【爆売れ焚き火台に大興奮】ワカ&アネゴ流〜初心者でも楽しめるデュオキャンプ〜第4話【おぎやはぎのハピキャン・磯山さやか・ダレノガレ明美】

ハピキャンチャンネル
24 Feb 202423:21

Summary

TLDRこの動画では、夫婦がキャンプをする様子が描かれています。二人はランタンの使い方を学び、焚き火台を組み立てながら楽しくおしゃべりを交わします。夫婦のユーモアある会話と、キャンプ用語の解説クイズを通じて、視聴者にキャンプの楽しさを伝えています。一方で小さなトラブルも起きますが、その都度解決していきながら、キャンプ道具の組み立てや設営が進んでいきます。最後に次回の飯ごうでのイベントの予告があり、今回のキャンプの様子を面白く要約しています。

Takeaways

  • 👨‍👩‍👧‍👦 キャンプに行くカップル2組が登場し、準備からいろいろな道具を使って挑戦していく様子が描かれています。
  • 🔦 ランタンを組み立てる手順や、ランタンハンガーの設置など、照明関連の作業が詳しく説明されています。
  • 🔥 焚き火台の組み立て方や火をつける手順、薪の扱い方など、焚き火を楽しむための基本的な知識が紹介されています。
  • 🍚 2人で1つの調理器具を使ってご飯とおかずを同時に作る方法が説明されています。
  • 🏕️ キャンプ用語の略語「カンソロ」「だせ」「TC」の意味が分かりやすく説明されています。
  • 🙂 カップル同士のやりとりや、道具の組み立て方に苦戦する様子などが描写されており、キャンプの楽しさや苦労が伝わってきます。
  • 🎶 場面の切り替わりや、作業の進行状況によって適切な音楽が挿入されており、雰囲気を盛り上げています。
  • 🛠️ さまざまな道具の使い方や特徴が細かく紹介されており、キャンプを始める上での基本的な知識を得ることができます。
  • 🤝 夫婦やカップルでキャンプを楽しむ様子が描かれており、協力しながら一緒に体験することの大切さが伝わってきます。
  • 🌲 自然の中でキャンプを楽しむ雰囲気が感じられ、オープンな空間で思い思いに過ごすキャンプの魅力が垣間見えます。

Q & A

  • ランタンを使う理由は何ですか?

    -暗くなってきたため、光源としてランタンを使います。

  • ランタンと巻き割りの役割分担はどのように決められましたか?

    -じゃんけんで決め、勝った方がランタンの担当になりました。

  • なぜ巻き割りが必要なのですか?

    -焚き火をするため、また寒いから暖を取る必要があるためです。

  • ランタンの燃料は何を使用していますか?

    -灯油を燃料として使用しています。

  • ランタンの点灯方法にはどのような特徴がありますか?

    -アルコールに火をつけ、燃料の通り道となる棒の部分を加熱します。

  • ポンピングとは何のために行いますか?

    -ランタンの明るさを安定させるために、空気圧を調整します。

  • キャンプで使用する焚き火台の特徴は何ですか?

    -ロダンという種類の焚き火台で、様々な形に対応できる設計です。

  • キャンプの夕食で何を作る予定ですか?

    -戦闘ハボ2を使って、上でご飯を炊き、下で豚を煮込む料理を予定しています。

  • カンソロとはどのようなキャンプスタイルを指しますか?

    -カンソロは「完全ソロキャンプ」の略で、誰もいない環境でのびのび楽しむスタイルです。

  • TC素材とは何を指す略語ですか?

    -テクニカルコットンの略で、夏は通気性に優れ、冬は結露しにくいためテントに最適な素材です。

Outlines

00:00

🔥 ランタン組み立てとランタンハンガー

二人はまずカーツ式ランタンを組み立てます。ランタンに灯油を入れ、火をつけて燃やしました。ランタンハンガーも組み立てますが、ペグを差し込むところがわかりにくく、苦戦しました。最終的に固定できましたが、ランタンハンガーが低くなってしまい、不安定でした。

05:02

💨 ポンピングとランタンの点灯

ランタンに火をつけ、明るくするためポンピングを行いました。最初は上手くできず、火が消えかけましたが、最終的にポンピングの方法を理解し、明るいランタンを点灯することができました。二人はランタンの光で暖かく照らされ、良い雰囲気を楽しみました。

10:03

🔥 焚き火台の組み立て

二人は焚き火台「ロダンデュオ」を組み立てました。まずは多くの部品を広げ、正しい向きに組み立てていきました。ペグを差し込む際に苦戦しましたが、最終的に完成させることができました。その後は薪を使って火をつけ、焚き火台の火を楽しみました。

15:05

⚓ キャンプ用語クイズ

二人でキャンプに関連する略語の意味を確認するためのクイズを行いました。「カンソロ」「スキル」「TC」の意味を答え合いながら、キャンプに関する知識を深めました。簡単なクイズでしたが、楽しみながらキャンプ用語を学ぶ良い機会となりました。

20:08

🪑 ポータブルチェア

二人は300kgまで耐えられるポータブルチェアを見つけました。座ることもできるこのチェアはテーブルにもなり、とても機能的でした。二人は驚きながらも、このチェアの設計者が300kgまで耐えられるよう構造を考えてくれたことに感謝しました。次回はデュオで飯ごうを作る予定です。

Mindmap

Keywords

💡ランタン

ランタンとは、油やガスなどの燃料を使って光を発する照明器具のことです。この動画では、人気のカーツ式ランタンの使い方を紹介し、キャンプでの活用を示しています。ランタンは、「わさんが用意してくれたのは灯油を燃料として光を放つカーツ式ランタン」と説明されており、夜間の明かりとして重宝されているようです。

💡焚き火

焚き火とは、燃料となる薪やたきぎなどを燃やして、火を起こすことを指します。この動画では、「焚き火台」というアウトドア用品を紹介し、薪を割って組み立てて焚き火をする過程を示しています。焚き火は「キャンプの基本」とされ、料理の際にも用いられます。実際に「細かく割った薪を使い火を起こしていきます」と、焚き火の作り方が説明されています。

💡キャンプ

キャンプとは、野外で一時的に生活するレクリエーション活動のことです。この動画では夫婦でのキャンプを中心に、キャンプに関連する様々な用語や道具の説明がなされています。「カンソロ」「100すき」など、キャンプに関連した略語のクイズもあり、キャンプの世界を体験する内容になっています。

💡テントハンガー

テントハンガーとは、ランタンやその他の用品を吊り下げるための装置のことです。この動画では、テントハンガーを組み立てる際の混乱や苦労が描かれています。「テントハンガーいやここじゃ暗いじゃん」と、ハンガーの設置場所への悩みが語られています。また、「これランターハンガーだろ」と、ハンガーそのものの特定にも四苦八苦する様子が伺えます。

💡料理

料理とは、食材を加熱したり調味料を加えたりして、食べられるものに加工することを指します。この動画では、キャンプにおける料理の重要性が示されています。「でも料理の前になんかね焚き火でやる料理っていうのがやっぱりこうキャンプの基本かなと思って」と語られているように、焚き火を活用した料理がキャンプの魅力の一つと捉えられています。また、「豚を煮込み」、「ご飯を上で炊きます」など、具体的な料理の紹介も行われています。

💡カーツ式ランタン

カーツ式ランタンとは、燃料や空気の通路を設計し、効率的に火を維持できるよう工夫された照明器具の一種です。この動画では、「カーツ式ランタンデトロなシルエットが人気で」と人気の理由が述べられています。また、実際に「カーツ式ランタンの添加方法を教えてもらいます」と、使い方の詳細が解説されています。炎の制御やデザインの美しさなどからカーツ式ランタンが選ばれているようです。

💡ロダン焚き火台

ロダン焚き火台とは、多機能性を備えた焚き火台の商品名です。この動画では、「最近ね僕らがデオでずっと使ってるのがこのロダンっていう焚き火台」と紹介されています。焚き火台に関して「ソ用デ用とかいろんななんかこうどんどん変化していく」と語られているように、様々な使い方ができる製品のようです。実際に組み立てる過程が示され、「半月型の焚き火台を組み立てていきます」とも説明されています。

💡戦闘ハボ

戦闘ハボとは、アウトドア用の調理器具の商品名です。この動画では、「今日はこちらあ戦闘ハボ2それを使ってリオリオにちょうどいいご飯を2人で1つ作っていた」と、この製品を用いた料理が紹介されています。戦闘ハボは2人分のご飯や煮込みなどを同時に調理できる便利な道具のようで、キャンプでの活用に適していると考えられます。

💡略語

略語とは、複数の単語からなる語句を短くした言い方のことです。この動画では、キャンプに関連する略語のクイズが出題されています。「カンソロ」、「100すき」、「TC素材」などの略語が紹介され、それぞれの正式名称と意味が解説されます。ここでは、キャンプの世界でよく使われる略語の理解を深めることができます。

Highlights

じゃあそろそろあの暗くなってきたんで, じゃ次はもうあのランタンおであとは, 焚き火寒いからビがいいよね

ランタンと巻きえ巻きあんのえれ, てるからいやそいや本当にいやどっちも, いいよどっちでもいいんですよじゃあ俺, ランテやるよじゃあ

本当カレーブランドのパイオニアで, キャンプ会のカリスマ夫婦わかさんと, 姉子の浜

わさんが用意してくれたのは灯油を燃料と, して光を放つカーツ式, ランタン

ランタン用に僕これ作ってあってうんはい, うんあ手作りなんすねこれでこうやって, 入れるとここに入るんですよね皿へえ, すげえすげえすげえ

のあけみやってないあけみさん今から, やりますあけみはだって家にあるっつんだ, からえすごい実にあ, 実家行けそうそれ行けそう

うわすげえ明くなるじゃんこれ, うわ, 超明るくなった大丈夫大丈夫これいいっす

すごいねこんなに明るくなって, すごるいであったかねこれね冬にああいう, ストーブがなくてもこのランタン特だけど, 結構あったかいねランタンこんな, あったかいすね

最近ね僕らがデオ, でずっと使ってるのがこのロダんっていう, 焚き火台これが結構ね面白くてへえうん

ソ用デ用とかいろんななんかこう, どんどん変化していくへえ焚き火台でこれ, も多分ね皆さんご用意してあるんである, はいそう焚き火台がもう種類がすごいある, からさ

そうそれの向きで爪に入れていて下, のねそう下の爪に入れていきます入れら, れっかな入れられるかな1個ずだぞ

うわすげなんか, 重いぞすんメカみたいな角が下に折れる, こうねそうそれの向きで爪に入れていて下

ナイスいい最高, ねねあったかくなってきたこの焚き火台, いい, ねめっちゃいい感じですいい感じだこっち, もうなんか良さそう良さそうだよねはい

クイズでは行きます, カンソロカンソロとは何の略語でしょう

性能の高さからテントや, タープの生地として人気なTC素材のTC, とは何の略語でしょう

Transcripts

play00:00

じゃあそろそろあの暗くなってきたんで

play00:03

じゃ次はもうあのランタンおであとは

play00:06

焚き火寒いからビがいいよねランタンはい

play00:10

はいで一応なんかまご夫婦同士ランタン

play00:13

やるかかり巻き割りかかりはいはいはい

play00:16

うんそれをあの決めていただいてはいはい

play00:19

わかりましたお願いしますはいはい最初は

play00:22

グじゃんけんはい

play00:24

はいはいランタンと巻きえ巻きあんのえれ

play00:30

てるからいやそいや本当にいやどっちも

play00:32

いいよどっちでもいいんですよじゃあ俺

play00:34

ランテやるよじゃあ

play00:35

はい巻き割りでりました本当にシェープ

play00:40

アップされちゃうよいいの巻きがりいね

play00:44

やったことあるはい本当あの実家に暖炉

play00:49

あるんですよああそうはいま実家に暖炉な

play00:51

play00:53

だお前すごいな実家にダロあるんでなんだ

play00:56

よ実家にダンロあるはいあじゃあ

play00:58

コンコンコンコンってできんのねはいそっ

play01:00

かもう薪は女性がやる時代かねそうよ時代

play01:04

は変わった変っ変わったな

play01:07

本当カレーブランドのパイオニアで

play01:11

キャンプ会のカリスマ夫婦わかさんと

play01:15

姉子の浜

play01:17

[音楽]

play01:25

[音楽]

play01:30

わさんが用意してくれたのは灯油を燃料と

play01:34

して光を放つカーツ式

play01:41

ランタンデトロなシルエットが人気で

play01:44

シナウスだというこちらのランタンの添加

play01:48

方法を教えてもらい

play01:51

ますじゃあ僕たちは

play01:55

ラタンねここにあるランタンやればいい

play01:57

ですかこれいいですよねすごお頑張って

play02:01

はいこれはただま見えづらいんでこの傘

play02:04

だけ取っちゃってはいはいはいはいでやり

play02:07

ましょう

play02:09

かこれで開けるとえとねこれはね違う

play02:13

上がるんすよなるほどではいこういう

play02:16

ランタン用に僕これ作ってあってうんはい

play02:18

うんあ手作りなんすねこれでこうやって

play02:22

入れるとここに入るんですよね皿へえ

play02:25

すげえすげえすげえとりあえずそこであっ

play02:27

入れやすいんだねそうとりあえず火を

play02:29

つけんのがね作んないとでそれで後で火を

play02:33

つけるとはいじゃ入れていきましょうか

play02:36

こっちはこっち

play02:42

であ入った入ったじゃそれでもうちょっと

play02:46

開けてそこにパコっとつけちゃって開けて

play02:49

ついたオッケーよしやくださいはいついた

play02:54

いや

play02:56

まだけちゃえばおこれで上のあれにつけば

play03:00

いいの火火がうんうんこのこでこれでも

play03:04

ずっとちょっと上のある程度めあの熱を

play03:08

うんこの縦の棒を今あっためてるんでうん

play03:10

うんまたこれシポしっぽやんなきゃいけ

play03:13

ないでしょそうあったまってきたらシポし

play03:18

うんまずはアルコールに火をつけ燃料の

play03:23

通り道となる棒の部分を加熱し

play03:28

ます

play03:30

ま持ち持ちやすい方で願ます手はい右か右

play03:35

がこっちなのか左がこっちな持ちやすい方

play03:38

でいいんですけどこう持ってもらってで足

play03:42

を前に出さない絶対はいで下にドンと

play03:47

下ろす感じ

play03:49

はいこういう感じではいはい下にドン下に

play03:53

どんこれ難しいぞ山頑張れ頑頑張るける

play03:58

からよし

play04:01

ここ

play04:04

ねすごい

play04:08

すいやったみなに褒められ

play04:12

た気持ちめっちゃ気持ちよくないです

play04:15

すごい気持ちよかったですあのマジ

play04:17

ドライバー打った感じドライバー

play04:20

ドライバーの気持ちいいやつね気持ちいい

play04:21

やつったのそうナイスナイスでしたナイス

play04:26

です

play04:28

ねのあけみやってないあけみさん今から

play04:31

やりますあけみはだって家にあるっつんだ

play04:34

からえすごい実にあ

play04:38

実家行けそうそれ行けそう

play04:42

うん

play04:44

あお上手すごい楽しいじゃあそろそろこう

play04:50

男チームじゃ今度これをもうもう消えそう

play04:54

なんでこのあエアを今開けてるんだけど

play04:57

閉じてもらってぎゅっとさっきみたいに

play04:59

ポンピングでこれポンピングします

play05:02

ポンピングを2回23回してください

play05:04

とりあえずこれ押えるとこないけどいいあ

play05:07

なんか開開いてからとかあいやこれ開か

play05:08

ないあじゃもうこのままじゃこんなもんで

play05:11

いいんうん3回目やりましたよ3回目

play05:14

ちょっと明るくなったでしょはいたら今度

play05:16

下のアルコールが消消えかけたらもう

play05:19

シュシュシュシュって20回ぐらい

play05:21

なるほど消えかけたらね

play05:22

[音楽]

play05:24

うんアルコールの火が落ち着いたら明りを

play05:28

安定

play05:30

たポンピングの

play05:33

へあこれ消えるもう消えちゃ消ちゃう

play05:38

ポンピング

play05:44

うわてやってちゃんとポピングしうん

play05:48

分かってから分かってからもううよポング

play05:51

ポンピング言うなってうるさいな

play05:54

もっすげえ明くなるじゃんこれ

play05:58

うわ

play06:02

超明るくなった大丈夫大丈夫これいいっす

play06:06

2やったすごいねこんなに明るくなって

play06:09

すごるいであったかねこれね冬にああいう

play06:13

ストーブがなくてもこのランタン特だけど

play06:16

結構あったかいねランタンこんな

play06:18

あったかいすねわすげえあたけよし

play06:20

オッケーですもういいでしょもう硬まま

play06:23

硬いもんすげえ眩しいいやいい

play06:27

わあい

play06:30

2人も順調に巻を

play06:34

すめ巻だいぶいい感じにだいぶいい感じ

play06:38

いい感じ俺たちもランタンできたよできた

play06:40

よ俺あでもねまだランタンハンガーってお

play06:42

ランタンハンガーいやここじゃ暗いじゃん

play06:45

はいはいからこれぐらいのところにあ確か

play06:48

にねこれ置きたよねオッケーオッケーでき

play06:53

[音楽]

play06:54

たこれだこれだよあこれこれランター

play06:58

ハンガーだろ

play06:59

ほら何あ終わったのそっち終わりました

play07:02

じゃやってこっちいやいやいやいやなん

play07:06

だろ終ってんだろこれにしとくかこれを何

play07:09

すこれこトントントンてん大丈夫大丈夫こ

play07:13

だおお

play07:21

おこれ叩いいいのいいやダメなんすねこれ

play07:25

はねダメですびっくりした俺叩いていいや

play07:29

鉄これは何叩いちゃいけないのこれはねね

play07:32

ここを緩めますうわすげえ変なことし

play07:34

ちゃったあでも下はどうやって安定するん

play07:37

ちょっと待ってこれで確かにそうなのこれ

play07:39

下これでちょっとね一旦こうやりますはい

play07:42

ここ持ってこれでうわすげえ何それ

play07:45

ハンマー付きハンマー付きだったんだ

play07:47

かっこいいじゃこれではいお願いします

play07:50

かこいねお前がやるよなんでなんで俺に

play07:53

やせこ仕事はやってくださいよこれはでき

play07:56

ないこれわすげえやりづらいでもこの

play07:58

ハンマー

play08:03

確かにこれ結構させないと危ないよね

play08:06

なんかこっち側硬いんですよねちょっと

play08:07

待ってこの手袋じゃないと素素が痛いここ

play08:11

ね硬いんだよさっきのテントの時なんで

play08:13

硬いとこにやってんの違ないよいやあんた

play08:17

だろやった

play08:18

のだってここしかないもんもう止まっ

play08:21

ちゃっ

play08:22

たいや入ってる入っ

play08:25

てるほら結構いいよ結構いいと思うよ

play08:30

これは結構重いからなだから

play08:34

こうおあ行けたいけたいけるこれいいよね

play08:40

いい

play08:41

感じどうだろ行けてるかもしん

play08:44

ない最後やりましょうかあ焼けになってる

play08:47

ええ最後やって最後すごいんだからこれ

play08:51

硬く

play08:54

てうん入ってる気がする入ってないか入っ

play08:57

てるどっ入ってる入ってる入ってる入っ

play09:00

てるあ入ってるすげえ膝使うんだ

play09:02

なすごいうまいよ入ってる気がするよ入っ

play09:05

てないよ沖の手が下がっててるだけだ

play09:08

よそう小の手が下がってから入ってこと思

play09:11

確同じと持っといて同じと持っててよあ

play09:15

入って入ってる入ってじゃ

play09:18

ない手下がっちゃって手下がっちゃってん

play09:21

のよもうやだよ手下げちゃうやつけるん

play09:25

です

play09:27

ねおし

play09:29

やっとやっとやっとうん行けましたやっと

play09:32

行けましたすごい低いけど落ちてしまい

play09:34

ましたなんか低くなっちゃった低あすい

play09:37

ませんそちらの人お待たせしちゃって

play09:39

ちょっとねあのもうちょっと急いで

play09:41

もらえる

play09:42

とねちょっと回す時間長いんで

play09:51

ね気付けば真っ暗だったんですねこ真っだ

play09:54

確かに真っ暗だねいやんでね次はあのの

play09:59

料理をしなきゃいけないからお料理おうん

play10:02

でも料理の前になんかね焚き火でやる料理

play10:05

っていうのがやっぱりこうキャンプの基本

play10:07

かなと思ってはいはいで最近ね僕らがデオ

play10:10

でずっと使ってるのがこのロダンっていう

play10:12

焚き火台これが結構ね面白くてへえうん

play10:16

あのソ用デ用とかいろんななんかこう

play10:19

どんどん変化していくへえ焚き火台でこれ

play10:22

も多分ね皆さんご用意してあるんである

play10:24

はいそう焚き火台がもう種類がすごいある

play10:28

からさ

play10:30

よいしょ重いすごい重いよロダ

play10:32

めちゃくちゃ重くないですかそうおっと

play10:35

重いけどちっちゃいんで何入ってる

play10:37

ちっちゃいコンパクト何が入ってんの

play10:39

こんな重いの確かにこれねちょっと中開け

play10:40

てもらって見てもらうといろんなパーツが

play10:44

うわすげえ入ってんですねわ鉄板みたいな

play10:47

はいうんうんすげ1たくさあるんだなこれ

play10:50

多分ソロはこれ1個でやんでしょあそっか

play10:53

1個でオちっちゃいやつ

play10:57

うん人数やスタイルに応じ様々な形に対応

play11:03

できる焚き火台

play11:07

ロダデュオキャンパーにも人気の半月型の

play11:11

焚き火台を組み立てていき

play11:16

ますじゃまずはえっとこのこういう

play11:21

いっぱい畳んであるうんパーツを広げます

play11:24

広げる

play11:27

ようわ

play11:32

怖い音がよ音がね私もこの音シカするやつ

play11:37

これはなんだなんで自分上でやその上やや

play11:43

なのもなんだこれえっとえ木さんねそれ

play11:46

上下逆上下逆持ってってくれたありがとう

play11:51

俺の気持ちさしてくれた

play11:54

すいっできる

play11:57

なででちょっと開いてもらって開いといて

play12:00

こ開いて開いといてそれこっちに持ますで

play12:04

このさっきはいはいこういう折ってある

play12:07

やつこれを広げてもらっ

play12:10

てそれですんこっち左側これ出なかったで

play12:15

まここういう感じ本当だうわすげなんか

play12:18

重いぞすんメカみたいな角が下に折れる

play12:21

こうねそうそれの向きで爪に入れていて下

play12:25

のねそう下の爪に入れていきます入れら

play12:28

れっかな入れられるかな1個ずだぞ

play12:31

はい1個ずつ丁寧にええ楽しいなこっちも

play12:37

入りましたあこここが入ってるこはここさ

play12:41

ここ重なるん

play12:42

じゃんここ重なってんだよあこうこうか

play12:46

そうだそうだそうだそうだこうそうだそう

play12:47

だそうだいいよいいよ1個ずつ1個ずつあ

play12:50

綺麗綺麗綺麗綺麗ほら綺麗可愛い可愛い

play12:54

可愛いなんかいい可愛いねこれ模様が良さ

play12:57

そう良さそうなんか多分けだできたそし

play13:01

たら今度これこれこれ広げてもらって今度

play13:05

こっちだうねそれ

play13:09

でここに合わしていただいてえこういう形

play13:13

の焚き火になんそしたらこういうペグって

play13:17

こういうのがペグペグある棒が入ってるの

play13:20

でピンはこう両端この合わせたところに

play13:23

差してきます横にねここではいえ1本しか

play13:27

ないも

play13:31

結局俺がやんなきゃだめ

play13:34

か結局俺が手伝なきゃだめこれはいあそこ

play13:38

押さえといてもらってできたうんなもう1

play13:41

本もう1本がささっき渡さなかったもう1

play13:44

本足気をつけてさっきもう1歩渡したよな

play13:46

それがこれいや渡したと思うよ絶対これ

play13:50

いやもうだって残りこれしか持ってない私

play13:53

待って待って待っもうこれ使った待って

play13:56

あったこれあったじゃないですか

play13:59

1回返したんだろお前勝手に入れたんだろ

play14:01

お前違うもらってない絶対個渡したもん俺

play14:05

もらってないからあ上から入れて上からで

play14:09

決まってんだろうなんでわかんないのそう

play14:11

いうことがもう絶対すぐ離婚するここ

play14:14

オッケーあれこっちだけ高さ違うよ向こう

play14:16

とねうんいいんすねいいすいいですいいす

play14:18

play14:20

よし最後に留め具差し込みすごい固定し

play14:25

たら

play14:27

面白いはい

play14:29

面白可愛いでけ

play14:33

[音楽]

play14:35

たあさん磯山さんペア一足先に焚き火台が

play14:44

完成一方やぎさんタレのれさんペアは

play14:49

留め具がうまく差し込めず苦戦

play14:53

中それが違うかもしんないなここ違うかも

play14:56

しんないんだようんねうんこれこれねでこ

play15:00

違うそうでここがこうこうだから逆だね

play15:05

これが全部全部ちょっとごめんね離れてた

play15:10

から全部逆だってよもう全部逆ですかここ

play15:14

へ来て全部逆

play15:15

って全部逆頑張れ頑張れ

play15:19

頑張れできるできるもう離婚だなこれこう

play15:23

いうことだこんなの見せたらでも奥さんも

play15:26

これでキャンプ嫌いになっちゃうだろそう

play15:29

ぶち切り1発目がやっぱね重要だからね

play15:31

大事だから大良かった誰の金

play15:34

でせ本そう誰のからそんなんで嫌いになら

play15:38

ないもんなならないよ一緒に盛り上がって

play15:40

くれるもんな多分ここに入れてもらえばえ

play15:45

ちょんて良かった良かっためた入る良かっ

play15:48

たよかった入るよなめっちゃ楽チンなんで

play15:50

入るか知ってる逆だった

play15:53

から全部逆だったからなって笑ってくオ成

play15:59

イエーイ完成イイイエイできたできた

play16:07

はい焚き火台ができたら細かく割った薪を

play16:12

使い火を起こしていき

play16:16

ますいいですかおお

play16:20

play16:22

ちいさあ

play16:25

うーよしくよじかバはいどこだナイスあ変

play16:31

なとこ行ったああ変なとこ行ったわあいい

play16:35

香りすげえ着火剤をめっちゃ入れたじゃん

play16:39

ああまた失敗した着火剤を全部失敗してる

play16:42

よ着火剤をねそれままなるべく下の方に下

play16:45

の方に入れて木の下の方に入れてもらえ

play16:49

ばこれももうちょっと下

play16:53

にすごーいいいぞいいぞ

play16:57

ナイス

play16:59

いい最高

play17:03

ねねあったかくなってきたこの焚き火台

play17:07

いい

play17:08

ねめっちゃいい感じですいい感じだこっち

play17:12

もうなんか良さそう良さそうだよねはい

play17:15

すごい皆さんいい感じいいい感じお腹空い

play17:19

てきたな確かにちょっといやちょっと小腹

play17:22

が空いてきたんですけどねドラマみたい

play17:25

ちょっとですかなんかなんか決まってます

play17:29

もう気に

play17:30

なる気になるなどうなんすか夕食は今日は

play17:35

今日はこちらあ戦闘ハボ2それを使って

play17:40

リオリオにちょうどいいご飯をこれで2人

play17:44

で1つ作っていたあ可愛い2人でそれを1

play17:47

個いけんだそ開けてもらうとこう中蓋も

play17:51

ついてになっててこれで今日はご飯をおお

play17:55

お上で炊きます上で炊く上でご飯炊いで下

play17:59

で煮込みの豚をえ調理しています豚豚豚を

play18:03

煮込むんですって豚を煮込み煮込んじゃう

play18:05

んだ豚はいで上でご飯で上でご飯同時同時

play18:08

できる同時に同時にできるすごいすごい

play18:13

いいキャンプなのまそう分かった完全

play18:19

分かった

play18:20

ね今回は覚えておきたいキャンプに

play18:24

まつわる略語

play18:26

クイズでは行きます

play18:29

カンソロカンソロとは何の略語でしょう

play18:34

[音楽]

play18:35

カンソさん簡単ソロキャンプ

play18:38

あ後ろは合ってますね簡単じゃないです

play18:42

完璧ソロ

play18:45

キャンプほぼ正解

play18:47

です木さんもう一息正解は完全ソロ

play18:53

キャンプ誰もいない環境で行うキャンプの

play18:57

ことでを気にすることなくのびのび楽しむ

play19:01

スタイル

play19:02

です本当はロキそういうことだもんねあ

play19:05

そうかもしれないですねねひとかのそう

play19:07

だったもんね完全に1人になりたいだけ

play19:10

もんねはいじゃあ次行きます

play19:13

うん

play19:15

す100%大好き

play19:18

キャンプだせ

play19:21

だせ略してもして出せよそれを約して好っ

play19:25

て言っ

play19:26

てんさん

play19:28

もうスキルでしょ100は100スキル

play19:31

ああスキルとかじゃなくてラブじゃないの

play19:34

ねスキルの方ねスキルじゃないんですこれ

play19:37

うん調理道具ですねああ道具ですそのある

play19:43

場所で変えるんです

play19:45

ね100均ス100均もうずるいそう

play19:49

分かった完全分かったから

play19:52

ね100円ショップで買えるストこう

play19:56

ちっちゃいコンパクトのタイプが多くてそ

play19:58

とかにも人気なサイズになってますので

play20:01

100好きでございました

play20:03

はい続く第3問性能の高さからテントや

play20:08

タープの生地として人気なTC素材のTC

play20:12

とは何の略語でしょう

play20:14

か素材でしょ何で使う素材なんだろうなt

play20:18

あこれはうん何の例えばテントとかテント

play20:23

とかねね素材ありますねあはいはいはい

play20:26

はいRCが

play20:28

あれもなコンクリートだもんな鉄筋

play20:31

コンクリートあそうですねこですねPC

play20:36

は皆さんは分かります

play20:41

[音楽]

play20:45

かあああれ

play20:48

かで手ですテックスだ惜しいです

play20:54

テクノロジーおテクコットンテ

play20:58

テクノロジーテクノロジーコットほら

play21:01

ふざけんなほら待って待って待ってしだ

play21:03

もんだっていや違う違う違う

play21:05

違う押してないよ押さなくていいんだもん

play21:09

押さなきゃだよ押さなきゃめ押

play21:13

テクノロジー近いんだよねやっぱねテック

play21:17

いいですかねテクニカルおテクニカル

play21:21

テクニカルコットン俺が早い俺だね解

play21:25

テクニカル技術

play21:27

ねそう正解はテクニカルコットン夏は通気

play21:32

性に優れ冬は結露しにくいことからテント

play21:36

に最適な素材なん

play21:40

です今回紹介した3つの略語皆さんも是非

play21:45

使ってみてください

play21:48

ねいいじゃんありがたい皆さんありますか

play21:52

ねお手元にはいこれですねい探せ

play21:55

くそういう棒だったの探せ探せそういう棒

play21:58

だったのねこうあったあったあったここだ

play22:01

ねありましたあったどこだありますかね

play22:07

あったあったあったこれありまし

play22:10

たこれすいすげえ何それすこのボックス

play22:13

すごくないですかハピキャンのやつなんだ

play22:15

これすごいんだよ今何も何キまでいけこれ

play22:19

逆さにして座るじゃんはい300kg3

play22:22

すごすごいのよなんと300kg耐え

play22:25

られる

play22:26

これそうテーブルもできるしそうそうやっ

play22:29

たらテーブルになるの俺が考え考え俺が考

play22:33

300kgまで耐えれるように俺が色んな

play22:36

構造を考えてありがたいですねやっ

play22:39

た今回はここまで

play22:44

わ次回はデュオで仲良く飯合炊飯に挑戦の

play22:51

はずがお願いしますご飯なんでお前お願い

play22:54

しますだ自分でやれよこれなんで入れる

play22:56

だけじゃん

play22:59

木さんの怒りが大

play23:02

爆発すげ人にくれてやるからなヒに

play23:06

も最悪だあいつこんなにボロクソ言ってる

play23:10

妻を抱き

play23:20

あいつ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?