【全てのビジネスは”宇宙思考”に学べ】コロンビア大Ph.D.→信州大の天文物理学者/人生は0.2秒/宇宙を知り、視点を増やせ/過去にタイムトラベル/なぜ時間は未来に進むのか/AIはこう生かせ

PIVOT 公式チャンネル
12 May 202333:48

Summary

TLDRこのビデオスクリプトは、宇宙思考と人間の生き方に関する深い洞察を提供します。宇宙の無限の可能性と人間の限られた視点から学び、多様な文化や新しい経験を通じて視野を広げることが、より良い自分と社会を築く鍵であると示唆しています。宇宙物理学者ボスBさんの視点によれば、未来を変える力は私たちの脳にあり、過去の解釈を変えることで、多様な未来を創造できると語っています。

Takeaways

  • 🌏 自然に依存する人類は、多様な視点から理解を深めることが重要である。
  • 🧠 未来を変えるのは人間の脳であり、過去の解釈を変えることで未来も変えられる。
  • 🤖 AIの発展は人間の労働時間を減らし、より人間らしい豊かな生活を可能にする。
  • 🌌 宇宙思考は、人類が理解できることが限られていることを認識し、多角的な視点を持つことの必要性を示す。
  • 📅 宇宙カレンダーは宇宙の膨大な時間を可視化し、人間の存在が短いにも関わらず、その意義を再考する。
  • 🕰 タイムトラベルについて、未来へは自然な進化であり、過去へは論理的矛盾を生じる可能性がある。
  • 🌐 4次元軸の概念は、空間と時間を組み合わせることで、存在をより完全に捉える。
  • 🔁 時間の流れは個人差があり、パラレルワールドの考え方では、異なる選択が無数の可能性を生む。
  • 🌱 自然現象における生前から乱雑に向かう流れは、時間の矢とエントロピーの概念に関連している。
  • 🌟 人類は宇宙の中で唯一の知的生命体かもしれないが、未来にはまだ存在するかもしれない知的生命体と出会い得る。
  • 🛸 グレートフィルターの概念から、進化の途中で生命が消滅する可能性があることを考え、人類の未来について深める。

Q & A

  • リカンは何に依存していると述べられていますか?

    -リカンは自然に依存していると述べられています。

  • 過去の解釈が変わるとどうなると言われていますか?

    -脳の過去の解釈が変われば未来も変わると言われています。

  • AIについての考え方は何ですか?

    -AIは人間の労働時間を減らすために利用されるべきであり、人間は豊かな生き方をするべきだと述べられています。

  • 竹下さんが言う『宇宙カレンダー』とは何ですか?

    -宇宙の年齢を138億年とし、それを1年のカレンダーに縮小して表したものです。

  • 宇宙思考とはどのような考え方ですか?

    -宇宙思考は、様々な視点から物事を理解し、過去の解釈を変えることで未来を変えることができるとする考え方です。

  • 4次元軸とは何ですか?

    -4次元軸とは、空間の3つの次元(前後、左右、上下)と時間の1つの次元を合わせたものです。

  • 未来へのタイムトラベルは可能ですか?

    -未来へのタイムトラベルは可能であり、実際に1秒ずつ未来へタイムトラベルしていると述べられています。

  • 過去へのタイムトラベルについての意見は何ですか?

    -過去へのタイムトラベルは理論的には可能だが、論理的な矛盾が生じるため実際には不可能だと考えられています。

  • パラレルワールドとは何ですか?

    -パラレルワールドは、多世界解釈によると宇宙全体があらゆる可能性の重ね合わせであり、無限の世界が存在するという考え方です。

  • 人類が地球に住める期間はどのくらいですか?

    -自己破滅や環境破壊がなければ、数億年先までは地球に住めると考えられています。

Outlines

00:00

🌌 宇宙思考と視点の多様性

この段落では、宇宙の無限の可能性とそれに対応する人間の視点の多様性について語られています。自然に依存する人類は、未来を変えるために脳の働きを活用し、過去の解釈を変えることで未来を作り出すことができると示唆されています。また、AIの利用や社会に対する批判も交え、豊かな生き方や自己の視点を拡大することの重要性が強調されています。

05:00

🕰 時間とタイムトラベルの議論

第2段落では、時間の概念とタイムトラベルについて深く掘り下げられています。3次元空間に住む人類は、時間の軸を加えることで4次元の時空を形成し、未来へ向かってタイムトラベルを経験していると説明されています。しかし、過去へのタイムトラベルは論理的矛盾を生じる可能性があるため、多くの物理学者がそれを不可能と考えている点も触れられています。

10:01

🌐 多世界解釈と宇宙の無限性

この段落では、多世界解釈に基づいたパラレルワールドの存在とそれに伴う無限の可能性について語られています。量子力学の視点から、基本粒子の波動性と重ね合わせの考え方から、無限の選択肢と未来が存在する可能性に触れています。また、宇宙が無限であることから、同じような状況が他にも存在する可能性についても述べられています。

15:03

💭 過去と未来の解釈とその影響

第4段落では、過去と未来に対する人間の解釈とその影響について議論されています。過去は変えられないが、過去の出来事をどのように解釈するかで未来が変わる可能性があると示されています。また、時間の矢やエントロピーの概念も取り上げ、宇宙の始まりと終わりに対する哲学的な考察がされています。

20:05

🌱 人間と社会の進化と未来

この段落では、人類が地球にどれだけ長く住むことができるか、太陽の運命と地球の未来について考察されています。経済成長や社会の格差、教育制度などの問題にも触れ、科学技術の発達に伴い、人類がより良い社会を作るために必要なものについての視点が提示されています。

25:06

🌟 宇宙の理解と個人の成長

第6段落では、宇宙や物理学の理解を通じて個人の成長と視点の拡大がどのように促られるかが語られています。多文化や異文化との出会いの重要性、社会の多様性、個人の自己実現について述べられています。また、AIの発展と人間の生活の関係性についても考察されています。

30:09

🛸 宇宙生命と人類の未来

最終段落では、宇宙に他に知的生命体が存在する可能性や、人類が銀河の中で唯一の存在であるかもしれないという考えがされています。また、未来の生命体が持つべき特性や、人類が進化する上で必要なものについても議論されています。

Mindmap

Keywords

💡宇宙思考

「宇宙思考」とは、宇宙の膨大さと無限の可能性を理解し、それに基づいて人間や社会のあり方を見つめ直す考え方です。このビデオでは、宇宙の広さを知ることで人間の限られた視点に気づき、より良い社会を目指すことがテーマとなっています。例えば、宇宙の無限性からインスピレーションを受けて、人間の生き方や社会のあり方を考え直すことが奨励されています。

💡視点

「視点」とは、物事を観察または考えることの角度や立場です。ビデオでは、異なる視点から物事を捉むことの重要性が強調されており、それが人間の理解を深め、新たな可能性を見出す手がかりとなると示唆されています。例えば、宇宙の観点から地球や人間の小さな存在を再認識することで、人生や社会に対する新たな価値観を見出すことができます。

💡タイムトラベル

「タイムトラベル」とは、過去または未来へ移動する仮想的な概念です。ビデオでは、物理学的な観点からタイムトラベルの可能性が議論されており、未来へは進むことが可能である一方で、過去へは戻れないという論理的な問題があると説明されています。この概念は、人間の時間に対する認識を広げ、宇宙の神秘性に触れています。

💡パラレルワールド

「パラレルワールド」とは、量子力学の多世界解釈に基づく概念で、異なる選択や可能性が別の世界で実現されているとする理論です。ビデオでは、タイムトラベルによって過去を変えることができないという問題を迂回するためにパラレルワールドが提案されており、それによって無限の可能性と未来への希望が示されています。

💡AI

「AI」とは、人工知能の略で、人間のように思考や判断能力を持つ機械やソフトウェアのことです。ビデオでは、AIの発展が人間の労働時間を減らし、より豊かな生活を送る手助けになるとの展望がされています。また、AIの利用が人間の生き方や社会の進化にどのような影響を与えるかについても触れられています。

💡エントロピー

「エントロピー」とは、物理学で使用される概念で、システムの混乱度や無秩序さを表します。ビデオでは、時間の経過とエントロピーの増加について説明されており、過去から未来へ向かっての時間の流れとそれに伴うエネルギーの分散が議論されています。エントロピーの概念は、宇宙の始まりと終わり、時間の矢について理解するための重要な要素です。

💡自由意志

「自由意志」とは、個体が自己の意思に基づいて行動を選択する能力です。ビデオでは、未来が不明であることが自由意志の存在理由とされており、選択が可能なのは未来が予測不能であるからだと述べています。この概念は、人間の生き方や社会の方向性を選ぶ自由について考えることに繋がります。

💡グレートフィルター

「グレートフィルター」とは、生命が進化し智慧生物が宇宙に存在するまでに避けなければならない未知の障壁や過程のことを指す仮説です。ビデオでは、高度な知的生命体がいない理由として、進化の途中で遭遇する難関や災害があった可能性が示唆されています。この概念は、宇宙に我々人間以外に生命体が存在する可能性について考察する際に重要な役割を果たします。

💡多様性

「多様性」とは、異なる種類や形態が存在すること、またはその状態です。ビデオでは、社会の多様性について触れており、異なる文化や価値観を持つ人々が共存し、互いに学び合うことが重要であると強調されています。多様性は、社会の活力や創造性に寄与し、新しいアイデアや視点を生み出す源泉となっています。

💡

「夢」とは、望みや目標、または現実世界での実現を目指す遠い理想を指します。ビデオでは、夢を持つことの重要性が語られており、夢を追うことで人間の可能性を広げ、より良い未来を創造できると示唆されています。夢は、個人の成長や社会の進歩に向けた原動力となるものです。

Highlights

リカンは自然に依存しているという視点から理解を深めることが重要

未来を変えていくのは私たちの脳で、過去の解釈を変えることで未来も変えられる

AIの利用が人間らしい豊かな生き方を実現する手段になる

宇宙思考は人生や社会に対する新しい視点を提供する

自然現象を理解するためには多様な視点が不可欠

私たちの脳は過去の経験に限定され、視点が限られる傾向がある

新しい人々との出会いや文化体験を通じて視点を広げることができる

宇宙カレンダーは宇宙の膨大な時間を可視化し、人間の位置を理解するのに役立つ

4次元軸の概念は空間と時間の組み合わせで、私たちは時空を体験している

タイムトラベルの可能性と限界、過去へのタイムトラベルは論理的矛盾を生じる

パラレルワールドの考えは量子力学の多世界解釈に基づく

無限の宇宙には無限の可能性があるとされる

タイムトラベルは物理的に難しいが、脳の解釈を変えることで事実上可能

過去の軌跡は変えられないが、その解釈を変えることで未来は変えられる

時間の矢とエントロピーの概念は宇宙の始まりと終わりを理解する上で重要な役割を果たす

人類は環境を破壊しなければ地球に数億年は存続できる可能性がある

社会の多様性と共存を促すことが未来の進化につながる

AIの発展は人間らしい生活を豊かにするべきであり、労働時間を減らすことが望ましい

教育システムの改善が人類の進化と共存に向けた重要なステップ

宇宙飛行は人類の存在と意義について深く考えさせ、夢と希望を持つよう促す

Transcripts

play00:00

私たちのリカンは自然に依存している

play00:02

あらゆる視点から

play00:04

理解しようと努めなければいけない私たち

play00:06

の目の前には可能性が広がってるんですよ

play00:09

未来を変えていくのは私たちの脳なので

play00:11

脳の

play00:12

過去の解釈が変わればいくらでも未来は

play00:16

変わってるわけですよ

play00:17

過去は変えれないでいいんですよAIとか

play00:19

には最近興味ありますか

play00:22

私たち人間は人間らしい生き方をしようよ

play00:27

豊かな生き方しようよAIを利用していく

play00:29

べきだと私は思います

play00:34

はいみなさんこんにちはピボットの竹下

play00:35

です話題の本の著者をご紹介するピボット

play00:39

ブック始まります今日はですねこの

play00:41

宇宙思考という本を書かれた天文物理学者

play00:44

のボスビーさんにお越しいただいてます

play00:45

よろしくお願いしますはいこれはもう

play00:48

ピボット市場最大スケールのタイトルに

play00:51

なるんですけどまあこれ聞いてる方も

play00:54

やっぱり宇宙あこんな風になってるんだっ

play00:56

ていう知的好奇心もあるし最後は割と自分

play01:00

の人生役立ったりとかこういう風に考え

play01:02

たらだから楽になるなとかちょっと自分の

play01:05

視点が変わるなって話になっていくと思う

play01:06

のでぜひこれあの最初難しいとこもあると

play01:09

思うんですけどちょっとついてって

play01:10

ください私もどんどん質問しますので

play01:12

よろしくお願いしますか

play01:19

悪い言葉じゃないですもともとですね私が

play01:22

こうSNSで発信活動している根底には

play01:25

女性のエンパワー精神があるんですそれが

play01:28

私の基盤にあるんですだからとは

play01:31

社会を牛耳って牛耳ってきた

play01:34

男性が定義する

play01:36

良き女いい女の正反対まさしく私です

play01:40

なるほどピッチでもただのじゃない

play01:43

なるほどこれ自分自身のスキルなんですか

play01:47

日本で日本でボスっていうとなんかこう

play01:50

威張ってるまた

play01:54

男性社会の声英語的にはボスはいい意味

play01:57

なんですなるほど自分のボスでやるって事

play01:59

ですしかも自分の人生のボスなんです決め

play02:02

られないぞって感じなんですね

play02:04

独立したかっこいい女ということです

play02:09

本職というか

play02:11

信州大学の准教授でいらっしゃるんですよ

play02:12

play02:15

授業もこんな感じでもっとひどいです

play02:18

あとtiktokもやってらっしゃるん

play02:20

ですねはいわかりましたで

play02:22

宇宙飛行ってどういう意味なんですか

play02:23

私たちが理解できることは自然に限られて

play02:28

いる一つの視点では現実の1側面しか見え

play02:32

ないなるほどそれが宇宙の探求の上で

play02:36

宇宙のもうほんと世界に広がってるんです

play02:38

はい私たちの理科は

play02:40

理解は支店に依存している

play02:42

視点では一つのことしかわからないから物

play02:45

の本質または人社会をより理解しようと

play02:49

思ったらあらゆる視点から

play02:52

理解しようと努めなければいけないよと

play02:54

いうようなメッセージがありますじゃあ

play02:56

普段我々生きててちょっと視点が足りない

play02:58

んですかねどう思いますか一つの視点で

play03:00

ずっとこれ固まってるというか物理的に

play03:03

私たちの脳は自分の過去に限定されるので

play03:07

必然的に

play03:08

視点は限られてますよね限られていると

play03:11

いうことをまず知ってその上でどうやって

play03:13

自分の視点を増やしていけるだろうかって

play03:16

いう時にバブルの外に出なきゃいけない

play03:18

新しい人と話してみる

play03:20

探検する違いに出会ってみる

play03:22

海外旅行をしてみるいろんな新しいことに

play03:25

チャレンジしていくことによって

play03:27

過去のデータが増えるので必然的に視点も

play03:29

増えてこうものの本質も

play03:32

徐々に見え始めるのではないかと本を読ん

play03:35

でこれ私の視点変わった後にこの

play03:37

カレンダーが本で出てくるじゃないですか

play03:40

これはなんかなかなか面白いなと思ったん

play03:42

ですけどこの

play03:44

宇宙カレンダーって言うんですかねこれ

play03:45

ちょっと説明してもらってもいいですかね

play03:50

時間のメモリで

play03:53

宇宙の年齢を図ると138億年です

play03:55

138億年と言われてもあまりにも

play03:58

オフィス

play04:00

138億年の中で私たちが生きられる時間

play04:03

は多くて100年前後で13816年の中

play04:08

で100年といえばたったの1億分の1な

play04:11

んだけれどもまず138億年がこう実感が

play04:14

ないそして100年と言われればまだまだ

play04:17

時間があるような気が結構長い気が私も

play04:19

相当年取ってますがまだまだ時間ある

play04:22

じゃんと思っちゃうんですよねでもここで

play04:24

138億年というものをより理解するため

play04:26

にそしてその中の私たちの位置をより理解

play04:29

するために私たちが慣れ親しんできた1年

play04:33

のカレンダーにまとめた

play04:35

縮小したのが

play04:37

宇宙カレンダーなるほど人間の

play04:39

竹下さんは

play04:40

0.2秒しか生きられないんですよ

play04:46

視点を変えると感じ方が違う新しい発見

play04:49

新しい学びがあるのではないかと無数の

play04:53

0.2秒がここまで人間社会を作ってきた

play04:56

わけじゃないですかなるほど人というのは

play04:58

知性があって

play05:00

好奇心がいっぱいで

play05:01

夢を描けてどんどんどんどんより良い未来

play05:05

をつくっていくパワー私たちにはあるん

play05:06

ですよ

play05:07

0ビデオでそんなことができてしまう人間

play05:10

すごいです今日はそういう話をどんどん

play05:12

聞いていきたいんですけどもうたくさん

play05:13

あるんですけど今日会えて5個5つに絞り

play05:16

ました4次元軸っていうキーワードそして

play05:19

タイムトラベルですねちょっとSFっぽい

play05:21

話なんですけどこれできるのかっていう話

play05:23

あとはパラレルワールドあと時間って何で

play05:26

未来にするのかっていう話とあと最後は

play05:28

人間ってあとどのぐらい地球にいられるの

play05:30

かっていう話なんですけど本当に面白いと

play05:32

同時にさっきみたいに心が豊かになる話だ

play05:36

と思うのでぜひ聞いていきたいですまず

play05:38

この4次元軸これってたまに聞くんです

play05:40

けどどんな概念なんですか

play05:46

私たちは3次元空間に住んでるって事は

play05:49

分かりますかはいで次元というのはまず

play05:51

動ける方向私たちは前後ろ左右上下3方向

play05:56

に動けるから3次元空間例えば竹下さんの

play05:59

位置を表すのに必要な最低限の数が次元の

play06:04

数ですなるほど地球上は

play06:06

緯度と経度2つの数字で全ての場所を表す

play06:08

ことができますでも竹下さんは地球に

play06:11

へばりついてるわけでありません今なら

play06:13

ビルの2階にいる高さも必要ですだから

play06:17

竹下さんの位置を表すのに

play06:19

緯度経度高さを表せば確実に見つかると

play06:23

思いきやもう一つ数が必要なんですもう1

play06:26

個もう1個なぜかと言えば竹下さんは昨日

play06:29

ここに見えましたか

play06:30

昨日はいなかったいないですはい明日もい

play06:32

ないですいつ死ぬここにいるわけでないの

play06:35

でいつという数字も必要なんですはいだ

play06:39

から時間の位置を表す数も必要だから竹下

play06:43

さんを見つけるには空間の3つの数字と

play06:46

時間の1つの数字4つの数字が必要ですよ

play06:50

はい4次元に住んでいますそして時間と

play06:54

空間を合わせて時空4次元軸というわけ

play06:58

ですでは次未来のタイムトラベルで可能な

play07:00

んですか

play07:04

可能です

play07:06

竹下さんも私も1秒1秒未来へタイム

play07:09

トラベルしていますちょっと座ってるだけ

play07:11

です

play07:14

タイムトラベルしてるじゃないですかはい

play07:17

1秒1秒しは増えてますよ確かにもう話し

play07:20

た瞬間未来になってるって事ですか

play07:22

未来は何もしなくても座っていかなくて見

play07:25

ないにはトラベルしていますでもおそらく

play07:26

言いたいのはよりトークの未来に行ける

play07:29

かってこと100年後とか500年後に

play07:32

行きたいんですよね例えば私の未来に

play07:36

竹下さんが行くことも可能です

play07:38

動けばいいですただただ私に対して動いて

play07:42

ください動くと私から見た竹下さんの時計

play07:46

play07:47

ゆっくり進みますなるほどこれは実験で

play07:51

検証されていることなので真実です

play07:53

ゆっくりになるので動き回って私のところ

play07:56

に戻ってきた時には私の未来へタイム

play07:59

トラベルしたことになりますなるほどでも

play08:01

100年はいけない

play08:03

理由は竹下さんの足が遅いからですはい

play08:06

なるほどでも足が遅いと言っても時速8

play08:08

キロで動く

play08:10

宇宙国際宇宙ステーションね

play08:12

衛星の中で過ごした宇宙飛行士でさえ1年

play08:16

後にはたった0.01秒のこの未来に未来

play08:20

にしか戻ってこれないです

play08:22

0.01秒後早く動いてもそれだから高速

play08:26

に近い

play08:28

速さで動かなければいけないそれをしたの

play08:30

play08:31

昔話の浦島太郎です

play08:34

浦島太郎はやったんですよ高速で動いたん

play08:37

ですかそう思いますなぜかというと彼は

play08:40

竜宮城に行って

play08:42

竜宮城で3年間

play08:43

酒と女に溺れて

play08:45

遊びまくった末に

play08:46

遠い話でした

play08:47

それに地球に戻ってきたら700年の時が

play08:51

経っていたそうですよね

play08:52

竜宮城は宇宙船だったんですよ高速に近い

play08:55

スピードで動いていた宇宙船に乗っていた

play08:57

からそれが可能だったれっきとした未来

play09:00

タイムトラベルですあーなるほどすごい

play09:02

じゃあ時間っていうのはそれぞれに流れ

play09:05

てるもんて考えればいいんですかね個人的

play09:07

なものなんですね時間は

play09:09

宇宙全体に適用できる時計というのはない

play09:12

竹下さんの時計も私の時計も全て異なる

play09:15

はいそれがちょっと自分の日常の感覚と

play09:18

ずれてるというか僕の今の1分とボスB

play09:21

さんの1分が同じようにどこでも進んでる

play09:24

ように思っちゃうんですけどそうではない

play09:25

んです動きだけじゃなし場所によっても

play09:28

時計の進み方は違うんですはいGPSは

play09:31

位置を教えてくれますよねGoogle

play09:32

マップとか作る時ねあれが間違わない理由

play09:36

も実は時計の進み方がGPS

play09:41

衛星の方が早いんですよ地球に地球の表面

play09:45

に比べて時間時計の進み方が違うんです

play09:48

この時計の進み方を補正しないことには

play09:51

私たちはGoogleマップで今日のここ

play09:54

のビルも見つけることができない実際に

play09:58

検証されています場所によって時計の進み

play10:01

は違う人によって動きによって時計の進み

play10:04

方は違いますまだ技術的には可能ではない

play10:07

けれどもいくらでも未来へはタイム

play10:09

トラベル可能なんですが問題は

play10:12

過去に戻れるかどうかなんですそこですよ

play10:13

ねそれが問題なんですで私の意見を最初に

play10:17

言わさせていただくと

play10:18

過去にはタイムトラベルできないと思い

play10:20

ますでもね

play10:21

理論的には可能なんですアインシュタイン

play10:23

の一般相対性理論によると時空というのは

play10:27

曲がるんですこれも観察で検証されている

play10:31

時空は曲がるので私たちの未来の方向が

play10:35

時間の歪みと共に過去の方向に向いたら

play10:40

そんな時空の歪みがあったらもしくは

play10:43

そんな時空の歪みを作ることができたら

play10:46

過去へのタイムトラベルは可能になるのだ

play10:49

けれども

play10:51

論理の矛盾が生じるんです例えば

play10:53

竹下さんが100年前の地球にタイム

play10:56

トラベルしたとしますそこで何を血迷った

play10:59

か自分のおじいちゃんを殺してしまっし

play11:01

ないと思いますお

play11:05

じいちゃんを

play11:06

殺してしまったとするとおじいちゃんがい

play11:09

ないのにからお母さんは生まれないなのに

play11:12

お母さんいないのになぜさんが生まれて

play11:14

竹下さんは過去に行っておじいちゃん殺し

play11:16

たんだってこれもう論理的な矛盾が生じ

play11:18

ますよねだから私は私を含め多くの物理学

play11:22

者は囲いはタイムトラベルできないんじゃ

play11:24

ないかと思っているんですがパラレル

play11:26

ワールドになるなるならば

play11:29

矛盾が起きないじゃないですかなるほど一

play11:31

つの世界ではおじいちゃんが死んじゃって

play11:34

竹下さんがいる世界こっちはおじいちゃん

play11:37

は生きているけど

play11:39

竹下さんがいる世界に別れればいいあー

play11:42

なるほどそれってありえるんですか

play11:47

パラレルワールドは多世界解釈という量子

play11:52

力学の解釈によるとパラレルワールドが

play11:54

あることになりますなるほど

play11:56

漁師というのは電子とか物を構成する基本

play11:59

成分です電子とか原子とかね

play12:02

漁師の世界はある視点で見ると

play12:05

粒に見えるけれどもある視点で見ると

play12:08

波で見る

play12:09

波が数学的描写としての波というだけでは

play12:13

なく

play12:14

波であることが実存であるとするのが多

play12:17

世界解釈なるほどそして

play12:19

漁師でできている私たち人間も

play12:23

宇宙でさえも波である

play12:25

と考えますで波とはという話になるんです

play12:28

が例えば

play12:30

池に小石を2つ投げ入れたことを考えて

play12:32

くださいはい一つ一つの石が波作りますよ

play12:36

play12:37

波は重なり合います高いところと高い

play12:40

ところは重なり合ってより高い波になり

play12:42

高い波と低い波は重なり合って波が

play12:46

打ち消し合うというように

play12:47

波というのは重ねあいが可能なんです

play12:50

例えば電子とか原子の何が重なっているの

play12:52

かといえば例えば原子の中の電子であれば

play12:55

電子があらゆる場所にいる可能性の

play12:59

重ね合わせなんです

play13:01

放射性物質であれば

play13:03

崩壊している可能性と

play13:05

崩壊していない可能性が重ね合わさった波

play13:07

なんですつまり

play13:09

宇宙全体はあらゆる可能性の重ね合わせと

play13:12

いうことになってそれぞれの重ね合わせが

play13:16

展開されているのがパラレルワールドと

play13:19

考えるあーなるほどそう考えるとあり得

play13:21

ますね

play13:25

宇宙はあらゆる観測と理論によると無限で

play13:28

ある可能性があるんです無限ってすごいん

play13:30

ですよ無限っていうことはどこか

play13:33

遠く彼方の宇宙で

play13:35

同じ天の川銀河があって同じ太陽系があっ

play13:39

て同じ中学校と同じバスBがいるんですよ

play13:41

それが1人じゃないんです無数のボスビー

play13:44

がいるんです

play13:45

面白いですねだから

play13:49

宇宙スケールでパラレルワールドを考える

play13:50

こともできるしかもパラレルがもう無数に

play13:54

無限にあるって事ですねあるしそれぞれの

play13:57

ボスbが1秒1秒異なる選択をして

play14:00

あらゆる可能性を体現していくんですよ

play14:02

私たちの目の前には可能性が広がってるん

play14:04

ですよ確かにこれも宇宙視点宇宙思考

play14:07

なるほどそういう風に自分に落とし込んで

play14:09

いくわけですねなるほどタイムトラベルな

play14:11

んですけどこれに関する宇宙飛行って何

play14:13

ですか

play14:15

未来はいくらでもタイムトラベルできます

play14:16

よねだけど過去にはタイムトラベルでき

play14:19

ないようだできたとしても

play14:23

過去を変えることはできないしましてや

play14:25

自分の人生をやり直すことはできませんで

play14:27

play14:29

未来はオープンです

play14:31

未来はオープンで

play14:33

未来をつくっていくのは物理的な過去の

play14:37

奇跡ではなしにこの物理的な過去の軌跡は

play14:40

もう変えられないんですよそこに何をやっ

play14:43

たか何をやったか多分誰も覚えてないけど

play14:45

でも残ってるわけですよ

play14:49

未来を変えていくのは私たちの脳なので

play14:52

脳の

play14:53

過去の

play14:54

解釈が変わればいくらでも未来は変わっ

play14:57

てるわけですよなるほど例えば大きな失敗

play14:59

を犯してしまったりでもこれを私の脳の中

play15:03

では

play15:04

失敗の物語としてキープするかそれとも

play15:06

さらにパワーアップするための学びの物語

play15:09

として

play15:11

解釈するかでは目の前に広がっていく

play15:14

未来が違うじゃないですかだから

play15:16

過去は変えれなくていいんですよ

play15:18

過去の一つ一つ1秒1目の季節が奇跡が

play15:21

あるから私たちはスペシャルなんだからだ

play15:23

けど

play15:24

過去の物語というのはいくらでも自分の

play15:27

いいように解釈していけばいいんですよ

play15:28

自分の

play15:29

解釈した方がなりたい自分になれますより

play15:33

良い社会を作っていけると思いますそれは

play15:35

もう実質タイムトラベルすること一緒です

play15:36

よね

play15:38

できなくても

play15:40

脳の中で買えちゃう

play15:41

素晴らしいいいこと言いましたね実質

play15:44

そんな感じですよね面白いですただここで

play15:46

すごく難しいのは過去の軌跡が残ってる

play15:48

じゃないですかで自分の解釈で変えたとし

play15:50

ても他人が勝手に解釈してきたらどうする

play15:53

んですかもしです

play15:56

お前の過去はこうだっていう風に言って

play15:58

くる人いるじゃないですか

play16:01

だって自分の思念に

play16:05

影響を与える

play16:06

与えさせちゃいけませんよ動かすそれを

play16:09

望んでることだから

play16:10

望んでるからもし関係ないイワシと言葉は

play16:14

言葉ですからあいうえお一つ一つには全く

play16:20

何も意味ないですただ言葉が来たらそこで

play16:22

言葉で落としちゃえばいいんです意味を

play16:25

与えない言葉に時間って未来に進むじゃ

play16:27

ないですかこれってどうしてって考えれば

play16:29

いいんです

play16:34

空気も何もない

play16:36

床はあるけど

play16:37

摩擦がない空間を想像していただいて

play16:40

ボールが跳ねていますこれを動画撮ります

play16:42

この動画を再生したものと逆再生したもの

play16:46

と違いがわかると思いますか何もないん

play16:48

ですよもうひたすら跳ねてますよね

play16:52

過去も未来の方向もありませんでも現実に

play16:55

play16:55

未来の方向は明らかですよね私たちにとっ

play16:57

てボールは空気と

play17:00

床の摩擦によってどんどん

play17:03

跳ねる高さが低くなっていずれは止まり

play17:05

ますこの時摩擦で熱が発生するんですね

play17:08

この

play17:09

熱が

play17:10

未来と過去の区別をするんです

play17:12

熱とは一つの一つのボールにあった規則

play17:16

正しい整然とした運動のエネルギーが周り

play17:21

の無数の空気分子と

play17:24

床の分子の

play17:26

乱雑なエネルギーに変わっていったこの

play17:29

乱雑さが熱なんです

play17:32

生前は

play17:34

必然的に

play17:35

乱雑になるなるほど

play17:37

卵を混ぜることはできるけど混ざった卵が

play17:39

君と白身に戻りませんよね私の顔はしわは

play17:43

どんどん増えて乱雑になるけれども明日

play17:45

起きたらいきなり赤ちゃんのようにプチッ

play17:47

とした花になってることはないはい生前は

play17:50

乱雑になる

play17:51

必然的に生前が過去で

play17:54

乱雑が未来だと私たちは考えますそして

play17:57

こんな

play17:59

宇宙に住んでいる理由といえば生前の前は

play18:03

もっと生前でもっと生前で

play18:05

宇宙の始まりは最も整然とした状態であっ

play18:09

たに違いないと考えると私たちの住んで

play18:13

いる宇宙には時間の方向があるなるほど

play18:16

時間の矢は未来の方向を向いているという

play18:19

ことになりますなるほど基本的に法則とし

play18:22

ては生前から

play18:24

乱雑に全てが向かっているとその部屋も

play18:27

そうでしょ部屋はいつも

play18:31

どんどんどんどん汚くなる

play18:33

ちなみにこういう乱雑といわゆる

play18:35

エントロピーの乱雑と同じなんですよ

play18:38

どんどんどんどん僕も乱れてったりとか

play18:43

きれいにつけたら片付いたじゃんて言うか

play18:45

もしれないけど違うんですね

play18:47

汗が出るでしょうつまり

play18:49

軟骨になってってるんですよでもしょうが

play18:52

ないんですね

play18:54

それをたまたま時間って呼んでるに過ぎ

play18:57

ないんですかねその生前から乱雑に言っ

play18:59

てることそうですね時間っていうのは

play19:01

私たちの概念ななるほど他の生物に

play19:05

時間

play19:06

じゃあ生前から乱雑にどんどん進むから

play19:09

一方方向に進んでるように見えると

play19:13

宇宙の始まりが最も生前だったなるほど

play19:14

このままどこまで行くんですか

play19:19

なるほどだから宇宙の最後は時間の方向も

play19:24

なくなる細胞が待ってます

play19:26

ちなみにこれを知った時に私たちはどう

play19:28

いう風に宇宙飛行って転換すればいいん

play19:29

ですか

play19:30

乱雑というのは何がどこにあって何をして

play19:34

いるかわからない状態ですねつまり私たち

play19:35

にとって無知である状態ですよりわから

play19:38

ない無知である方向が未来なんですよ

play19:42

過去はより分かる方向なんですだから記憶

play19:45

に残すことができる

play19:46

未来は記憶に残すことができない

play19:49

未来が分かっていたら私たちには先ほどの

play19:51

話じゃないけれども自由意志もないし選択

play19:53

もないです

play19:55

わからないから選べるんですよ

play19:57

わからないから自分が

play19:59

選択して自分のためになりたい自分に

play20:02

なれるしより良い社会を作っていけると

play20:04

なるほど個人に落とし込むとすごい希望に

play20:08

なってきますよねはいなんかどうしても

play20:10

未来と過去が既に存在するとか

play20:13

ブロック宇宙みたいな考えてあるじゃない

play20:14

ですかそうすると全ては決まっちゃってる

play20:16

のかなみたいな思っちゃうんですかそうで

play20:19

はないんですね決まってるか決まってい

play20:20

ないかわかりません

play20:21

私たちにはわからないんですよ

play20:25

わからないじゃないですかわかんないです

play20:26

play20:27

わからないから選択ができるのここに私は

play20:29

自由意志があると思うんですよ本の中で

play20:31

やっぱ印象的だったのが僕たちが見えてる

play20:33

ものってすでに過去じゃないですか例えば

play20:35

このペンを見ても1000億分の1秒前の

play20:38

ペンの光が来てるだけだし

play20:41

太陽を見てももしかして8分前の光が来

play20:43

てるだけだね見えてるの8分前の対応です

play20:45

よだから見えてるもの全てが過去になって

play20:47

しまうこれは面白いよ面白いんですよね

play20:51

これはどう考えたらいいんですか

play20:54

私たちは

play20:56

過去に生きている過去しかわからない今は

play20:58

わからない今っていうのはみんなで共通の

play21:01

今はないのでまだ

play21:02

竹下さんの今であったり私の今でも見てる

play21:05

わけですもんねはい

play21:07

過去しか生きれなくて

play21:09

過去に得た情報のに入った情報が私たちの

play21:12

今を作るんですそして未来を作るんですよ

play21:14

だからどれだけもういっぱいいろんな経験

play21:17

しようよね過去を増やそうよ自分の脳の中

play21:21

に過去が増えれば増えるほど自分の中で

play21:23

新しい

play21:25

普天が増えて自分もなりたい自分になれる

play21:28

しより良い社会作っていけるし

play21:34

5つ目のですねこの人間はあとどのぐらい

play21:38

地球にいられるのですかって話をちょっと

play21:40

聞いてみたいんですけど私たち人間が地球

play21:43

を貪って自己破滅しないと家庭した場合

play21:49

地球の運命は太陽の運命になります

play21:52

太陽のエネルギー量は1年に1%ずつ

play21:55

エネルギー量が増えてるんですでつまり

play21:57

およそ10億年後には地球の気温は単4

play22:02

よりも高くなって全ての水が蒸発して

play22:04

しまいます

play22:05

完全に10億年には進めませんよねだけど

play22:08

おそらく数億年先までは地球に住んでい

play22:12

られるのではないか大きな影響がないと

play22:14

言われていますだから自己

play22:18

破滅さえしなければ

play22:19

環境を破壊しなければ地球に数億年は存続

play22:23

できますこれについてはどういう風に

play22:26

考えればいいんですかね数億年生きられる

play22:28

やったと思えばいいのか私の宇宙思考とし

play22:31

ては数億年の時を超えて人類が存続してい

play22:35

て欲しいですよねしてほしいですね数億年

play22:39

存続して地球に住めなくなっても

play22:42

惑星ホッピングして

play22:44

惑星をテロフォームして住んでいるような

play22:45

人類になっていてほしいでもそうなるため

play22:48

には私は世界が一つにならなきゃいけない

play22:50

と思うんですよ一般社会で語ってることで

play22:53

言えば経済成長経済成長そのために国同士

play22:56

が争って戦争してそんなことばかりです

play22:58

そして人々は働かされてもっと消費して

play23:02

そしてもっと消費したいからもっと働いて

play23:05

というとても

play23:07

惨めな生活をしていると思うんですよ

play23:08

私たちは

play23:10

科学技術がここまで発達したのになぜ

play23:12

こんなに働かなきゃいけないの逆でしょっ

play23:15

てね

play23:17

労働時間減ってもいいぐらいなんですよ

play23:18

科学技術が発展してコンピューターもあっ

play23:21

てインターネットもあるのになぜ子供たち

play23:24

はあんな詰め込み教育で勉強勉強ばっかさ

play23:27

せられてるんですかかわいそうでしょうが

play23:29

ないですねもっと自由に遊ぶ時間がを与え

play23:33

てあげたいしもっと自由な学びがあって

play23:37

いいと思うんですよ物とか

play23:39

経済成長とかそんなことばっか考えすぎだ

play23:41

し人類はそれよりも

play23:43

科学技術が発展したのならば世界中の

play23:46

すべての人々が人間

play23:48

らしく心豊かに生きれるようになって

play23:52

初めて世界は一つになるなるほど1つに

play23:56

なった時に私たちは次のステップへ進化

play23:59

するのではないかと思いますこれも経済と

play24:01

かビジネスパーソン用のYouTubeな

play24:04

んだけどなんかあまりにもそんなこと

play24:06

ばっか気にしてるような気がするんですよ

play24:07

いやいやいやこのこの批判してるわけじゃ

play24:09

ないんだけどじゃあ世の中がですよ集中し

play24:12

てるところがあまりにも物

play24:15

経済成長金すぎると思うんですよ

play24:21

そんなことよりなるべきだし

play24:23

教育費タダになるべきだし子供たちは

play24:25

もっと自由にさせてあげてください自由に

play24:27

して

play24:28

遊ぶところから

play24:30

想像力が

play24:32

培われるし新しい考え新しい視点が生まれ

play24:35

てきてこういう子たちが遊びの中から

play24:37

新しい視点を発見した子たちが次世代を

play24:40

全然私たちが考えつかないような

play24:43

素晴らしい世界を作っていってくれると

play24:45

思うんですけど確かにそうですよねなんか

play24:47

この宇宙飛行でもやっぱりたくさん視点が

play24:50

あるじゃないですか全然知らなかったこと

play24:52

も多いですしやっぱ1個の視点にずっと

play24:55

こだわってしまうとすごく世界が寂しく

play24:58

見えるなと思いましたね

play25:00

宇宙のものの

play25:02

根底にある物理の世界にはやはり一つの

play25:05

視点では一つの視点というのは見方とか

play25:08

観測法ですよ一つの視点ではやはり現実の

play25:11

一側面しか見えないという世界が広がって

play25:14

いるんですはいいいですかだからもちろん

play25:16

そんな世界で出来上がった私たちもすべて

play25:20

は見えませんよ全て見えないしすごい限ら

play25:23

れてるんですまずは限られているという

play25:25

ことに気づいてその上でどうしたら自分を

play25:29

もっと解放できるかもっとよりよく理解

play25:31

できるかって考えた時に

play25:33

視点を増やすためにはいろんな違いと

play25:35

出会って

play25:36

探検して自分を豊かにすることによって

play25:40

視点が変わりより良い自分より良い社会を

play25:43

作っていけるのではないかという

play25:45

メッセージです

play25:46

Bさんはやっぱりこの物理とか宇宙を勉強

play25:49

することで視点を手に入れましたがなんか

play25:51

これ見てる方にあ確かになと視点を増やさ

play25:54

なきゃいけない一つはこの本を読むことだ

play25:56

と思うんですけど他に何かアドバイスとか

play25:58

ありますかこうやって視点を増やしていっ

play26:00

たらいいんじゃないかっていう

play26:01

宇宙を知れば物理を知れば知るほど本当に

play26:04

この視点に限られていることは痛いほど

play26:07

わかるしまずそれは一つねあとは私

play26:10

いろんな国いろんな国人生の半分は

play26:15

海外で過ごしてますのでやっぱ多文化の人

play26:17

と関わってきたし

play26:20

異なる国行って

play26:22

異文化で

play26:24

暮らしてみる

play26:25

探検してみるっていうことは本当にこう

play26:27

なんか自分の中の当たり前とか常識が

play26:30

ガタガタっと崩れてやっぱ私って限られて

play26:33

たよねってことがわかるのでやっぱり

play26:35

どんどんどんどんこう自分と違う人に

play26:38

出会っていくのがいいと思います自分を

play26:40

高めていくためにはだから世の中では多様

play26:43

性多様性と言われて何でもいいから女性の

play26:45

管理職の数を増やせとかそんな単純な意味

play26:48

で数の意味でそんなこと言ってますけど

play26:49

社会を牛耳ってきた男性視点で作られた

play26:53

社会の

play26:55

ルールに

play26:56

ルールに基づいて女性がもっと上に行けで

play26:59

はなしにこの社会辞典がね多用を

play27:04

受け入れることで変わっていくべきだ

play27:06

なるほどこの社会もつまんない視点です

play27:17

すごい伝わってきましたよなるほど

play27:20

宇宙飛行で語ってるのは自分の価値は自分

play27:23

では何で自分は生きてるんだろう人間の

play27:27

生きる意義とか意味って何なんだろうって

play27:29

高校の時に思って

play27:31

宇宙を学ぼう物理を学ぼうと思ったんだ

play27:33

けれどもそこで

play27:35

宇宙を知った上で気づいたことはやはり

play27:38

宗教を信じている人は神様に意味を求め

play27:40

たりとかするじゃないですか私は宇宙に

play27:42

意味を求めていったんですよだけど

play27:44

宇宙に意味はないようです私の考えではね

play27:48

意味はないし人間はこう生きろと言って

play27:50

ないし私を

play27:52

判断することはないんですよねそうすると

play27:54

行き私の生きる価値っていうのは誰が

play27:57

決めるのかって私しかいないじゃないです

play27:59

play27:59

なるほど社会に決めさせたくないです

play28:03

そんな他人に決めさせたくないですだから

play28:06

宇宙思考の一つに自分の価値は自分で

play28:08

決めようよといやだけど自分の価値が他人

play28:11

の存在とか価値を脅かすものであっては

play28:13

いけませんよやはり私たちは社会で共存し

play28:15

ていく社会動物ですから人を傷つけたり

play28:18

迷惑をかけないのであればやはり自分の

play28:21

生き方は自分で生きるのがベストです

play28:22

なるほどそこはやっぱり一番人間的な部分

play28:25

ですかね

play28:26

[音楽]

play28:27

ちなみにボスBさんてAIとかには最近

play28:29

興味ありますか私そうどっちかというと

play28:32

そういうなんか機械的なことよりも

play28:35

オーガニックな有機的なことの方が好きな

play28:38

のでAIが発展するのならば人間の労働

play28:41

時間が減るべきですAIにやらせましょう

play28:43

play28:44

だからAIができたからもっとできる

play28:46

もっと働こうもっともっともっと車買って

play28:49

もっともっとハンドバッドかかってそう

play28:50

いうそういう生きがいやめましょうねそう

play28:53

いうんじゃなくてAIが発展したのならば

play28:55

私たち人間はじゃあ人間

play28:59

らしい生き方をしようよ

play29:01

豊かな生き方しようよ人と人との愛する人

play29:04

とのつながりを大切にしての自分が満足

play29:06

いく人間らしい生活ができるようにAIが

play29:10

発展してAIを利用していくべきだと私は

play29:13

思いますなるほどそうですよねでもう

play29:15

ちょっと

play29:16

宇宙について考えたりとか自然について

play29:18

考えたりする時間が増えるともっと豊かに

play29:21

なります豊かになりますよねそうなって

play29:23

ほしいですけどねなると思いますか今の

play29:25

まあならなかったならなかったらもう

play29:29

ターミネーターがないみたいな

play29:30

例えばさ天の川銀河で私たちよりももう

play29:35

計り知れない知性を持った

play29:37

計算能力を持った高度知的生命体にはとの

play29:40

出会いがないですよね彼らの軌跡も

play29:44

観測することは今の時点ではないですね

play29:51

数億個の地球サイズの惑星があってそれら

play29:54

の平均寿命は地球よりも20億年高いです

play29:57

よねするといてもおかしくない見えてない

play30:02

だけかもしれないですねその観測できない

play30:03

play30:05

高度知的生命体がいれば自己複製

play30:09

宇宙機を使って

play30:10

銀河中を探査するもしくは

play30:14

植民地化するなんて数百

play30:16

万年で可能な話なんです数百万年ですよ

play30:19

天の川に今10億年以上あの存続してるん

play30:22

ですからねなのにそんな奇跡もないじゃ

play30:24

ないですかとなるともしかしたら

play30:27

全ての生命体はやはり

play30:31

絶滅してしまうのではないか

play30:34

未来に大きなグレートフィルターがあるの

play30:36

ではないかという

play30:37

説もありますなるほどだから

play30:41

もしかしたら私たちはこの今までの人間の

play30:45

歴史から学ぶことなく自分自分ものを格差

play30:49

の形は変わっても格差社会が変わらない

play30:52

みたいな人間社会しか気づいていけないの

play30:55

であればやはり

play30:58

未来にグレートフィルターがあるのかなっ

play30:59

て思っちゃうしもしかしたらコード知的

play31:04

生命体が

play31:05

銀河にいないのは

play31:06

過去に大きなグレートフィルターがあって

play31:08

なるほど私たちのような知的生命体に進化

play31:11

するのはとても稀なことで

play31:14

我々が天の川銀河唯一の存在である可能性

play31:17

もあるんですよだから見つからない何の

play31:20

奇跡も見つからないそうであったらもしか

play31:22

したら私たちは先ほど言ったみたいに数億

play31:25

年の時を超えて惑星ホッピングできるよう

play31:27

play31:28

素敵な人類に進化できるかもしれない

play31:30

なるほどもしかしたら最後の生命体かも

play31:33

しれないですかその終わった後の私たちは

play31:36

ほんでまた絶滅するのもあります

play31:41

私たちのような生命体は遠く離れたところ

play31:43

にあるかもしれませんそしてそこも絶滅

play31:46

する可能性もあるかもしれない

play31:48

さんどう思いますかこの本を読んだ写真と

play31:51

かにいやーでもね

play31:53

格差はなくならないよとか言う人とかいる

play31:54

んですよまあそう

play31:56

格差がなくならないんだったらまあ絶滅し

play31:58

ますわうんそれだけですそれだけの話です

play32:01

だけど私はそうであって欲しくない私は夢

play32:04

を見たいので

play32:08

イマジンオーダーピーポーの世界なんです

play32:09

play32:13

[音楽]

play32:16

歌ってみたかったんですよだからピースな

play32:19

んですいつもピース私のメッセージはいつ

play32:22

もピースで終わるんですけどこの

play32:24

夢を見る人たちが増えて地球上で

play32:27

夢を実現していくことができたらグレート

play32:30

フィルターは後ろにあるんですよ箱にある

play32:32

んですよ今日のピボットブック

play32:34

ダイジェストは

play32:35

宇宙志向の天文物理学者のボスBさん

play32:39

めっちゃくちゃ面白かったですありがとう

play32:41

ございましたありがとうございました

play32:44

宇宙思考の著者天文物理学者ボスBです

play32:48

宇宙を知ると私たちが理解できることは

play32:51

視点に限られていることがわかりますだ

play32:53

からこそ物の本質を知りたければあらゆる

play32:57

視点で

play32:58

理解をしようとしなければいけないでも

play33:01

視点を変えればあなたの輝きが見えてくる

play33:03

し周りの輝きも見えてきますと同時に

play33:07

宇宙には無数の可能性が広がっています

play33:10

あなたはなりたい自分になれる私たちは

play33:16

未来に向けて皆にとってより良い社会を

play33:18

作っていけるそんなメッセージを

play33:21

宇宙と物理を語りながら

play33:24

ぎっしりと詰め込んだのがこの宇宙飛行

play33:26

です

play33:28

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
宇宙思考物理学者未来予測時間概念パラレルワールドタイムトラベル多元宇宙人生価値社会進化夢実現
Do you need a summary in English?