【Googleマップ】現在地アイコンをタップするとどうなる?新機能や仕様変更を解説

スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
12 Jun 202412:43

Summary

TLDRこの動画では、Googleマップの新機能や変更点を紹介しています。タイムライン機能の変更、駐車位置の記録、Googleレンズによる周囲の情報を取得、レストランの検索利便性の向上、ライブビューでの経路検索などが取り上げられています。特に、イマーシブビューの導入により、3Dグラフィックで没入感を味わうことができるようになりました。これらの機能は、ユーザーの日常生活や観光体験をより便利にするためのものです。

Takeaways

  • 📍 Googleマップの現在地アイコンには、新しい機能が追加され、タップすることで利用可能になった。
  • 🔄 タイムライン機能は、自分の移動経路や場所の記録が可能で、設定により何年分も保持できる。
  • 📝 タイムラインにテキストメモを挿入できるため、日記として活用できる。
  • 🔒 最近の変更により、タイムラインはデバイス内にのみ保存され、ネットワークを通さず、セキュリティが向上した。
  • 🚗 駐車位置機能で現在地にピンを打つことができ、駐車した場所を忘れる心配がなくなる。
  • 📌 駐車位置のメモや残り時間を設定できるし、家族や同乗者と共有も可能。
  • 📈 Googleレンズはカメラのレンズ越しの映像と地図情報を組み合わせ、周辺情報を表示する。
  • 🍽️ Googleマップでの飲食店検索が向上し、レビューやメニューの確認が容易になった。
  • 🗺️ ライブビュー機能でカメラ越しの映像と経路を表示し、方向性を把握しやすくなっている。
  • 🌆 イマーシブビューでは3Dグラフィックで周囲の景色を確認でき、時間帯によって変化する。
  • 🚶‍♂️ 経路検索でイマーシブビューが利用可能で、道をイメージしやすくなっているが、バッテリー消費が大きい。

Q & A

  • Googleマップの現在地アイコンにはどのような機能が含まれていますか?

    -現在地アイコンにはいくつかの機能が格納されており、例えばデバイスの位置情報のオンオフの画面への遷移やタイムライン機能などがあります。タイムライン機能では自分の訪れた場所や移動経路を記録し、後から見返すことが可能です。

  • タイムライン機能の利点と懸念点は何ですか?

    -タイムライン機能の利点は、長い期間の場所や移動経路の記録が可能で、テキストメモを挿入できることです。しかし、懸念点としては、行動履歴がGoogleに保持され、情報漏洩のリスクがあるという点です。

  • タイムライン機能の変更点は何ですか?

    -最近の変更では、タイムラインはネットワークを通さず、完全にデバイスの中だけに保存されるようになりました。これはセキュリティ向上と言えるかもしれませんが、別のデバイスからは確認できなくなります。

  • Googleマップで駐車位置を記録する方法はどうすればいいですか?

    -駐車位置を記録するには、Googleマップで「駐車位置」ボタンをタップし、現在地にピンを打ちます。これで駐車した位置を忘れずに管理できます。

  • Googleマップの「Googleレンズ」アイコンは何を意味していますか?

    -「Googleレンズ」アイコンは、カメラを利用して周囲の情報を識別する機能を意味しています。地図上で現在地からカメラのレンズ越しの映像と組み合わせて、どの方向に何があるかを表示します。

  • Googleマップで飲食店を検索する際の利便性はどのように向上しましたか?

    -Googleマップで飲食店を検索する際の利便性は、レビューの星の数とともにお店が表示されるようになり、営業時間やウェブサイト、Instagramアカウントに簡単にアクセスできるようになりました。

  • Googleマップのライブビュー機能とは何ですか?

    -ライブビュー機能は、カメラ越しの映像と組み合わせて目的地までの経路を示す矢印アイコンを画面上に表示する機能です。これにより、地図を読むのが苦手な人も方向性を把握しやすくなります。

  • イマーシブビューとはどのような機能ですか?

    -イマーシブビューは、没入感のある3Dグラフィックの地図を表示する機能で、上下左右に地図を動かしたり、2本指で拡大縮小・回転させることが可能です。

  • 経路検索でイマーシブビューを使用する場合、どのような表示がされますか?

    -経路検索でイマーシブビューを使用すると、イマーシブビュー形式で生成されたグラフィックを使って経路検索が動画として再生されるような表示がされます。ドローン撮影のような視点から経路を眺めることができます。

  • Googleマップのアップデート頻度について教えてください。

    -Googleマップは頻繁にアップデートされるアプリであり、新しい機能や改善が定期的に提供されています。ユーザーはコメント欄などで気づいた点を共有することが推奨されています。

  • このビデオスクリプトで紹介された機能をもっと詳しく知りたい場合はどうすればよいですか?

    -このビデオスクリプトで紹介された機能の詳細は、以前の動画でも取り上げられているため、概要欄のリンクから過去の動画を参照することでもっと詳しく知ることができます。

Outlines

00:00

📍 Googleマップの新機能と便利な使い方

この段落では、Googleマップの新しい機能や使い方の変更点について紹介しています。現在地を示す青い点には、いくつかの機能が格納されており、例えばタイムライン機能で自分の移動経路を記録し、後から見返すことができます。タイムラインの管理方法が変更され、デバイス上でのみ保存されるようになり、セキュリティが向上したと同時に、別のデバイスからは確認できなくなったという新たな制約もあります。また、駐車位置を記録する機能や、場所の正確な座標を示すプラスコードの使い方など、便利な機能の使い方を解説しています。

05:03

🔍 Googleレンズとライブビューで周囲を探してみる

Googleマップの検索欄に新たに追加されたGoogleレンズ機能やライブビューについて説明しています。Googleレンズはカメラのレンズ越しの映像と組み合わせて、周囲の情報を表示する機能で、徒歩5分圏内の特定のジャンルを絞り込むことができます。ライブビューは、カメラを利用して目的地までの経路を示す大きな矢印のアイコンを表示する機能で、特に大規模な駅などで利用可能で、外国人観光客にとっては非常に有益な機能となっています。

10:05

🌆 イマーシブビューでリアルな街の景色を体験

イマーシブビュー機能について紹介しています。これは没入感のある3Dグラフィックの地図を表示する機能で、上下左右に地図を動かしたり、2本指で拡大縮小・回転させることが可能です。時間や天気、日の出から日没までを再現しており、建物の影や雨の描写など、非常に凝ったグラフィックが使われています。また、経路表示でもイマーシブビューが利用可能で、ドローン撮影のような視点から経路を確認することができますが、高性能なスマートフォンでないとスムーズな操作感が得られず、バッテリー消費が激しいという注意点もあります。

Mindmap

Keywords

💡Googleマップ

Googleマップは、世界中のどこからでもリアルタイムで地理情報を提供する地図サービスです。ビデオでは、Googleマップの新機能や使い方について紹介しており、その利便性や便利な機能がビデオの中心となるテーマの一つです。例えば、タイムライン機能や駐車位置の記録、Googleレンズの活用など、様々な機能が説明されています。

💡タイムライン

タイムラインは、Googleマップで自分の移動経路や訪れた場所を記録し、後から確認できる機能です。ビデオでは、タイムラインの使い方や設定方法、そして情報漏洩リスクに対する懸念とそれに伴う変更について触れています。タイムラインは、ユーザーの行動履歴を記録するため、プライバシーに関わる重要な概念です。

💡駐車位置

ビデオでは、Googleマップを使って駐車した場所を記録する方法が紹介されています。駐車位置機能は、車を停めた場所にピンを立て、その場所を忘れないための便利ツールとして説明されています。また、共有ボタンを使って家族や同乗者と駐車位置を共有することができる点も触れられています。

💡Googleレンズ

Googleレンズは、カメラで撮影した画像を元に周囲の情報を提供する機能です。ビデオでは、Googleレンズアイコンをタップすることで、カメラのレンズ越しの映像と地図情報を組み合わせて周囲の情報を表示する機能が紹介されています。これは、近くのATMやレストランを見つける際に非常に役立つと説明されています。

💡ライブビュー

ライブビューは、Googleマップの機能で、カメラ越しのリアルタイム映像と地図情報を組み合わせて目的地までの経路を示すことができます。ビデオでは、ライブビューを使って方向に進む方法が示されており、特に大規模な駅などでの活用が期待されています。この機能は、地図を読むのが苦手な人や外国語の壁がある観光客にとって非常に有用です。

💡イマーシブビュー

イマーシブビューは、Googleマップで提供される3Dグラフィックの地図を表示する機能で、没入感のある視点から周囲の景色を確認できます。ビデオでは、イマーシブビューを使って特定の時間帯の景色を確認したり、天気や気温などの情報を見ることができます。また、経路検索でイマーシブビューを使って道のりを一瞥することができると紹介されています。

💡プライバシー

ビデオでは、タイムライン機能とプライバシーの関係について議論されています。タイムラインはユーザーの行動履歴を記録するため、個人情報の漏洩リスクが懸念されます。ビデオでは、このリスクに対するユーザーの不安や、Googleマップが行ったタイムラインの管理方法の変更が説明されています。

💡検索

Googleマップの検索機能は、ビデオの中でレストランやATMなどの周辺情報を探し出すための重要なツールです。ビデオでは、検索バーを使って近くの施設を見つける方法や、特定のジャンルやレビューの星の数で絞り込む機能が紹介されています。

💡レビュー

ビデオでは、Googleマップでレストランなどのレビューを確認する方法が紹介されています。レビューは、レストランの品質や価格帯、雰囲気などを判断する際の参考になります。また、レビューの星の数や投稿された写真、コメントなどをもとに、ユーザーは選ぶ店を決めることができます。

💡メニュー

ビデオでは、Googleマップのメニューボタンを使ってレストランのメニューを確認する方法が紹介されています。メニューボタンを押すことで、投稿された写真からメニュー表がピックアップされ、簡単にメニュー内容を確認することができました。

💡スマートホン

スマートホンは、Googleマップを利用するためのデバイスであり、ビデオの中ではその機能をフル活用するためのポイン트が説明されています。例えば、ライブビューやイマーシブビューのような機能を使う際には、スマートホンのカメラやGPS機能が使用されます。

Highlights

Googleマップの新しい機能や変更点を紹介

現在地を示す青い点にはいくつかの機能が格納されている

タイムライン機能で自分の移動経路や場所を記録・遡って見返すことが可能

タイムラインの記録設定が可能で、保存期間も調整できる

タイムラインの管理方法が変更され、デバイス内のみに保存されるようになった

駐車位置機能で現在地にピンを打って駐車場所を記録

駐車位置のメモや残り時間を設定できる

駐車位置を家族や同乗者と共有できる

プラスコードを使って場所の正確な座標を共有可能

Googleレンズ機能でカメラのレンズ越しの映像と地図情報を組み合わせて表示

Googleマップの飲食店検索の利便性が向上し、グルメサイトへのアクセスが減少している

レストランのレビューやメニューを簡単に確認できる

ライブビュー機能でカメラ越しの映像と経路を表示

イマーシブビューで3Dグラフィックの地図を表示

経路表示でもイマーシブビューが利用可能で、経路を動画として再生可能

Googleマップは頻繁にアップデートされ、新しい機能が追加されている

コメント欄でユーザーからの情報共有を促している

Transcripts

play00:08

いつもご視聴ありがとうございますスマホ

play00:10

のコンシェルジです今回はGoogle

play00:14

マップの機能について使用変更のあった

play00:17

ものや比較的新しめのものをいくつか共有

play00:20

させていただき

play00:22

ますスマホのコンセルジュでは豊富な指導

play00:26

実績を元にスマートフォンの使い方に

play00:28

関する動画を配信しております300本

play00:33

以上の動画教材を無料解放しておりますの

play00:35

で是非お役立てくださいそれでは今回も

play00:39

よろしくお願いし

play00:44

ますまずはマップを開くといつも中央に

play00:47

現れる青い点こちらは現在地を表す

play00:51

アイコンですが実はこれ自体がタップ

play00:53

できるようにもなっていてこの中にいくつ

play00:56

か機能が格納されています

play01:01

こんな風に意外とたくさんの機能がここに

play01:04

詰め込まれているのが分かり

play01:07

ますまずはここ最近使用変更のあった

play01:10

ポイントでこのデバイスの位置情報と

play01:13

タイムラインのスイッチが新たにこちらに

play01:16

配置されまし

play01:18

た位置情報はそのままデバイスの設定内

play01:22

位置情報のオンオフの画面に遷移し

play01:25

ますタイムラインというのは自分の訪れた

play01:29

場所や移動経路などを記録していける機能

play01:33

です何年分も保持することができて後から

play01:37

ごにいくらでも遡って見返すことができ

play01:40

ますテキストメモを挿入することもできる

play01:43

ので日記代わりにしている方も

play01:46

いらっしゃるかと思い

play01:48

ますここからそもそもこのタイムラインを

play01:52

記録するかどうかが設定でき

play01:55

ますまた記録する場合も無制限に保存して

play01:58

いって構わないのかまたは直近3ヶ月分

play02:02

のみ保持してそれ以前のものは順次削除し

play02:05

ていくようにするなど保存期限も設定可能

play02:10

ですこのタイムライン機能思い出を

play02:13

振り返るのに便利な反面行動履歴という

play02:16

センシティブな記録がGoogleに保持

play02:19

されていくことについては情報漏洩の

play02:21

リスクに不安を覚える方もいらっしゃるか

play02:24

と思い

play02:25

ますこうした声を受けてかこのタイム

play02:28

ラインの管理方法につい最近使用変更が

play02:31

ありタイムラインはネットワークを返さず

play02:35

完全にデバイスの中だけに保存されること

play02:38

になりまし

play02:39

たこの使用変更セキュリティ的には向上し

play02:43

たと言えるかもしれませんが同じ

play02:45

アカウントであっても別のデバイスからは

play02:48

確認できなくなりますのでこの機能を

play02:51

楽しんでいた方にとってはちょっと

play02:53

ネガティブな部分もある変更かと思い

play02:56

ます詳しくは以前動画でも取り上げており

play02:59

ますので概要欄のリンクからご参照

play03:03

[音楽]

play03:05

ください続いて駐車位置をしてという

play03:08

ボタンをタップするとここに注射しました

play03:12

というピンが現在地に打ち込まれました

play03:15

これで駐車した位置を忘れずに済み

play03:19

ます駐車位置として指定した場所を改めて

play03:23

タップするとこうした画面が出てきて経路

play03:26

ボタンは現在地から駐車した位置までの

play03:29

経路を

play03:30

表示調査情報というボタンはタップすると

play03:34

駐車位置についてメモを入力しておいたり

play03:37

残り時間を設定する画面に遷移し

play03:41

ます共有ボタンからは家族など同乗者に各

play03:45

メッセージアプリで駐車位置を共有可能

play03:50

です1番下にはプラスコードという聞き

play03:54

なれない言葉が書かれていますこれはこの

play03:57

文字列によってこの場所の正確な座標を

play04:00

地図上に示すことができるというもの

play04:04

ですここにコードをコピーとありますので

play04:07

ボタンを押すとこのコードをメッセージ

play04:10

アプリなど好きな場所にペーストできる

play04:12

ようになりました例えばこれを待ち合わせ

play04:16

相手に

play04:17

送信受信した相手は送られてきたコードを

play04:21

Googleマッに入力すればその場所の

play04:24

正確な位置を把握することができ

play04:27

ます検索欄にそのままペスとしてしまえば

play04:30

OK

play04:31

ですこうして地図にピンが打たれました

play04:35

かなり狭い範囲を指定することができ

play04:37

ますまた現在地に限らずどこでもこの

play04:41

コードは取得できますので集合場所はここ

play04:45

ねというような使い方も可能

play04:48

です続いてGoogleマップの検索欄に

play04:52

このGoogleレンズのアイコンが設置

play04:54

されてい

play04:56

ますGoogleレンズというのはカメラ

play04:59

にしたものを識別するという機能ですが

play05:02

マップでこのアイコンをタップする

play05:07

と現在地からカメラのレンズ越しの映像と

play05:11

地図情報を組み合わせてどの方向に何が

play05:14

あるのかを表示してくれるまさにマップと

play05:18

レンズを組み合わせたような機能が起動し

play05:21

ます360°付近にある場所を示してくれ

play05:26

ますただ距離や何を表示するのかの基準は

play05:30

よくわからずかなり遠い場所も表示され

play05:35

ます大きな公園などのランドマークは遠い

play05:38

位置でも表示されやすいようで渋谷から

play05:42

このように高居が表示されまし

play05:45

たこのままだと何とも使いどころの難しい

play05:48

機能ですが画面下にボタンがありここから

play05:52

探す対象を徒歩5分以内にある特定の

play05:56

ジャンルに絞り込むことができます

play05:59

例えばATMというボタンで試すとこの

play06:03

ような感じ

play06:05

です現実的に徒歩で行ける範囲にあること

play06:09

が分かるのでいざという時に重宝しそう

play06:13

ですレストランをタップするとこのように

play06:16

見え

play06:20

ますそれぞれタップするとこうしていつも

play06:24

の詳細画面が開きました

play06:28

[音楽]

play06:29

ですがここ数年でGoogleマッの飲食

play06:32

店を調べる際の利便性がかなり向上してき

play06:35

ているように思います大手グルメサイトに

play06:39

アクセスする機会が劇的に減ってしまった

play06:41

という方多いのではないでしょう

play06:44

かキーワードで検索するとレビューの星の

play06:48

数とともに地図上に一斉にお店が表示され

play06:52

営業時間やウェブサイト

play06:54

Instagramのアカウントに簡単に

play06:56

アクセスできるほどんな小さいお店にも

play07:00

レビューがたくさん投稿されていてさらに

play07:03

そのレビューも言及しているポイントを

play07:06

絞って検索することができ

play07:08

ます価格について居心地についてなど気に

play07:13

なるポイントについて書かれている

play07:14

レビューを見つけ出すことが可能

play07:18

ですレビューの内容や点数は他のグルメ

play07:22

サイトに比べると少し甘め高めにつき

play07:25

やすいように感じ

play07:27

ますGoogleアカウントで投稿するの

play07:30

であまり悪いことを書きづらいという構造

play07:33

的な要因も影響するのかもしれません逆に

play07:38

3.5点以下だとかなりレビューが荒れて

play07:41

いる印象

play07:44

ですメニューもこのメニューボタンを押す

play07:47

と投稿された写真の中からメニュー表を

play07:50

移したものがピックアップされ簡単に確認

play07:53

することができ

play07:56

ますまたカメラを利用した機としてもう1

play08:00

つライブビューという機能があります経路

play08:04

検索時にライブビューというボタンが出て

play08:07

くるのでタップで起動してみ

play08:09

ますするとこうしてカメラ越しの映像と

play08:13

組み合わせて目的地までの経路を示す

play08:16

大きな矢印のアイコンなどが画面上に表示

play08:20

されるようになりました地図を読むのが

play08:23

そもそも苦手という方一定数いらっしゃる

play08:26

かと思いますがこれならさすがに検討の

play08:29

方向に進んでしまうということはなくなり

play08:32

そう

play08:33

ですただ歩きスマホになりやすいのでその

play08:36

点はご留意

play08:40

くださいこのライブビューですが都内の

play08:43

JRや東映線の駅では駅校内でも利用

play08:47

できるようになっていますこれまで南港

play08:50

不落だった大きな駅などでは大活躍しそう

play08:54

です特に言語的な壁のある外国人観光客に

play08:58

とっても有益かもしれませ

play09:02

ん続いて昨年あたりから場所を表示した時

play09:07

にイマーシブビューというものが写真一覧

play09:10

の先頭に出てくることが増えてきまし

play09:13

たイマーシブというのは没入感のあると

play09:17

いった意味の言葉でタップしてみるとこの

play09:20

ように俯瞰視点からリッチな3D

play09:23

グラフィックの地図を表示でき

play09:26

ます上下左右地図を動かしたり2本指で

play09:31

拡大縮小回転させることも可能

play09:35

[音楽]

play09:48

です右下のアイコンをタップすると時間も

play09:51

コントロールすることができさらにその時

play09:55

の気温や天気も予報を反映したものが表示

play09:58

されます

play10:01

雨が降っている場合は画面に水滴がつく

play10:04

様子なども描写され

play10:06

ます日の出から日没まで建物の影なども

play10:10

きちんと再現されていて夕日が沈んで夜空

play10:14

に変わり街に街灯がとるなどかなり凝った

play10:18

グラフィックになっているので是非一度見

play10:20

てみて

play10:23

くださいそして最近経路表示でもこの

play10:26

イマーシブビューが対応しました

play10:29

経路検索時に車や徒歩自転車を選択した時

play10:34

左下にこの画面が出てきた時に使用でき

play10:38

ますタップするとイマーシブビュー形式で

play10:42

生成されたグラフィックを使って経路検索

play10:45

が動画として再生されるような表示が展開

play10:49

されまし

play10:50

たドローン撮影のような視点から出発地点

play10:54

から到着地点までの経路を眺めることが

play10:56

でき

play10:58

ますおそらく曲がり角ごとにチャプターが

play11:01

区切られるようでチャプタースキップ

play11:03

ボタンも用意されてい

play11:09

ます画面をタップすると一時停止一時停止

play11:13

中にまたどこかをタップするとその地点の

play11:16

ストリートビューも表示可能

play11:19

です相変わらず現時点ではそこまで実用的

play11:23

かというと面白機能の1つというところか

play11:27

もしれませんが道をあらかじめざっくりと

play11:30

イメージする助けになるかもしれませ

play11:33

んただ精細なグラフィックもあってか

play11:37

スマホのパワーをかなり使っている感じが

play11:39

しますかついてスムーズな操作感を得られ

play11:43

なかったりバッテリーが大きく消費する

play11:46

場合もありますのでその点はご留意

play11:50

ください以上Googleマッの比較的

play11:53

新しい機能について共有させていただき

play11:56

まし

play11:57

た頻繁にアップデートのかかるアプリです

play12:00

ので皆様も何かお気づきの点などありまし

play12:03

たら是非コメント欄にて気軽にご共有

play12:06

いただけますと幸い

play12:11

です当動画は以上となります最後までご

play12:15

視聴いただきありがとうございました気軽

play12:18

にコメントやチャンネル登録いただけます

play12:21

と幸い

play12:22

ですまたメンバーシップにて弊社動画の

play12:25

テキスト版も配信しておりますので

play12:28

よろしければ是非ご登録くださいそれでは

play12:31

次の動画でもよろしくお願いいたします

play12:35

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
Googleマップ機能紹介スマートデバイス使い方タイムライン駐車位置Googleレンズ検索機能ライブビューイマーシブナビゲーション
Do you need a summary in English?