせは

play03:45

気持ちの悪いとりあえだからお前おさな

play03:48

折り負けてるし安物のさを使ってるから

play03:51

金運がどんどんどんどん下がってるぞって

play03:52

話やえでも俺貯金あるで

play03:56

あ俺貯金あるしああお前めっちゃ借金ある

play04:00

やあえこれどういうこと何がお前借金

play04:04

めっちゃあるやん

play04:07

ああでこないださ

play04:09

ああ吉本工業にお金借りようとしてうん

play04:14

しられてたやめてなんで言うのそんなこと

play04:19

あとさうん多分どこも貸してくれへんかっ

play04:23

たんやろう

play04:24

か俺に金借りようとして断られてた

play04:30

お前が貸したらお前住む話やろがいいや

play04:32

貸したかったよな貸せよめっちゃ貸し

play04:35

たかった貸したい気持ちもあったし貸す

play04:38

余裕もあったお貸せやでも貸されへんだっ

play04:42

て俺が持ってるお札全部俺曲がってるから

play04:44

なんじゃ

play04:45

こいつ

play04:47

はあ俺曲がってるからめちゃくちゃ腹立つ

play04:50

やんお前にはふさわしくないおさしかない

play04:53

からそんなことないやろが俺のせいで俺が

play04:56

貸したお札のせいでお前が気運悪くななっ

play04:59

たら嫌やから銀行にはおられてないお札が

play05:02

あるやろ無理無理無理無理俺のおられた札

play05:06

をこう変換したところでやっぱ元おられた

play05:09

札やからやこいつごめんな貸されへんくて

play05:13

腹立つなあとついでに言わせてもらうけど

play05:15

あのでっかい財布についてる鈴ダサいで何

play05:18

がやこれ何がわかんねんお前まあんなお前

play05:21

財布に鈴つけてるなんかおばあちゃん

play05:23

ぐらいやいいやないかお前なんやねあれ

play05:25

チリンチリンてすぐついてるから落とした

play05:27

時すぐ分かるやろが落とさや何がじゃこら

play05:30

カの中にあんねやろお前わからへんやろが

play05:34

カのそしってナフで切られるかもしれん

play05:36

やろどんな地域住んでんねん何があるか

play05:39

わからんねん東京はお前シャってやられて

play05:43

お前チリンってなってはってなった怖い

play05:45

やろお前わかる財布分かるやろこんなやつ

play05:49

おんねんぞお前ええね分かりやすくすつけ

play05:51

とんねんおかしいや何がおかしいねそんな

play05:55

もんお前すかあと言うとくけどお前なんか

play05:59

なんなんかキャッシュレスかとか言ってる

play06:00

けどお前スマホの充電切れたらお前終わる

play06:02

からななあの電車乗ろうとしてスマホパっ

play06:05

て出したらもう充電切れてうわやばてなっ

play06:06

てリュクからあのネピアの箱出してこに

play06:09

チリンチリンチリンキプでし出さはい残念

play06:13

でしたスマホの充電が切れてもねこの財布

play06:16

から切符買うことありますはい無理です

play06:18

充電切れたら終わりですそういう時のため

play06:20

にねスマホのカードもう1枚持ってます

play06:23

スマホのこのスイカのカードスイカカード

play06:26

もう1枚持ってま

play06:30

えスイカの2軍もあん2軍とかちゃうねん

play06:33

いいや1軍2軍とかちゃうからやばない

play06:37

ちょ何がやねんえスカの2軍はじゃ2軍と

play06:41

かっていう概念じゃないから怖ないかこ

play06:43

両方1軍でええねんね10万超のブランド

play06:46

ものブリーフカに入れてるか思ったら

play06:48

こいつポッケにパンティしのばせました

play06:49

わけわかれへんやばないすかマジで

play06:52

パンティーなパンティーしばしてるやこわ

play06:56

えそのさえ

play07:00

スイカああどうしてるのそのえ裸持ってん

play07:03

のいやそれカードケースに入れてるから

play07:05

カードケースに入れてるそうやお前本気で

play07:08

やばいな何がやばいねんだってお前

play07:11

キャッシュレスかって言って俺になんて

play07:13

言うた荷物多いやろお前の方が多いよね何

play07:17

がよ増えてるよねやってんねんこっちは

play07:21

キャッシュレスかどこがキャッシュレス

play07:23

かえねお前やばいて何がやばいねんええ

play07:26

そのさえそのカードさスイカのためだけに

play07:30

存在してそんなわけないやろえじゃでこれ

play07:32

んで使ってのキーホルダー代わりやキー

play07:35

ホルダーあ鍵落とした時にな気づくように

play07:37

鍵にキーホルダーガールにカードケーズ

play07:39

つけてんねんお前は鈴つつけるタイプやろ

play07:42

どっちゃでもええやろお何つけようわ俺の

play07:44

自由やろ鈴けろや何を言うてんだおお前と

play07:47

ブリーフにすつけてんからパンティーにも

play07:48

すつけろやなんやねんそれお訳わからへん

play07:51

ねんおい変んや何が変やだってお前こんな

play07:53

でっかいネピアの箱ですら落ちる可能性

play07:55

あるからすついてんのやろあ鍵が落ちるか

play07:57

もしらへんからカードケースついてる

play07:59

こんなカードケスな絶対落ちるやんけほん

play08:01

なら鈴つけなあかんやろお前なんやその

play08:03

ようわからん食物連さお前つけろや鈴お前

play08:06

ええねんえそれでそのカードケースには

play08:09

スカだけ入ってんのいやカードと現金が

play08:12

入ってんねん3軍の財布あ3軍とかちゃう

play08:15

ねん1軍2軍3軍じゃないからやばいなお

play08:18

何がやばいねん3軍の財布もありました

play08:21

いや3軍とかじゃないこいつあれですよ

play08:23

パンティ忍ばしてるだけじゃなくそ

play08:24

パンティ履くつもりもありますこれレタの

play08:26

話かお前最後の話てねんこっちはお前お前

play08:29

何がやばいのわえそれ小銭が入ってんの

play08:32

いやそれ1万札2枚ぐらい入れてるよ折り

play08:34

ばけてるや何がや

play08:36

ねん何がや綺麗にはあ綺麗に舞子ハカ思た

play08:42

わほんまなんやこれそそカードケースには

play08:46

そそう入れてるよそ密おりやん何があかん

play08:49

ねん密で言ってるやんいやええけどカード

play08:53

ケースやねんそれは財布とはちゃうちゃう

play08:55

やんちゃうやんお札おったらあかん言うて

play08:57

たやんいやそ財布はなさがんねやろお前

play09:00

これやってんよだから借金やん違うやろだ

play09:04

お前これこれやるために借金まみれになっ

play09:07

ててんお前お前やばいなお前お前それ何の

play09:11

筋も通ってへんぞとりあえずだからお前

play09:13

キャッシュレスかしてった方がええって話

play09:14

やわかったじゃあとりあえず2軍の財布

play09:16

から始めるわそんなんないねんもうあうご

play09:22

[音楽]

play09:28

play09:33

[音楽]

play09:35

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Verwandte Tags
现代支付个人财务幽默对话现金主义电子支付生活影响社会趋势消费观念移动支付文化差异
Benötigen Sie eine Zusammenfassung auf Deutsch?