【偉人の年収①】徳川家康&藤原道長がダントツ!ゴッホは総収入24万円?《前編》

さらば青春のテレビ大阪チャンネル
16 Apr 202412:48

Summary

TLDRこの番組では、東京・銀座にある小道書店を訪れ、貴重な本を探求する。歌舞伎や古典芸能に関連する本が多数揃い、その中でも120万円の高価な本が話題に。また、歴史エッセイスト堀江弘樹が登場し、歴史のデータから物語を作り上げる手法について語る。さらに、歴史上の偉人たちの年収や財産について触れ、徳川家康や宮本武蔵の年収を比較し、彼らの生活と価値観を探求する。

Takeaways

  • 📚 この番組は東京・銀座にある小道書店を特集し、歌舞伎や古典芸能に関する貴重な本を紹介しています。
  • 💰 歌舞伎のくま取りや市川団十郎の遠目が高価で売られており、最高で120万円の本も存在します。
  • 🎭 歌舞伎関係の本は、その芸術性や歴史的価値が高く評価され、特に名優が書いた本は特に高価です。
  • 👴 歴史エッセイストの堀江弘樹さんが出演し、歴史のデータからストーリーを作り、それをシナリオのように書く方法について語っています。
  • 🏆 日本史で最も稼いだと言われる藤原道長や徳川家康について触れられ、彼らの年収が現代の価値で換算されると非常に高い金額になることが明らかです。
  • 💸 徳川家康は全国の土地からの収入を元に、年間1000億円以上の年収を持ち、その一部を江戸城の地下に貯めることまで話されています。
  • 🌍 海外の歴史上の偉人たちも触れられ、チンギス・カンやクレオパトラなどによってもたらされた莫大な財産や権力について語られています。
  • 🎨 宮本武蔵は剣豪として有名ですが、晩年は芸術家としても活動し、熊本に美術館が存在しています。
  • 💬 宮沢賢一郎の日記が持ち上げられ、彼の生活や価値観が議論の的となっています。彼はお金に関心が薄く、物々交換の時代を経験したとされています。
  • 📖 ジャンル横断的な本の価値が語られ、特定のジャンルの本が高く売れる理由や、その背後にある価値観が探求されています。

Q & A

  • 藤原道長が稼いだ財産の規模はどのくらいですか?

    -藤原道長は無限大とも言えるほどの財産を持っており、現代のビルゲイツを超えるとされています。全国の農地からの収入により莫大な財産を築きました。

  • 徳川家康の年収はどのくらいでしたか?

    -徳川家康は晩年、毎年約1000億円の農業収入があったとされています。また、江戸城の地下に約1220個の金塊を蓄えていたと伝えられています。

  • クレオパトラの財産に関するエピソードは?

    -クレオパトラは真珠のイヤリングを酢に溶かして飲むという豪華なパフォーマンスを行い、エジプトの富と力を誇示しました。この行為は1杯約1億6000万円に相当する価値があったとされています。

  • 宮本武蔵の晩年の収入について教えてください。

    -宮本武蔵は晩年、熊本藩の細川家に仕え、年収約3000万円相当の報酬を受けていました。彼は細川家のゲストのような立場であり、芸術家としても活動していました。

  • 宮沢賢治の財政状況はどうでしたか?

    -宮沢賢治は生涯を通じて貧困に苦しんでおり、実家からの支援に頼ることが多かったと言われています。彼は物々交換で生活していたこともあり、非常に質素な生活を送っていました。

  • アンデルセンは童貞だったというエピソードの信憑性は?

    -アンデルセンは有名な童貞として知られており、彼の日記にはそのような記録があります。ただし、彼は一度約1万2000円を支払って風俗に通ったとされており、童貞であったかは議論の余地があります。

  • 藤原道長が富を築いた理由は何ですか?

    -藤原道長は、全国の農地からの収入を基に富を築きました。彼は自分の名義で土地を所有し、そこからの収益を得て莫大な財産を手に入れたのです。

  • 宮本武蔵が芸術家としても評価されている理由は何ですか?

    -宮本武蔵は、武芸者としてだけでなく、晩年には絵画や芸術作品を制作し、熊本に彼の作品を展示する美術館が立てられるほど、芸術家としても評価されました。

  • クレオパトラがローマに対して富を見せつけた理由は何ですか?

    -クレオパトラは、ローマにエジプトの力を誇示し、なめられないようにするために富を見せつけるパフォーマンスを行いました。

  • 最も有名な童貞として挙げられている人物は誰ですか?

    -最も有名な童貞として挙げられている人物は宮沢賢治であり、彼は生涯を通じて童貞を貫いたとされています。また、アンデルセンもそのように言われていますが、議論の余地があります。

Outlines

00:00

📚 東京銀座の小道書店

この段落では、東京銀座にある小道書店が紹介されています。店内には歌舞伎や古典芸能に関する本が1万冊も揃えられているとされ、その中からいくつかのタイトルが触れられています。また、歌舞伎の遠目に書かれた本や、宮本武蔵に関する本など、高価な本の存在についても話されています。さらに、歴史エッセイストである堀江弘樹さんが登場し、彼の専門分野や著作について語っています。

05:02

💰 歴史上最も裕福な人物たち

第2段落では、歴史上最も裕福な人物について話がされています。藤原道長や徳川家康がその代表的な人物で、彼らは土地や農業収入から莫大な富を築きました。また、海外の人物としてチンギス・ハンやクレオパトラが持ち合わせていた財産についても触れられており、彼らの豊かさは現代の価値換算でも相當の金額に上がるとされています。

10:05

🎨 宮本武蔵の年収とその後

この段落では、宮本武蔵の年収や生活について語られています。彼は熊本藩の客将として3000万円程度の年収をもらっていたとされていますが、課税がなかった時代であるため、その全てが自由に使えるわけではありませんでした。武蔵は晩年、芸術家として活躍し、熊本に美術館が立つほどの作品を残しました。また、宮沢賢一郎やアンデルセンなど、他の有名人の年収や生活についても触れられています。

Mindmap

Keywords

💡歌舞伎

歌舞伎は日本の伝統的な演劇の一種であり、17世紀に始まった。このキーワードは、本の内容や店の商品と関連しており、脚本では歌舞伎に関連する本やグッズが販売されていることが示されています。歌舞伎は日本の文化の重要な要素であり、脚本で言及されているように、多くのファンや研究者が関心を持っています。

💡銀座

銀座は東京の高級ショッピングエリアで、脚本で銀座にある小道書店が紹介されています。この場所は、脚本のテーマに沿って、本や文化的なアイテムを販売する場所として重要であり、日本の現代文化と伝統文化が融合した空間を象徴しています。

💡徳川家康

徳川家康は日本の歴史上重要な人物であり、脚本でその財産や収入について話されています。徳川家康は江戸幕府の創設者であり、日本の政治や経済に多大な影響を与えた。脚本では、彼の年収や経済的な影響力を通じて、日本の歴史における彼の地位を示しています。

💡宮本武蔵

宮本武蔵は日本の剣豪であり、脚本で彼の年収や生活について触れられています。宮本武蔵は剣術や武道の達人として知られるが、脚本では彼の経済的な側面も掘り下げられており、歴史的なイメージと異なる一面が提示されています。

💡藤原道長

藤原道長は平安時代の有力な貴族であり、脚本で彼の経済的な影響力について説明されています。彼は政治的な権力だけでなく、経済的な力も持ち、脚本ではその年収が無限大と表現されていることから、当時の社会における彼の地位が理解できます。

💡年収

年収は脚本を通じて、歴史上の人物や現代の人物の経済的なステータスを比較する目安となっています。脚本では、徳川家康や宮本武蔵などの人物の年収について触れており、その数字を通じて彼らの経済的な影響力を評価しています。

💡物交換

物交換は脚本で宮沢賢一郎についての話の中で触れられており、彼はお金がなく、物々交換で生活していたとされています。このキーワードは、経済的な価値観や生活様式を問い直す視点として、脚本のテーマに沿った興味深い要素となっています。

💡童貞

童貞は脚本の中で宮沢賢一郎やアンデルセンなどの人物と関連して話されています。脚本は、これらの人物の性生活や社会的なステータスを通じて、彼らの人生観や価値観を探求しています。このキーワードは、人間の多面性と社会的期待を反映しています。

💡クレオパトラ

クレオパトラはエジプトの女王であり、脚本で彼女の財産や経済的な影響力について触れられています。クレオパトラは歴史上最も有名な女性の一人であり、脚本では彼女の豪奢な生活や政治的な手腕が語られており、女性としての力強さを象徴しています。

💡昆虫記

昆虫記は脚本でファブリューズについての話の中で言及されています。ファブリューズは昆虫学の父とも呼ばれ、昆虫記は彼の代表作です。脚本では、彼の年収や生活について触れており、科学者としての彼の地位と生活を考察しています。

Highlights

銀座にある小道書店で歌舞伎や古典芸能に関する本が特集されている

歌舞伎のくま取りを展示しており、その価値は25万円

市川団十郎や歌舞伎の遠目に書かれた本が120万円で販売されている

歴史エッセイスト堀江弘樹が登場し、歴史のストーリー作りについて語る

徳川家康が日本史で最も稼いだ偉人として紹介される

徳川家康は全国の農地から上がってくる収入を利用していた

徳川家康は年収1000億円ほどあったとされ、その価値は60億円に相当する

宮本武蔵はお金に興味がなく、自己の価値を高めることで収入を得ていた

宮本武蔵は熊本藩の関として3000万円の年収を得ていた

宮本武蔵は晩年、芸術家として絵画などを残し、熊本に美術館がある

宮沢賢一郎は年収が少なく、物々交換で生活していた

宮沢賢一郎は有名な童貞として知られ、そのエピソードが語られる

世界一有名な童貞としてアンデルセンが話題に上がる

ジャン・アンデルセンは日記を公開し、その中から年収が明らかになる

ジャン・アンデルセンは1万2000円ほどの年収で生活していた

ジャン・アンデルセンは有名な童貞として、世界中で知られる

宮沢賢一郎は年収が少なく、弟に養われていたことが明かされる

ジャン・アンデルセンは有名な童貞として、世界中で知られる

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:06

さらばのこの本誰が買と

play00:08

ねさあこの番組は夜中の日で変わった内容

play00:12

の本誰が買いとねという素を集めて深掘り

play00:15

していこうという番組でございますさあ

play00:17

本日はどちらからでしょう今回ですね東京

play00:19

ま銀座にある小道書店銀座うわおもう通路

play00:25

あるさにあるこれがおお

play00:30

あの歌舞伎や古典芸能など中心としたる

play00:33

本屋さんでああだから銀座かあそういう

play00:35

ことかうん1万冊が取り揃えられている

play00:38

そうですほうほほま中にはこちらですね

play00:42

これ歌舞伎のくま取りを魚卓のように取っ

play00:45

たおシグマとえ顔へえすごいね断じ郎か

play00:52

分かる

play00:52

かアイテムななんかでもでもダ正解ですダ

play00:57

十郎ややっぱりねああ

play01:00

やっぱ何が何が違いますか郎さんやっぱ

play01:02

見えの切り方が郎や見切られへんけどなメ

play01:07

雲閉じてやから蔵さんの地の12代目1

play01:12

はいはいはいはいはいすごいこれ売ってる

play01:14

んですかこれはこれ売ってます売ってんの

play01:16

へえいくらぐらいすんのやろこれ高いん

play01:19

ちゃう25万うわ

play01:21

ワンピース歌舞伎のやつとかもあんま

play01:24

まあまあ

play01:25

ななんかちょっとがぶキャッチーにはなる

play01:29

けどねそうなると1番高いのがえこちらで

play01:33

ございましてこれ9代目の市川男さんが

play01:37

歌舞伎の遠目をこのセンスに書いたもの

play01:40

らしくてこれが120万円ええはあご本人

play01:44

が書かれたやつなはいほこれが120すい

play01:47

なで今週はこちらの本でございますはいあ

play01:51

またこれもちょっとあ年確かに考えたこと

play01:56

なかったなうんってたもやと思ってるけど

play02:00

そうかいやでも実際宮本武蔵ってはい金

play02:04

なさそうやまあまあそうやなあの時代や

play02:07

からななんかわからんけどでも確かに金の

play02:09

ことあんま考えたことなかったすね俺ら

play02:11

そうねうんいや徳川とかやったら分かる

play02:13

けどさなんとなくはいはいはいこれは確か

play02:15

に興味あるね面ねはいはい

play02:18

はいあどうもこんにちはエストの堀江弘樹

play02:23

と申します歴史エッセイストほうほ歴史を

play02:27

中心にそういうの書かれてるっていはい

play02:29

うん歴史作家は小説を書くあと歴史の研究

play02:33

者大学の先生っていうのとは違ってまその

play02:36

歴史のデータとデータをついでストーリー

play02:39

を作る人それをでシナリオみたいにして

play02:42

書いていく人DJみたいなことですか消し

play02:47

DJマッシュアップみたいな感違うものを

play02:51

くっつけたら違う真実が見えてきたよとか

play02:54

ほうほちゃんと事実としてあるもんじゃ

play02:56

なくてあまちょっとロマンもけたねとして

play03:00

その実を探っていく探偵みたいなものかあ

play03:03

探偵みたいなものいい語り口ですね探偵

play03:07

みたいなものかみたいなものかいいいい

play03:10

ですねどうもうズバにじゃあまあ今まで

play03:13

長い歴史の中で1番稼いだ偉人あ誰りたい

play03:17

日本史で言うと2人ぐらいいて藤原の道長

play03:21

今のタイガの藤原道長とも平安代ですね

play03:25

貴族か言わですでその1年前の去年のうん

play03:29

のあの徳川エアやっぱそうこれが2トップ

play03:32

でもうダトですごいこれは貨幣価値を今の

play03:36

お金に直してるってことそうですなんかね

play03:39

これもちょっとあの今いいことを言って

play03:41

いただいありがとうございます探偵日歩違

play03:43

いますはい

play03:45

忘れろまとそんぐらいのとこまで助手をし

play03:48

ていただいて藤原の道長はいくらぐらい

play03:52

稼いだんですあのね藤原の道になはもう

play03:54

無限大何千を無限大ビルゲイツ声え

play04:01

しかも

play04:02

日それは当時そうかえ貴族は日課やったん

play04:07

ですあの上流貴族はなぜそんだけ稼げる

play04:10

かってメカニズムがぐそう最高でしょ当時

play04:14

貴族は調定に使えてるんだけど長底が普段

play04:18

だっったら何億っていうサラリーを毎年

play04:21

払うだけのお金がなくなってるま簡単に

play04:25

言うとまあのなんて言うのかな全国の農地

play04:27

から上がってくる代とか

play04:35

play04:37

あげるそれ

play04:39

はっでしょそのがその火のであげるから

play04:46

それで自分で稼いでくれて言われてでそれ

play04:50

で道長は何で稼いだんすかあのね日本中に

play04:53

援がある自分の名義ので土地を貸したって

play04:57

ことですか土地から上がってくる農業

play05:01

あるあれそうとそれが

play05:06

全部最高や最高最高だからこのよは我がよ

play05:12

ぞ思うって言って自分の有名なやつある

play05:14

でしょそのなんかあの自分が偉いぜって

play05:17

言って宴会の中でそれをポロっと言っ

play05:20

ちゃった本人は日記とかには書いてないん

play05:23

だけどそういう下品な歌を読んだらあいつ

play05:26

あんな下品な歌読むんだぞ他の人が書い

play05:28

ちゃったからうん後にも残ってさされて

play05:31

いるあそこで今さんがざしてそうそういう

play05:35

ことをざして面白いなお前なんか

play05:38

ちょいちょいその学歴でなんか分かるふり

play05:40

すんの

play05:41

やめ俺が今ワトそんや

play05:43

から初演わからないなんか聞いたことは

play05:47

あるよ学校の授業でね必そのこのよはて

play05:51

いうのも聞いたことはあるけど意味えだ

play05:53

から言ったら直訳するとえっとこの世は

play05:56

もう俺のもそうこの世は私のもであって

play06:03

うんすごいこと言ってるやなそこまで言え

play06:08

るってすごいでしょはもうそれぐらいの人

play06:12

が藤原道家康は家康は日本中の土地が聖

play06:17

対象軍として自分のものに近いそうしかし

play06:21

大体僕が換算したら農業収入だけで

play06:25

1000億ぐらいはあすに全国のですよね

play06:28

はいはいはい

play06:35

毎4億円晩年は稼いで毎年毎年結局徳川

play06:42

っていうのはそれぐらい毎年稼いでた15

play06:45

ついて家康は1つ60億円かなぐらいの

play06:49

価値の金塊をその江戸城の地下に1220

play06:53

個ぐらい蓄えていたって話あるですとは元

play06:59

ははあそれ税金はない

play07:02

ですいい時代だなまとんでもない年収持っ

play07:06

てたっていうはいはいこれじゃあ日本では

play07:08

そうですけど海外は誰なんすかまああのね

play07:12

見方が色々あって例えばチンギスハンとか

play07:16

なんて凄まじい領地持ってるでしょでもだ

play07:19

からそれを言う人がいるでも僕はチゲスハ

play07:22

の領地って砂漠とかあんまりその収入に

play07:25

ならない土地が多いから土としてのちゃん

play07:28

そこも見る見る見るクレオパトラとかは

play07:32

クレオパトラは例えば有名なエピソードで

play07:36

あのイヤリングをそのオスに溶かしてその

play07:39

シュワシュワってなってその効果だった

play07:42

その真珠をいっぱい飲んで見せてすごい

play07:45

金持ちアピールをしたって逸話がローマの

play07:47

その歴史家によって残されているでそれが

play07:51

換算すると1杯1億6000万な

play07:55

のまそれぐらい凄まじいあのあなんていう

play07:59

のか財を見せつけてそのエジプトの力を

play08:03

見せつけてローマになめられないように

play08:06

はいはいはいはいでじゃてことは相当稼い

play08:08

でたは稼いでたってことですま彼女が稼

play08:11

ぐっていうか彼女の抱えてる奴隷とかそう

play08:13

いう下の人が稼いでるのを吸い上げてる

play08:15

だけだからああ逆にどうなんでしょう

play08:18

さっきもちょっとちらっと話しましたけど

play08:20

あの貧乏やったというかこんだけ偉人とし

play08:24

て今はていうのにうん宮沢健二とかはま

play08:28

要するにもうおお金がないから物物交換

play08:31

持ち上げた過去がありますじゃあもうお金

play08:33

はなかったお金はないんや物交換でもね彼

play08:37

は実家が太いのか宮沢県は実家がそうはい

play08:41

はいはいよく実家に帰ってたんでしたっけ

play08:43

あれなんかお父さんになんお父さんかなん

play08:46

かやってたんそうそうそうすごい存で

play08:48

はいんやなんやポイント取りましたい

play08:52

たまたまそこしただけや今夜中に宮沢健の

play08:55

ドラマやってるんだそれ学生時代の平さん

play08:59

がやってるんで宮沢賢宮沢賢所はねあと

play09:02

そのお金パパからええたお金ですけどそれ

play09:05

でねなんかあの瞬が浮のちょっとエッチの

play09:07

やつをなんか床から数えて30cmの厚さ

play09:11

まで持ってただから日本で1番有名な童貞

play09:16

が宮沢県宮沢県童貞なんすかもうずっと

play09:19

童貞を貫いた一一緒一生なんか性欲の無駄

play09:23

は自殺行為っっていうのが彼の目えええあ

play09:27

そうなんやよくわかんない感です

play09:30

ああなんかあったんやな自分なりの論理が

play09:32

な自分なりの論理が他の人にはよくわから

play09:35

ないじゃあ最もえ今までで最も有名な童貞

play09:38

は宮沢健二で言ですかあとアンデルセンと

play09:41

かも入アンデルセン動画のアンデルセン

play09:44

アンデルセンは世界一有名な童貞

play09:47

って不明よやなああそうなんやでもでも

play09:52

なんかその日記公開を目的とした日記の中

play09:55

では大体1万2000ぐらい払ってうん

play10:00

に会てだから童貞だから世界一有名な素人

play10:05

童貞宮沢健は本当のガチ童貞あいやいや

play10:09

童貞の話な年収の話じゃ堀さんの中で1番

play10:15

稼いでなかった有名人はご歩生涯年収が涯

play10:21

であ1枚じゃなくてね本当は10枚ぐらい

play10:25

あ売れてねやでも全部対してその売れ始め

play10:28

てからんるまでが24万ぐらいしか稼げな

play10:32

えああうわ極品やなすごいねだってえっと

play10:36

弟のねテオにあの養ってもらってたみたい

play10:39

なね10年ぐらいしかがえてお前いちい

play10:43

しんどいわお前あやないねすいませんすい

play10:46

ませんあとは誰ですか稼いでなかったのは

play10:49

そうだなファーブルとかもファルね虫昆虫

play10:53

期昆虫期書いてるけど昆虫期だけでは

play10:55

そんなに稼げなくて学校の先生やってる

play10:58

だけだからおまあ今も学校の先生って

play11:01

しんどい割にはあのあんまり稼げないでも

play11:04

まお給料はありますよね効率後とかにね

play11:07

行くとでもあの頃で言うと多分100万

play11:10

200万台ぐらいしかなええ年がそうなん

play11:13

やだから本当にもう稼げなかった人は宮本

play11:17

武蔵はどうですかさっき言った宮本武蔵は

play11:20

さっきお金がなさそうだっていうイメージ

play11:22

だって言ったけれども彼は自分が日本一の

play11:25

見合だって思ってるからそれにふさわしい

play11:28

うんを払ってもらう人のところに行きたい

play11:32

そうちょっとスポンサーみたいなことで

play11:34

実際は実際1億円年収を行ったら惹かれて

play11:38

3000万ぐらいで落ち着いたああ課税

play11:42

じゃなかった課税でよなああそうな前金

play11:45

払ってたんや何してたんすか宮本武蔵は

play11:48

宮本武蔵は熊本班のお関になって

play11:50

3000万もらうようになった時にはそれ

play11:53

は進化というよりかは阪のあの細川県の

play11:56

ゲストっていう身分なんですねだからその

play11:59

人のために働いてるっていうよりかはその

play12:02

あの手であるところの細川さんに使える

play12:05

ことでそれを大の義務としている果たした

play12:08

としているあどういうあれやバカ殿でいう

play12:11

クマみたいなこと全然想像使えそなとどう

play12:16

いうどういう立位なんやろそれでもね宮本

play12:19

武蔵って晩年は芸術家として絵とか色々

play12:22

書いて残してて今熊本に美術館立ってる

play12:24

から大には尽くしてるかもしれないそう

play12:30

花夜の不の先までずっと高く指ならして

play12:38

いつかたどりつけるあの場所へ祈り

play12:44

は死ないわ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Ähnliche Tags
銀座書店歌舞伎歴史エッセイ偉人富貧乏芸人宮本武蔵徳川家康銭湯文化探訪芸能財産
Benötigen Sie eine Zusammenfassung auf Englisch?