【被害金額15億円】最近新しい仮想通貨詐欺の手法と資産防衛の対策方法を紹介します!

さきの海外不動産しか勝たん
7 Jul 202432:51

Summary

TLDRThis video script discusses the prevalent issue of cryptocurrency fraud, highlighting the increasing sophistication of scams and the importance of vigilance. It emphasizes the need for careful investment judgment, especially in ventures introduced through social media or seminars. The speaker warns against common tactics, such as fake cryptocurrency exchanges and wallets, high-yield investment programs (Ponzi schemes), and ICO frauds. They stress the importance of understanding the risks involved in investing, particularly in lesser-known cryptocurrencies, and the significance of security measures to protect digital assets from hacking and malware attacks.

Takeaways

  • 😨 Beware of cryptocurrency scams, even if you have knowledge, as they are becoming more sophisticated and prevalent.
  • 🔒 Pay special attention to investment invitations from people you meet on social media or seminars, as they can often be fraudulent.
  • 💡 Never invest in something you cannot judge for yourself, as it's risky and could lead to losses.
  • 📈 Be cautious of advertisements on platforms like Facebook and YouTube that promise high returns, as they may be scams.
  • 🚫 Avoid investing in cryptocurrencies that are promoted by celebrities without proper research, as they may not be genuine endorsements.
  • ⚠️ Be aware of the risks of hacking and malware that can steal your digital assets from exchanges or wallets.
  • 🏦 Be cautious of fake cryptocurrency exchanges or wallet services that mimic legitimate ones to trick investors into depositing funds.
  • 💸 Be wary of Ponzi schemes disguised as cryptocurrency investments that promise high returns with little risk.
  • 📊 Understand that the value of cryptocurrencies can be highly volatile and may not necessarily increase in value.
  • 🛡️ Strengthen your security practices, such as using secure wallets, enabling two-factor authentication, and regularly updating passwords.
  • 🧐 Always verify the credibility of investment opportunities, including the background of the team and advisors involved in the project.
The video is abnormal, and we are working hard to fix it.
Please replace the link and try again.

Outlines

00:00

🚨 Warning Against Cryptocurrency Scams

The speaker starts by addressing the common misconception that only the uninformed fall for scams, when in reality, even those with knowledge can be deceived. The channel focuses on real estate investment and asset management, urging viewers to subscribe for more information. The speaker discusses the increase in sophisticated cryptocurrency scam tactics, especially through social media and seminars, and advises caution. They also mention the risk of hacking leading to the theft of digital coins and emphasize the importance of making informed investment decisions to avoid falling into traps.

05:02

💡 Understanding Common Cryptocurrency Fraud Tactics

This paragraph delves into the prevalence of cryptocurrency scams, highlighting common methods such as fake cryptocurrency exchanges and wallet services that mimic legitimate platforms to defraud investors. The speaker warns about Ponzi schemes disguised as innovative investment opportunities, where initial returns are paid to lure in more victims, ultimately leading to the collapse of the scheme. They also caution against ICO scams, where fraudulent companies raise funds under the guise of launching a new cryptocurrency, often disappearing with the money without delivering the promised returns.

10:04

📉 Risks of ICO Investments and High-Profile Endorsements

The speaker discusses the high-risk nature of ICO investments, where even with a seemingly legitimate project and endorsements from well-known figures, there's no guarantee of success or return on investment. They share stories of ICO founders misusing raised funds for personal gain, leading to project failure and financial loss for investors. The paragraph also touches on the difficulty of recovering investments once they've been made in fraudulent schemes, emphasizing the need for due diligence and caution.

15:05

🛡️ Protecting Against Cryptocurrency Scams and Hacks

The speaker outlines various strategies to protect oneself from cryptocurrency scams and hacking incidents. They mention the importance of not investing in unknown entities and conducting thorough research before making any investment decisions. The paragraph also covers the significance of security measures such as using trusted hardware or software wallets, enabling two-factor authentication, and regularly reviewing security settings to safeguard one's digital assets.

20:06

🤔 The Psychology of Falling for Scams and the Importance of Skepticism

In this paragraph, the speaker explores the psychological factors that make individuals susceptible to scams, such as the desire for quick and easy profits and a tendency to trust others too readily. They stress the importance of skepticism and critical thinking when evaluating investment opportunities, especially those that promise high returns with little risk. The speaker also advises against blindly following advice from seminars, social media, or acquaintances without conducting personal research.

25:08

🌐 The Global Reach of Cryptocurrency Scams and the Need for Vigilance

The speaker discusses the widespread nature of cryptocurrency scams, which are not limited by geographical boundaries. They highlight the need for constant vigilance, especially when dealing with high-profile endorsements or知名企业 (the text seems to be cut off here, but the context suggests知名企业 refers to well-known companies). The paragraph emphasizes that even with a project's association with famous companies or individuals, it does not guarantee legitimacy or safety from scams.

30:09

🔒 Final Thoughts on Cryptocurrency Scams and Security

The speaker concludes by reiterating the importance of security and investment literacy in the context of cryptocurrency investments. They advise viewers to be cautious of unsolicited investment advice and to practice due diligence by verifying information from multiple sources. The paragraph ends with a reminder to strengthen security measures and to be wary of scams, hacks, and fraudulent investment schemes.

Mindmap

Keywords

💡Cryptocurrency Fraud

Cryptocurrency Fraud refers to scams that exploit the relative anonymity and lack of regulation in the cryptocurrency market. In the video, it is mentioned that even knowledgeable individuals can fall prey to these scams, highlighting the importance of vigilance. The script discusses various tactics used in cryptocurrency fraud, such as through social media and seminars, emphasizing the need for caution when investing in cryptocurrencies.

💡SNS (Social Networking Services)

SNS is an abbreviation for Social Networking Services, which includes platforms like Facebook and Twitter. The video script warns against trusting investment invitations received via SNS direct messages, as they can be a common channel for fraudulent activities. It is used as an example to illustrate how scammers use familiar platforms to lure potential victims into cryptocurrency scams.

💡Seminars

Seminars are educational meetings or conferences, often used for professional development or information sharing. In the context of the video, seminars are mentioned as a place where people might be introduced to fraudulent investment opportunities. The script advises viewers to be wary of investment solicitations made at such events, as they can be a front for scams.

💡Hacking

Hacking refers to the unauthorized access to computer systems or data. The script mentions hacking as a risk associated with cryptocurrency investments, where criminals can steal digital coins from a victim's computer or smartphone. It serves as a reminder of the security threats that cryptocurrency users face.

💡Portfolio

A portfolio in the context of investment refers to a collection of financial assets, such as stocks, bonds, or cryptocurrencies, held by an individual or institution. The video suggests that having a diversified portfolio can mitigate risks, and it advises against investing more than 10% of one's assets in cryptocurrencies due to their volatile nature.

💡ICO (Initial Coin Offering)

An ICO, or Initial Coin Offering, is a fundraising mechanism where new projects issue their own cryptocurrency tokens to investors in exchange for legal tender or other cryptocurrencies. The script describes ICOs as a high-risk investment due to the potential for fraud, as some ICOs may not deliver on their promises, leaving investors with worthless tokens or no return on their investment.

💡Ponzi Scheme

A Ponzi scheme is a fraudulent investing scam promising high rates of return with little risk to investors. The video script uses the term to describe certain cryptocurrency investment schemes that may initially pay out returns to attract more investors but ultimately collapse, leaving many with losses.

💡Security

In the context of the video, security refers to the measures taken to protect cryptocurrency investments from theft or fraud. The script emphasizes the importance of strong security practices, such as using secure wallets, enabling two-factor authentication, and regularly updating passwords to safeguard against hacking attempts.

💡Risk Management

Risk management is the process of identifying, assessing, and controlling risks to minimize harm to an investment. The video script discusses the importance of understanding and managing the risks associated with cryptocurrency investments, advising viewers not to invest more than they can afford to lose and to be aware of the potential for high rewards to come with high risks.

💡Investment Literacy

Investment literacy refers to the knowledge and understanding of investment principles and practices. The script stresses the need for improved investment literacy to avoid falling for scams and to make informed decisions. It suggests that a lack of investment literacy can make individuals more susceptible to fraudulent schemes.

💡Two-Factor Authentication

Two-factor authentication is a security process that requires users to provide two forms of verification to access an account or service. In the video, it is recommended as a security measure to protect cryptocurrency wallets and exchanges, adding an extra layer of protection against unauthorized access.

Highlights

Virtual currency fraud is becoming increasingly sophisticated, with a rise in scams involving social media and seminars.

Hacking incidents leading to theft of virtual currency from computers and smartphones are on the rise.

People with substantial knowledge about investments can still fall prey to fraud, highlighting the importance of vigilance.

The speaker emphasizes the importance of making investment decisions based on personal judgment and warns against risky investments.

Fraudulent schemes often use social engineering tactics, such as leveraging relationships formed at seminars to entice investments.

The anonymity of virtual currency transactions makes it difficult to recover funds once a fraud has been committed.

Celebrity endorsements in investment scams are common, with some being genuine while others are impersonators.

Investors are cautioned against being swayed by celebrity involvement in investment projects without proper research.

The potential for high returns in the cryptocurrency market is offset by the risk of value loss, as seen in historical market cycles.

The speaker predicts that Bitcoin may reach new highs by the end of the year or the following year, based on market cycles.

Investors are warned about the risks of ICO scams, where new coins are issued with false promises of high returns.

The speaker explains common tactics used in virtual currency fraud, such as creating fake exchanges or wallet services to steal funds.

Ponzi schemes in the cryptocurrency space are highlighted, where initial investors receive returns to attract more victims, eventually leading to collapse.

The importance of not investing in cryptocurrencies that are not well-known or understood, even if they are promoted by acquaintances.

The speaker advises using only a portion of one's portfolio for cryptocurrency investment, specifically mentioning Bitcoin and Ethereum as safer choices.

The video concludes with a reminder of the importance of security measures and investment literacy to prevent falling victim to fraud.

The speaker shares personal anecdotes about the risks of ICO investments and the need for thorough research before investing.

A final summary of the key points about virtual currency fraud, emphasizing the need for skepticism and due diligence in investment decisions.

Transcripts

play00:00

あなたは仮想通貨を受け取りましたよねと

play00:02

詐欺ではなくなるんですねいや自分はね

play00:05

結構知識あるから大丈夫っって思ってる人

play00:08

ほど騙されたりするんですよ

play00:15

ね海外不動産しかかたんこんにちはさき

play00:19

ですこのチャンネルでは不動産投資や資産

play00:21

運用に関する情報発信していますので今の

play00:24

うちにチャンネル登録もお願いいたします

play00:26

たきさんはい仮想通貨の詐欺って結構多

play00:29

いって聞くんですけど実際詐欺って増え

play00:32

てるんですかうんそうだねま最近は仮想

play00:35

通貨の詐欺の手口っていうのもすごい巧妙

play00:38

になってきてるからやっぱり増えてる一方

play00:40

かなって思うんだよね特にSNSとか

play00:43

セミナーとかで知り合った人からま紹介さ

play00:46

れるみたいなそういう案件にはかなり注意

play00:49

した方がいいかなそれにハッキングされて

play00:51

パソコンとかスマホにあるコインが盗まれ

play00:54

てしまうっていうケースもあるからねで私

play00:57

も常にですねなんかこの案件どう思います

play01:00

かとかこの会社大丈夫ですかねみたいな

play01:02

質問を暗号通貨とかま暗号通貨以外の投資

play01:05

とかでもよく聞くわけなんだけどはっきり

play01:08

言って自分で投資判断できないものに投資

play01:11

した時点でそれってダメですからねだから

play01:13

私に聞いている時点でかなり危険というか

play01:16

そういうのには注意した方がいいかなと

play01:18

思いますなるほどですねでは今日は是非

play01:22

視聴者の方にま継承鳴らす意味で仮想通貨

play01:25

詐欺の実態であったりとか対策についての

play01:27

解説をお願いしますはい分かりましたじゃ

play01:31

今日は仮想通貨詐欺というテーマで詳しく

play01:34

解説していきますねまず前提としてSNS

play01:37

のDMとかで来る勧誘っていうのは全て

play01:40

無視でオッケだしあと最近ねま直接懇親会

play01:44

とかセミナーとかで知り合った人からま

play01:46

投資の勧誘を受けましたっていう事例も

play01:48

聞いていてそういうのは本当にやばい案件

play01:51

100%ぐらいだと思っておいていいので

play01:54

今日は詳しく事例なども交えながら解説し

play01:57

ていこうと思います

play02:00

仮想通貨詐欺っていうのは本当になくなら

play02:02

ないです仮想通貨詐欺のま私が思う危ない

play02:06

点っていうのは知識がねあまりない人とか

play02:08

でもこう夢のあるような話に聞こえてなん

play02:11

か判断が難しかったりとか結局仮想通貨で

play02:15

お金をねあげたりとか渡したりとかする

play02:17

ことによって履歴が残らなくて結局実際に

play02:20

詐欺に会った時にお金取り返す時に結構

play02:23

難しかったりとかであとまそのきっかけが

play02:26

様々っっていうところでまよく聞くのはま

play02:29

なんかセミナーとかに行ったらまそれで

play02:31

仮想通貨の販売があったとかあとは

play02:33

コミュニティで知り合った人から勧誘され

play02:35

て実態はよくわからないようなものって

play02:38

いうのに投資しちゃったとかね他にも

play02:40

なんかSNSとかでま投資の簡易を受けて

play02:43

聞いてみたら仮想通貨でま投資したらお金

play02:46

がなくなっちゃったとかまインスタとかX

play02:49

とかも多いかな最近だと悪質だなって思う

play02:52

のは広告だねまFacebookとか

play02:54

YouTubeの広告で儲かる話がありま

play02:57

すって言って実際中身はね仮想通貨のの

play02:59

詐欺だったりとかまあとは有名人を語った

play03:02

投資詐欺っていうのもなくならなくて偽物

play03:05

がねなりすまして有名人のふりをしてま

play03:09

騙すケースもあれば本当に有名人にまお金

play03:12

を払ってまPRとしてね採用してる

play03:14

パターンとかもあるからで芸能人の人も

play03:17

いや私はねPRのためにまお金頂いて仕事

play03:21

してただけでまこのプロジェクトに関して

play03:23

は一切知りませんというようなま立位を

play03:26

取ったりとかするからさだから本当にねま

play03:29

こういうのは前からってなくならないです

play03:31

ね有名人が紹介してるから安心とかなんか

play03:35

そういうイメージがあるかもしれないけど

play03:37

結局お金で動くような有名人もたくさんい

play03:39

ますからねテレビに出てるような有名の人

play03:42

が紹介してるからっていので簡単に信用し

play03:45

たりとか安心したらだめだね他にも

play03:48

亡くならないなっていうのはドバイでも

play03:50

よく聞くんだけど自分はね王族と繋がって

play03:52

てその王族のバックアップがあるみたいな

play03:55

そういう仮想通貨があったりとかあとは

play03:57

有名企業がこう投資してるから安心ですよ

play04:00

みたいな見せ方をするようなプロジェクト

play04:02

とかま本当後を立たないんだよねいやそう

play04:06

なんですね暗号通貨詐欺やはりというか

play04:09

未だに多い現状なんですねまそれによって

play04:11

ちょっとイメージが悪くなりつつあると

play04:13

思うんですけどただビットコイン自体は

play04:15

また今後高値をつけていくのかっていう

play04:17

ところも気になりますそうだねまこれまで

play04:20

のま暗号通貨のま周期ごとの最高値をつけ

play04:23

てくる状況っていうのを考えると今年の末

play04:26

からま来年ぐらいにかけてまたね最高値を

play04:29

つけてくるるんじゃないかなって思うんだ

play04:30

よねだからまビットコインもこれから調子

play04:33

がいいんじゃないかなとまただ注意点も

play04:35

あるんだけどま注意点としてはまこの周期

play04:38

実は最後のピークになるんじゃないかなっ

play04:41

ていう意見も結構出てきてるんだよね

play04:43

やっぱりビットコインってまどこまで言っ

play04:45

ても電子データで結局実用性があるわけで

play04:48

はないからいずれ価値は保たれなくなるん

play04:51

じゃないかなっていうまそういう意見も出

play04:53

てきてるわけでちょっとそこはね気をつけ

play04:56

た方がいいかなドバイとかまトルコとかま

play04:59

一部の国に関してはま不動産が買えるとか

play05:02

ね現金にすぐ変えれるみたいなシステムが

play05:04

ま結構充実してるわけなんだけどまでも

play05:07

それって本当にごく一部の決済関係であっ

play05:09

てじゃあ一般的な決済ってどうやってやっ

play05:12

てるかって言うとほとんど多くの人って

play05:14

いうのはまビザとかまスターカードで決済

play05:16

してるわけだよねそしてま世界中の人々は

play05:19

じゃあビットコインができたから全資産

play05:21

ビットコインで保有してるかって言うと

play05:23

そうじゃなくて未だに銀行口座をみんな

play05:26

使い続けているわけなんですよだからこれ

play05:28

からビットコインががデジタルゴールドに

play05:30

なる可能性っていうのももちろんあるんだ

play05:32

けどまだね会議的な人っていうのも多い

play05:35

ですしま歴史もまだ浅いのでちょっとここ

play05:38

はね気をつけないといけないポイントか

play05:40

なって思いますね私はね何度も何度も言っ

play05:43

てますけど暗号通貨まポートフォリオの

play05:45

10%ぐらいで持つのはいいかなとただ

play05:48

もうビットコインかイーサリアムこの

play05:50

ぐらいじゃないですかねまそれ以外の暗号

play05:53

通貨っていうのはかなり気をつつけるべき

play05:55

だしセミナーとかで知り合った人からま

play05:58

勧誘を受けたとしてももま聞いたことが

play06:00

ないようなコインを買うのは本当にやめて

play06:03

おいた方がいいですね分かりました暗号

play06:06

通貨詐欺は僕も含めてま視聴者の方も注意

play06:09

しなければならないと思うんですけど具体

play06:11

的にこういったサービスとか投資案件は気

play06:13

をつけた方がいいっていうのは何かあり

play06:15

ますかそうだねまあ定番の手口とかやり方

play06:18

っていうのを知っておくといやこれ詐欺だ

play06:21

なってすぐ気づけるからまそういうのも

play06:23

知っておいた方がいいよね例えばよくある

play06:25

手口としては偽の仮想通貨取引所とか

play06:29

ウォレットサービスを紹介している

play06:30

パターンかな偽物の仮想通貨取引所とか

play06:34

ウォレットサービスをま本物そっくりに

play06:36

作ってでそこでま投資家からまお金を騙し

play06:39

とるっていうやり方があって投資家はです

play06:41

ねま仮想通貨をそのボレットとか取引所と

play06:44

かに預けると詐欺士はそのお金を持ち逃げ

play06:47

するんですで投資家は損失を被りますねで

play06:50

中にはですねその取引所とかウォレットも

play06:53

一見するとま本物っぽいというかなんか

play06:56

新しいシステムが搭載されていてとか

play06:58

なんかDFみたいなねなんかこうNFTと

play07:01

かわかんないけど仮想通貨を使った何か

play07:04

新しいシステムっていうのが搭載されてい

play07:06

てなんかね毎月配当が出るとか毎日配当が

play07:09

出るとかなんかすごい仕組みだみたいな

play07:12

預けておくだけでお金がチリンチリン毎日

play07:14

増えてもう本当に楽しくてしょうがない

play07:16

みたいなまこういうのって結局ポンジ

play07:18

スキームですから最初のうちは配当が

play07:20

ちゃんと出るんですよ皆さんを安心させる

play07:23

ために最初のうちは配当が出るとでも最終

play07:26

的にはまこの取引所とかウォレットは実態

play07:29

がないなくて自転車創業でま結局何の運用

play07:32

もしていないわけですからそんなお金出せ

play07:34

ないわけで結局倒産したりとか持ち逃げし

play07:37

たりとかサイトが突然ログインできなく

play07:39

なったりとかまそんな感じでま最初ね配当

play07:42

が出てるから安心とかでま人に進めちゃう

play07:44

とまそういうのは本当にね安心させるよう

play07:46

な仕組みで配当を出してるだけなのでま人

play07:49

に進められてもやらない方がいいし間違っ

play07:52

てもね自分が配当がね何ヶ月とかうまく出

play07:55

てるからま人に進めるっていうのもやめた

play07:57

方がいいですね次によくあるパターンが

play08:00

ICO詐欺ですICOは株で言うとIPO

play08:03

ですねま上場する前のコインを買いません

play08:06

かっていう簡易を受けたりするのがICO

play08:08

詐欺ですでまICOっていうのはま新しい

play08:11

仮想通貨を発行する時にま投資家からお金

play08:14

を集めることによってある程度ねま潤沢な

play08:17

資金ができてまそれでま上場とかも目指し

play08:19

やすくなるわけなんだけど正しく使えば

play08:22

発行元がま正しくね資金調達できて投資家

play08:25

もそしてま事業者もハッピーっていう結末

play08:28

になるはずなんだけど中にはねこれを悪用

play08:31

するような人もいるのでまちょっと気を

play08:33

つけないといけないよねっていうことなん

play08:35

ですねじゃあ詐欺師はどういう手口でお金

play08:38

を集めるのかって言うと店のICOって

play08:40

いうのを募集するわけですこういうコイン

play08:42

が出ますよてこのコインは高い収益性が

play08:45

ありますと買った投資家の皆さんにはま

play08:47

リターンがこのぐらい期待できますとか

play08:50

絶対にとかね実は内密にバイナンスに上場

play08:54

することが決まっててとかそういったね

play08:56

情報を教えてくるわけですねだからもう

play08:59

このコインは持ってたら半年後には絶対

play09:02

10倍になりますみたいなでそれでそれに

play09:04

夢を見て投資家はお金を払うわけなんです

play09:07

けど実際にはどうなるのかって言うとまず

play09:10

お金は払ったけどコインはもらえないって

play09:12

いう可能性がありますねさらに言うとま

play09:15

コインはもらえたとしてもそのコインが

play09:17

思ってたように値段が上がらなかったりし

play09:19

ますねでそうなってくるといやこれは詐欺

play09:22

だって思ったとしても契約書も手元にない

play09:25

履歴とかま実績とか何か証拠もないわけ

play09:28

ですよ結局あののお金は帰ってこないと

play09:30

いうわけですねでさらに言うとまそのうう

play09:33

でICOで集めたお金っていうのを結局ま

play09:36

詐欺師が全部持ち逃げしちゃうとで事業者

play09:40

の人がいや自分はですね仲間に裏切られて

play09:43

みたいなだから自分は悪くないみたいな

play09:45

感じでもう責任者不在の詐欺みたいになっ

play09:48

ちゃったりとかしますね結局じゃあ仮想

play09:50

通貨に投資したけどコインがもらえません

play09:53

でしたってなるとこれ明らかに詐欺じゃ

play09:55

ないですか多くの詐欺師っていうのは結構

play09:58

頭がいいのでちゃんちゃんとね仮想通貨は

play10:00

発行するんですねでちゃんと仮想通貨を

play10:03

発行して暗号通貨を投資家に配るんです

play10:06

そうするといやいやあなたは仮想通貨を

play10:09

受け取りましたよねとっていうところで

play10:11

詐欺ではなくなるんですねそうなると発行

play10:14

元が描くストーリーっていうのはどういう

play10:16

ストーリーかって言うと自分は資金調達を

play10:18

してまきちんとコインを発行してコインの

play10:21

価値を上げる努力をしたけど無理でしたと

play10:23

まこれはもう相場が悪かったとかま

play10:25

いろんな理由があってね無理でしたとだ

play10:27

からま自分には責任がないという風に

play10:29

逃れることができるわけですねIC詐欺

play10:32

って結局ですねま事業者の人っていうのは

play10:35

どとでも言い訳ができて逃げることが

play10:37

できるわけで投資家っていうのは自己責任

play10:40

で投資をしているわけなのでますごく立場

play10:42

的には弱いんですねまなので本当に知ら

play10:45

ないとか聞いたことないとかコイン

play10:47

マーケットキャップに銘柄が載ってないと

play10:49

かまそういうコインは本当に価値が0に

play10:52

なって売るに売れないようになってしまう

play10:55

ケースっていうのはたくさん聞くのでま

play10:57

本当に皆さんはやらないでいただきたい

play10:58

ですねねでそういうですねまICOの発行

play11:01

元のま悪い話とかも結構耳にするんですよ

play11:05

例えばまるまるさんっていう人はICOで

play11:08

10億お金を集めましたとでもその残り

play11:10

9億っていうのはま日本のねま夜の街でま

play11:14

お金を全部溶かしちゃいましたとかカジノ

play11:16

に行って遊んじゃったとかま車買ってま

play11:19

それでお金なくなっちゃったとかま10億

play11:22

集まったけど9億ぐらいはもう自分で使っ

play11:25

ちゃったので残り1億でなんとか

play11:27

プロジェクトをうまくいくようににま

play11:29

頑張りますみたいなそのコインをま

play11:31

いろんなところにPR出したりとかま

play11:33

いろんなねま取引に上場させたりとかま

play11:36

そうやってやると結局じゃあこのね

play11:39

まるまるさんっていう人もコインの価値を

play11:41

高めるために何もしてないわけじゃない

play11:44

ですよ取引所にね上場できるようにお金を

play11:46

使ったりとか1億円で何かやってるわけ

play11:48

ですねでそうなるとこれは立見できない

play11:51

ですしま逮捕されないわけなんですね

play11:54

そしてま投資としても成立しているという

play11:56

わけなんですまでも10億集めて1億しか

play11:59

プロジェクトに使わなかったらまそんなの

play12:02

ね投資としてうまくいくはずがないですよ

play12:04

ねでその上場先なんかも海外の取引所とか

play12:08

にするんですよある程度知識がある方なら

play12:10

分かると思うんですけど取引所ってもう

play12:13

めちゃくちゃあってでその中でも取引量が

play12:16

あるようなまちゃんとしたね取引所に上場

play12:19

しないとコインの価値なんて上がらないん

play12:21

ですねだってそれこそICOでま10億と

play12:24

かお金集めてたら10億円分の売りあ力が

play12:27

あるわけですよみんな売って理したいん

play12:29

ですよそうなるともう上場した瞬間に

play12:31

みんなバーって売ってもう価値下がるだけ

play12:34

ですよねでそれに対してじゃあ

play12:36

プロジェクトの運営元がですねま買い支え

play12:38

って言ってある程度資金を入れてまコイン

play12:41

の価格をですね調整できるんだったらいい

play12:43

ですけどでも1億円しかなかったらもう

play12:45

できないですよねだからまコインの価格も

play12:48

上がらないともはや事業者側も上げようと

play12:51

していないとかまそういったですねま

play12:53

ICO詐欺っていうのはますごく巧妙な

play12:56

スキームで詐欺と見せないようなやり方で

play12:59

投資家を損させてくるわけなのでリスクが

play13:02

高い投資なんですねあとは偽のま仮想通貨

play13:06

投資のま機械を与えるケースというのが

play13:09

ありますこれちょっと詳しく説明するとま

play13:12

詐欺師っていうのは高い配当を出しますよ

play13:14

とかま年齢何パーセンですよみたいなのを

play13:17

約束して投資家から仮想通貨を集めるん

play13:20

ですねでも投資家は実際にはま約束されて

play13:24

いた高い利回りとかっていうのは得ること

play13:26

ができなくて詐欺師が資金を持ちするって

play13:28

いうまそういうケースがありますこれも

play13:31

先ほどのケースと同じように最初はですね

play13:34

ま利回りとかも良かったりとか配当が実際

play13:37

にもらえたりするんですねで詐欺師って

play13:39

いうのはじゃあどうやってその配当を出し

play13:41

てるのかって言うとなんかすごい複雑なね

play13:44

スキームでなんか増やしてますと言うん

play13:46

ですねあれをこうしてこれをこうしてま

play13:48

この取引ジトの再でどうのこうのみたいな

play13:50

一般の投資家が理解できないような

play13:53

スキームでなんかうまくお金を増やしてる

play13:55

となんか過ごそうみたいな雰囲気を出すん

play13:57

ですで最初のちは配当出すけどま途中から

play14:01

配当が止まってさらに連絡もつかなくなっ

play14:04

てまその詐欺師はもう飛ぶということです

play14:06

ねま私もですねドバイの投資仲間とかから

play14:10

まこういうのがあるんだけどさきさんも

play14:11

投資しますかみたいな感じでたまに聞くん

play14:14

ですけど中にはなんか事業実態とかも証明

play14:17

が出せたりとかまともに見えるものもあり

play14:19

ますそして本当にですね実際に運用してい

play14:23

てまそれでま事態があって利益が出てる

play14:25

ようなものもありますただそういうものも

play14:28

含めたとしてもほぼ

play14:30

99%が配当が止まるか配当が遅延するっ

play14:34

ていう結末が待っているんですねやっぱり

play14:37

こういうま一言で言うとま人にお金を集め

play14:40

て運用してもらうパターンというものなん

play14:43

ですけどいくらその人が信頼できる人だっ

play14:45

たとしてもやっぱりどうやって運用して

play14:47

いるのかっていうところでま多くのもう

play14:49

999%のまそういったま人に預ける系の

play14:53

投資商品っていうのは配当が止まったりと

play14:55

かま配当が遅延するわけなのでリスクは

play14:59

かなり高いという風に思って投資した方が

play15:02

いいですね色々な投資がね世の中にある中

play15:05

でわざわざここに投資しなくてもいいか

play15:07

なっていう風に思います次がハッキングと

play15:09

かマルウェアによる被害ですねでこれは

play15:13

やっぱり仮想通貨を持っている人は本当に

play15:15

ね気をつけないといけないことなんです

play15:17

けど仮想通貨取引所とかウォレット

play15:20

サービスがハッキングされたりマルウェア

play15:22

攻撃に合うことによって投資家の資産が

play15:25

盗まれるっていうことがまよく起こります

play15:28

そして丸アに感染したウォレットというの

play15:31

は投資家の秘密鍵を盗み出すんですね

play15:34

そしてま資産をま奪ってしまうという可能

play15:37

性があるわけですでハッキングとかま本当

play15:40

にねなんか稀に聞くからま別に自分の身に

play15:43

は怒らないでしょって思ってる方も多いと

play15:46

思うんですけどいや本当にねハッキングと

play15:48

かそういう被害って忘れた頃に起こります

play15:51

よねいつも直近だとDMM取引所とかも

play15:54

結構多額のねまハッキングに合いましたよ

play15:57

ねで以前はコインチェックが被害に合っ

play16:00

てるんですよまそんな感じで日本の取引所

play16:03

も結構やられてますあとは自分の使ってる

play16:06

パソコンがハッキングされるケースまこれ

play16:09

もですねよく聞くんですよねでハッキング

play16:12

された原因っていうのはみんな分からない

play16:14

んですいやどこからこの情報が漏れたん

play16:17

だろうとかなんか思い当たる節っていうの

play16:19

がそんなにない本当に多分忘れた頃にやっ

play16:22

てくるパターンで多分フリーwi-fiに

play16:25

うっかり繋いじゃったとかまそういうね

play16:28

本当に些細なきっかけでその時点で何か

play16:31

情報を取っとくんですねでその時すぐに

play16:34

盗むんじゃなくて時間が経ってからやって

play16:37

くるっていポイントがあるかなって思い

play16:39

ますだからなんか普段ねwi-fi繋い

play16:42

でるけど全然何も起こらないから大丈夫

play16:44

っって思ってると結構爪が甘いなという風

play16:47

に思いますで最近だとまパソコンが

play16:50

ハッキングされてメタマスクという

play16:52

ウォレットからま仮想通貨を抜かれたって

play16:54

いうケースはよく聞くんですよねあとはま

play16:57

GoogleChromeのログイン情報

play16:59

っていうのが取られてしまってまず

play17:01

Chromeにま不正アクセスされるん

play17:03

ですよでGoogleChromeに関連

play17:05

するところに秘密鍵とかウォレット関係の

play17:08

パスワードをその人は置いてたみたいで

play17:10

もう全てですよね全てのまChromeに

play17:13

記憶させていたパスワードっていうのが

play17:15

全部漏洩しちゃって1日寝込んじゃった

play17:17

みたいな人も聞いたことがありますだから

play17:20

パスワード管理は本当に大事だし私も定期

play17:23

的に全部のパスワードを一気に変えるとか

play17:25

やってるんですけどもそれぐらいしないと

play17:27

怖くてねもうないですよねなのでま対策と

play17:30

してはま国内だろうが海外だろうがフリー

play17:34

wi-fiには繋がないとでどうしても

play17:36

繋がないといけない時にはまVPNにま

play17:39

接続するとかまそういった対策はねやって

play17:41

おいた方がいいと思います仮想通貨詐欺の

play17:44

いくつかのパターンっていうのをお伝えし

play17:46

たんですけど結局ま投資全般に通ずること

play17:49

なんですけど基本的に実態が分からない

play17:52

ものにはお金を払わないっていうことが

play17:55

すごく大事ですでどうしても暗号通貨投資

play17:58

がしたいっていう方はま初心者の方であれ

play18:00

ばビットコインかイーサリアムもうこれ

play18:03

以外は買わなくていいと思いますでもし

play18:06

本当に自分自身で知識がついていたらま別

play18:09

のねまコインとか運用方法もあるわけなん

play18:12

ですけどいや自分はね結構知識あるから

play18:15

大丈夫って思ってる人ほど騙されたりする

play18:18

んですよね特にま今日もねいくつか事例お

play18:21

話ししましたけどICOとか上場する前の

play18:24

コインなんかはかなりハイリスクなんです

play18:27

そして上場したとしても価値がつかない

play18:30

ケースなんてもう5万とありますというか

play18:33

まICOとかま上場前のコインを買ってま

play18:36

利益が出るっていうケースがご一部で本当

play18:39

に9割ぐらいのプロジェクトは価格が

play18:41

下がってるんじゃないかなって思いますね

play18:43

でICOは私もですね数年前に買ったこと

play18:47

あるんですけど10個投資した中で1個と

play18:50

か2個ま利益が出たらいいレベルなんです

play18:52

よなので本当に1つのコインに何千まと

play18:56

投資するようなスタイルで投資するものは

play18:59

そもそもないですし価値が0になるという

play19:01

リスクが大きいハイリスク入りたんだよっ

play19:04

ていうところは頭に入れておかないと電子

play19:07

ゴミじゃないですけどコインがもらえたと

play19:09

してもまそれが本当ただ同然になって

play19:11

しまう可能性っていうのも十分あり得ます

play19:14

ビットコインとかイーサリアムとかであれ

play19:16

ばま資産のねま10%ぐらい保有しても

play19:19

いいかなという風に思うんですけどまその

play19:21

他のコインに関してはも本当にま電子ゴミ

play19:24

になってしまう可能性っていうのもあるの

play19:26

で私はお勧めしたくないですねでもどうし

play19:30

ても暗号通貨とかま仮想通貨に投資したい

play19:32

場合にはどうしたらいいのかって言うと

play19:34

まず少なくとも情報を鵜呑みにせずにま

play19:38

検証した方がいいよねっていう風に思い

play19:40

ますま普通に考えて国内で不動産投資する

play19:43

にしても海外で不動産投資するにしても

play19:46

わけわかんないものに1000万とか

play19:48

2000万払わないですよねなので少なく

play19:51

とも情報の精査検証っていうのを行って

play19:54

くださいでそれはまビットコインとか

play19:56

イーサリアムでもやっぱりねま言葉しか

play19:59

聞いたことないっていう人は1度ね調べ

play20:01

られた方がいいと思いますどういう仕組み

play20:03

でま成り立っているのかであったりとか

play20:05

プロジェクトの背景であったりとかまなん

play20:08

でそのコインができたのかまそういうのも

play20:10

言われたことを全て調べもせずに投資を

play20:13

するっていうのはこれは具の骨張ですよね

play20:16

だから私が言っていることとかも鵜呑みに

play20:18

するんじゃなくて本当に裏取りするとか

play20:21

調べるぐらいの気持ちでやっぱりやらない

play20:23

と投資って難しいですICOとか新しいね

play20:27

仮想通貨プロジェに投資をする前にまその

play20:31

背景にいるチームとかアドバイザーの経歴

play20:34

っていうのも確認してくださいまそして

play20:36

その中で経験豊富なチームとか

play20:39

アドバイザーが関与しているプロジェクト

play20:41

に関しては信頼度は結構高めですでもこの

play20:45

見極めていうのも難しいんですよねなんか

play20:48

1回2回プロジェクトを成功してるから

play20:50

じゃあそれが信頼できると言われるの

play20:52

かって言とそうでもないと思いますしま

play20:55

結構海外のチームだったりすることが多い

play20:57

んですけど海外のチームのの実績をどう

play20:59

やって調べるかって英語で調べないといけ

play21:01

なくて調べるのが難しかったりとかだから

play21:03

そういうね裏取りすることってもう普通は

play21:07

できないですねでさらに言うと一見すると

play21:10

めちゃくちゃすごいって思われるような

play21:12

プロジェクトででそれも詐欺じゃなくて嘘

play21:15

とかハリボテじゃなくてちゃんと簡易をし

play21:17

ていたとしてもそういうコインだったとし

play21:19

ても価格が値上がりするかどうかっていう

play21:22

のはわかんないですからねで具体的な話も

play21:25

しておくとジャスミーっていう仮想通貨が

play21:27

あるんですねでジャスミンは元ソニーの

play21:30

会長が関わっていたりとかまちゃんとした

play21:33

人が関与してるようにま見えたわけですで

play21:36

確か2018年にICOがあって私の周り

play21:40

のね経営者の方で何人か買われてた方が

play21:42

いらっしゃったんですね私はね買わなかっ

play21:45

たんですけど2022年に上場しましたで

play21:48

実際上場した後価格もついたしそこで利益

play21:52

を出た人とかま利益確定した人っていうの

play21:54

もいらっしゃったわけなんですけどでもね

play21:56

実際にその上場し後は価格はある程度維持

play22:00

はできたんですけどまその後やっぱり乱

play22:02

高下していて買ったタイミングが悪かった

play22:04

人とか売るタイミングが悪かった人って

play22:07

いうのは温存している人もいますでじゃあ

play22:10

結局その売り時の見極めっていうのは

play22:12

じゃあ売るタイミングまで誰か教えて

play22:14

くれるのかって言うとそうじゃないです

play22:16

から結局投資家の判断でここで売るって

play22:19

決めるわけでまそれもですねま自己責任な

play22:22

んですよね誰かね周りの人が売ったから

play22:24

自分が売る必要もないわけでその売却の

play22:26

ボタンっていうのは自分が押さないといけ

play22:28

ないわけででその利益確定のタイミングを

play22:30

逃してしまうと売り時を間違えて損失が出

play22:33

てしまうっていうパターンはあり得ますね

play22:35

まジャスミーのように詐欺コインじゃなく

play22:38

てちゃんとした人が関わっているちゃんと

play22:40

したコインだったとしてもこういう感じで

play22:42

ま利益を出すのは結構難しいんですね

play22:46

そして暗号通貨でま利益が出たりとか暗号

play22:49

通貨で送り人になった人の中には自分の

play22:52

セキュリティのね管理が甘くて結局損し

play22:56

ちゃったりとかま一問なしになっちゃっ

play22:57

たりとかする人もいるんですよだから

play23:00

やっぱり暗号通貨投資やるのであれば

play23:02

セキュリティの強化とかそういう守りの

play23:05

部分も知識をつけておかないとちょっとね

play23:07

危ないですねでまずウォレットの管理なん

play23:10

ですけどそもそも仮想通貨長者の中にも

play23:13

ウォレット知らないとかウォレット持った

play23:15

ことないっていう人もめちゃくちゃいるん

play23:17

ですねまそういう最低限その取引所だけで

play23:20

ね取引はできるかもしれないけど

play23:22

ウォレットを持ちましょうとでそういう

play23:24

ガチャガチャね運用しない間っていうのは

play23:25

ウォレットで保管するのが1番安全なん

play23:28

ですよま信頼できるハードウォレットとか

play23:30

まセキュアなソフトウォレットっていうの

play23:32

を使用されるといいかなと思いますで

play23:35

やっぱり個人情報であったりとかま

play23:37

プライベートキーとかを保護するっていう

play23:39

ことがまとても重要なのでハード

play23:41

ウォレットとかソフトウォレット使うのは

play23:43

いいんですけどまそのパスワードの保管

play23:45

場所とかもね気をつけた方がいいと思い

play23:47

ますねまもう1つできることとしては2

play23:50

段階認証の有効化ですこれもねなんか自分

play23:53

がログインする時に2段階認証が出たら

play23:56

めんどくさいとかまそういう理由でで設定

play23:58

していない人が多いんですけどそうじゃ

play24:00

なくて何かあった時に取り返しのつかない

play24:03

ことにならないようにするために設定して

play24:05

欲しいんですま取引所とかウォレットに

play24:07

ログインする時に2段階認証を有効にする

play24:10

ことによってその2段階認証がないと不正

play24:13

にログインもできなくなるのでま自分の

play24:15

セキュリティを高めることができますね

play24:17

あとは定期的なセキュリティチェックと

play24:19

いうところでウォレットとかま取引所の

play24:22

セキュリティ設定っていうのをも定期的に

play24:24

確認して欲しくてま当たり前のことです

play24:27

けどパスワードの使回しは絶対ダメですね

play24:30

もうパスワード漏洩した後もう本当に数

play24:32

時間の間にハッキングになっちゃいます

play24:34

からなのでまパスワードの使い回しはもう

play24:37

当たり前にダメだしできればメール

play24:39

アドレスも変えて欲しいんですよねメール

play24:42

アドレスを複数作るやり方がありますで

play24:45

これは結構ね調べればいろんな情報が出る

play24:47

のでこの取引所はこの目でこの取引所は

play24:50

このメールアドレスみたいな感じでできれ

play24:52

ば分けて欲しいですねま結構手間なんです

play24:55

けどまその1手間で自分の資産を盛れるの

play24:58

であればやっぱりやる価値はあると思い

play25:00

ますでさらに可能ならパソコンとかスマホ

play25:04

も暗号通貨専用のものを作って欲しいです

play25:07

ねそのパソコンとかスマホでは別の

play25:10

ウェブサイトとかは閲覧しないようにして

play25:13

欲しいんですでこれはもう本当にある程度

play25:16

資産がある方は実践していますスマホとか

play25:19

パソコンはこれは仮想通貨を触る時のもの

play25:22

これは暗号通貨のまパスワードとかを保管

play25:25

しているものっていう感じで基本的に自宅

play25:27

のwi-fi以外では絶対に繋がないとか

play25:30

まそんな感じでルールを決めて情報漏洩し

play25:33

ないようにしている方が多いです確かにね

play25:35

なんか旅行中に緊急で触りたい時とかにあ

play25:38

やばいな家に置いてきちゃったなっていう

play25:40

時はまあったりするんですけどまそういう

play25:42

のがないようにまその旅行に行く時とかは

play25:45

まポジションを持たないとかねある程度

play25:47

資産保全をしておいて1ヶ月とか触ら

play25:49

なかったとしても問題ないような

play25:51

ポジションに持っていっとくとかまそんな

play25:53

感じにしとけばま問題はないのでスマホと

play25:56

かパソコンは分けてもう金庫に入れとく

play25:58

ぐらいがいいと思いますそのぐらいしとか

play26:00

ないと最近ですね本当に情報漏洩がまずい

play26:04

状況になってますねま最近でもクレジット

play26:07

カードのスキミングとかま不正利用とかも

play26:10

めちゃくちゃ増えてて暗号通貨の

play26:12

ハッキングとかも周りで効く検数も増えて

play26:14

きてるので本当にね警戒した方がいいと

play26:17

思いますねそしてまセキュリティを高める

play26:20

と同時に投資リテラシーの向上っていうの

play26:22

も目指さないといけませんでまずはま定期

play26:25

的なポートフォリオの見直しなんですけど

play26:28

まその時に大事なのがリスク管理ですね

play26:31

特にま焦ってる時とか急いでねお金を

play26:34

増やしたい時にありがちなのがまリスクを

play26:36

取りすぎてしまうということですで

play26:38

やっぱり高いリターンを保証するような

play26:41

プロジェクトっていうのはやっぱりその分

play26:43

リスクもありますからまリスクとリターン

play26:45

は比例してるっていうことを頭に入れて

play26:47

おいていただきたいですね自分がその分

play26:50

リスクを取っているからまそのリターンが

play26:52

得られるんだっていうことを理解した上で

play26:54

自分が投資する前にそのリスクの部分を

play26:56

理解しておいてくださいちなみにまこう

play26:59

いうま仮想通貨詐欺が今日のテーマだった

play27:01

んですけどこうすれば防げるっていう対策

play27:04

はないんですよねあの手この手でま詐欺師

play27:07

っていうのはいろんな見せ方で売ろうとし

play27:09

てくるわけなんですそしてあの手この手で

play27:12

ま目新しいね投資プロジェクトを作ったり

play27:14

するんですよねなのでまずはそういう手口

play27:17

に引っかからないようにすることと不審な

play27:19

電子メールとかま不審なねまソーシャル

play27:22

メディアの広告とか本当にね1回しか会っ

play27:25

たことない人から聞いたような投資の勧誘

play27:27

とかあと怪しいファイルとかま怪しい

play27:30

リンクは開かないとかま今情報肩の時代

play27:33

ですから入ってくる情報っていうのは精査

play27:35

した方がいいですねなるほどま今様々な

play27:38

対策であったりとか教えていただいたん

play27:40

ですけどただその中でも騙される方って

play27:42

いらっしゃると思うんですけどどんな人が

play27:44

騙されやすいとかっていう騙される人の

play27:47

特徴みたいなってありますかうんあるんだ

play27:49

よねやっぱりね儲けたいとか楽して稼ぎた

play27:53

いっていう人はそういう詐欺に会いやすく

play27:55

なっちゃいますねでそういうなんか楽して

play27:58

稼ぎたいっていう人は詐欺をする人にとっ

play28:00

ても1番話が早いんですよで楽して稼ぎ

play28:04

たい人っていうのは結局あんまり何も考え

play28:06

ていないというかまお金が増えればいいや

play28:09

と思っているのでま例えそれが詐欺だろう

play28:11

がねお金が増えればいいやという感じで

play28:14

もちろんその投資のプロジェクトきちんと

play28:16

精査もしないし検証もしないしもうあなた

play28:18

を信じますっていう感じで投資をしちゃう

play28:20

んですよねあとはすぐ人の話を信じる人と

play28:23

かも詐欺に会いやすいですかねでも私も

play28:26

ですねま暗号2とかま不動産とかま色々

play28:30

投資をしてきた上でやっぱりね実感するの

play28:32

が楽して稼げるみたいな話って本当にない

play28:35

んですよねである程度ネットとかま情報

play28:38

調べれば怪しいものって分かることも

play28:41

少なくないですね会社名とか人の名前とか

play28:44

まそういうもので調べるわけなんですけど

play28:46

まそういうので調べればま大体これが詐欺

play28:48

かどうかとかある程度情報は出てくるわけ

play28:51

なのでまそういう基本的なことすら検証せ

play28:54

ずに体験をねま入れるような人っていうの

play28:57

はまやっぱり鍵に会いやすいというかまお

play28:59

金投資する前に調べるの当たり前でしょっ

play29:02

て思うんだけどでもやれてない人が

play29:04

ほとんどだからやっぱり日本でもワン

play29:06

ルームマンション投資詐欺とかあとはそう

play29:08

いう仮想通貨投資詐欺とかまあらゆるね

play29:11

詐欺ってなくならないわけですよえなんで

play29:13

なくならないかって言うとそういうその

play29:15

一手間とかを結構省いていたりとか自分

play29:18

自身でま情報を調べる能力とかまあとは

play29:21

やっぱりちょっと能力を過信しすぎている

play29:23

とかまそういったところが影響してるのか

play29:26

なっていう風に思います

play29:29

今日はね仮数通貨詐欺の話をしたんです

play29:32

けど知り合いとかセミナーとかあとは

play29:34

SNSの広告とかでま楽して儲かるよ

play29:37

みたいな話を聞いたらまそれは詐欺です

play29:40

さらに有名人を使っていたりとかまなんか

play29:43

有名企業が絡んでいるケースもあるんです

play29:45

けどそれはお金で動いているケースとかも

play29:48

あるのでまちょっと気をつけていただき

play29:50

たいですねで結局有名企業が絡んでいたり

play29:54

有名人が関わっていたとしてもそれって

play29:56

あなたのお金を保証ししてくれるわけじゃ

play29:58

ないですよねなのでま本当にねセミナーで

play30:01

知り合った人とか全然知らない人から投資

play30:04

の勧誘を受けるっていうことはま一言で

play30:06

言うと何か裏があると思わないといけない

play30:08

ですで本当にいい投資の情報がなんで自分

play30:11

の元に来るのかという風に疑うぐらいが

play30:14

いいんじゃないかなと思いますまそして

play30:16

具体的な手口としてま偽のね取引所とか

play30:19

オレットサービスを作ってまそこでうまく

play30:22

配当を出して逃げてしまうケースとか

play30:24

ICO詐欺と言ってまIPOのようにま常

play30:28

する前のコインを買ってま実際にはま上場

play30:31

させないとかコインを配らないとかコイン

play30:33

は配ったけどお金にはならないとかま

play30:35

そんなケースがあります3つ目のケースと

play30:38

してはま誰か個人にま仮想通貨を預けると

play30:41

なんかすごい増えて帰ってくるみたいなま

play30:43

そういうのもあるんですけどま999%

play30:45

ぐらいがまお金のね資金繰りが悪くなって

play30:48

ま支払いが止まったりとかしますねあとは

play30:51

まこういったね詐欺だけじゃなくて

play30:53

ハッキングとかまマルウェアみたいな感じ

play30:55

で何かウイルスに感染してま自分の

play30:58

パソコンとかスマホから仮想通貨を

play31:00

抜き取られてしまうっていうケースもあり

play31:02

ますこれもでも実際にお金がね減って

play31:04

しまうわけなのでま詐欺と同じですよねで

play31:07

ハッキングとかに合ってしまうと結局ね

play31:09

警察とかに被害届け出したとしてもお金

play31:12

戻ってこないですからねなので対策として

play31:15

はまずね自分が分からないものには投資を

play31:17

しないということでもし投資をするので

play31:20

あれば情報のま検証が必要ですね

play31:23

YouTubeとかSNSとかで人が言っ

play31:25

てることを鵜呑みにするんじゃなくて

play31:27

やっぱり情報をを自分の目で見てま検証し

play31:29

ていくということが大事です例えば自分で

play31:32

足を使って情報を集めるとかでもいいです

play31:34

し例えば海外のプロジェクトだったら自分

play31:37

が海外に行って現地でその情報の裏取りを

play31:39

するとかでもいいんですけどやっぱり情報

play31:41

ってまインターネットとかでま無料でねま

play31:44

今情報肩な時代ですけどでも本当に信頼

play31:47

できる情報ってごくごくわずかなんですね

play31:50

なのでまそういうネットで調べる情報って

play31:53

いうのも100%ではないのでま情報の

play31:55

この検証っていうのは結構難しいと思い

play31:58

ますあとはセキュリティの強化という

play32:00

ところでまスマホを分けるとかパソコンを

play32:03

分けるとか自宅のwi-fi以外では繋が

play32:06

ないようなスマホとかパソコンを作って

play32:08

おくとかまウォレットで持つとかまそう

play32:10

いう基本的なところの知識っていうのをま

play32:12

入れておかないとノリとか勢いで暗号通貨

play32:15

を買って資産がね一時的に増えたように

play32:18

見えたとしても最終的に守れなかったら

play32:20

それって意味ないですからねなのでま守

play32:23

りっていうのも固めていっていただけたら

play32:25

いいかなという風に思います本日も最後

play32:27

まで動画を見ていただいてありがとう

play32:29

ございました今日の動画の内容が役に立っ

play32:31

た方は高評価やコメントもお待ちしており

play32:33

ますまた公式Lもやっておりますので

play32:35

よかったらお友達追加もお願いいたします

play32:37

それではまた次の動画でお会いしましょう

play32:39

さよなら

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
CryptocurrencyInvestmentScamsRisk ManagementSecurity TipsFraud PreventionFinancial SafetyInvestment AdviceCybersecurityAsset Protection