【考えない力】どうでもいい人を頭の中から消す方法/苦手な人への執着をやめよう

ココヨワチャンネル
2 Jun 202417:04

Summary

TLDRこの動画では、苦手な人や嫌な人に意識を向けすぎてしまう問題を解決する方法について話されています。まず、その人が自分にとって脅威ではないことを認識し、嫌いではなく呆れるという感覚に変えることから始めます。次に、相手とは違うタイプだと捉え、相手の生き方を尊重し、自分とは関係のない人として扱うことです。さらに、情報を集めず、近寄らないという正しいスルーの方法や、自分の人生に必要な人として捉えず、脳のブレーキをかけることも有効です。最後に、相手よりも強い部分を作ることで自信を持ち、頭の中で相手をどうでもいい存在として置き換えることで、意識を減らす方法を紹介しています。これらの方法を実践することで、苦手な人に対する意識を減らし、自分の時間を無駄にしない生活を送ることができます。

Takeaways

  • 😌 まずは意識しないこと:他人から嫌味を言われても、それが自分の心にあまり影響を与えない場合は、相手を意識しすぎる必要はない。
  • 🤔 自分への影響を評価する:相手の言葉が実害をもたらす場合、適切な場所で解決策を模索する必要がある。そうでなければ、相手から認められる必要はない。
  • 🤷‍♂️ 相手とは違うタイプだと思う:人間関係において、相手が自分と異なるタイプであると認識し、価値判断をせずに受け止めることが大切。
  • 🚫 相手の情報を集めるのを避ける:相手に関する情報を集めすぎると、相手に対する意識が強くなり、時間を無駄に使うことになる。
  • 👀 正しいスルーの方法を学ぶ:相手を見ない、調べない、近寄らないという3つの原則に従って、相手を意識しないように心がける。
  • 💡 自分の人生に必要な人とは限る:人生には必要な人と不要な人があることを認識し、不要な人に関わらずに自分の人生を進めることが重要。
  • 🏃‍♀️ 運動や趣味を通じてストレスを発散する:定期的に運動をすることで、脳のバランスを保ち、相手に対する意識を抑えることができる。
  • 💪 自分に自信を持つ:自分に対して強い部分を作ることで、相手に対する意識を弱めることができる。
  • 🧠 脳のブレーキをかけること:脳が相手を意識しすぎる状態にならないように、アクティブな行動を取ることでストレスを軽減する。
  • 🔄 意識を変えることで相手のイメージを変える:頭の中で相手をどうでもいい存在として捉え直すことで、意識を変えることができる。

Q & A

  • どのようにして頭の中から不要な人を消す方法について説明していますか?

    -まず、その人が脅威ではなく、自分の安心安全を脅かすことがないことを認識することが重要です。また、相手に対する意識を薄くする、自分とは違うタイプだと捉える、情報を集めずにスルーする、自分の人生に必要な人でないことにするなどの方法が紹介されています。

  • 相手が嫌味を言ってくる場合、どのように対応すれば良いですか?

    -嫌味を言われる場合、それが実害がある場合はきちんと叱って相談し解決を図るべきですが、それ以外の場合は相手から好かれる必要がないと認識し、意識を薄くすることが大切です。

  • 相手を意識しすぎるとどのような問題が起こりえますか?

    -相手を意識しすぎると、自分は相手に影響を受けていると勘違いしやすくなり、相手との関係性に消耗してしまう可能性があります。

  • 人間関係において、相手が自分にとって必要な存在でない場合、どのように対応すれば良いですか?

    -相手が自分にとって必要な存在でない場合、プライベートでは関わりをせず、仕事上必要な場合は必要十分にだけ関わるというアプローチが有効です。

  • 苦手な人に意識されてしまう場合、どのように対処すれば良いですか?

    -苦手な人に意識されてしまう場合、その人のことを意識しない、調べない、近寄らないという「スルー」の方法を取り入れることが有効です。

  • 自分の人生において、相手をどう扱うべきですか?

    -相手を自分の人生において必要のない人として捉え、プライベートでは関わりをせずに、必要以上に意識しないというアプローチが有効です。

  • 脳が相手を意識しすぎる状態に陥った場合、どうすれば良いですか?

    -脳が相手を意識しすぎる状態に陥った場合、運動や趣味などによって脳内バランスを整えることが重要です。また、対人関係におけるストレスを軽減することも有効です。

  • 相手よりも優れていると感じる部分を持つことで、どのような効果がありますか?

    -相手よりも優れていると感じる部分を持つことで、自信がつくと同時に相手に対する意識を薄くし、精神的安定を保ちやすくなります。

  • 苦手な人に対処する際に、どのように考え方を変えれば良いですか?

    -苦手な人に対処する際には、相手をどうでもいい存在として捉えることで、意識を薄くし、自分の時間を無駄にしない生活を送ることができます。

  • スルーの方法として、どのような行動を取ると良いですか?

    -スルーの方法としては、噂を集めるのではなく、相手に関する情報を極力集めず、近寄らずに遠ざけることが有効です。

  • 苦手な人のことを意識しないようにするために、どのようなアプローチをおすすめしますか?

    -苦手な人のことを意識しないようにするためには、その人のことを頭の中でどうでもいい存在として捉えるアプローチをおすすめします。また、リマインドを繰り返すことで意識を変えることができます。

Outlines

00:00

🤔 自分にとってどうでもいい人を意識から消す方法

この段落では、ヨダさんが苦手な人や嫌な人を意識から消す方法について話しています。まず、相手が脅威でないことを認識し、理性的に考えることが重要です。そして、相手が好きでなく、単に呆れるだけだと理解し、意識しすぎることを避けましょう。さらに、相手が自分と違うタイプの人だと捉え、彼らの生き方を尊重し、彼らが自分にとって必要な存在でないことを認識することが大切です。

05:00

🚫 相手に関する情報を集めず、近寄らない

ヨダさんは、苦手な人に意識を向けず、彼らに関する情報を集めないことの重要性を説明しています。人を意識すると、相手に関する情報を探し求める傾向がありますが、これは時間の無駄です。情報を見ない、調べない、近寄らないという「スルー」の方法を取り入れることで、相手に対する意識を減らし、自分の時間を有効に使うことができます。

10:02

🏃‍♂️ 運動と脳の活用で意識を変える

ヨダさんは運動と脳を活用する方法が、苦手な人に対する意識を変えるのに有効であると語っています。定期的に運動を取り入れることで、脳内バランスを整え、ストレスを減らすことができます。また、パズルや折り紙などの脳を刺激する活動も有効です。これらの方法を取り入れることで、意識をリセットし、苦手な人に対する固定観念を解くことができます。

15:04

💪 自分に自信を持ち、相手よりも優れていると感じる

ヨダさんは自信を持つことの大切さを強調しています。自分に対して自信を持ち、相手よりも優れていると感じることで、相手に対する意識を減らすことができます。自分に対して何か強みを持ったり、筋肉をつけたり、格闘技を習得したりして、物理的に自信を持つことも有効です。また、良好な人間関係を持つことでも自信を築くことができます。

🚫 相手をどうでもいい存在として扱う

ヨダさんは、相手をどうでもいい存在として扱うことの重要性を説明しています。苦手な人に対する意識を減らすためには、頭の中で彼らをどうでもいい存在として置き換えることが有効です。彼らが自分の人生に影響を与えない人物として捉え、意識する時間を減らし、自分の時間を大切にすることがポイントです。

🕒 自分の時間を大切にし、無駄遣いにならない

ヨダさんは、苦手な人に無駄に時間を費やさないことの大切さを語っています。人との出会いは避けられませんが、自分の時間を守り、無駄遣いにならないように心がけることが重要です。相手に対する意識を減らし、自分の時間を有効に使い、より健全な人間関係を築くことが目標です。

📢 人間関係の悩みを解決するためのアドバイス

この段落では、ヨダさんが人間関係に関する悩みを解決するためのアドバイスを提供しています。チャンネルでは人間関係に関する様々な悩みに焦点を当てた話を配信しており、ココレターというニュースレターも無料で登録可能となっています。登録することで、月2回のホットな言葉とコラムを届けることができます。

Mindmap

Keywords

💡脅威

「脅威」とは、他人が自分の安全や安心を脅かすような存在であるという意味です。ビデオでは、他人を脅威と感じると、自分を守るために意識しすぎる傾向があると説明しています。例えば、他人が自分に対して嫌味を言うと、それが実害にあたる場合を除き、あまり影響を受けず、相手を意識しないよう心がけるべきだとしています。

💡嫌い

「嫌い」は、特定の人物や物事に対して否定的な感情を持ち、好む気概がないという意味です。ビデオでは、「嫌い」は相手を意識してしまうという問題とされており、その代わりに「呆れる」という表現を使うことが推奨されています。これは、相手に対する意識を薄らせ、頭の中で相手を意識しすぎないようにする戦略として紹介されています。

💡ストレス

「ストレス」とは、心身に与える負担や圧力のことを指します。ビデオでは、嫌いな人に意識されるとストレスを感じることがあり、これを避けるための方法として、相手を意識しないことの重要性が説明されています。また、ストレスを軽減するための活動として、運動や趣味を持つことが有効であると提案されています。

💡自己意識

「自己意識」とは、自分自身について考え、自分に対する意識を持っている状態です。ビデオでは、他人から嫌われるような気がして自己意識が強くなることがあると説明していますが、そのような時は理性的に考え、相手に対する意識を減らす方法を学ぶことが大切だとしています。

💡相性

「相性」とは、人同士の関係性や調和度合いを指します。ビデオでは、相性が悪ければ相手との関係を築く必要がなく、自然と距離を置くことが良いとしています。また、相性が悪い人に対してもたもたと意識してしまうのではなく、理性的に自分との相性が悪いだけだと認識し、意識を払う必要がないと指導しています。

💡情報収集

「情報収集」とは、ある目的のために必要な情報を集める行為です。ビデオでは、嫌いな人に意識してしまうと、ついつい情報収集をしてしまい、相手についてさらに知ってしまう傾向があると警告しています。しかし、情報を集めることで相手に対する意識が強くなり、ストレスを感じることがあるため、意識しないことの大切さが強調されています。

💡自己啓発

「自己啓発」とは、自分自身を励まし、前向きな考え方を持つようにする活動です。ビデオでは、嫌いな人に対する意識を減らすために、自己啓発的な考え方をすることが有効だと述べています。例えば、自分に対して必要のない人だと認識し、相手に対する意識を薄くするなど、自己啓発的なアプローチを取り入れるよう指導しています。

💡ストレスフリー

「ストレスフリー」とは、ストレスのない状態を指します。ビデオでは、ストレスを抱えずに済むよう、嫌いな人に対する意識を減らす方法を紹介しています。ストレスフリーになることで、より健康で心の平和を保った生活を送ることができるとしています。

💡自己肯定感

「自己肯定感」とは、自分自身を肯定し、自信を持つ気持ちです。ビデオでは、自己肯定感を持つことで、他人からの否定的な影響から守り、嫌いな人に対する意識を減らすことができるとしています。自己肯定感を高める方法として、趣味や運動を通じて自己成長を図ることが提案されています。

💡人間関係

「人間関係」とは、人と人との相互作用や関係性を指します。ビデオでは、人間関係において嫌いな人や苦手な人との関係をどう築くかが問題とされており、相手との相性に基づいて適切な距離を保つことの重要性が説明されています。また、人間関係を良好にするためには、嫌いな人に対しても適切な態度を貫くことが求められます。

Highlights

今日はどのようにして自分の頭の中から不要な人を消す方法について話す

苦手な人や嫌な人ばかり考えていないか自問する

脅威ではなく、相手に意識しすぎるのは無駄なことに注意

相手が自分にとって必要ない場合を理性的に捉えよう

相手を意識しすぎると頭の中で相手を意識する状態になる

相手とは違うタイプだと捉えることで意識しすぎを防ぐ

相手が選んだ生き方であると認識し、自分とは関係がないと判断する

正しいスルーの方法として、見ない、調べない、近寄らない

相手に時間を費やすことは自分にとっての損失に注意

自分の人生に必要のない人として捉えることで関係を築かない

脳が相手を意識しすぎる状態を抑える方法として、全神経を活性化させる

運動や趣味を通じて脳内バランスを保ち、相手の意識を抑える

相手よりも優れていると感じる部分を作ることで自信をつける

頭の中で相手をどうでもいい存在として置き換えることで意識を減らす

苦手な人に意識を傾けすぎるのは自分の時間を無駄にすることに気づく

様々な方法を試して、相手に対する意識を減らす

ココレターニュースレターで人間関係に関する情報を提供している

Transcripts

play00:00

こよチャンネルのヨダ

play00:03

です今日はですねあなたにとってどうでも

play00:07

いい方を自分の頭の中から消してしまう

play00:11

方法こういうお話をしていきたいなと思い

play00:15

ます皆さんもですねいつも苦手な人とか

play00:19

あとはちょっと嫌味を言ってくる方のこと

play00:21

ばっかり考えてないですかねせっかくの

play00:24

自分の時間とかなのにそういう方のことを

play00:27

考えるのってもったいないじゃないですか

play00:30

ではどうやったら頭の中からそういう自分

play00:33

にとってどうでもいい方を手放していける

play00:36

のかそんなお話をしていきますので最後

play00:40

までお役立ていただければなと思います

play00:43

まず1つ目そもそも脅威ではないんだよっ

play00:47

ていうのを知っておき

play00:49

ましょうというのもですね私たちはあこの

play00:53

人脅威だな自分の安心安全脅かす人だな

play00:57

みたいに思うからすごく意識しちゃうん

play00:59

です

play01:01

でもですねちょっとこう苦手意識がある

play01:04

程度だったらまずそういう方ってどこにで

play01:07

もいるわけですそしてたまにちょっと嫌な

play01:09

こと言われたところで実は自分に影響って

play01:13

あまりないんですねだから興かどうかって

play01:16

いうのはこの自分への影響で見るといいん

play01:19

ですよもちろん例えばそれが実害があると

play01:22

かもう嫌味とかいっつも言われるだった

play01:25

場合にこれは問題です問題っていうのは

play01:29

ちゃんとちゃんと叱るべきところに相談し

play01:31

て解決をしなきゃいけないことなんですよ

play01:34

でもそうじゃなくてちょっと相性の悪い方

play01:37

いるなとかちょっと自分に対する態度悪い

play01:40

方がいるなだった場合にその方から好か

play01:43

れる必要ってないですよねさらには別に

play01:46

その方が自分にとって絶対必要でもない

play01:49

じゃないですかだからその程度の方なんで

play01:52

別に意識する必要ないよねっていうのを

play01:55

しっかり理性で考えて欲しいんですよと

play01:58

いうのもですね好きの反対って嫌いじゃ

play02:01

なくて呆れるっていうことなんですよね嫌

play02:04

っていうのは結構相手を意識しちゃうん

play02:07

です嫌いだ嫌いだって思ってるともう

play02:10

ずっと頭の中で相手を意識する片思い状態

play02:13

みたいになっちゃうんですよでやなくてま

play02:16

この程度の人なんだなとかまあ私特にこの

play02:20

人助けようと思わないからとかそのぐらい

play02:22

飽きれるっていう気持ちになればこの方を

play02:25

どうにかしたいって思わなくなりますよね

play02:28

どうにかしたいって思わなくなと相手を頭

play02:31

の中からこう手放していくそういうことが

play02:34

できるようになるわけですまずはこういう

play02:36

ところからお試しいただければなと思い

play02:39

ますそして2つ目自分とは違う人ねって

play02:44

いう風に捉えましょうこれはですね

play02:47

やっぱり人間関係そりゃ良好にしたいし

play02:50

少なくともわざわざ嫌味を言ったりとか

play02:53

そういう風にはしたくないじゃないですか

play02:55

でも皮肉的だったりちょっと嫌な感じで

play02:59

言ってくるっていう方出てくるわけですよ

play03:02

そうなった場合に相手が間違ってるみたい

play03:05

に思うと相手を変えなきゃと思って意識し

play03:08

ちゃうんですねではなくてあ私と違う

play03:12

タイプだなていう風に見ていくといいん

play03:14

ですよそしてどっちがいいどっちが悪い

play03:17

かっていう風に捉えないことなんですね

play03:19

それは相手がその生き方を選んでるわけ

play03:22

ですどうしてその生き方になっちゃったの

play03:25

かっていうのはもちろん相手の環境とか

play03:28

成長過程とか色々あるわけですけどでも

play03:30

相手はそれを選んじゃったんですよそして

play03:34

やっぱり適を振りまくような行動を取っ

play03:36

てる方っていうのはリスクをいっぱい

play03:38

抱えるわけですそれこそいざという時に誰

play03:42

も助けてくれないとか悪口とかばっかりの

play03:45

グループに入ってどんどん消耗してくとか

play03:47

そういう可能性はありますよねだからあ

play03:51

この人はこういう道を選んだ人なんだな

play03:53

ぐらいに考えるといいんですよまるまるな

play03:56

んだなぐらいにイメージするともう相手に

play04:00

対して何かをしなきゃいけないみたいな

play04:02

そういう使命感っていうのを抱かなくなる

play04:05

んですよ相手を放置できる方放置できない

play04:07

方ってやっぱり違いがあるんですね放置

play04:10

できない方っていうのはま消しかららんっ

play04:12

て思ったりとか間違ってるよっていう風に

play04:14

叫びたくなっちゃってるんですよ放置

play04:16

できる方はまあ個人の責任だしいいんじゃ

play04:19

ないのていう風に見てるわけですだから

play04:22

そんな感じで相手は相手の人生に勝手に

play04:25

責任を取ることになるわけですから相手に

play04:27

任せようとそういう風にですねね態度を

play04:30

考えてみて欲しいなと思いますそして3つ

play04:33

目これは正しいスルーの方法なんですけど

play04:37

見ない調べない近寄らないっていうこと

play04:41

ですこれはですね相手を意識し出すと人

play04:45

っていうのはその人が自分の思った通りの

play04:48

人物であるっていうのを見つけたくなるん

play04:51

ですねだから1回嫌いだとかだめだって

play04:54

思っちゃうと嫌いな原因をいっぱい探そう

play04:56

とするんですよだから噂を集めた

play05:00

場合によってはSNSをチェックしたりと

play05:02

かとにかくいろんな行動を取っちゃうん

play05:04

ですねでもそういう行動を取って

play05:07

るっていうことは相手に対して時間を

play05:09

たっぷり使ってるっていうことです相手に

play05:12

時間をたっぷり使うっていうことは相手の

play05:15

情報に詳しくなってさらには自分の人生の

play05:19

2%を相手に捧げてるっていう状態なん

play05:22

ですよ人って面白くて自分が力を入れてる

play05:25

ことに対して意見がいっぱい出るように

play05:27

なるんですよねだから分かりやすいのって

play05:30

育児中なんですけどま私も育児え十分して

play05:33

きたんで分かるんですが育児って本当に

play05:35

エネルギー使うんですよだからもう子供に

play05:38

対して領事とかに対してずっとこう

play05:41

エネルギーを捧げ続けるわけですよねと

play05:44

いうことは自分の人生の大半が育児になっ

play05:47

ちゃうのでやっぱり会話もどうしても育児

play05:50

に詳しくなって育児関係のことが出てき

play05:53

ちゃうんですでもこれと同じように皆さん

play05:56

も苦手な人に詳しくなって苦手な人のこと

play05:59

を話せるようになっちゃってるわけですよ

play06:01

これが相手を意識する要因になっちゃっ

play06:04

てるわけですねだからそうじゃなくてもう

play06:07

相手なんて調べなくていいんですよあなた

play06:10

が調べたりしたところで相手って変わん

play06:12

ないですよねだから相手のことを見ないし

play06:15

調べないしさらに近寄ると色々なんか干渉

play06:19

されるので極力近寄らないとこうやって

play06:21

情報を集めないっていうことをしておけば

play06:24

頭の中から相手の情報抜けますからそれで

play06:27

色々と考えるっていうことが減っていん

play06:29

ですねこれもついついえやりがちなのが逆

play06:33

に情報をどんどん集めてそしてなんとかし

play06:35

ようって思っちゃうことなのでもし情報を

play06:38

集めるんであれば相手に対して安心をし

play06:41

たいつまりは情報を集めて納得をしたい

play06:45

自分が原因じゃないよねとそういう目的を

play06:48

ちゃんと持って集めるとかまこんな感じで

play06:51

正しく目的意識を持って欲しいと思うん

play06:53

ですねたったこれだけで正しくスルー

play06:55

できるようになりますのでこの考え方も

play06:58

ですねお試しいただければなと思います

play07:01

そして4つ目まこれ私が度々使ってる表現

play07:04

なんですけど自分の人生つまりあなたの

play07:07

人生に必要のない人だよねっていう風に

play07:10

捉えましょうていうことですねこれは人生

play07:14

ってまいろんな人がいるわけですけど全然

play07:17

接点ない方もいますよねそういう方って

play07:20

存在はしてるけど赤の他人もう透明人間

play07:23

みたいなものじゃないですかそして相性が

play07:27

もう明らかに悪かったりこの人とと一緒に

play07:29

いたくないなっていう方はあなたの人生に

play07:32

本来必要のない方なんですよだから必要の

play07:36

ないなりに関わっていけばいいっていう

play07:38

ことです例えば会社だったら仕事はし

play07:41

なきゃいけないですよねでも自分の人生で

play07:44

必要のない人なので仕事上は関わりますと

play07:47

でもプライベートでは付き合わないしそれ

play07:50

以外のことでも特に話しませんよっていう

play07:52

ことですこれが例えばSNSとかだったら

play07:55

もうそもそもSNSなんてどこの誰か

play07:58

わかんない方ですからもうさっとこう距離

play08:00

を取っていけばいいわけですよ知人レベル

play08:03

の人であったとしてもそういう方ももう

play08:05

こっからさっとお断りしていって構わな

play08:07

いっていうことなんですよねだから1回

play08:09

知り合っちゃうとやっぱり自分の人生で

play08:12

必要のある人なのかなどうなのかなって1

play08:14

回検討するわけですでもそこからギチして

play08:17

きたりとかであやっぱりこの人無理だって

play08:19

なったらそもそも出会ってはいけない2人

play08:22

が出会っちゃったっていう考え方なんです

play08:24

よただその出会っちゃったっていう中で

play08:27

関係性をどう作っていくかそれでお互いに

play08:30

関係性を良好にする気持ちがあればいいん

play08:33

ですけどまそういう関係性ばっかりじゃ

play08:35

ないですよねあさに嫌なこと言ってくると

play08:37

か悪意をぶつけてくる方もいるわけです

play08:40

そうなった場合はああ元のあの全く関係

play08:43

なかった2人に戻りましょとこういうよう

play08:45

な考え方をですねお試しいただければなと

play08:48

思いますそして5つ目あなたの脳がですね

play08:53

相手を意識しちゃう状態なだけっていう

play08:55

ことを知っておきましょう人の脳っていう

play08:58

のはま警報装置である変動体っていう

play09:00

ところがあるんですけどこれ脳のアクセ

play09:03

ルって言われてるんですねこれが作動し

play09:05

てるともう相手を敵認定してるような状態

play09:08

でとにかくもう相手に何かしなきゃとか

play09:12

こういう風に思っちゃってるんですよだ

play09:14

から今自分の脳として相手をめっちゃ意識

play09:17

するようになっちゃってるんだなっていう

play09:19

ことですまこれに対して脳のブレーキを

play09:23

つってるのって全当用なんですけど全当用

play09:26

を活性化させる行動を取るとこういう動抑

play09:30

になるんですよならそれはどういうこと

play09:32

かって言いますといわゆるノト的なことな

play09:35

んですね皆さん例えば最近パズルとかあと

play09:39

折り紙とか簡単な計算とかこういうことし

play09:43

てますかねちなみに他にも人と喋る声を

play09:46

出すこんなことも有効ですだから私もこう

play09:50

YouTubeの収録をしたりとかラジオ

play09:53

の収録した後とかすごいすっきりするん

play09:55

ですよね皆さんも苦手な人のことをずっと

play09:59

えてたのに友達となんとなく喋ってたら

play10:02

あれ急に意識しなくなったぞみたいなこと

play10:05

もあると思いますこういうのも自分の脳の

play10:08

状態が変わったからなんですよね他にも

play10:11

脳内バランスを正しく保ってくれてこの

play10:14

返答体とかもまたちょっとこう抑えて

play10:16

くれるのが運動なんですだから定期的に

play10:19

運動習慣持ったりもうしっかり歩くって

play10:22

いうのがすごく大事なんですねなので皆

play10:25

さん最近歩いてますかね運動してますかね

play10:29

そういうサインに変えるっていうのも1つ

play10:31

の方法なんですあれ最近苦手な人のこと

play10:34

意識してるなと思ったら運動不足だったり

play10:37

あんまりこう発散できてない人と話して

play10:40

ないとかそういう可能性が出ているんだ

play10:42

よっていうことですよねこういう考え方も

play10:44

できますのでま例えばちょっとモヤモヤし

play10:47

てきたら折り紙ちょっと折ってみようかな

play10:49

とかYouTubeで調べると最近すごい

play10:51

ですからね私子供と一緒にポケモンとか

play10:54

よく降りますけどもう立体的で何でも降れ

play10:56

ますからまこれ余談ですけどでもそういう

play10:58

風にちょっと楽しみに書いたりする方が

play11:01

よっぽど気持ちも楽になりますそんなよう

play11:04

なことをですねお試しいただければなと

play11:06

思いますそして6つ目相手よりも優れて

play11:11

いる強い部分っていうのを作ろうねっって

play11:13

いうことですこれはまなかなか難しいこと

play11:16

ではあるんですけど人ってやっぱりどこか

play11:20

が勝っていてどこかが負けているものなん

play11:22

ですねそして自分として相手を脅威に思っ

play11:26

ているっていうことは何かしら負けてる

play11:29

いう感覚とかもあると思うんですよ例えば

play11:32

いや自分もグイグイ意見言えればなとか

play11:35

あの人なんてメンタルしてるんだろう

play11:37

みたいなそういうところで気づかないうち

play11:39

にすごく意識してるっていうことがあるん

play11:42

ですよでもそういう時にいやでもこれは私

play11:45

の方が勝ってるしってものがあると意外に

play11:48

それで気持ちって落ち着いたりするんです

play11:50

よだから立ち向かうていう姿勢を持つこと

play11:53

ができるんですねまよく聞くのがすごく

play11:56

こう筋肉がついててそして格闘技も習っ

play11:59

ちゃったとかこうやって物理的に勝て

play12:01

るっていう風になると相手から色々言われ

play12:03

てもいざとなったら勝てるしっっていう

play12:06

自分がいたりして堂々となったりするん

play12:08

ですよま実際にそういう行動を取るわけ

play12:10

じゃなくてやっぱりそういうことで気持ち

play12:12

の面での欲しになったりするんですねだ

play12:16

から淡々と何か1個のことを続けてある

play12:19

程度成長さしていくってのはすごく有効

play12:21

だったりしますでもせっかくなのでそれも

play12:24

自分の健康に関わることがいいんですよね

play12:27

だから運動とかでちゃんと金肉を増やして

play12:30

おくとかまそういうことをしたりあと良好

play12:33

な人間関係はこんだけいるからみたいな

play12:35

そういう風に良好な人間関係の方で私は

play12:37

大丈夫っって安心感に書いたりとかそんな

play12:40

ようなこともですねイメージして

play12:42

いただければなと思いますそして1番最後

play12:46

自分の頭の中で相手をどうでもいい扱いに

play12:50

して大丈夫っっていうことです今って皆

play12:53

さんその苦手な人のことを頭の中ですごく

play12:56

熱心に意識してますよねでも本来どうでも

play13:01

いい方なんですよ自分の人生で影響が

play13:03

なかったりだからどうでもいい人物として

play13:07

置き換えてしまったりもっとどうでもいい

play13:09

存在にしちゃえばいいわけですなのに皆

play13:12

さん大体国名に思い描いてさらに自分の

play13:16

苦手な面をこう全面に出すみたいなことを

play13:19

しちゃうんですねこれは人っていうのは今

play13:22

の気持ちに従って記憶を定着させたりとか

play13:26

物事を見ていくっていうま特徴ががある

play13:29

からですだからこの人気になってるって

play13:32

思うとその人の気になってるところを

play13:34

いっぱい集めてさらに記憶にも定着さし

play13:36

ちゃうんですよその結果としてすごく自分

play13:39

の苦手な面を持った人っていう人物で頭の

play13:42

中も作っちゃうわけですだから頭の中で

play13:45

勝手に討論したり言い合いになったりとか

play13:47

負けたとかそういうことをしちゃうんです

play13:49

よねでも繰り返しますが本来も自分の頭の

play13:53

中から決していいどうでもいい存在なん

play13:55

ですよだから頭の中でその方については

play13:59

もっともっと別のものと置き換えたりし

play14:01

たらいいんですよねだから動物にちょっと

play14:03

置き換えちゃうとかそういう風にしたら

play14:06

印象ってだいぶ変わっていくんですよだ

play14:08

から自分の頭の中なのでわざわざ自分が

play14:13

弱みになるような感じで想像なんてしなく

play14:15

ていいわけですでもこれも意識しないと気

play14:18

がついたら1時間ぐらい相手のこと考えて

play14:21

て消耗してたっていうケースがあるんです

play14:22

よだからこうやってもうこういうところに

play14:25

張ったりとかしてま相手のことは取るに

play14:28

足らない人ねとかどうでもいい人ねって

play14:30

いうのをどんどんどんどんリマインドして

play14:32

いこうってことですそうすると自分にとっ

play14:35

て相手はどうでもいい人っていうのが

play14:36

分かるので相手を意識するようなものを

play14:39

集めなくなっていくんですねこれ長期的に

play14:41

取り組むと本当に効果的なので相手に対し

play14:44

てどういう意識で過ごしていきたいのか

play14:47

ここを明確にして何回も何回もリマインド

play14:50

していこうとこういう流れもですねお試し

play14:53

いただければなと思います以上ですね今日

play14:55

も全部で7つのことをお話ししてきました

play14:59

今回のお話のポイントとしてはですねま

play15:01

こういう苦手な方とかちょっとどうしよう

play15:03

かなって思っちゃう方って絶対出てくるん

play15:06

ですよどこに行っても確実にいますそれは

play15:10

もう仕方がないことなんですね問題は家に

play15:13

帰ったりしてもその方のことをずっと考え

play15:16

ちゃう歌った場合に結局自分の時間を2倍

play15:19

3倍も取られちゃってるわけです苦手な人

play15:22

に自分の貴重な時間なんて1分足りても

play15:25

渡さなくていいわけですよそこを意識して

play15:28

欲しいんですだから人って損をしたくない

play15:31

のでもったいないもったいないって思う

play15:33

ぐらいの方がかえって相手のことを気にし

play15:36

なくなるんです相手を何とかしなきゃって

play15:38

思うから重要点になっちゃうのでもったい

play15:41

ないその時間がもったいないぐらいに

play15:42

考える方がよっぽど健全になったり相手に

play15:45

消耗しなくなるんですねこういう考え方の

play15:48

置き換えっていうのは本当に有効なことで

play15:50

あのこういう方法をいっぱい集めておくと

play15:53

今日は意外に大丈夫だったっていう風が出

play15:55

てくるんですよだからこんな感じで相手へ

play15:58

の考え方をき書いていくこれをですね是非

play16:00

とも今日から取り組んでみて欲しいなと

play16:02

思い

play16:04

ます以上ですね今日はですねあなたにとっ

play16:07

てのどうでもいい方を自分の頭の中から

play16:09

消す方法こういうお話をしてきましたこの

play16:13

ここチャンネルではですねかて人間関係で

play16:15

皆さん悩みやすいことにピックアップして

play16:17

いろんなお話をしておりますまた当

play16:20

チャンネル今年の1月からココレターって

play16:22

いうですね無料でも登録できるニュース

play16:24

レター開始しておりますこちらご登録

play16:26

いただくと月にに会長をホットする言葉と

play16:28

かコラム届くようになりますのでもし

play16:30

よかったらこの動画の概要欄からですね

play16:32

詳細の方チェックしていただければなと

play16:35

思い

play16:36

ます以上今日はこんなところで終わります

play16:39

ねここ岩チャンネルの亮太でし

play16:43

[音楽]

play16:57

たOG

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
人間関係ストレス解消心のケアコミュニケーション自己啓発ポジティブ思考ストレス管理心理的距離自己成長対人関係
Do you need a summary in English?