プレゼン資料のスライド生成AIサービス7選と専用GPTs使い方

ネットビジネス・アナリスト横田秀珠
4 Jun 202414:55

Summary

TLDRネットビジネスアナリストの横田秀珠さんは、プレゼンテーションを簡単に作成できるAIツール7つを紹介し、使い分け方と選ぶコツについて解説します。PowerポイントにChatGPTを組み合わせる方法や、ガンマ、ユーザーローカル、イルシル、Tom、キャンバ、スライドGPTなどのサービスを比較紹介。各ツールの特長と適した利用シーンを説明し、ビジネスにおいて企画を立てる際の重要性を強調。最後に、チャットGPTの活用方法を提案し、効果的なプレゼン資料作成のポイントを共有します。

Takeaways

  • 🎉 今日は2024年6月8日、火曜日です。長男の誕生日を祝っています。
  • 💻 プレゼンが楽になるスライド生成AIの7つのツールとその選び方について紹介します。
  • 📝 パワーポイントにチャットGPTを入れる方法について説明しています。
  • 📊 ガンマというスライド生成AIがあり、テキストを貼り付けたり、ファイルをインポートすることができます。
  • 📈 ユーザーローカルのパワポ生成AIも紹介しています。
  • 💡 イルシルという日本製のスライド生成AIがあり、日本語に特化しています。
  • 🌟 Tomというスライド生成AIもあります。
  • 🎨 スライドGPTというサービスがあり、無料でスライドを作成できますが、書き出しには有料になります。
  • 💼 プレゼン資料作成ツールを使ってターゲットに合わせたスライドを作る方法を説明しています。
  • 📚 企業調査GPTを使って企画を考える方法も紹介しています。

Q & A

  • 横田秀珠さんはどのような職業に就いていると紹介されていますか?

    -横田秀珠さんはネットビジネスアナリストとして紹介されています。

  • スライド生成AIの7つのサービスを挙げてください。

    -スライド生成AIの7つのサービスは、パワーポイント、ガンマ、ユーザーローカルさんのパワポ生成AI、イルシル、Tomと呼ばれるもの、スライドGPT、キャンバです。

  • パワーポイントにChatGPTを組み込む方法について説明してください。

    -パワーポイントにChatGPTを組み込むことは、コーパイロットというMicrosoftのサービスを使って行うことができます。

  • ガンマというサービスの特徴は何ですか?

    -ガンマはテキストを貼り付けたり、プロンプトから直接スライドを生成することができるサービスです。

  • イシルというサービスはどのような特長がありますか?

    -イシルは日本語に特化しており、日本のプレゼンテーションを作成する際に非常に便利なサービスです。

  • スライドを作成する際に重要なポイントは何ですか?

    -スライドを作成する際に重要なのは、プレゼンテーションの目的やターゲットを理解し、それに合わせた内容を策定することです。

  • スライドGPTというサービスの特徴は何ですか?

    -スライドGPTは無料でスライドを作成することができ、日本語に対応しており、有料になると書き出し時に利用制限がかかるという特徴があります。

  • キャンバというサービスはどのようなものですか?

    -キャンバはドキュメントをもとにプレゼンテーションを作成することができるサービスです。

  • ユーザーローカルさんのパワポ生成AIの特徴は何ですか?

    -ユーザーローカルさんのパワポ生成AIは、企画書やレポート、新商品の紹介など、様々な目的に合わせたスライドを作成することができます。

  • チャットGPTの重要性とはどのようなものですか?

    -チャットGPTはプレゼンテーションの企画段階でアイデアを創り出すための重要なツールであり、様々な情報を集約して最適なプレゼンテーションを作成するのを助けます。

  • スライド作成ツールを選ぶ際のポイントは何ですか?

    -スライド作成ツールを選ぶ際は、デザイン、言語対応、料金、使いやすさ、そして特定のニーズに応じた機能などを考慮する必要があります。

  • プレゼンテーションの目的に応じてどういったスライドを作成するべきですか?

    -プレゼンテーションの目的に応じて、ターゲットやゴールを明確にし、それに合わせた内容をスライドに盛り込む必要があります。

  • 企業調査GPTとはどのようなサービスですか?

    -企業調査GPTは、特定の企業に関する情報を集約し、それをもとにプレゼンテーション資料を作成するサービスです。

  • スライド作成においてデザインはどのくらい重要ですか?

    -デザインは視覚的に訴求力のあるプレゼンテーションを作成する上で非常に重要ですが、内容や目的に合わせたデザインを選ぶことが大切です。

Outlines

00:00

📈 プレゼンテーションを簡易化するAIツールの紹介

横田秀珠さんは、ネットビジネスに関する情報を提供し、特にプレゼンテーションを簡単に作成できるAIツール7つを紹介します。彼女はPowerPointとChatGPTを組み合わせる方法も提案し、他にもガンマ、ユーザーローカルさん、イルシル、Tom、スライドGPT、キャンバなどがあります。それぞれのツールの特徴や使い方を説明し、効果的なプレゼンテーションの作り方とチャットGPTの重要性を強調します。

05:03

🛠 AIスライド生成ツールの使い分けと特徴

この段落では、スライド生成AIツールの使い分けとその特徴について詳しく説明します。ガンマはテキストを貼り付けてスライドを作成できるツールで、イシルは日本語に特化したツールです。スライドの新規作成方法とAI生成の方法が紹介され、各ツールの利便性とデザインの選択肢についても触れています。

10:05

🎨 スライドデザインの選択とプレゼンテーションの作り方

最後の段落では、スライドデザインの選択肢とプレゼンテーション資料の作り方について話します。キャンバやスライドGPTなどのツールを使ってデザインを選ぶ方法と、ビジネス目的に合わせたスライドの作り方を提案します。また、チャットGPTを活用して企画を考えるプロセスも紹介し、最終的なプレゼンテーションの完成に向けてのアプローチを説明しています。

Mindmap

Keywords

💡ネットビジネス

「ネットビジネス」とはインターネットを利用して行うビジネス全般を指します。ビデオではネットビジネスに関する情報を提供し、特にプレゼンテーション資料作成に関連するツールやテクニックについて解説しています。例えば、スライド生成AIやチャットGPTを活用したプレゼンテーションの作成方法が紹介されています。

💡スライド生成AI

「スライド生成AI」とは、テキストやプロンプトを元に自動的にスライドを生成する人工知能技術です。ビデオではガンマやTomというサービスを通じて、スライド生成AIがどのようにプレゼンテーションの作成を簡素化し、効率化できるかが説明されています。

💡パワーポイント

「パワーポイント」とはMicrosoft社が提供するプレゼンテーションソフトウェアです。ビデオではパワーポイントとAIツールの組み合わせによるスライド作成の利便性が紹介されており、特にコーパイロットというツールとの連携が触れられています。

💡チャットGPT

「チャットGPT」とは、対話形式で質問に答えることができる人工知能です。ビデオではチャットGPTが企画やプレゼンテーションの骨組みを考え上げる際に、非常に重要なツールとして位置づけられています。

💡プレゼンテーション

「プレゼンテーション」とは、ビジネスや学術などで情報を伝えるために行う発表のことを指します。ビデオでは様々なAIツールを用いて、効果的なプレゼンテーション資料を作成する方法が解説されています。

💡ガンマ

「ガンマ」とはスクリプト中で紹介されたスライド生成AIサービスの一つです。テキストを貼り付けることで自動的にスライドのアウトラインを作成し、デザインを生成することができます。ビデオではガンマを使用した具体的なスライド作成例が紹介されています。

💡ユーザーローカル

「ユーザーローカル」とはスクリプト中で触れられたスライド生成AIサービスの一つで、ユーザーがローカル環境でスライドを作成できる機能を提供しています。ビデオではこのサービスがどのようにスライド作成を支援するかが説明されています。

💡キャンバ

「キャンバ」とはスクリプト中で紹介されたプレゼンテーション作成サービスです。キャンバはGoogleドキュメントをもとにプレゼンテーションを自動生成することができる機能を持ちます。ビデオではキャンバを使用してスライドを作成するプロセスが紹介されています。

💡デザイン

「デザイン」とは、スライド作成において視覚的な外観やレイアウトを指します。ビデオではデザインがどのようにスライドの魅力を高めるか、特にイルシルサービスにおけるデザインの重要性が強調されています。

💡ビジネスモデル

「ビジネスモデル」とは、ビジネスの仕組みや収益化の方法を指します。ビデオではビジネスモデルに合ったプレゼンテーション資料の作成方法が議論されており、スライドGPTのような無料サービスのビジネスモデルについても触れられています。

Highlights

プレゼンが楽になるスライド生成AIの7つの紹介と使い分け方

PowerPointにChatGPTを組み込む方法

ガンマというスライド生成AIの紹介

ユーザーローカルさんのパワポ生成AIの機能

イルシルという日本のサービスによるスライド生成の特化

TomというAIスライド生成ツールの紹介

スライドGPTサービスとその特徴

キャンバというプレゼンテーションツールの紹介

スライド作成の際に企画を考える重要性

スライド作成ツールの使い分けと選択基準

ガンマサービスを使ったスライド作成のデモンストレーション

イルシルサービスのスライド作成方法と日本語の特化

AIスライド生成の利点と注意点

スライドGPTを使ったスライド作成のプロセス

ユーザーローカルのスライド作成と企画の組み合わせ

プレゼン資料作成におけるデザインと内容の重要性

企業調査GPTを使ったプレゼン資料作成のアプローチ

ChatGPTの賢さと企画考える際の活用方法

ブログ作成時のスライド生成ツールの活用

プレゼン資料作成におけるテンプレートの選び方

ネットビジネス・アナリスト横田秀珠によるプレゼン資料作成のアドバイス

Transcripts

play00:00

皆さんこんにちはネットビジネス アナリスト横田秀珠です今日もネット

play00:04

ビジネスに関する情報を生中継で15分間 お届けしてまいります今日もよろしくお

play00:09

願いしますはい今日は2024年6月8日 火曜日になりましたということで今日は

play00:14

ですね私の長男の誕生日ということですえ お誕生日ありがとうございますはいえ

play00:19

そんな今日なんですけどお伝えしたいのは ですねプレゼンが楽になるスライド生成

play00:24

AI7戦とそれを選ぶコツと使い分け そしてチャットGPTの重要性ということ

play00:30

についてお話をしていきたいと思うんです けど実は過去にですねあの少しだけお話し

play00:35

したことがあるんですが今日はその復習も 含めやっていきたいと思うんですがまず

play00:39

最初に7つってありますので7つね一気に 紹介していきたいと思うんですけどま1つ

play00:44

目はですね言うまでもないパワーポイント ですねパワーポイントにチットGPTを

play00:48

入れましょうって話がありまして続いて ガンマというスライド生成できるAがあり

play00:53

ますさらにはユーザーローカルさんの パワポ生成AIっていうのあるんですね

play00:57

そしてイルシルっていうものがありまして これで4つですよねでさらにえTomと

play01:03

いうですねえ生成AIのスライドできる ものがでそしてですねスライドGPTと

play01:07

いうサービスがあてさらには最後は キャンバということですねこの7つある

play01:12

わけなんですけどこのことの使い分け そしてどういうことを気をつけたらいいか

play01:16

ということについてですねお話をしていき たいと思うんですけどえまずですねこの話

play01:20

ですえPowerポイントはですねえ以前 に動画で説明してるので今日はちょっと

play01:24

割愛したいなと思ってるんですけど Powerポイントの場合はPower

play01:27

ポイントの中にチャットGPTなんか入れ いくとかもしくはコーパイロットっていう

play01:32

ものを使うことによってコーパイロットで 作ったものをPowerポイントに移行さ

play01:35

せるこれは同じMicrosoftだから できることなのでこれはちょっと今日置い

play01:39

ときましてですねで実際にですねえ今まで 皆さんもですねもしかしたらえブログとか

play01:43

YouTubeとかXとかで多1号入れる だけで簡単にスライドが生成できるという

play01:49

ですね今までのパポイントの資料なんて もうねいらないみたいな動画とかですね

play01:53

ブログとか投稿ですねたくさん見かけた ことあると思うんですけどあれね全部嘘

play01:58

ですあんなことは自分がプレゼンしてから ねあの言えって話なんですねあのスライド

play02:03

を作ることは簡単なんだけど実際には何が 必要かってなるとプレゼンをしなきゃいけ

play02:08

ないんですでプレゼンするのは誰かって たら自分がするわけですよそうすると全部

play02:12

を丸投げしといてですねでそれでそれを ただ自分が棒読みするようなもので相手の

play02:16

心が動くのかそれで仕事が取れるのかって そんなことはないわけですよなので1番

play02:21

大事なのは何かと言とまずこの企画を考え るってこと大事なんですねでこの話が今日

play02:27

のチャットGPTの話になるわけなんです けどじゃ今度ですね実際に色々サービスが

play02:32

あるんだけど使い分けていきましょうと いうことでお話をしていきたいと思うん

play02:35

ですけどはいまずはですねこちらからいき ましょうということではい出していきます

play02:39

ねはいまず1つ目がですねこちらですえ ガンマというサービスがありますこれは

play02:45

ですねテキストを貼り付けたりえ生成AI ですね1業のプロンプとから水で作ったり

play02:50

とかファイルインポートとかってあるん ですけどま今回はですねあのすごいのお

play02:56

最初お見せしたいのでこのね真ん中のやつ で行ってみたいなと思っててるんですけど

play03:00

はいここでですね作りタイムの説明して くださいって書いてるので例えばこんな

play03:04

感じですえオーガニックなカフェに集客し たいとえ30代40代のこそママさんのっ

play03:10

ていうこれをねちょっと入れてみたいと 思うんですけど30代40代こそママさん

play03:15

にええオーガニックなえカフェで集客し たいというなを入れた場合にこのように

play03:23

ですねまあのアウトラインがこうやって出 てきますということなんですねでこれあの

play03:27

ま8枚スライドができてるって感じなん でしょうかでこれではいえ続けるっていう

play03:32

風に押してもらう とはいえどんな感じがいいですかっていう

play03:37

風に聞いてくるのではいえここのとこで はいどれがいいですかねえちょっとこえ

play03:43

なんかおしゃれな感じないですかねえこれ このこれにしましょうかえこの形ではい

play03:49

生成するという風に押してみます と作ってくれるというものなんです

play03:56

ねはいえこんな感じでねできますよという ことですで確かにねこう一瞬でできて

play04:02

すごいなって気はするわけなんですけど 確かにこれ写真もすごい綺麗ですよね

play04:07

こんな形でえ出てきますのでえすごい素敵 ですけど写真が全部あこう変ってきますよ

play04:15

ね非常にこうゼザ席にも優れているんじゃ ないかなと思いますのでまこういうものを

play04:21

こういうものを作っていくのにはかなり いいですねでこれはね僕どういうのにいい

play04:25

かって言うとそのブログを書く時の ちょっとしたですねその図とかを作る時に

play04:32

ここで作ってみるのもありなんじゃないか なって気はするんですよねでもこのような

play04:36

形で作れるのがガンマというものになり ますということですじゃあ今度ですね次に

play04:41

紹介したいのがこちらなんですけどえ イシルというサービスまこれね1番あの

play04:47

本命なんですけどえこれ日本の作ってる サービスで日本語にかなり特化しているの

play04:52

で非常に日本のですねプレゼのことも勉強 して作ってるのでかなりおすめなんです

play04:57

けどじゃあこれでねやってみたいなと思っ てるんですがはいえまずはですねここの

play05:02

とこなんですけどはい新規作成の方に行っ てみたいと思うんですけどで作り方がね2

play05:08

種類ありますAIに作らせるっていう方法 とあのスライドを神経で作成するって方法

play05:14

があるんだけど今回はですねえスライドの 新規作成っていう方で先にちょっとお見せ

play05:18

したいと思うんですけど例えばこんな感じ になりますこれも僕が以前作ってるもんな

play05:22

んですがえ例えばここのとこにですねあの 今ですねこんな形で作ってるんですけど

play05:28

ここのとこで入力モードに切り替えてなる と事前にこのように作っておくわけですね

play05:34

えタイトルが来ましてメッセージが来まし てその下のえカテゴリーをきましてって

play05:38

ことでこういうですねいわゆるH1H2 みたいな感じのものをこのように作って

play05:42

おくとでこれをですねスライドの方に 置き換えてことができるわけですねでここ

play05:48

でえテンプレートが選べますで テンプレートを選んでちょっとこれ表紙な

play05:53

のでこの辺にしましょうかでここのとこの 下の方にスライドがあると思うんだけど

play05:57

こうやって選んでいくとですねいろんな こうデインでこう作れるわけですよでこの

play06:01

辺なんかもブログを作る時にも結構使える んじゃないかなと思うんですけどここんな

play06:07

感じとかねえ使えるんじゃないかなと思う のででさらにここら辺で素材とか色々選べ

play06:13

いけるのでま素材こう変えたりとかですね えグラフ入れたりとかえ図形入れたりする

play06:18

こともできるのでまいわゆるパワー ポイントを作成するって面では結構いいん

play06:22

じゃないかなと思ってますなのでこれも もちろんAIで生成することもできるんだ

play06:26

けどAIで生成したものは結局ここの部分 を自分が考えないでいくのでまそれはどう

play06:32

なんて話なんですねまなんですがちょっと せっかくなんで1個だけAI生成してみ

play06:37

たいと思うんです けどはいえAIスライド生成でいき

play06:41

ましょうかえもうあ下書きの作戦失敗し ましたえいうことでえま無料プランだと

play06:47

もう限界でしたねはい3個今日まだ2個 しか作てないんだけどね3つ3つ目がエラ

play06:53

になっちゃいましたけどえこれでも作って もいいんですが基本的にそのテンプレート

play06:57

を作っていくってことが大事ですで今度 ですねこちらですえtomeていう

play07:02

サービスえトムっていうですねあトームか トームっていうサービスがあるんですけど

play07:06

こちらの方で見ていきたいなと思うんです がはいえではですねこちらではいどんなの

play07:12

作りたいですかっていうことで例えばです ねここにありますようなえ業務内容資料

play07:17

ですとかプレップオートですみたいなあり ますけどこれこれとか選びますねはいでえ

play07:24

AIで業務内容資料を作成とかありますの でえこちらのものこれだとねちょっと

play07:29

ちょっとプロンプトを使っちゃうんだけど あこれだといけないかはいこれにして

play07:34

ましょうかはいこちらを選びまして Googleドキュメントから選んで

play07:39

いけるのもいいですねでこれで実際にこの ような形で作ってくことができるってもん

play07:44

なんですけどまこれもね結局はこの元々 あったもののこのベースを何で作るかって

play07:50

話なんですよではいえでは続きまして キャンバの方に行ってみたいと思うんです

play07:56

けどキャンバの中にですねドキュメントっ てとこにみますとDtoDEXと言いまし

play08:02

てえま文字からですねプレゼンテーション 作るっていうものがありませんここに進み

play08:06

ますえそしてここのとこでえ原稿さっきの ものを貼り付けますねでこれでマジック

play08:12

変換っていうのを押しますとここのとこに プレゼンテーションに変換ってのあります

play08:17

のでえこれで変換に進んでみますはいそう するとですねデザインを選んでくださいっ

play08:23

て風に言われるんですけどまこっから選ぶ んかよって話なんだけどまもっと見るで

play08:27

もっと見てもいいんですけどこれこんだ しかないんですねでま例えばえっとまこれ

play08:33

これ選んだとしましょうかでこれで プレゼンテーション作成と押してみ

play08:36

ましょう かはいそうするとね確かにこれでできるん

play08:42

ですけどこれこれて話 ですまこここのデザインですかって話です

play08:52

ねちょっとなんかいまいですよねでこれを ねまするんだったら最初からですね

play08:58

テンプレートでですね選んでここの中に ですねなんか自分のねあのやりたいもの

play09:04

ペタペタ貼っていった方がむしろいいん じゃないかなと思うんですねこのデザイン

play09:07

のがずっといいんじゃないかなと思うので まそのようにしましょうということですね

play09:11

こちらえスライドGPTというものがあり ますけどここのとこもですね同様なんです

play09:16

が例えばさっきのこれねえこれでいきたい と思いますと例えばここんとこに貼り付け

play09:21

てえ子育てママに えオーガニックなカフェで集客したいと

play09:29

これこで重要なのは必ず日本語 で生成してくださいこれ入れてください

play09:35

じゃない英語で出 ますこれ必ず必ず日本これ必ず入れて

play09:43

くださいでこれではいえ作成という風に 進んでみますそうすると可愛いんですけど

play09:49

このようにですねネズミがえくるくる走っ てる状態になってるんだけどこれでね作っ

play09:53

てくれますというものなんですがちょっと 作ってる間ですね時間かかりますので先に

play09:59

えキャンバで行ってみたいと思うんです けどでこれが1枚目が来ましてこれがま

play10:04

アジェンダですね内容が出てきましてであ これまたえ英語になっちゃいましたねはい

play10:11

えちょっと日本語でって書いてあんだ けどえ必ず日本語で生成してくださいって

play10:18

書いたんですけどねこれでも日本語なら なかったねちょっともう1回作り直させ

play10:22

ますけどでこのようなもので作っていくと できるというものなんですけどでねおすめ

play10:28

なのはさっきも紹介しましたこちらなん ですけどユーザーローカルのものがあり

play10:33

ますでこれのものでちょっと作ってみます とですねこれが何がいいかって言うとここ

play10:38

のとこにあなたが作りたいのは企画書なん ですかレポートなんですか新消費の紹介な

play10:43

んですかってのがあってそれに合わせと ここのですね正立が変わって出てくるん

play10:47

ですね月報なんですすかって言ってでここ でこの項目に合わせて自分の入れたいもの

play10:53

入れていった方がいいですもちろんこれは AIでキーワードで作ってこともできるん

play10:58

だけどあのあのデザインはそんなにかっこ いくないですけどまテーマカと選べます

play11:03

けどねかっこいくないんですけどでもその いわゆるこのコシを作るてことは大事なん

play11:08

ですでつまり何を言いたいかって言うと デザインで選ぶのか値段で選ぶのかえ

play11:13

もしくはですねその中身で選ぶのかって なった時に中身で選ぶものでいいものは現

play11:18

時点ではないですデザインで選ぶならえ イルシルとかはすごく綺麗だしえ便利です

play11:24

ねでそのデザインで選ぶんっていうであれ ばねいるし便利だし例えばその値段で選ぶ

play11:30

んであれば例えばさっきのスライドGPT っていうものこれはあのね無料なんですよ

play11:35

で無料でいくつでもこうやってあ日本語に なりましたねえ日本語でこうやって作る

play11:38

ことはできるんですけどただこれをですね 書き出す時に有料になるっていうものなん

play11:43

ですねこれでもねある意味あの正しいです よねあの書き出すってことは本当に価値が

play11:48

あるものなんでその時に有料になるって ものなんだけどま別にこれここでですね

play11:52

これを参考にえ今度もあのなんて言うの えっと他のパワーポイントで作り直しても

play11:57

いいんですけどまそのようなえビジネス モデルになってるわけですでいうことに

play12:02

なれば重要になってくるのはこれですよ どうやってそのコシを作るかって話になる

play12:08

んですけどていうことで僕も作りました もうえプレゼン資料作成ツールっていうの

play12:12

作りまして例えばターゲットがあって30 代40代コママさんででゴールえ自分が

play12:18

オーガニックなカフェに集客したいって いうゴールがあった時に実際にそのね

play12:22

ゴールに向かって自分の商品が例えば InstagramとLINEを活用した

play12:26

集客ツールっていうものを仮に販売してる んだとすればどのようなプレゼン資料を

play12:31

作ればいいかっていうとこれだけ入れて もらえばですね後はこうやって出てきます

play12:35

えスライド1にはえこのような項目で スライドにはこのような項目でっていう出

play12:39

てくるのででこれを元にさっきのえイル シルでもいいしパワーポイントでもなんで

play12:44

もいいキャンバでもなんでもいいんです けどそこに入れてですねえ生成してそして

play12:48

あのいわゆる挿し絵になる部分っていうの は例えばダリとかを使ってですねえ

play12:53

もしくはあのフリー素材を使って入れて いってえ漢字を作ったりとかしていくとで

play12:57

テンプレートにこだわりたいんなら キャンバを使ってそこでテンプレートにえ

play13:01

ここにあるものを乗っけていくっていう風 にした方がえむしろいいんじゃないかなっ

play13:05

ていう風に思いますでもう1個ねあの大事 なのはじゃあここでこういうターゲットに

play13:09

すればいいってなった場合はこれでいいん だけどつまりそのプレゼンする側の時には

play13:15

このような形で用意してですねお客さんに 向かってこういうゴールで自分の商品を

play13:20

売りたい時はこれでいいんだけど逆にそう ではないプレゼンシを作りたい場合に重要

play13:24

なのが企業調査GPTっていうものがあり ますでここんとこで例えば自分がこういう

play13:29

ので作りたいと思うんだけどっていうに 聞いてもらうとですね向こうのものが色々

play13:33

調べてくれて企画とかを考えてくれます これ以前に動画で説明してますねでそれを

play13:38

元にこれでプレゼン資料を作ってっていう 風に頼みます例えば女性金とか補助金の

play13:44

申請で作りたいんだけどプレゼン資料作っ てくださいって言うとですねここで

play13:48

PowerポイントのGPTを呼び出し ますでこれで作ってもらうとこのような

play13:53

ものを作ってもらうことが可能ですという ことでま何目的で作るかにもよるんです

play13:59

けどまずはこのベースのですねGPT図を 使ってですねそのコを作っといてええ骨組

play14:07

ですね骨組を作っといてそれを元にですね デザインにえ入れていくという形がいいと

play14:13

思いますというのは結局その頭脳の部分 ですねその企画を考える部分ってのは

play14:19

やっぱり今いろんな生成出てますけど やっぱチャットGPTが今1番賢いですね

play14:24

のでここでまず考えてあとはデザインとか ですねテンプレートに投げてもやり方が

play14:29

いいんじゃないかなと思いますということ ですねま今回7つの選ぶコツデザインなの

play14:35

かもしくは無料版でうまく使うのかって こととそしてチャットGPTの重要性って

play14:40

ことが分かっていただけたんじゃない でしょうかえこれもしくはあとブログを

play14:43

作る時にも結構有料有効なので是非 イラストとかですねえ図解などにも

play14:48

使っていただけばと思っています ネットビジネス・アナリスト横田秀珠でした

play14:53

ありがとうございました バイバイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ネットビジネスプレゼンテーションAIツールスライド制作ビジネス分析集客戦略デジタルマーケティングコンテンツ創造コミュニケーションマーケティング戦略
Do you need a summary in English?