【NTTデータ】ITのチカラで何ができる?「大きさ」ではなく「広さ」が強み!?【異職種の社員が集合】

NTT DATA採用
8 Apr 202410:35

Summary

TLDRこのスクリプトは、ITインフラの構築が公共社会に貢献し、ビジネスを通じて実現されるプロセスについてのインタビューを描いています。インタビュアーは、大学時代から公共社会の改善に興味があり、IT分野でのキャリアを選んだ経緯を語ります。また、NTTデータの社員の真面目さと努力に感銘を受け、そのような人々と一緒に働くことを望んだと述べています。さらに、ITの力が課題解決にどのように貢献するのか、自動化ツールの活用方法についても議論されています。社員は、自分の意見が直接反映され、新しいものを創造するやりがいを感じていると語ります。

Takeaways

  • 😀 スクリプトは、ITインフラの構築が公共社会に貢献しているというイメージを持ち、ビジネスとしても成功していると感じていることを示しています。
  • 🎓 話者は大学時代、文系の公共政策系の学科に所属しており、IT分野で社会を改善する手段を模索していたと述べています。
  • 💼 入社した理由は、ITインフラの構築が社会に貢献しているというイメージと、OBOG訪問で真面目で努力している先輩たちに感銘を受けたことです。
  • 🔧 社員の中には多様な人々がおり、話者は自分が一緒に働きたいと思う人たちと共に働くことができると感じています。
  • 👌 入社前からの期待と実際の仕事内容にギャップは少なく、採用イベントに参加することで会社をよく知ることができたと話者の話にあります。
  • 🛠️ 自動化ツールの活用が、課題解決において有効であると話者たちは考えており、特に人材不足や生産性向上の観点から重要な役割を果たしていると述べています。
  • 🤖 RPAツールの活用により、定型的な作業を減らし、顧客からの好評を得ているという経験を話しています。
  • 🏢 社員は自分の意見がダイレクトに反映され、新しいものを創造することができ、それがやりがいを感じるポイントであると話しています。
  • 🌐 NTTデータの強みは、ケイパビリティとコネクティビティであり、他の会社と比べて信頼性と幅広いネットワークを持つことが特徴だと言われています。
  • 🌟 新しい技術分野での取り組みは、前例のない挑戦であり、仮説に基づくやり取りがやりがいを感じる要素であると話しています。
  • 👶 子供の世話や子育てに関するサポートが充実しており、テレワークや育児休暇の取得が柔軟に行われていると話しています。

Q & A

  • なぜ本城さんはNTTデータに入社を決めましたか?

    -本城さんは、ITインフラを通じて公共社会に貢献できるイメージがあり、またOBOG訪問で真面目で努力家の先輩が多く見えたことが決め手となりました。

  • 入社後に感じたギャップはありますか?

    -本城さんは入社後に期待感通りの仕事ができ、ギャップは少なかったと感じています。採用イベントに参加することで会社をよく知ることができたと述べています。

  • 自動化ツールが社会課の解決にどのように寄与していますか?

    -自動化ツールはデータ分析や効率化を通じて、複雑な問題を解決する力を持っていると思われます。しかし、自動化できない部分もあります。

  • 本城さんはRPAツールを使った経験がありますか?

    -はい、本城さんはRPAツールを使ってお客様に説明し、定型作業の削減や作業効率化に寄与した経験があります。

  • ITの力が社会課題解決にどのように影響を与えると思いますか?

    -ITの力は基本的に作業の高速化や人手の削減に寄与し、社会課題解決の力として大きな役割を果たしていると考えています。

  • キャリアのメインは何かを教えてください。

    -本城さんは企画や新規授業の考え方など、自分の考えがダイレクトに反映されることがやりがいを感じる主なポイントだと述べています。

  • NTTデータの技術開発本部での仕事はどのようなものですか?

    -技術開発本部では、ブロックチェーンのような新技術を扱い、社会に良い影響を与えるような開発に携わっています。

  • NTTデータの他の会社との違いは何ですか?

    -NTTデータは大きさではなく、広さや全国に渡るネットワークを持っている点が他の会社と異なると感じています。

  • 子育てと仕事の両立はどのようにしてきましたか?

    -子育て中でも完全なテレワークが実現され、会社からのサポートもあり、子供の世話と仕事の両立がうまくいっていると述べています。

  • 自分のキャリアをどのように築いていく予定ですか?

    -自分のキャリアはNTTデータのフィールドを活用し、自分の思いを形にしていく予定だと述べています。

  • NTTデータでの働き方の特徴は何ですか?

    -NTTデータの働き方の特徴は、コアタイムの有無にかかわらず柔軟なスケジュール設定が可能で、個人のライフスタイルに合わせた対応ができる点です。

Outlines

00:00

😀 NTTでのキャリアと社会貢献への期待

第1段落では、話者はNTTに入社した理由とその中で働く意義について語っています。大学時代は文系で公共政策に興味があり、ITインフラを通じて社会に貢献できると感じたことが入社のきっかけでした。また、OBOG訪問で真面目で努力家な先輩たちに出会い、彼らと一緒に働きたいと思ったことも決め手でした。入社後は、社員の多様性に少し違和感を感じつつも、自分の働きたい人たちと一緒に働くことができる環境に満足していると述べています。

05:03

😉 技術開発とブロックチェーンの社会への適用

第2段落では、話者は技術開発本部に所属し、NTTデータというブランドの下で新しい技術を開発していることを紹介しています。特に、ブロックチェーン技術を扱い、それを多岐にわたる部署や顧客に適用することで社会を良くしていこうとしています。やりがいは、新しいものを創り上げる過程で、前例のない問題に取り組むことであり、顧客とのコミュニケーションや新しい分野での挑戦が面白みとなっていると感じています。

10:06

👶 子育てと働き方改革の恩恵を受ける

第3段落では、話者は子育てと仕事の両立ができ、完全にテレワークで働くことができるようになったことを喜びています。会社は子育て支援に配慮しており、同僚や上司からのサポートもあり、仕事とプライベートのバランスを取ることができたと述べています。また、スケジュールの柔軟性もあり、家族との時間を大切にすることができるという恩恵を感じています。

Mindmap

Keywords

💡ITインフラ

ITインフラとは、情報技術を活用して構築された基盤のことを指します。企業や組織が情報を処理し、管理するために必要なシステム、ネットワーク、サービスなどが含まれます。このビデオでは、ITインフラがどのようにして公共社会に貢献し、ビジネスを通じて社会をより良くしていくかというテーマに関連しています。

💡公共社会

公共社会とは、一般大衆が利用するサービスやインフラを指します。ビデオでは、ITインフラが公共社会をより良くする手段として提唱されており、そのような社会への貢献がビデオの中心となるテーマの一つです。

💡キャリア

キャリアとは、職業生活の総体を指します。ビデオでは、人々が自分のキャリアを通じて社会に貢献し、新しい価値を創出するというアイデアが強調されています。

💡NTTデータ

NTTデータは、日本の情報通信技術を提供する企業の一つであり、ビデオではその企業文化や社会貢献について語られています。ビデオの中では、NTTデータがITインフラを通じて社会に貢献している例として紹介されています。

💡自動化ツール

自動化ツールとは、業務の自動化を促進するソフトウェアやシステムのことを指します。ビデオでは、自動化ツールが課題解決にどのように役立つかが議論されており、ITの力が人々の業務負担を軽減し、効率を高めると示唆されています。

💡人材不足

人材不足とは、特定の分野で求められる人材が不足している状況を指します。ビデオでは、自動化ツールが人材不足問題に対処する手段として提唱されており、その重要性が強調されています。

💡ブロックチェーン

ブロックチェーンは、分散型台帳技術を利用した新しい技術です。ビデオでは、ブロックチェーンが新しい技術として取り上げられており、その社会への適用や社会の改善に向けた取り組みが語られています。

💡コネクティビティ

コネクティビティとは、人々や組織が相互につながり合う能力を指します。ビデオでは、NTTデータが持つコネクティビティが企業の強みとして強調されており、それが社会にどのように貢献するのかが示されています。

💡テレワーク

テレワークとは、自宅やリモートな場所からの仕事を行うスタイルを指します。ビデオでは、テレワークが子育てと仕事の両立を可能にし、社員の柔軟な働き方を促進するという側面が触れられています。

💡キャリアアップ

キャリアアップとは、職業的なスキルや知識を向上させることを指します。ビデオでは、社員がキャリアアップを通じて社会に貢献し、新しい価値を創出するという視点が示されています。

Highlights

ITインフラの構築が公共社会に貢献しているというイメージ

NTTデータに入社した理由はIT分野で社会に貢献できると感じたこと

OBOG訪問で真面目で努力家な先輩たちに感銘を受け、一緒に働きたいと思った

入社後の期待とギャップの少ない実態に満足している

自動化ツールの活用が課題解決に寄与している

人材不足や生産性向上を緩和する自動化ツールの重要性

RPAツールを利用してクライアントの作業負担を軽減した経験

ITの力が課題解決に大きな役割を果たしていると感じている

自分の意見がダイレクトに反映され、やりがいを感じている

新しいものを創造することで社会に貢献し、やりがいを感じている

技術開発本部で新しい技術を開発し、社会に適用している

ブロックチェーン技術を活用して社会に貢献する組織である

NTTデータの魅力はケイパビリティとコネクティビティにある

他のコンサルティング会社との違いは広さと信頼性にある

NTTデータは全国的なネットワークを持つ

就活でNTTデータを選んだ理由は数学好きで金融に関わりたいと思った

仕事が楽しくなるような戦い方やメッセージを求められている

子育てと仕事の両立ができ、会社がサポートしている

テレワークが実現し、家族との時間を大切できる状況にある

Transcripts

play00:00

ITインフラをこう作っていくのがすごい

play00:02

公共社会に貢献してるなみたいなイメージ

play00:04

があってどんな人とも結構自分がこう対当

play00:08

に会話できるどのように転んだ場合でも

play00:12

なんとかしてくれるっていう安心ま

play00:13

積み重ねといいます

play00:16

か本城さんにじゃまずこの1問目ちょっと

play00:18

簡単にえ2分程度でお話していただきたい

play00:21

と思うんですけどま12分でもいいんだ

play00:23

けどなんでNTT出た選んだのかっていう

play00:25

のと実際入しみてどうすかって話を

play00:27

ちょっとお願いしてもいいですか私大学

play00:29

時代こ文系で公共政策系の学科に所属して

play00:32

いてなんかこうすごい公共社会をどうやっ

play00:35

たこうより良くしていけるかなみたいな

play00:37

ことやっていたのでまそれをこうIT分野

play00:40

でITインフラをこう作っていくのが

play00:42

すごい公共社会に貢献してるなみたいな

play00:44

イメージがあってしかもそれをビジネスと

play00:46

して回しながらやっているところがすごい

play00:48

なと思ったので1つそこが勇者の決め手に

play00:51

なりましたもう1つはこうOBOG訪問と

play00:54

かを行った時にこすごく真面目で努力化な

play00:58

先輩たちがたくさんいるなと思いましてえ

play01:01

とまこういう人たちと一緒に働きたいなっ

play01:03

て思ったことが1つ決め手になりましたま

play01:06

正直あこう入ってみるとこういろんな社員

play01:08

の方がいるのはいるんですけども自分が

play01:10

一緒に働きたいなと思った人たちの像とは

play01:13

ずれていないなという風に感じているので

play01:16

こう聞かれてる皆さんの中でもそういう

play01:18

あの社員の方と働きたいなと思った方には

play01:21

こう向いているかなという風に感じます

play01:23

じゃあ実際その最初にこうやりたいなと

play01:25

思ったところとか今お仕事の中でもま直接

play01:29

なのか関節なのかわかんないけどなんと

play01:30

なくやりたいことがそれなにやられていて

play01:32

かつそこにあんまりギャップはなく入社前

play01:35

の期待感の通り仕事ができてるって感じな

play01:36

んです私の場合はそんなにギャップは

play01:38

少なかったですねそれはまやっぱりその

play01:41

やっぱりこうこういう採用イベントとかに

play01:43

たくさん参加していたからだと思うんです

play01:45

けど皆さんもやっぱりその会社をいっぱい

play01:47

知るために参加した方がいいかなと私は

play01:49

思っていますありがとうござい

play01:51

[音楽]

play01:54

ます社会課の解決って相手の力でこそ

play01:57

なせるのでしょうかって質問あるんですよ

play02:02

社解すいてないじゃないですか多分さん

play02:05

からする目の前の仕事がま模感になってて

play02:08

複雑な複雑会計な状態になってて多分1つ

play02:11

苦しみもあるかもしれないと思ってて大崎

play02:12

さんの場合キャリアもあるので多分どう

play02:14

いろんなケースがあったと思ってこれこれ

play02:16

までちょっと2人からそれぞれここに対し

play02:18

てどう考えてるかとかなんかあったら

play02:20

ちょっと聞きたいなと思うんですけどよく

play02:21

あるのはえっと自動ツールっていうところ

play02:24

でえっと課題解決しよってのあるかなと

play02:26

思ってて今日本って人材不足がありますよ

play02:29

だったりとうんか生産性向上とかってあっ

play02:32

たりすると思うんですけれども課題に対し

play02:34

てま自動化ツールって結構データも売って

play02:36

たりするのでそれでも効率が向上して

play02:39

もっと違うところに仕事働くっていう

play02:41

ところはま課題解決になってるのかなって

play02:44

いうのがあるのとあとは本当に環境系とか

play02:47

になるとやっぱりうちBtobなんでB

play02:50

toCのお客さんが多分解決してるところ

play02:52

を補助するっていうのがまうちの名題だっ

play02:55

たりもするのかなって個人的には思ったり

play02:57

してます自動化ってのはき回せないですね

play03:00

やっぱりねうんだと思いますねですねそれ

play03:03

に対してじゃあフレッシュなフレッシなの

play03:05

本城さんどうすかねはいとまさにその自動

play03:08

化ツールを私もとお客様提供しておりまし

play03:12

て私がrpaツールを使ってやったんです

play03:14

けどもそのお客様に説明をする部分を1年

play03:17

目ながらやらせていただきましてその

play03:20

やっぱりあのはいすごくあのお客様にあ

play03:22

これがあれば微細な定型作業とかはしなく

play03:26

て良くなるのでこうこれぐらい作業が半減

play03:28

してなすごいうんお客様の方からこう

play03:31

たくさん嬉しい言葉をいただけたので実際

play03:33

にITの力で解決できる部分ってすごい

play03:36

大きいのかなと思いましたこうITの力

play03:38

ってこう基本的には早くしたりとかこう人

play03:41

がする部分を減らしたりとかするところに

play03:44

こう課題解決の力があると思うのでそう

play03:47

いう意味ではすごく大きな力を持っている

play03:49

と感じていますはいうんうんうん

play03:51

ありがとうございます1年目ですよ

play03:54

ね本当ですよねすごいもしっかりした回答

play03:57

だったような気がしていしい8年目

play04:00

恥ずかしいですそんななんか出し使う助言

play04:02

じゃなかったんだけどありがとうござい

play04:06

ます自分のこの今やってる仕事を並びこの

play04:09

自身の触手ならではのやりがいとか面白

play04:11

さって何ですかねって話企画と今のその

play04:14

新規授業を考えるみたいなのがまキャリア

play04:16

のメインどころですとでまここの1番の

play04:19

やっぱりあのやりがいはま自分の考えがま

play04:22

ダイレクトにもやっぱ反映されるというの

play04:25

とどんな人とも結構自分がこう対等にに

play04:30

会話できるなんこの2つかなと思ってます

play04:32

自分の意見がダイレクトに反映されるは0

play04:35

からま1を作るみたいなま要素があるので

play04:37

まイメージしやすいと思うんですけどま

play04:39

対等にこう話せるっていうのはその別

play04:42

風通しがいいとかままそういうのも

play04:44

もちろんあるんですけどまそれだけじゃ

play04:45

なくてその世の中にないものを作るので

play04:49

部長が言ってることがその絶対正しいわけ

play04:52

じゃなくて新しいもの生出すって誰かこ

play04:55

優劣があるとかじゃなくてサトに会話

play04:57

できるとでみんなあのいろんなことを知っ

play04:59

てる人があの多い会社だったり他の会社

play05:02

さんともたくさん関わりがあるので

play05:04

いろんな人のその知識を集約してまやっぱ

play05:07

その新しいものをみんなで一緒に作り上げ

play05:09

ていくやっぱここがもう最大の面白みと

play05:13

いうかもやりがいというかま全てだと思っ

play05:15

てますありがとうございます私も今技術

play05:18

開発本部っていうとこに所属していてで

play05:20

やっぱNTTデータってNTTの名前つい

play05:23

てるので本当の通信技術のもう新しい特許

play05:26

みたいな最先端行ってるま技術開発してる

play05:29

チムも存在はするんですけど私の組織はま

play05:32

ブロックチェーンって1つの新技術をこう

play05:34

扱ってまいろんな部署とかお客様とか直接

play05:37

でもいいんですけどに適用してってま社会

play05:39

良くしていこうみたいなそういう組織です

play05:41

と正式名称は今コンピテンスセンターって

play05:43

いう名前ついてるんですけどうんうんうん

play05:45

やりがいとか面白さなんですけどさっきの

play05:47

クレマさんに結構被るんですけどやっぱ

play05:49

答えがないっていうのは特徴的なところか

play05:51

なて思っていて前例がないって言ったが

play05:53

いいかもしれないですねちょっと新しすぎ

play05:55

てドアつくお客さんも答えなくて自分もま

play05:57

生ぜ仮説ベースなんでやり取りしなこう

play06:00

何か作っていくていうのはすごくやりがい

play06:02

あるなっていうところとこれブロック

play06:04

チェンだかもしれないですけどなんか

play06:05

新しい領域なので大体顔なったりするん

play06:08

ですよねだからお客さんとテレカでやって

play06:11

たのが別のイベントでバッテあこんにちは

play06:13

みたいなこうみたいあったりしてあその説

play06:15

はみたいなそうそう結構そういうのがあっ

play06:17

てですねネットワークのところとかは

play06:19

すごくえっと面白く出させていただいて

play06:22

ます

play06:23

ねけどやっぱ他の会社と比べた時のうちの

play06:26

色って何かなっての気になるんですよ

play06:28

やっぱり自分もやっぱケイパビリティと

play06:31

やぱコネクティビティ2個かなって思って

play06:33

てうんそのコンサルでとかしてるところっ

play06:35

てコンサルしかできないコンサルがこう

play06:37

強いのでそっから先の校定がちょっと

play06:39

なんて言うんですかねま弱くなっちゃうん

play06:41

ですねうち当社はやっぱ最後まででき

play06:43

るっていうところで1つ信頼があ

play06:45

るっていうところとやっぱコネクティビ

play06:47

ティっていうのはあのま持ちもそうですし

play06:50

その部署の中でも連携できますしま競馬

play06:52

ベリトもちょ重なってくるんですけども

play06:54

どのように転んだ場合でもなんとかして

play06:56

くれるっていう安心ま積み重ねと言います

play06:58

かのところとのま差別カウスかなって気が

play07:01

しますねちょっと同じ観点で栗山さんにも

play07:03

ですね聞きたいんですよそのじゃあ他の

play07:05

コンサルティングやってる会社とうち何

play07:07

違うのとま1番は大きさではなくて広さか

play07:11

なと思ってますあNPTってあの会社とし

play07:15

て大きいのはまいいんですけどぱ広いん

play07:17

ですよねあまさん話もNTTの持ち株

play07:20

みたいな話もありましたけどNTTグルー

play07:22

プってもまほぼ全域を漏らしてますとこも

play07:26

持株の方東西の方どこもの方データの方

play07:31

打ち合わせがあったりして冒頭に自己紹介

play07:33

の時その地方創生みたいなことを言ったと

play07:35

思うんですけどま地方創生ってそのの通り

play07:39

日本全国の地方対象にしても地方活性し

play07:42

ようって話で東西とかどもとかまパイプが

play07:45

あるんですよねでそこに対してこどう

play07:48

アプローチしていくかっていうその広さは

play07:51

やっぱり決定的に一番違うかなと思い

play07:55

ますこれ1問一等形式ぐらいで行こうと

play07:58

思うんですけどNTデタ以外のSを当時

play08:01

就活で見てた方っていますかこの中に見て

play08:05

た見てたじゃあ見てたあ本じゃちょっと1

play08:10

名サクっ系で1番早かったの栗山さんなん

play08:12

でじゃちょっと1もとサクっ系で買いと

play08:14

いただいてもいいですかなんでちかった私

play08:16

その数学家で数学好きだったんで金融に

play08:18

関わりたいと元々思ってて金融一番強かっ

play08:21

たのがあのデだったごめんなさい私の理

play08:25

ありがとうございますついでじゃっさんも

play08:27

ついでじゃけたで社員さんがすげえ

play08:30

キラキラしてたっていうのが最終的なカト

play08:33

[音楽]

play08:34

です今仕事って楽しいですかてあるさんの

play08:38

コメントもあってですねあの仕事が楽しく

play08:40

なるような戦いメッセージをあの栗山さん

play08:41

からお願いしたいですけどいかがでしょう

play08:43

か多こ選択肢が非常に多い会社なのであの

play08:47

自分死体でそのNTTデータっていう

play08:49

フィールドをこう使ってやってるよみたい

play08:51

なのはよくあると思うんですけどまやっぱ

play08:52

そうその感覚はすごくあるので自分の

play08:55

キャリアみたいなのをあの作っていけたら

play08:59

かなと思って

play09:02

ます子供を生まれて2ヶ月なんでやっぱり

play09:05

手がかかる時期なんですけどもう完全

play09:08

テレワークになりました元々僕出社好きで

play09:11

あの職場で働くの好きだったんですけれど

play09:13

もま子育てでフォローしなきゃいけないと

play09:15

か子育しなきゃいけないってなった時に

play09:17

もう上長からどうするみたいな話でま完全

play09:20

テレワークでって言ったらまテレワークし

play09:23

ていってま会社でやんなきゃいけない仕事

play09:24

に関してはす周りがすごいフォローして

play09:26

くれるっていうまずフードがありますと僕

play09:29

は取らなかったんですけども球も取る

play09:32

かっていう話がもう上長から来ましていや

play09:35

ちょっと僕は取らないっすって言ったんす

play09:37

けどま同じ月に生まれた先輩は2ヶ月間

play09:40

取ってますし半年前の先輩も1ヶ月間取っ

play09:44

てたりとか行系もそう取りやすい状況に

play09:46

なっててこう今取ってないですけど未だに

play09:49

球取らなかったんだねみたいな逆に珍し

play09:51

がられるあそうすよね働く時間って別に今

play09:56

コアタイムとかもないのでまたもも9時半

play09:59

18時が仕事だったんですけどそれがグっ

play10:02

と前倒しになって7時開始にしててでその

play10:05

分あの夜とかは一緒にお風呂入ったりとか

play10:08

そういうことができたりするのでもう

play10:10

なんかすごい恵まれてるなって思ってます

play10:13

よく予定表とかみんなあのあれですよね

play10:16

あの保育園のムから入ってますよね入れる

play10:18

入れる入れてますね普通に入れてますね

play10:20

行ってなみたいなそうですねはいえ今日は

play10:23

長丁番お付き合いただきありがとうござい

play10:24

ましたまたお会いしましょうありがとう

play10:27

ございますありがとうございます

play10:33

ne

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ITインフラ公共社会NTTデータ社員対話自動化ツールキャリア技術開発新規事業ブロックチェーン社会貢献
Do you need a summary in English?