西井美桜 (SKE48) SR 2024年 5月2日 23時35分

AwakeNSavior
2 May 202424:30

Summary

TLDRこのスクリプトは、話者の日常生活と仕事についての思考を綴っています。話者は、仕事とレジャーのバランスについて語り、不規則な休みの日が好きだと述べています。また、ゴールデンウィークの過ごし方や、友人との予定調整の難しさも触れています。さらに、仕事選びについても意見を述べ、楽しい仕事をしているにもかかわらず、面接やスーツ姿など、仕事にかかわる形式的な側面に疑問を持っています。最後に、新幹線よりも近鉄を使った移動の利便性についても話していました。全体として、個人のライフスタイルと仕事に対する考え方の多様性が描かれています。

Takeaways

  • 😀 本日の出来事として、多彩な活動が行われ、ポーズやサブレのイベント、講演などが楽しまれた。
  • 😄 司会者は様々な声を演じることを好み、公演や活動の幅広さを求める。
  • 😊 最近は時間がなく、公演などへの参加が減っているが、それでも出演したい気持ちは変わらない。
  • 🎭 生誕祭などのイベントが多く、忙しい日々が続いている。
  • 🍅 生誕祭では、トマトなどの贈り物が多く寄せられ、楽しまれた。
  • 😋 トマトは毎年いただくが、実際に食べたことがなく、甘いトマトに興味を持っている。
  • 🍪 サブレやクッキーなどの甘いおやつは公演後に食べることが健康的であり、劇場や公園の楽しみの一つとなっている。
  • 💼 仕事と休息のバランスが重要であり、ストレスを溜めないようにするためには、甘いものを食べることも有効であるとされている。
  • 😌 連続休暇よりも、散発的な休息を好む人が多く、休息の取り方に個人差がある。
  • 😴 最近は睡眠時間が不足気味であり、早く寝たいと思っている。
  • 🚄 移動手段としては近鉄を利用し、スタンプラリーなどのイベントに参加して楽しんでいる。

Q & A

  • 最近の公演で、どのような声を楽しんでいましたか?

    -最近は、一つの声をやるよりも、いろんな声を楽しんでいました。

  • 「サブレ」は何について話しているのですか?

    -「サブレ」とは、おそらく食べ物のことです。1年ぶりに食べたと言っています。

  • 「アイのフォログラム」とは何ですか?

    -「アイのフォログラム」とは、おそらく何かのイベントや発表会で披露された内容のことを指していると思われます。

  • 「クッキー」と「サブレ」をいただいたのはどのイベントですか?

    -「クッキー」と「サブレ」をいただいたのは、おそらく彼女の生誕祭のイベントです。

  • 「トマト」に関して話している内容は何ですか?

    -「トマト」に関しては、毎年もらっているが、食べたことがないという話です。甘いトマトに興味がありそうです。

  • null

    -null

  • ゴールデンウィーク中は、どのような過ごし方がお勧めですか?

    -ゴールデンウィーク中は、公园でのんびりと過ごすのがおすすめです。また、劇場公園の後に甘いものを食べると良いとのことです。

  • 仕事と休日の関係についてどう思われますか?

    -仕事と休日を交互に楽しむ方がストレスを減らせると思われます。また、週休3日制が理想的だと述べています。

  • 名古屋から大阪への移動手段についてどう思われますか?

    -名古屋から大阪への移動手段として、新幹線よりも近鉄が使われていると述べています。

  • 面接についてどのような考えを持っていますか?

    -面接は難しく、緊張するものだと思われます。また、もっと明るく、特技を見せる形式の方が良いと述べています。

  • 最近の鉄분の状況についてどう感じていますか?

    -最近は鉄分が多く、体力が消耗していると感じていると述べています。

  • 友達との予定についてどう考えていますか?

    -友達との予定は、休みの日が決まっていないため、難しいと述べています。しかし、遊びたい時には遊びたいと思います。

  • ゴールデンウィークの過ごし方についてどう考えていますか?

    -ゴールデンウィークは、出かけない派が多く、平日に出かけたい人が多いと述べています。また、不定期で休みがある方が好きなと述べています。

Outlines

00:00

😀 日々の活動と公演の楽しみ

第1段落では、忙しい日々の中でも多くのポーズを撮影し、1年ぶりのブレッドを楽しむことができたと述べています。また、公演を開催することで、様々な声を楽しむことができると話していました。最近は時間がなく、公演を開催することが少なくなっていますが、寂しいと感じているとのことです。

05:01

🍅 食に関する話題とゴールデンウィークの過ごし方

第2段落では、トマトやサブレなどの食べ物について話しており、毎年これらの食べ物を楽しんでいます。また、ゴールデンウィークの過ごし方についても触れており、カレンダー通りに過ごす人と、仕事と休みを交互に組む人が多かったと述べています。

10:03

📅 仕事と休みのスタイルについて

第3段落では、仕事と休みのスタイルについて語られており、不規則な休みの日が好きだと述べています。また、まとめて働くよりも、飛び石方式で働く方が好ましいと話していました。最近は睡眠が不足しているため、早く寝たいとのことです。

15:07

🚄 移動と距離の話題

第4段落では、名古屋から大阪への移動や、休日の過ごし方について話されています。また、友達との予定が合わないため、自分の休みの日を選ぶことが好きなと述べています。また、仕事の面白さについても触れており、面接やスーツなど、仕事にかかわる形式的な側面に疑問を持っているとのことです。

20:13

🏙️ 仕事の難しさと面接のあり方

第5段落では、仕事の難しさや面接のあり方について語られており、もっと明るく、特技を前面に出すような面接が欲しかったと述べています。また、自分が働くのに向いていないと感じていると話していました。最後に、新幹線と近鉄の話題にも触れています。

Mindmap

Keywords

💡ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークとは、日本で春の間に発生する連休のことを指します。この期間は、多くの人々が旅行や外出を楽しむため、交通量が増加し、多くのイベントが行われます。ビデオでは、ゴールデンウィークの過ごし方や、その期間にかかる人々の状態について話されています。

💡サブレ

サブレとは、魚の薄切りを塩漬けした食品のことで、特に鮭のサブレが有名です。ビデオでは、サブレを食べた経験や、その美味しさについて語られており、食事のシーンや食べ物の話題に登場しています。

💡公演

公演とは、劇場やホールなどの施設で行われる、演劇、ミュージカル、コンサートなどの芸術的な表現を意味します。ビデオでは、公演に参加したいという意欲や、公演の楽しさについて語られています。

💡ホログラム

ホログラムとは、三维的な画像を立体的に再現する技術です。ビデオでは、ホログラムの披露や、その楽しさについて話されています。これは、テクノロジーやエンターテイメントの話題に関連しています。

💡生誕祭

生誕祭とは、個人の誕生日にかけて行われるお祝いの行事です。ビデオでは、生誕祭の話題が挙げられており、友人同士でのお祝いの楽しさや、その日を受けた経験について語られています。

💡名古屋

名古屋は、日本の愛知県に位置する大都市で、歴史的・文化的な場所として知られています。ビデオでは、名古屋を旅行先として語り合い、その周辺の観光地や体験について話されています。

💡新幹線

新幹線とは、日本の高速鉄道の総称で、各大都市を結ぶ交通手段として広く使われています。ビデオでは、新幹線を移動手段として使用する話題に登場し、移動の便lichkeitや時間短縮の利点について話されています。

💡休日

休日とは、労働者が働くことなく休息をとる日を指します。ビデオでは、休日の過ごし方や、仕事と休息のバランスについて語られており、生活のリズムや労働者の福利に関連しています。

💡ストレス

ストレスとは、精神的・身体的に負荷を感じることを指し、日常生活や仕事で発生します。ビデオでは、ストレスを軽減するために休憩をとる重要性について話されており、健康や心のケアの話題に結びつけられています。

💡飛び石

飛び石とは、仕事や予定が定期的でなく、不定期に散らばっている状態を指します。ビデオでは、飛び石のような休みの日が好まれる理由や、その利点とデメリットについて語られています。

💡

鉄とは、金属のひとつで、産業や建設materialsなどに広く使われています。ビデオでは、鉄を象徴的に使っている場面があり、仕事のハードな側面や、労働者の努力について表現しています。

Highlights

いっぱいこらしたマジで

いっぱいポーズしまし

1年越しのサブレ

久しぶりの時間がない

いろんな公演やりたい派

寂しいですけど

出るのはいっぱい出たいん

久しぶりの講演もおもろい

ゴールデンウィーク事情が分かった

3日休み3日仕事4日休み

とびとびで休みあるのが好き

7時間睡眠取れてないので早く寝たい

ゴールデンウィークにしか遊べない

1人でま、特に近場に出かけることはない

鉄で体力の消耗が激しい

水曜日休みたい

未来見えない

仕事が楽しいと思える人羨ましい

スーツとか着てなんか準備とかして練習

名古屋から大阪は1時間

鉄のスタンプラリーみたいな

Transcripts

play00:01

そそう今日はいっぱいこらしたマジで

play00:05

いっぱいそう停点で見たら分かるくらいな

play00:10

んですけど今日は

play00:13

いっぱいいっぱいポーズしまし

play00:17

たおりんさんポーズ

play00:21

で1年越し

play00:24

play00:25

サブレ何サブレだっけ1年ぶりのブ

play00:31

ですあアフターヌーンてィくまちゃん

play00:34

ありがとうござい

play00:35

[音楽]

play00:38

ますなんかいいね久しぶりの時間がない

play00:42

だったんですけど楽しかったですやっぱ

play00:46

いろんな公演やりたい派ですね

play00:52

やっぱりずっと1つの声をやるってよりか

play00:55

はいろんな声をやりたい派であの最近時間

play00:59

がないやってなかった

play01:01

から公演なんて開けば開くほどいいです

play01:07

から寂しいです

play01:10

けどそうだから出るのはいっぱい出たいん

play01:13

play01:14

けど久しぶりの講演もおもろいっていう

play01:19

話今日は久しぶりだったからねあの1回

play01:24

通してから劇場に向かいまし

play01:28

た敵なの生誕祭でし

play01:37

たあ映ってたそう今日はよくやったんです

play01:44

よ生誕祭がね多くて今月は

play01:50

多分明後日は通常公演なんです

play01:54

けどアイラブユありがとうござい

play01:58

ますくまちゃんアラブユくまちゃん

play02:01

ありがとうござい

play02:04

ますかわ

play02:05

ち金色かわちカツオサブレかな美味しかっ

play02:10

play02:12

ですそうで今日はアイのフォログラムも

play02:15

披露しまし

play02:18

た昨日思い出しましたお家で

play02:43

見る方も同じですだってそうなのそう

play02:47

なんか嫌とかじゃないんだよね分かるよ嫌

play02:50

とかじゃないんだ

play02:53

けど久しぶりは久しぶりで楽しいよみたい

play02:56

play02:58

ねどろありありますよねあ鉄は

play03:02

ヘッドセット局がほぼないので時間がない

play03:06

は両手で踊れるのがいいところ

play03:35

愛のホログラム好きなので嬉しいです

play03:46

とってもとっても嬉しいです

play03:56

よでもおりさんの生誕祭なのにすごい

play04:00

差し入れとかたくさんいただい

play04:03

ていやいの方とかもねもうたくさん

play04:09

差し入れをいただい

play04:11

て美味しかった

play04:27

ですああアフターティンくまちゃん

play04:31

ありがとうござい

play04:34

ます毎年ねトマトいただくんです

play04:39

けど夢ちゃんな食べたことないんですよで

play04:43

もみんなうわあみたいななるくらい人気な

play04:48

トマトなんです

play04:51

けど食べたことないんですよ

play04:56

ねあそうアメーラそうも見たんですよねで

play05:01

去年もそう先輩とかこれマジで美味しい

play05:04

からみたいな言ってて今日も先輩がこれ

play05:08

マジで美味しいからみたいな

play05:12

ね言ってるトマトなんですよ毎年いただく

play05:16

んです

play05:17

けど食べたことないんです

play05:21

よえ甘いトマト気になるかも

play05:31

アメラトマトあそんな甘いのき食べてた

play05:38

けど絶賛してる毎年毎年絶賛してる

play05:46

トマトはありがとうございますみサブレ

play05:50

担当してますサブレ毎年食べて

play05:55

ますなんか2年前も食べたと思うな

play06:00

2年前

play06:01

も写真を思い出す多分食べてるね写真撮っ

play06:06

た記憶が

play06:11

ある今日はクッキーもサブレもいただい

play06:17

て公園終わりは甘いものは食べた方がいい

play06:20

んですよこれ健康的にうん食べたいという

play06:25

かなんか健康的に証明されてるんですけど

play06:28

公園の後は食べた方がいいっ

play06:31

て財務省の方が言ってました劇場公園に

play06:37

限りあとコンサートに

play06:40

限り終わった後甘いもの食べた方がいいで

play06:43

すって言ってたの

play06:45

でまあ

play06:49

あのしなというか

play06:52

うんなんかねそう言ってるからね世間がね

play07:01

お仕事わりも食べた方がいいかなってそれ

play07:04

はそうだってお仕事してるんだもんお仕事

play07:07

してるのに甘いもの食べずに1日追える

play07:10

なんてことしたらストレスが溜まっちゃう

play07:13

でしょで人間ストレスが1番良く

play07:19

ないマジで4月穏やかに過ごしすぎて

play07:22

ストレス感じなかったですあまり

play07:30

厚生労働省知らねえ

play07:33

よその辺全然知らない財務省っていう名前

play07:37

が知ってるから言ってみた何厚生労働省

play07:40

って聞いたことはあります

play07:44

けどえそれ財務省しか知らない

play08:04

外務省は知らんな財務省

play08:12

しかはたありがとうございますあ文部科

play08:16

学習知っ

play08:20

てるえ知らない知らないそんなきし知知ら

play08:25

ないです

play08:31

ま財務省っていう単語しか知らないんです

play08:37

けどで

play08:40

昨日あの昨日の続きなんですけど昨日の

play08:45

配信の続きなんですけどあのメールの編集

play08:48

見たところみんなのゴールデンウィーク

play08:50

事情が分かったんですけど1番多いのは

play08:55

えカレンダー通りの方が多かったです

play09:00

あのだから3日休み3日仕事4日休みって

play09:05

いうえ大人の方が1番多かったです系統的

play09:13

に系統取らせていただきましたメルの返信

play09:17

で皆さん

play09:19

は何連休っていうね血統を取ったところ

play09:25

えーカレンダー通りが1番多かったです

play09:34

そういろんな人がいましたけどいろんな人

play09:36

がいました

play09:37

けど1位はそうでし

play09:41

たいっぱい休んで

play09:43

ください10連休の人もいればお休みじゃ

play09:47

ないよって人もいるんですけど

play10:02

そう1位はカレンダーの方が多かっ

play10:06

たえ系統じゃない昨日も間違えた昨日も

play10:11

みんなの系統取ったんですけど統計

play10:15

play10:22

統計統計を取りまし

play10:26

たみおたんは休みあるですけど連休がな

play10:31

いって

play10:32

いうそうなんかね1

play10:36

日あちゃうことが多いです

play10:44

play10:52

統計まほぼ一緒だよね系統も統計もね

play11:00

でみゴールデンウィークは出かけない派な

play11:02

んですよ

play11:04

ねそん時にしか遊べない人がいたら

play11:07

出かけるけどみあの平日に出かけたい人な

play11:11

のであんまりねゴールデンウィークとかは

play11:14

あんまり出かけない

play11:20

ですでもみよは連続仕事連続休みよりあの

play11:26

1個1個こうこうなんか不定期でこういう

play11:29

感じで休みがあるのがめっちゃ好きなん

play11:31

ですよどっちの仕事選びたいって言われ

play11:34

たらことびとびで休みの仕事を選びたい

play11:39

です結構ね同期とかはまとめて仕事して

play11:43

まとめて休みたいみたい

play11:45

な同期がほとんどなんです

play11:49

けど自分

play11:51

はあのとびとびで休みあるのが

play11:56

好き余裕で断で飛び石っていうの飛び石が

play12:02

好きです

play12:03

じゃあ飛び石が好き

play12:07

ですだってさまとめてお仕事大変やろ

play12:12

まとめて休めるとしてもそのお仕事補え

play12:15

ないですからその休みでは1回仕事頑張っ

play12:19

て1回休んで1回仕事頑張って1回休む

play12:21

みたいなのがいいんですよそしたら

play12:24

頑張れる頑張ること頑張って休みますよ

play12:28

みたいな

play12:41

最近は7時間睡眠取れてないので早く寝

play12:45

たいですね今日も早く寝たいところ

play12:52

ですそうだからゴールデンウィークにしか

play12:54

遊べないよとかいう子がいたら遊ぶんです

play12:58

けど

play13:00

あの例えば1人でお買い物行きますとかは

play13:02

行かない

play13:07

かあえみんなとびとび好きや

play13:10

ん本当にねみおの周りはねとびとびじゃ

play13:14

ない休み好きな人が多いの

play13:17

でか休みというか多分まとめてお仕事

play13:20

つつめがいい人が割と多いのでみの前

play13:24

あんま共感してもらえないそう本当にね共

play13:28

してもらないのいつもあだからありがとね

play13:31

今みんなとびとび休みが好きな人が多い

play13:35

ねだから毎週この日休みですとか嫌だもん

play13:40

例えばだけど月から金お仕事で土日休み

play13:43

ですとかはあんま好きじゃ

play13:52

ないずっと休み

play13:55

たいまままま

play14:12

なんか人間人間休みがあると頑張れる

play14:15

みたいなところあるよね

play14:19

なんか人間そういうとこある

play14:30

週休3日製がいいだって3日で満足できる

play14:35

なんて素晴らしいよだってあと6日違う

play14:40

あと4日は働く頑張ってますってこと

play14:43

でしょ

play14:49

素晴らしいでも3連休とかあればもう大阪

play14:53

帰ろうっと思うかもてか思いますてか帰り

play14:56

ます

play14:59

あったらお酒帰り

play15:07

ますみゆたんはお買い物しない人間なので

play15:10

1人

play15:11

でま

play15:18

特に近場に出かけることはないんですけど

play15:21

例えばさえとかメキとかに1人で行くこと

play15:25

はあんまないんですけど

play15:30

てかもう最近鉄が多かったじゃないですか

play15:35

本当に鉄でもう体力の消耗えぐすぎて今日

play15:40

気づいたら頭4局終わっててびっくりした

play15:43

あと2局行けるよと思い

play15:45

ながらそう思いながらやってた頭4局

play15:50

プラス2でもいけるよ調子乗ってました

play16:00

そうでもねこの飛び飛び休みのメリ

play16:04

デメリットは友達と予定が合わせられない

play16:08

あと休みがいつか決まってないから先の

play16:10

予定が決められないっていうのが

play16:13

あのデメリット

play16:17

ですそうデメリットもあります

play16:24

これ推しがいれば生きていけるだっって

play16:27

1番素敵な言きまし

play16:36

た水曜日休みたいよ

play16:39

ね水同日が良くない水同日

play16:44

休み

play16:46

水曜日休みたいよねだって合間だもん1番

play16:51

長いやん

play17:03

3連キった名古屋きますありがとうござい

play17:16

ますそう3連休はあんまないの

play17:21

ででも友達と遊び立てたら1連休でも2

play17:27

連休でもお阪帰ります

play17:29

そう友達に合わせ

play17:32

てこの前は1連休半だったんですけどま1

play17:37

連休っていう日本語が変なんですけど前は

play17:41

午後と次の日が空いてるっていう

play17:43

スケジュールだったのでちょ遊ぶ約束して

play17:47

たので帰りましただから1日しかいなかっ

play17:50

play17:51

大阪遊び優先です生きて

play17:55

ますまいつ遊べるかわからないですから

play17:58

人間

play18:00

いつ遊べなくなるかわからないです

play18:18

しでそうまた珍しい面鉄なが入りました

play18:24

発表されてた今日

play18:41

水曜日休みたいよね水曜日終わると

play18:44

play18:46

割と割と未来見え

play18:49

ないあ木金あとみたいな水ら辺が1番火曜

play18:56

水曜ら辺が一番ね火曜日の夜水曜日の朝ら

play18:59

辺が一番ね重いよ

play19:02

ねそうすると木曜も休みたくなるそそう

play19:06

毎日やんじゃあ金曜日もってなるやつ

play19:41

そ遊べる時に遊ばないと

play19:43

ねたありがとうござい

play19:52

ますでも本当に名古屋と大阪の距離で

play19:55

良かったかもなんかもし北海道48とかだ

play19:58

た全然帰れないじゃん

play20:01

もう1年

play20:03

に頑張っても2回とかじゃ

play20:12

ない菅さんがいらっしゃい

play20:26

ます確かに金曜日の午後なんて言ったら

play20:29

もう最強だよねもう休みやん

play20:37

ほぼ日曜の夜から未来見れ見れなくなる

play20:41

なん急に暗闇日曜日終わったら急に

play20:45

暗闇

play20:51

洞窟最近なんで中坂さん出ないんですかて

play20:55

えっと知らないですメバ決めてないの

play21:00

でちょ出て欲しいメンバーとか皆さんいる

play21:03

と思うんですけど知らないですね最近

play21:05

ちょっと伊東さんがいないのがちょっと

play21:22

ね仕事が楽しいと思える人羨ましいだっ

play21:26

てねそれはそう

play21:30

よ難しいですか世の中お仕事はみおたんは

play21:34

楽しい仕事をしているんです

play21:37

けど仕事っていうのは難しいですから

play21:46

ねたまに北海道行く方程とかいい

play21:53

わでも本当に思うんだけどさ仕事の面接と

play21:57

かさ結かしこまってるやつやんそのなんか

play22:02

スーツとか着てなんか準備とかして練習と

play22:04

かし

play22:05

てやめようぜってずっと思ってる大学に

play22:10

入るのもそうだけどかしこまってるじゃん

play22:13

面接とかやめようよもっと明るい感じでさ

play22:16

なんかさ特技見てくださいとか言って

play22:20

けん玉とかし

play22:22

てそういう世界が良かった

play22:25

ですだってなんかかしこまってまで入り

play22:27

たい大学かってわるとそが受けただか別

play22:32

かしこまるほどではなかっ

play22:34

たうんなんかかしこまってこう

play22:41

なんかかしこまってなんかこう頑張って

play22:47

作って自分を受ける面接どうなん

play22:52

だろうやめようよもっとなんか測定見て

play22:56

くださいとか言ってそんなが

play22:59

いいだから言いたいことは

play23:02

あの向いてないって

play23:05

ことみおたんが働くのに向いてないって

play23:09

こと

play23:13

ですつまりはつまりはそういうことです

play23:32

名古屋から大阪はね1時間なんですけど新

play23:35

幹線ででみたは新幹線使わないので近鉄な

play23:40

ので近鉄のマジでスタンプラリーみたいな

play23:43

あったら多分よコンプしてると

play23:45

思う行も帰りも近鉄芸人なのでスタンプ

play23:50

ラリーとかあったらもうコンプして

play23:53

なんか景品とかもらってる

play24:02

そう鉄なねポジションとかありますから

play24:05

ねミキがいない鉄なんてねもう本当に

play24:20

ねあれ時間なの

play24:24

ねお

play24:25

やすみおやすみちゃんラボールありがとう

play24:29

ございます

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
日常会話ストレス友達思い出仕事休日名古屋大阪鉄人三项生活スタイル
Do you need a summary in English?