【ゆっくり解説】天皇陛下でさへ入れない場所の謎と歴史!!

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
2 Jul 202325:12

Summary

TLDR本動画では、天皇が入ることができない場所について語り合う。出雲大社や三種の神器の由来、そして天皇がこれらの場所に立ち入ることができない理由について神話と歴史を交えながら解説する。出雲大社の祭神である国譲りの神話や、三種の神器が祀られている伊勢神宮、熱田神宮での秘められし物語が展開され、天皇の象徴である神器の神秘性とその背景に迫る内容となっている。

Takeaways

  • 👑 このビデオは、天皇さえも入ることができない場所や、神話に根ざした背景について解説しています。
  • 🏯 出雲大社は天皇が入ることができない場所のひとつで、その理由は日本の古来の神話に由来します。
  • 🌊 出雲大社は、国譲りの神話に登場する神、おおやまとのかみとの取引の場として語られます。
  • 🎎 スサノオノミコトは、出雲の国を手に入れるための神話の的英雄的叙事に登場し、最終的に出雲大社を建設しました。
  • 🐇 スサノオノミコトは、イナバの白兎や川を剥がされたうさぎを助けた神様としても知られています。
  • 🌲 出雲大社は、豊かな国とされ、漁業や医療など人間が生きていくのに必要な技術を発展させました。
  • 🗡️ 天叢雲剣(草薙の剣)は、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した際に得た神剣です。
  • 🪙 八咫鏡は、天照大神が岩戸から出るよう誘導するために使われた神器の一つです。
  • 📿 八坂の紋(八坂瓊曲玉)は、天照大神の宝物とされる神玉で、形状や意味に多くの謎が残されています。
  • 🚫 天皇が三種の神器を見ることはできないという伝説は、神器が祟りを含むためとされていますが、実際にはどうなのかは不明です。

Q & A

  • 出雲大社はなぜ天皇が入ることができないと言われていますか?

    -出雲大社は国譲りの神話に基づいており、天皇は天皇家が始まる前に出雲の国を譲った神々が祀られている場所であるため、入ることができないと言われています。

  • スサノオノミコトは出雲の大社にどのような関係がありますか?

    -スサノオノミコトは出雲の大社の祭神であり、国を譲った神々のうちの一人です。また、出雲の国の豊かさをもたらし、技術を広めたとされています。

  • 天孫降臨とは何を意味していますか?

    -天孫降臨とは、天皇家の始祖である天孫(天照大神の孫)が地上に降りて来たとされる神話的な出来事です。

  • 八咫鏡はどのような神話的背景を持つ物ですか?

    -八咫鏡は天照大神が岩戸に隠れた際に使用され、彼女を岩戸から引き出そうとする神々の計画の一部でした。後に天皇の三種の神器の一つとなりました。

  • 天叢雲剣はどのような由来がありますか?

    -天叢雲剣はスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した際にその尾から得た剣であり、後に天孫降臨の際に授かった神剣です。

  • 八坂にのまがたまはどのような物語に由来していますか?

    -八坂にのまがたまは天照大神が岩戸に隠れた際に、他の神々が作って天照大神の興味を引こうとしたものです。

  • 伊勢神宮はどのような意味を持っていますか?

    -伊勢神宮は内宮と外宮からなり、天照大神を主祭神とする神社で、八咫鏡の御神体が祀られているとされています。

  • 熱田神宮はどのような由来がありますか?

    -熱田神宮はヤマトタケルノミコトが天の村雲の剣を祀るために作られた神社であり、現在では天の村雲の剣の御神体が祀られています。

  • 三種の神器が見えないのはなぜと言われていますか?

    -三種の神器が見えない理由は諸説ありますが、祟り合う恐れや神聖な象徴であるため誰も見ることができないという理由が考えられます。また、実物が失われた可能性も示唆されています。

  • 天皇が入れない場所が持つ歴史的意義とは何ですか?

    -天皇が入れない場所は、日本の神話や歴史に深く根ざした特別な場所であり、天皇家の起源や神道の信仰に関連する重要な文化財を象徴しています。

Outlines

00:00

🏛️ 天皇も入れない場所

本段落介绍了日本天皇也不能进入的特殊场所,即島根県出雲市にある出雲大社。出雲大社は神道において非常に重要な場所で、天皇は神道のトップとされる天照大神の子孫であるにもかかわらず、出雲大社に立ち入ることができないという不思議な事実を提起。この禁止は、日本の古来の神話と関係しており、スサノオノミコトの物語や出雲大社の由来など、神話の解説が行われる。

05:03

🎭 出雲大社の神話と天皇との関係

この段落では、出雲大社の神話と天皇との関係について詳述。スサノオノミコトが地上に出雲の国を作ることのできるようになった経緯や、天照大神が出雲の国を要求するが、スサノオノミコトの策略により失敗する話が展開。天皇が出雲大社に立ち入ることができない理由は、国譲りの神話と関連しており、出雲大社は天皇家に屈服した神様が祀られている場所であるためと考えられる。

10:04

🗡️ 三種の神器の由来

第三段落では、天皇が代々引き継いできた三種の神器、八咫鏡、天叢雲剣、八坂にの勾玉の由来について解説。スサノオノミコトの活躍や、天照大神が岩戸に隠れた時の出来事など、神話に基づく神器の歴史が語られる。また、三種の神器が現在も皇居や伊勢神宮、熱田神宮に祀られていることを紹介し、天皇が神器を直接見ることができない理由についても触れている。

15:05

👀 三種の神器を見た者

この段落では、三種の神器を見た人々が不幸に見舞われるという話や、明治天皇が八咫鏡を見たという逸話が展開。神器が祟りを持っており、見た者が災難に遭うという迷信や、神器の神秘性とその重要性に焦点を当てた内容。また、神器が実際には存在しないかもしれないという説や、宗教上の理由による見えないという可能性も語られている。

20:06

📣 視聴者の皆さんへ

最後の段落では、視聴者に対して話す形で、天皇も入れない場所や三種の神器について解説を締めくくり、今後もチャンネルをよろしくとのこと。また、登録や高評価を呼びかけ、視聴者の継続的な関心とサポートを期待している。

Mindmap

Keywords

💡天皇

天皇は日本の国家の象徴であり、神道においては神の御子と崇められる。ビデオでは、天皇が入ることができない場所について語られており、これは日本の伝統的な神話や歴史的な背景に深く根ざしている。天皇が入れない場所として出雲大社が挙げられており、これは天皇が神道の頂点とされるにもかかわらず、特定の神社には立ち入ることができないという日本独特の宗教文化を反映している。

💡出雲大社

出雲大社は島根県出雲市である神社で、国譲りの神話に登場する神、国造り神の多くに主神を祀る。ビデオでは、天皇が入ることができない場所として出雲大社が紹介されており、これは出雲大社の祭神が天皇家に服属した神ではなく、独立した神格を持つためとされている。また、出雲大社の宮司が唯一の例外で本殿に立ち入ることができるという点も触れられており、これは日本の神社における特殊な宗教的地位を示している。

💡国譲り

国譲りは日本の神話に登場する物語で、天照大神が地上の国を奪うために出雲の大國主神に使者を送り、国を譲り受けるよう迫る出来事。ビデオでは、国譲りの神話が出雲大社と天皇の関係に関連していると説明されており、天皇が出雲大社に入れない理由の一つとされている。この神話は日本の古来の宗教観や王権の正当性を象徴する重要な話として語り継がれている。

💡スサノオノミコト

スサノオノミコトは日本の神話に登場する神で、海神や漁業の神として知られる。ビデオでは、スサノオノミコトが出雲の大國主神と取引を持ちかけて、国譲りを遂行する過程が描かれている。また、スサノオノミコトが怪物ヤマタノオロチを退治し、天叢雲剣を手に入れる話も紹介されており、これは日本の神話における英雄譚の典型的なパターンを示している。

💡三種の神器

三種の神器とは、八咫鏡、天叢雲剣、八坂琼勾玉の3点セットで、日本の皇室の神器として重んじられる。ビデオでは、これらの神器が天皇が見ることのできないという話が展開されており、これは神器の神秘性や神聖性を強調する日本の伝統的な考え方を反映している。また、神器の保管場所やその由来についての説明もされており、日本の歴史と神話の深い繋がりを示している。

💡八咫鏡

八咫鏡は三種の神器の一つであり、天照大神を象徴する神聖な鏡。ビデオでは、八咫鏡が伊勢神宮に祀られていると説明されており、これは天照大神と出雲大社の関係に関連する。また、鏡が天皇すら見ることができないという話も触れられており、これは神器の神秘性を強調する日本の宗教文化を示している。

💡天叢雲剣

天叢雲剣は三種の神器の一つであり、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した際に得たとされる剣。ビデオでは、天叢雲剣が熱田神宮に祀られていると紹介されており、これは日本の神話と神社の歴史的な背景を示している。また、剣が天皇が見ることができないという話もされており、神器の神聖性を強調している。

💡八坂琼勾玉

八坂琼勾玉は三種の神器の一つであり、天照大神が岩戸から出てくる際に使用したとされる勾玉。ビデオでは、勾玉が皇居に祀られていると説明されており、これは日本の皇室と神器の関係を示している。また、勾玉が天皇すら見ることができないという話もされており、神器の神秘性を強調している。

💡祟り

祟りは日本の伝統的な信仰で、死者や神々が生者に対して不吉な影響を及ぼすことを指す。ビデオでは、天皇が神器を見ることができない理由の1つとして祟りがあるという説が紹介されており、これは日本の宗教文化における神聖と禁忌の概念を反映している。また、実際に神器を見た人が不幸に見舞われるという話もされており、祟りの現実的な影響を示している。

💡考古学

考古学は、過去の遺跡や遺物を研究して歴史を復元する学問。ビデオでは、考古学的な発掘や研究が進むことで、現在も謎に包まれている天皇が入れない場所や神器の謎が解明される可能性があると触れられており、これは科学の発展が伝統的な信仰や歴史観にどのような影響を与えるかを示している。

Highlights

天皇が入れない場所のテーマで話す

出雲大社は天皇が入れないとされている神社

出雲大社の歴史は日本の神話に深く根づいており、天皇が入れない理由が説明される

天照大神とスサノオノミコトの神話が出雲大社の背景に関係している

スサノオノミコトが地上に出雲の国を作ることの認められる神話故事

アマテラスが出雲の国を手に入れるために死者を送る神話

天皇が入れない場所の説明には、日本の古来の神話が関係している

出雲大社は天皇家に屈服した別の神様が祀られている場所

出雲大社の宮司は唯一本殿に立ち入ることができる人物

宮司は皇室の人間であり、出雲の国のやつこと呼ばれている

天皇家に次ぐ家計とされる出雲の国の宮津子は天皇と同祖

出雲大社の宮司は元皇族の典子さんと結婚している

三種の神器の由来と意味が解説される

八咫鏡は天照大神を騙し、光を世界に還す神話に登場

天叢雲剣はスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した際に得たとされる

八坂にの勾玉は天照大神が岩戸に隠れた際に使用された

三種の神器は天皇が直接見ることができないという説がある

神器の実物は皇居ではなく、伊勢神宮や熱田神宮に保管されている

天皇が神器を見られない理由は祟りから保護されるためかもしれない

神器が実際には存在しない可能性もあるという説

天皇が神器を見られないことの宗教上および象徴的な意味

Transcripts

play00:00

ゆっくり霊夢と

play00:01

ゆっくり魔理沙だぜ今回のテーマはこれ

play00:03

天皇ですら入れない場所だぜ天皇だったら

play00:06

どこへ行っても私は天皇です存じ上げて

play00:10

おりますどうぞお入りくださいってな感じ

play00:12

でどこでも顔パスだと思ってたんだけど

play00:15

入れない場所なんてあるのいくら天皇でも

play00:18

そんなわけないだろわらそれに確かに入れ

play00:20

ない場所が存在するんだぜどこなんだろ

play00:23

天皇に入って欲しくないいかがわしいお店

play00:26

ならいくらでも想像つくけどそれじゃ天皇

play00:29

が入れない場所を紹介していくぜなぜ入れ

play00:31

ないのかは日本古来から伝わる神話が関係

play00:34

しているからその神話も解説するぞ

play00:36

よろしくそれじゃあゆっくりしていってね

play00:39

1つ目の天皇が入れない場所はここだ

play00:43

島根県出雲市にある出雲大社だぜ

play00:45

ちなみに正規名称は大社と読むんだでも

play00:48

今回は一般的な代謝と呼ぶことにするぜ

play00:51

出雲大社って神社よねそれに天皇は神道の

play00:54

トップみたいな人じゃないそれこそ神社

play00:57

なんて顔パスでもおかしくないのに入れ

play00:59

ないなんておかしくない確かに天皇は

play01:01

最高神天照大神の子孫とされているんだ

play01:04

本来なら国内のどの神社本殿にも入ること

play01:07

ができるはずだが出雲大社には入ることが

play01:10

できないんだぜなんでだろ何かできんを

play01:13

食らうようなこと天皇がやらかすわけない

play01:16

か天皇の立ち入り禁止の理由を知るには

play01:18

日本の神話に記された出雲大社の始まり

play01:21

から知る必要があるぜ神話って言うと多く

play01:24

に主の神の国譲りの神話だそれじゃここ

play01:27

からは出雲大社総研が描かれる国譲りの

play01:30

神話を話していくぜお願いその昔多くに主

play01:33

の神という神様がいたんだ彼はスサノオノ

play01:36

ミコトの子供もしくは6代孫とも言われて

play01:39

いるぜあのイナバの白兎を助けた神様でも

play01:42

あるぞ

play01:43

川を剥がされたうさぎを助けた話だよね

play01:45

その通りだぜ多くに主の神はうさぎを助け

play01:48

たのをきっかけに

play01:50

矢神姫と結婚その後

play01:52

嫉妬した兄弟から殺されて生き返ったり

play01:54

スサノオノミコトから与えられた試練を

play01:56

乗り越えたりしたそしてスサノオノミコト

play01:58

の娘と結婚しついに地上に出雲の国を作る

play02:01

ことを認められたんだ死んで生き返ったり

play02:05

波乱万丈な人生を送ってるわねしかも銃魂

play02:07

今なら犯罪だが

play02:09

昔々神様だしセーフだ多くに主の神は

play02:12

国造りをする際まじないや医療それに漁業

play02:15

や濃厚など人が生きていくのに必要な技術

play02:18

を広めたとされているぞおかげで出雲の国

play02:21

は豊かに力強い国へと成長したんだそれ

play02:24

じゃ病院があるのもお魚や野菜が食べ

play02:26

られるのもこの神様のおかげなんだねそう

play02:29

いうことだなだがあまりに素晴らしい国

play02:32

だったもんだから天上界にいたアマテラス

play02:34

を大神が出雲の国を手に入れたくなった

play02:36

そこで出雲の国に死者を送って国を

play02:40

譲り受けようとしたんだぜいやいや

play02:42

いきなり国をくださいなんて言われて

play02:44

あげる人なんていないと思うけど

play02:46

果たしてうまくいくのかしら最初に送られ

play02:49

た死者は天の星のみことだ彼は国を譲って

play02:52

もらおうと多くに主の神を説得し続けたぜ

play02:55

ところが3年経っても天照大神のもとに

play02:58

天山の星のみことの報告が来やしないどう

play03:01

したもんだろうかと様子を伺うと

play03:03

アラビックリ天の干しのみことは説得する

play03:06

うちに多く見主の神に感服して地上に

play03:08

住み着いていたんだこうなったら天の干し

play03:11

のみことが目的を果たせそうもないな

play03:13

あらら1人目は失敗しちゃったんだね一人

play03:17

失敗したくらいではめげないアマテラスを

play03:18

女神は2人目の使者を地上に送った

play03:22

吉報を待つアマテラスを女神だがこれまた

play03:24

何年待っても報告が来ない気づくと3年

play03:27

どころか8年が経っていたぜオリンピック

play03:29

2回分わらでもどうしちゃったのまた感服

play03:33

しちゃったいや2人目の死者目の若き子は

play03:36

多くに主の神の娘仕立てる姫と結婚してい

play03:39

たんだしかも国を天照大神のものにしよう

play03:42

とはせず自分が出雲の国の王様になろうと

play03:45

まで考えていたぜ自分が国を貰っちゃお

play03:48

うってことなんだか悪どいやつだねその

play03:51

通りなんだ雨の若彦はその写真ゆえに胸親

play03:54

で射抜かれて亡くなっているんだぜさて

play03:56

2人連続で失敗したアマテラスを狼はいと

play04:00

交渉するのを諦めたのか力自慢の

play04:02

タケミカヅチと雨の鳥船の髪を地上に送っ

play04:05

た強制的に奪うって考えたかしらそう

play04:08

だろうな多くに主の髪を脅すためにかなり

play04:11

強烈な姿で国譲りを迫ったからな強烈なっ

play04:15

てどんなまず浜に大きな剣を立てるだろ

play04:17

きっとみんなは切っ先を浜辺に挿絵を想像

play04:20

すると思うが実際は逆だ切っ先を上にして

play04:23

しかもその上に油をかいてオークに主の神

play04:26

を脅したんだぜえっ普通にお尻に刺さっ

play04:29

ちゃうし私ならお尻大丈夫かしら」って

play04:32

心配で話が耳に入らないわだが多くに主の

play04:36

神はちゃんと話を聞きこう答えた自分

play04:38

ひとりでは決められないから二人の息子に

play04:41

聞いてくれとな自分は屈したけど

play04:44

息子なら断ってくれるって思ったのかしら

play04:46

ねところで

play04:47

息子って今年の主と竹みな方だぜ

play04:50

タケミカヅチらはまず今年の主の元へ

play04:53

向かった2人が訪れた時今年の主は船で漁

play04:56

をしていたぜ

play04:58

釣り好きなことから

play04:59

釣りのの神として祀られることが多い神様

play05:02

play05:03

七福神の恵比寿様と同一視されることも

play05:05

あるぞだったらあまり争いごとが得意じゃ

play05:08

なさそうだねすぐに承諾しちゃいそうあ

play05:11

国譲りを迫られたことしろ主はすんなり

play05:14

認めたぞ

play05:15

認めた後は乗っていた船を逆さまにし

play05:18

柏手を売って青い芝垣に帰るとその中に

play05:21

隠れてしまったてどんなマジック現在では

play05:24

この神話を儀礼化して

play05:26

島根県美保関町の美保神社で

play05:28

毎年青布石垣神事が行われているんだぜ

play05:30

へー是非見てみたいわね一人目の息子は

play05:34

認め2人目も認めればもう出雲の国は天上

play05:37

界のものだタケミカヅチたちは

play05:40

意外と楽に終わると思っただろうそりゃ

play05:42

そうでしょ一人目はあっさり認めて

play05:44

隠れちゃうくらいだもん2人目もイージー

play05:47

だなんて考えたはずよところが二人目の

play05:50

息子たけみな方は彼らが出向かなくても

play05:52

自分から姿を現した

play05:54

凄まじく巨大な岩を持ち上げながらわしの

play05:56

国でこそこそ話をするなどけしからんと

play05:59

言いながらなこれまたインパクトのある

play06:01

登場の仕方するわでも

play06:03

巨大な岩尾ってことはそうタケミナ方も

play06:06

タケミカヅチに負けず劣らず力自慢だった

play06:08

んだぜ国をかけた神々のバトルが始まっ

play06:11

ちゃいそうね

play06:12

霊夢の予想通り出雲の国をかけての力比べ

play06:15

勝負が始まったぜいざ戦いが始まると

play06:18

タケミナ方がタケミカヅチの手を掴んだ

play06:20

そこからお互いにググって押すんだよね

play06:23

いやするとタケミカヅチの手が県に変化し

play06:26

たんだあれなんか思ってた力比べとは違う

play06:29

んだけどいきなりの狂気の出現に身を引い

play06:32

たタケミナカタその隙をついて

play06:34

タケミカヅチは相手の手を握りつぶして体

play06:37

ごと放り投げたんだこうして力比べ勝負は

play06:40

タケミカヅチの圧勝で終わったぜちょっと

play06:42

卑怯な気がしたけど勝てばいいのよね

play06:44

たけみな方は恐怖のあまり逃げようとした

play06:47

play06:48

結局は追いつかれ幸福彼が逃げた先諏訪

play06:50

から出ないと約束したタケミな方は今でも

play06:53

諏訪で祀られているぜそれじゃ結局2人

play06:56

とも国を譲ることを認めちゃったんだね

play06:58

そうなんだ自分じゃ判断できないから息子

play07:01

に聞けといった手前国を譲るしかない多く

play07:04

に主神だがせっかく自分が作り上げたんだ

play07:07

ただでは譲りたくはないそこで多くに主の

play07:10

神はある条件を出したいくら要求したの

play07:13

かしらお金ではなく自分が住む立派な宮殿

play07:16

を作ることだこの条件を飲んだアマテラス

play07:19

をオオミカミは宮殿を作り上げたその名も

play07:21

雨の日住み宮高く太い柱を使い

play07:25

板を厚く広く気づいた壮大な宮殿だぜまあ

play07:28

素敵それなら悪くないわねそしてアマ

play07:31

テラスを大御神は自分が現世を治める

play07:33

代わりに多くに主の神には隔離を収める

play07:35

よう命じたつまり多くに主の神は死者の国

play07:39

の王様になったわけだな一度死んでるから

play07:41

かしらこうして国譲りが行われたわけだが

play07:45

条件として作られた宮殿これこそが

play07:47

出雲大社なんだぜそうだったんだ多くに主

play07:50

の神は出雲大社の祭神となり今では縁結び

play07:53

を司る神様として祀られているぜなんで

play07:57

縁結びになるの

play07:58

諸説あるんだけどな

play07:59

の神の奥さんがスサノオノミコトの娘だと

play08:02

は話しただろ

play08:04

結婚する前

play08:05

娘が一目惚れして駆け落ちするくらい

play08:07

惚れ込んだそうだしかも銃魂もしたし恋人

play08:09

もたくさんいてかなりモテモテだったそこ

play08:12

から縁結びの神様になったとも言われて

play08:14

いるぞそんなにモテてたんだねだったら1

play08:17

つくらい円を分けてくれてもいいわねさて

play08:20

このように国譲りとともに作られた

play08:22

出雲大社だがどうして天皇が出雲大社に

play08:25

入れないのかそこにはこんな理由があると

play08:27

考えられている国譲りが行われた後

play08:31

ニニギノミコトの天孫降臨があって今でも

play08:33

続く天皇家が始まるんだつまり出雲大社は

play08:36

天皇家に屈服した別の神様が祀られている

play08:39

場所ってことだろ確かにそうなるわねだが

play08:42

この神々のお話は人間のドラマが元になっ

play08:45

ていたとしたら天皇の始祖である王を筆頭

play08:48

に大和王権が別勢力を滅ぼしそこの王を

play08:51

祀った場所になるぜふむふむ

play08:54

霊夢も言ったよな国を譲ってくれと言われ

play08:56

て配送ですかと差し出す人はいないって

play08:59

うん普通はいないと思うわならば国を

play09:02

譲り受ける際いや奪う際に残虐な行為が

play09:05

行われ

play09:06

抵抗した別勢力の王は滅ぼされたはず

play09:09

ヤマト王権が王の怨念を鎮めるために

play09:11

出雲大社を送検したんだとすれば天皇が

play09:14

祟りに合わないよう出雲大社への出入りを

play09:17

禁止するだろうななるほどね天皇が祟られ

play09:19

ないようにするためなのかだったら絶対に

play09:22

行かないでほしいもんねあくまで可能性の

play09:25

話で実際はどうかわからないがなでも天皇

play09:29

が入れないなら誰が入れるのそれとも誰も

play09:32

入ることができないのいや出雲大社本殿に

play09:35

唯一立ち入ることができる人物がいるんだ

play09:37

ぜ誰もしかして私出雲の国のやつこと呼ば

play09:41

れる出雲大社の宮司だ実は彼らも皇室の

play09:44

人間なんだぜそんな人がいたなんて知ら

play09:47

なかったわでもどんな人たちなのかしら

play09:49

出雲の国のやつこの思想解説するために

play09:52

また話が神話の時代までさかのぼるぜ

play09:55

スサノオノミコトが姉のアマテラスを三上

play09:58

に会いに天上界を訪れ時のことアマテラス

play10:01

オオミカミは弟が天上界に攻めてきたと

play10:04

勘違いしたんだ

play10:05

乱暴者で有名だからしょうがないよねアマ

play10:07

テラスをオオミカミは武装して弟が来るの

play10:09

を待ち構えたがもちろんスサノオノミコト

play10:12

に戦う意思はない

play10:13

姉ちゃんそんなつもりじゃないんだって

play10:15

あんたは信じられないよ

play10:17

黙って背を向けて出ていきないいから話を

play10:20

聞いてくれってなんてやり取りがあったか

play10:23

は定かではないが

play10:24

弟は何とかして姉の勘違いを解きたいそこ

play10:27

で右傾という占いのようなものを行うこと

play10:29

にした

play10:30

占いって手相とか水晶玉とかいやかなり

play10:34

特殊な占いだぜまずアマテラスを

play10:36

オオミカミがスサノオノミコトの剣を

play10:38

噛み砕くすると3人の女神が誕生した次に

play10:41

スサノオノミコトが天照大神の勾玉を

play10:44

受け取り噛み砕くと5人の男身が誕生した

play10:47

んだこの結果からスサノオノミコトの心が

play10:50

清いことが証明されたそうだぜって神様

play10:53

歯が丈夫すぎわらあとちょっとルールが

play10:56

わからないけどとにかく疑いが晴れたなら

play10:58

良かったわこの時に誕生したダンシンの

play11:01

一人が天保ひのみことだ国譲りの時に

play11:04

天照大御神によって地上に送られた死者の

play11:07

一人目だぞあ3年間

play11:09

報告しなかった神様だねその通りだ彼は

play11:12

天照大神の勾玉から誕生したからアマ

play11:16

テラスをオオミカミの子供になるんだが

play11:17

天の干のみことの子に竹平取りのみことと

play11:20

いう神様がいるこの神様が出雲の国の

play11:23

宮津子の祖神なんだぜ天皇の祖神は

play11:26

天照大神の孫で天孫降臨をしたに右の

play11:29

ミコトだつまり出雲の国の宮津子は天皇と

play11:32

同じアマテラスを狼の直径にあたり

play11:35

皇族に位置付けることができるんだぜって

play11:37

ことは神話の時代から今も家計が続いて

play11:40

るって事あぁ天皇家に次ぐ家計になるぜ

play11:43

なお出雲の国の宮津子は南北朝時代に分裂

play11:47

をしセント北島の二つの名字に分かれて

play11:49

いるんだ現在出雲大社で神事を行っている

play11:52

お家は千家の方85代先月にマロさんが

play11:56

宮司を務めているが彼は元皇族の典子さん

play11:59

とボタンをしているぜもちろん式を挙げた

play12:01

場所は出雲大社だだって出雲大社の代表

play12:04

みたいな人でしょだったら他の神社で

play12:07

あげるわけにはいかないでしょあら話が

play12:09

外れてしまったが天皇でも入れない

play12:11

出雲大社の本殿には出雲の国のやつこの

play12:14

先月にマロさんしか入れないわけだだが

play12:17

天皇と同じ皇室の人間でありながらどうし

play12:20

て出雲大社に入っていいのかという疑問が

play12:22

湧くうんそうだよね

play12:24

祟られちゃったら大変だしもしかすると

play12:27

日本の神道における最高の新幹線の親族だ

play12:30

から

play12:31

祟りを抑え込めてる可能性があるぜ天皇や

play12:33

一般人に危害が及ばないようにななんか

play12:36

ファンタジーの世界みたいだけど本当に

play12:38

そうなのかもねさて次の天皇でも入れない

play12:41

場所はこれまた神話の時代から続くある

play12:44

ものが関係しているぜあるものって言うと

play12:46

天皇の政党たる証として神話の時代に

play12:50

生まれ現存する最古の宝物

play12:52

八咫鏡

play12:53

天叢雲の間がたまの三種の神器だぜさっき

play12:57

の祟りを抑え込んでるとか3種のって名前

play13:00

を聞くだけで

play13:01

胸が踊る私は中二病かしら名前だったり

play13:04

神話の時代に誕生したりでロマンで溢れて

play13:06

いるのは認めるけどな笑この3種の神器が

play13:09

どこで祀られているか話す前に簡単にだが

play13:12

それぞれの由来を解説しよううんお願い

play13:15

まずは八咫鏡の誕生からださっき話した

play13:18

スサノオノミコトが天照大神の勘違いを

play13:21

解いた後の話だぜ

play13:23

姉に信用してもらえたのをいいことに今度

play13:25

は調子に乗って天上界で散々暴れ始めたん

play13:28

だするとアマテラスをオオミカミは

play13:30

スサノオノミコトに嫌気を刺し天の岩戸に

play13:33

隠れてしまったお姉ちゃんの信頼を裏切っ

play13:35

ちゃって何やってるのかしらね

play13:38

ムカついて部屋に閉じこもる気持ちも

play13:40

わかるわ一般の姉が閉じこもっても家族が

play13:43

心配するだけで済むだろうだが天照大神は

play13:47

太陽神なんだぜ彼女が隠れてしまったせい

play13:49

で世界は闇に包まれてしまったんだ

play13:51

お姉ちゃん出てきて

play13:54

暗いのは嫌他の神様も彼女に出てきて

play13:56

もらおうとある計画を立てたそこでやられ

play13:59

たのが八咫鏡だぜ

play14:01

鏡で出てもらうどうやって使うつもりなの

play14:04

岩戸の前で神様たちがどんちゃん騒ぎを

play14:06

するんだするとちょっと待って私が

play14:09

閉じこもって世界が闇だっていうのに何を

play14:12

楽しんでるのとアマテラスを大神が岩戸を

play14:15

細く開けて覗き見るそこで彼女が目にした

play14:17

のは見たことがない尊い神様だったはて

play14:21

どちら様だろうと疑問に思った彼女は外に

play14:24

出てしまったんだおかげで世の中に光が

play14:27

差すようになったわけだが彼女が見た尊い

play14:30

神様実は気にかけられた八咫鏡に映った

play14:33

自分の姿だったんだぜアマテラスを

play14:35

オオカミは罠にまんまとハマったわけだな

play14:37

お姉ちゃんが意外と単純で良かったわね

play14:40

わらその後

play14:41

鏡は天孫降臨をするに右のミコトにアマ

play14:44

テラスを大神が授けているぜだったらそこ

play14:47

から天皇が代々引き継いでいるんだねその

play14:50

通りだ天叢雲剣またの名を草なぎの剣とも

play14:54

呼ばれる件もこれまたスサノオノミコトが

play14:56

関わっているぞ今度は誰に迷惑をかけるの

play14:59

のいや今度はスサノオノミコトの英雄譚だ

play15:02

ぜスサノオノミコトが出雲を訪れた際に

play15:05

泣いている老夫婦と出会ったんだ彼らが

play15:07

言うには

play15:08

ヤマタノオロチという怪物に娘を生贄に

play15:10

出さないといけないらしいあららなんとか

play15:13

してあげたいわねそこでスサノオノミコト

play15:15

は娘を貰い受ける代わりに

play15:17

怪物退治を引き受けたスサノオノミコトは

play15:20

ヤマタノオロチに酒を飲ませると

play15:21

グデングデンに酔っ払い眠り込んでしまっ

play15:24

たそこを県でザックザクと切り刻み見事

play15:27

怪物退治を果たしたんだこの時切った尻尾

play15:30

から見つかったのが天野村クモの剣だぜ

play15:33

酔っ払わせて倒すってスサノオでも小細工

play15:35

するんだね

play15:37

ヤマタノオロチは八つの谷と8つの丘に

play15:39

またがるほどでかいんだ多少は卑怯な手を

play15:41

使ってもバチは当たらないだろうなそん

play15:44

だけでかいのを酔っ払わすってどんだけお

play15:46

酒がいるんだろうこうして手に入れた件は

play15:49

鏡と同じく天孫降臨の際にアマテラスを

play15:51

大神から右のミコトへ授けられているぜ

play15:54

ちなみに草薙の剣と呼ばれるようになるの

play15:57

play15:57

剣を譲り受けたヤマトタケルことのある

play16:00

逸話からだぞ

play16:01

偽ってどんな

play16:02

ヤマトタケルノミコトが遠征先で的に襲わ

play16:04

れた時周りをひで囲まれて逃げ場を失って

play16:07

しまったんだこの時

play16:09

ヤマトタケルノミコトがピンチを脱する

play16:11

ために周りの草を泣いたことから草薙の剣

play16:14

と名付けられたそうだぜそのまんまの名前

play16:16

だったんだね最後の八坂にのまがたまは

play16:19

アマテラスをオオミカミが岩戸に隠れた際

play16:21

play16:22

鏡と一緒に気にかけられていたんだ

play16:24

鏡のようにアマテラスを狼の興味を引く

play16:27

ために作られたんだろうなやはり天孫降臨

play16:30

の時にニニギノミコトが授かっているぜ

play16:32

それじゃ3つとも天皇から天皇へと

play16:34

引き継がれて今では皇居にあるの確かに

play16:37

皇居にはあるんだが3つ中2つは実物では

play16:40

なく方白白で実物は別の場所に保管されて

play16:43

いるんだぜ別の場所にどこかの銀行の金庫

play16:46

とかではないなそれじゃ三種の神器が祀ら

play16:50

れている場所を紹介しようまずは八咫鏡の

play16:53

場所だ

play16:54

鏡の形代は皇居のかしこどころという場所

play16:56

に祀られているぜ

play16:58

賢いところ

play16:59

私にふさわしい場所っぽいけどどんな場所

play17:01

なんだろう

play17:02

皇居の宮中三田の中央にある建物なんだが

play17:05

詳しく説明していこうまず

play17:08

皇居の西側に吹上御苑と呼ばれる場所が

play17:10

あるんだそこに天皇夫妻がクラス御所が

play17:13

あるんだが他にも宮中山田という3つの

play17:15

建物がある一つ目は恒例伝と呼ばれ

play17:18

歴代の天皇や皇族の霊が祀られている場所

play17:21

だぜへーそんな場所あるなんて知らなかっ

play17:24

たわ他のは2つ目が神殿だ

play17:26

元は天皇を守護する神栖の神など8柱の神

play17:30

が祀られていた場所だ今では天津神や

play17:32

国津神からなる天神地祇八百万の神が祀ら

play17:35

れているぜなるほど日本の神様オール

play17:38

スターズってことだねそして3つの建物の

play17:41

中心にあり

play17:42

鏡が御神体として祀られているかしこ

play17:44

どころだこの鏡は天照大神のみ玉城とされ

play17:48

ているんだだから

play17:50

片白とはいえアマテラスをオオカミが祀ら

play17:52

れているのと同じなんだぜなるほどねでも

play17:55

実物はどこにあるのかしら実物があるのは

play17:58

伊勢神宮内のだそっか伊勢神宮の主祭神は

play18:01

天照大御神だったわねその通りだぜ

play18:05

伊勢神宮は内宮と外宮とに分かれていて

play18:07

内宮の祭神は天照大神の祭神は天照大神の

play18:11

食事を司ると夜明けの大神だぞ

play18:14

毎食作ってくれるのかな私にも欲しいわ

play18:17

その神様それにしてもどうして実物が伊勢

play18:21

神宮に祀られているの

play18:22

皇居にあった方が良くない

play18:24

伊勢神宮に祀られているのには理由がある

play18:26

ぜ第10代崇神天皇の時代に

play18:29

疫病が蔓延したんだその原因は八咫鏡を

play18:32

皇居に祀るなど

play18:33

恐れ多いことをしているからだと考え

play18:36

鏡を外に出すことにした結果

play18:38

鏡を祀る場所に決めた伊勢に社を建て今の

play18:41

伊勢神宮に至るんだぜふむふむ疫病を

play18:44

鎮めるためにあえて皇居から出したって

play18:46

ことなんだねそういうことだな

play18:49

余談だが

play18:50

伊勢神宮というのは正式名称ではないんだ

play18:52

ぜえっだったら何神宮って言うのアマ

play18:55

テラスをオオカミという天皇の祖先であり

play18:58

太陽神であり

play18:59

の神々の頂点に立つ神様が祀られているん

play19:02

だつまり全国に数ある神社の中でも最高位

play19:05

の神社なんだぜ

play19:07

伊勢神宮と呼ばれてはいるが正式名称は

play19:09

神宮のみ最高位であるゆえに正式名称に

play19:12

地名なんかつかないんだぜさすがにそれは

play19:15

知らなかったわだったら私に地名がつか

play19:18

ないのと同じってことかなちょっと何を

play19:20

言っているかわからないからスルーするぜ

play19:22

この内宮の静電に八咫鏡の実物がご神体と

play19:26

して祀られているわけだが実はこれ天皇で

play19:29

すら見ることができないんだぜ

play19:31

鏡だけではない

play19:33

剣も勾玉も誰も見ることができないんだぞ

play19:35

だって天皇の証なんでしょ天皇だけは見て

play19:38

もOKじゃないいやダメなんだ

play19:41

理由に関して諸説あるがそれはまた後で

play19:44

紹介するぜうぐ気になるじゃないのでは

play19:46

残り2つの所在も説明しよう天ノ浦クモの

play19:50

剣は皇居の御所にある天皇の信書の隣

play19:53

健二の間に祀られているぜもちろん実物で

play19:56

はなく

play19:57

片白だぞでは実物はここにあるのか実物の

play20:00

天野村クモの剣が祀られているのは愛知県

play20:03

名古屋市にある熱田神宮だ

play20:05

熱田神宮の主宰神は誰だったかしら

play20:08

熱田の狼と呼ばれているが天照大御神だと

play20:11

考えられているぜなお実物がここに祀られ

play20:14

ているのにもわけがある天の村雲の剣を

play20:17

持って遠征先で戦った

play20:19

ヤマトタケルノミコトだったが

play20:21

毒を食らって亡くなってしまったんだそれ

play20:23

から

play20:24

剣を祀るために社が作られ現在の熱田神社

play20:27

になったんだぜなんで誰かが持ち帰ろうと

play20:29

しなかったのか不思議だけどそういうもの

play20:31

なんだろうね

play20:33

ちなみに県が熱田神宮に祀られた後

play20:36

盗難されたことがあるんだぜ

play20:38

盗もうとしたのはお坊さんなんだが彼は

play20:40

祟りにあっているぜなんてバチ当たり

play20:42

なのって言おうと思ったらお坊さんがよく

play20:45

に目がくらんじゃったのかなぁ

play20:47

八坂にの勾玉に関しては

play20:49

片白ではなく実物が剣と同じ県時のまで

play20:51

祀られているぜそっか

play20:53

勾玉は実物が皇居にあるんだねだったら

play20:56

こそーっと見たくならないのかなっていう

play20:58

か本当に誰も三種の神器を見たことないの

play21:02

ぶっちゃけ誰か一人くらいは見たことある

play21:04

んじゃないまあ見るなって言われると見

play21:06

たくなるのが人の下がってもんだもんな

play21:08

実際見た人はいるんだぜだよねいなきゃ

play21:12

おかしいもんで誰が見たのさっき話した剣

play21:15

を盗んだお坊さんも実物を見ただろうし実

play21:18

は明治天皇も見たことがあるらしいぜえっ

play21:21

どれを見たの明治天皇が見たのは

play21:24

伊勢神宮に祀られている八咫鏡だこの時

play21:26

あまりの新鮮さに感銘を受けたそうだぞ

play21:29

そして自分の子孫に絶対に見てはいけない

play21:32

と伝えより厳重な場所に祭り直したとも

play21:35

言われているぜより厳重に見てはいけな

play21:38

いっていうか絶対に見れないようにしたの

play21:40

かしらねでもなんで見ちゃいけないん

play21:42

だろうねそうだよな気になるよな天照大神

play21:46

に与えられ大々天皇が引き継いできた三種

play21:49

の神器だ天皇の政党の証であり天皇を象徴

play21:53

する宝物でもあるだったら天王寺神は見て

play21:55

もいい気がするが

play21:57

禁止されているなんて不思議だもんななぜ

play21:59

なのかは定かではないんだがその理由とし

play22:02

て諸説あるからいくつか紹介するぜうん

play22:05

よろしく3種の神器を天皇ですら見ること

play22:08

ができない理由は

play22:09

祟りに合うからという説があるんだぜあ

play22:11

そういえばさっきのお坊さんも祟りにあっ

play22:14

たって言ってたわねそうだぜ実際彼以外の

play22:17

3種の神器を見た人も不幸や災難に見舞わ

play22:20

れているんだぜ例えば

play22:22

江戸時代の話だ

play22:23

熱田神社に祀られている天野村クモの剣を

play22:26

宮司が好奇心から見てしまったんだ神主は

play22:29

島流しの刑に処されたが他の宮司は呪いに

play22:32

よって亡くなったと言われているんだぜ

play22:34

何それこはでも誰の祟りなのかしらね誰の

play22:38

可愛さだかではないなそれに明治天皇が

play22:41

祟りにあったなんて情報がないからそんな

play22:43

ものないのかもしれないぜあそっかだっ

play22:46

たら別の理由があるのかしらあ他にも

play22:49

こんな説があるぜ3種の神器は神聖で高貴

play22:52

なものしかも天皇の象徴とされているんだ

play22:54

これを天皇ですら見ることができないと

play22:57

することで

play22:58

申請がだろん神道のトップの天皇が見れ

play23:01

ないんだもんそりゃ神聖マシマシよだから

play23:04

3種の神器をつまり象徴とする天皇の申請

play23:07

を際立たせるために誰も見ることができ

play23:09

ないとされた可能性があるんだぜそんな

play23:12

理由があったのね本当だとしたら上手い

play23:15

戦略だよねもう一つの可能性としてない

play23:18

から見ることができないという説があるは

play23:20

ないのさすがにないなんてなくない3種の

play23:24

神器は過去には存在したのだろうところが

play23:26

長い年月を経るうちに東南や火災にあっ

play23:29

たりしてすでに存在しない可能性があるん

play23:32

だぜ

play23:33

火事あー伊勢神宮も何度か火災にあってる

play23:35

んだぜそれに天の村雲の剣だって

play23:39

壇ノ浦の戦いで沈んだとされているしな

play23:41

まあ沈んだのはレプリカだって話があるが

play23:44

本当かどうかわからないそうよね

play23:47

沈んだのが実物だとしたら見つからなかっ

play23:49

たら大変だから実は偽物でしたーって言っ

play23:53

ちゃえば問題にならないしあーだから3種

play23:56

の神器の実物はもはや現存せず

play23:58

しか存在しないかもしれないんだぜ実は

play24:01

ないことを隠すためさらに申請を際立た

play24:04

せるため3種の神器は天皇ですら見ては

play24:07

いけないとされている可能性があるんだぜ

play24:09

なるほど見たらダメじゃなくてそもそも

play24:12

見ることができないってことなのかでも

play24:14

それって

play24:15

存在しないことを隠してるって事になるん

play24:17

じゃあくまで可能性の話だけどなもちろん

play24:20

ただ単に心頭の宗教上の理由なだけかも

play24:23

しれないぜそうよねだってアマテラスを

play24:26

オオミカミのミタマシロなんだもん普通に

play24:28

見たらダメってことなのよきっとさてこれ

play24:31

にて天皇でさえ入れない場所の解説は以上

play24:34

だぜどうだった

play24:36

霊夢は天皇も入れない場所に入ってみたい

play24:38

かそりゃどれも入ったり見たりしたいもの

play24:41

ばかりだったけど

play24:42

祟られるのは嫌だわ

play24:44

魔理沙が入っていくのを望遠鏡で見てたい

play24:46

感じ私は祟られてもいいのかよだがいつか

play24:50

は考古学的に全てがオープンになる日が

play24:52

来るかもしれないと期待しつつもこのまま

play24:55

でもいいかなとも思ってしまうんだそうだ

play24:57

ね何でもかんでも解明すればいいって話で

play25:00

もないし

play25:01

謎は謎のままでいいよねということで今回

play25:03

の解説はここまでだぜ次回もぜひ見てくれ

play25:06

よなチャンネル登録高評価もよろしくねご

play25:10

視聴ありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

相关标签
神話探求天皇出雲大社伊勢神宮三種の神器スサノオアマテラス神道歴史ミステリー文化財
您是否需要英文摘要?