【テンプレ全配布2024】今までに動画で紹介した Notion テンプレートを全て無料で公開します

Tsuburaya | 少しマニアックな Notion の使い方解説
20 Apr 202416:50

Summary

TLDRこの動画では、ノーションを使用して様々なテンプレートを紹介し、無料で配布しています。テンプレートにはタスク管理、資産管理、プロジェクト進行、読書記録などが含まれ、個人利用から企業用まで幅広くカバーしています。また、LINE経由で簡単にダウンロード可能で、効率的な利用方法も解説しています。ノーションを活用したい方にとって、この動画は貴重なリソースとなるでしょう。

Takeaways

  • 🎁 テンプレート全集を2024年版として無料配布します。
  • 🔑 ダウンロードキーワードを公式LINEアカウントに送信するとテンプレートが自動送信されます。
  • 🌟 ノーションスターターキットは、ノーションをこれから始める方向けの簡単操作が可能なテンプレートです。
  • 📅 GTDタスク管理モジュールは、個人のタスク管理に適した更新された2024年版です。
  • 📚 物語思考の本を基にしたワークシートは、ストーリーテリングと自己理解を深めるのに役立ちます。
  • 💳 資産管理とサブスク管理テンプレートでは、月額および年間の固定費を一覧できます。
  • 📊 WBSとガントチャートテンプレートは、企業のプロジェクト管理に最適です。
  • 🖋 クライアント案件管理テンプレートは、フリーランサーのプロジェクトとクライアントを効率的に管理します。
  • 🕒 タスク時間計測テンプレートは、タスクの開始から終了までの時間を正確に記録します。
  • 📖 読書記録テンプレートは、読んだ本のメモや評価を整理するのに適しています。

Q & A

  • この動画の主な目的は何ですか?

    -この動画の主な目的は、過去にYouTubeで紹介された様々なノーションテンプレートを一括で無料配布することです。また、テンプレートの使い方とダウンロード方法について説明しています。

  • 「ノーションスターターキット」とはどのようなテンプレートですか?

    -「ノーションスターターキット」は、ノーションの基本的な機能を利用して、日常生活で役立つ簡単なテンプレートです。例えば、日記を書いたり、メモを追加したり、予定を管理するためのボタンが用意されています。

  • テンプレートをダウンロードする方法は?

    -テンプレートは、動画で紹介されたキーワードを著者のLINE公式アカウントに送信することで自動送信される仕組みになっています。キーワード例として「スターターキット2024」があります。

  • ノーション下GTDタスク管理モジュールシステムとは何ですか?

    -このテンプレートは、個人のタスク管理を効率的に行うためのシステムです。毎年更新されるこのテンプレートには、プロジェクト管理やタスク追加の機能が組み込まれており、GTD(Getting Things Done)の方法論を取り入れています。

  • 「物語思考」というテンプレートの目的は何ですか?

    -「物語思考」テンプレートは、本のワークシートをノーション形式に変換したもので、将来の自分やキャラクター設定を通じて、自己理解を深めるのが目的です。

  • サブスク管理テンプレートの機能は何ですか?

    -サブスク管理テンプレートは、月額や年間のサブスクリプションサービスを管理し、支払い先の紐付けができるようにすることで、金銭出納の可視化を助けます。

  • ノーションを使ったWBSガントチャートテンプレートの特長は何ですか?

    -WBSガントチャートテンプレートは、企業向けに開発されたもので、プロジェクトの様々なタスクを視覚的に管理しやすいタイムラインビューで表示することが特長です。

  • ナレッジ管理用のテンプレートにはどのような機能がありますか?

    -ナレッジ管理テンプレートには、ブックマーク機能が備わっており、ユーザーが頻繁に参照するドキュメントを簡単にアクセスできるように整理することが可能です。

  • 「タスク時間計測慣れ車内法」というテンプレートはどのように利用するのですか?

    -このテンプレートは、タスク実行にかかる時間を計測し、効率化を図ることが目的です。特に、仕事のタスクに適用することで、生産性の向上が期待できます。

Outlines

00:00

😀 テンプレートの無料配布と使い方紹介

ノシアンバサダーのつやさんが、これまでYouTubeで紹介したテンプレートをまとめて無料で配布することを発表。2024年版として、テンプレートの使い方とダウンロードキーワードを紹介。テンプレートはノティオンスターターキット、GTDタスク管理モジュール、物語思考ワークシート、資産管理、WBSガントチャート、クライアント案件管理、Zettelkasten、タスク時間計測、車内法、ナレッジ管理、読書記録、グラフ表示など、多岐にわたる。各テンプレートのダウンロード方法や使い方について説明している。

05:01

📈 資産管理とタスク管理のテンプレート活用法

資産管理のテンプレートで固定費やサブスクサービスの管理方法、クレカ情報の登録、支払い先の確認などについて説明。タスク管理のテンプレートでは、プロジェクトからタスクを追加し、Inbox機能を使って気軽にメモを取る方法、タスクの進捗状況を管理するワークフローが紹介されている。

10:01

📚 学術的ノート術と読書記録のテンプレート

Zettelkastenという学術的ノート術を応用したテンプレートの使い方と、読書記録のテンプレートについて紹介。Zettelkastenでは、一時的なメモと清書されたメモ、参照資料を整理する3つのデータベースを用いてノートを管理する。読書記録テンプレートでは、本の情報を登録し、読書メモを追加する方法が説明されている。

15:02

📊 グラフ表示とデータ可視化のテンプレート

グラフ表示のテンプレートを使って、データの可視化を行う方法を紹介。ページビュー数(PV)の例を使って、数式プロパティでグラフを表示し、そのデータを増やしてグラフの変化を確認することができる。また、グラフの色変更やスケール調整、数値表示のオンオフなどの機能も併せて紹介している。

Mindmap

Keywords

💡テンプレート

テンプレートとは、事前に作られた形式や構造を用いて、同じような作業を効率的に繰り返すことができるようにしたものです。この動画では、YouTubeで紹介されていたテンプレートをまとめて無料で配布するというテーマに沿って、様々なテンプレートが紹介されています。

💡ノシアンバサダー

ノシアンバサダーは、この動画の作成者であり、ノーションに関する情報を発信している人物です。彼はテンプレートを提供することで、視聴者がノーションを使いこなす手助けをしています。

💡無料配布

無料配布とは、無料で配布や提供を行う行為を指します。動画の内容において、これまでに紹介されていたテンプレートを全て無料で提供することで、視聴者が手軽に利用できるようになることがポイントです。

💡ダウンロード

ダウンロードとは、オンラインで提供されているデータを自分のデバイスに転送する行為を指します。この動画では、テンプレートをダウンロードするキーワードをLINEアカウントに送ることで、自動的にテンプレートが送信される仕組みとなっており、これは主な対話手段です。

💡ノーションスターターキット

ノーションスターターキットは、初心者向けに作られたテンプレートで、ノーションの基本的な機能を使いこなすための出発点となっています。動画中では、このスターターキットをダウンロードすることで、観者はノーションの使い方を身につけることができます。

💡タスク管理

タスク管理とは、仕事や業務の中で行うべきタスクを計画的に整理し、進捗状況を管理するプロセスです。この動画では、タスク管理モジュールとして、個人でのタスク管理をするためのテンプレートが紹介されており、その使い方や活用方法が説明されています。

💡物語思考

物語思考とは、物語を通じて情報を整理し、創造的に問題解決を行う思考法です。動画で紹介されたテンプレートは、物語思考の本のワークシートをノーション形式にしたもので、観者が自身の物語を通じて目標や行動を定めることができるようになっています。

💡資産管理

資産管理とは、個人の資産や出費を整理し、効率的に管理するプロセスです。この動画では、資産管理のテンプレートが紹介されており、サブスクサービスの年間固定費を把握することができ、お金の流れを視覚的に確認することができます。

💡WBSガントチャート

WBSガントチャートとは、プロジェクトのタスクを視覚的に表現し、進捗状況を把握するためのツールです。動画では、企業でのタスク管理に向けたテンプレートとして紹介されており、ガントチャート形式でタスクの進捗を確認することができる機能があります。

💡クライアント案件管理

クライアント案件管理とは、クライアントとの契約内容やプロジェクトの進捗状況を管理するプロセスです。動画で紹介されたテンプレートは、フリーランス向けに作られており、進行中のプロジェクトやクライアント情報、タスクを一元管理することができるようになっています。

💡Zettelkasten

Zettelkastenとは、ドイツ語で「札付きの小さな箱」という意味であり、知識や情報をカード形式で整理し、つながりやすく管理する方法です。動画では、このメソッドをノーションに適用したテンプレートが紹介されており、学習記録やメモを整理し、パーマネントノートを作成することができます。

Highlights

テンプレートをまとめて全て無料で配布予定

テンプレートの使い方紹介とダウンロードキーワードをセットで提供

ノーションスターターキットで初心者向けのテンプレートを提供

クイックアクションで日記・メモ・予定を簡単に追加できる機能

タスク管理に便利なノーションGTDタスク管理モジュールシステム2024年版の紹介

モジュール一覧でタスク管理によく使うモジュールをあらかじめ作成

物語思考のワークシートをノーション形式に移植したテンプレート

資産管理サブスク管理のテンプレートでお金の流れを把握

WBSガントチャートで企業のタスク管理を視覚的に表現

クライアント案件管理テンプレートでフリーランス向けのプロジェクト管理

Zカステで学習記録やメモをまとめてパーマネントノートを仕上げる

タスク時間計測慣れ車内法で時間を計測し、タスクの管理を向上

ナレッジ管理データベースでブックマーク機能を活用し、よく使うページを管理

読書記録のテンプレートで本の情報を登録し、読書メモを追加

ノーションかグラフで初心者には向かない、高度なグラフ管理機能

テンプレートをLINE公式アカウントで配布、ノーション大学への参加を促す

ノーションの機能を最大限に活用し、タスク管理やプロジェクト管理を向上させる

Transcripts

play00:00

テンプレート全て無料配布します皆さん

play00:02

こんにちはノシアンバサダーのつやです

play00:03

本日も動画を見ていただきありがとう

play00:05

ございます今日の動画では今までに僕が

play00:07

YouTubeで紹介してきた

play00:08

テンプレートをまとめて全て無料で配布し

play00:11

たいと思っています今までにたくさん

play00:12

テンプレート作って動画で紹介してきまし

play00:14

たが皆さんに1個1個動画を見てもらって

play00:17

都度ダウンロードしてもらうっていうのは

play00:18

手間な気がしてきたので今回は2024年

play00:21

版ということで一本の動画に今までの

play00:23

テンプレをまとめて一気に配布してみよう

play00:25

かなという風に思っています今回の動画の

play00:27

構成としてはテンプレートの使い方の紹介

play00:30

とダウンロードするためのキーワードを

play00:31

セットでお伝えしていきますキーワードを

play00:33

僕のLINE公式アカウントに送って

play00:35

いただくとテプレが自動送信されるという

play00:37

仕組みになっております説明欄に目次も

play00:39

打っておくので必要なものだけ見てもらう

play00:41

という形でももちろん大丈夫です1つでも

play00:43

参考になるテンプレートがあれば幸いです

play00:44

このチャンネルではノシに関する情報に

play00:46

特化して発信を行っていますノーションに

play00:48

詳しくなりたい最新のノーション情報を

play00:49

キャッチアップしたいという方はぜひ

play00:51

チャンネル登録よろしくお願いしますそれ

play00:52

では本編の方行ってみ

play00:55

ましょうそれではテンプレートの紹介の方

play00:57

していきたいと思いますまず1つ目紹介

play01:00

するのがノーションスターターキットと

play01:01

いうテンプレートですこれはノーション

play01:03

これから始めるぞという傾けの

play01:05

テンプレートでノーションの機能で

play01:07

なるべく簡単なものかつ生活に身近なもの

play01:10

をテンプレート化してきたものになります

play01:12

実際に複製してみるとこのような画面に

play01:14

なりますクイックアクションのところで

play01:16

今日の日記を書くクイックメモ予定を追加

play01:18

するという3つのボタンが準備されていて

play01:20

それぞれボタンを押すことですぐにデータ

play01:22

を作ることができますこんな感じですねで

play01:25

それぞれのデータは一行日記メモ

play01:27

インプットという3つのデータベースが

play01:29

準備されれていてそこに入るようになって

play01:31

います1行日記のところでは日記の

play01:33

データベースが準備されていて毎日1行

play01:35

ずつ日記をつけていけるという形になって

play01:38

いますメモの部分に関しては普段思いつい

play01:40

たことなどを記録しておくデータベースと

play01:42

なっていてメモがもう不要だよってなった

play01:44

場合にはここのチェックボックスに結構

play01:46

入れていくことでメモをどんどん

play01:47

アーカイブしていくことは可能です最後

play01:49

インプットのところは本だったりWebの

play01:51

記事だったりをまとめておくことができる

play01:53

データベースとなっていてこれはここの

play01:55

説明欄にも書いてあるんですけど

play01:56

ノーションWebクリッパーだったり

play01:58

セイブtoノーションと組み合わせて利用

play01:59

することで便利に使うことが可能です読ん

play02:02

だ記事だったりYouTubeだったりを

play02:03

ここに格納していってコメントを残してい

play02:05

くっていうことをすることで日々の

play02:07

インプットを1つのデータベースに蓄積し

play02:09

ていくことが可能ですスターターキットを

play02:10

ダウンロードいただくにはスターター

play02:12

キット2024というキーワードを

play02:14

LINEに送信いただければと思います次

play02:17

に紹介するのがノーション下GTDタスク

play02:19

管理モジュールシステムという

play02:21

テンプレートになりますこれは個人で

play02:23

タスク管理をしたいという方向けの

play02:24

テンプレートとなっていて毎年

play02:26

アップデートして更新してるんですけど

play02:28

それの最新版2024年版となります

play02:30

こちらダウンロードしたいという方は公式

play02:32

LINEにTask2024というキー

play02:34

ワードをお送りくださいまたこちらも複製

play02:36

して使い方を説明していきたいと思います

play02:38

製が完了するとこのような画面になります

play02:41

1番上の部分で更新情報だったりあと初め

play02:43

にお読みくださいの注意書きタスク管理の

play02:46

おすめの書籍が紹介されているのでこの

play02:48

辺りは読むようにしてください詳しい内容

play02:50

はタスク管理の解説動画あげているので

play02:52

そちら見ていただければと思うんですけど

play02:54

この時間ではざっくりとした構成だけ解説

play02:56

したいと思いますまず1番上に

play02:58

プロジェクトがあってプロジェクトから

play03:00

タスクを追加していくっていうことが可能

play03:02

になっていますで追加されたタスクに関し

play03:04

ては右側のインBXというところに

play03:06

どんどん入ってくるという仕組になってい

play03:08

ますInboxの部分は僕が開発している

play03:10

ファストノーションていうツールだったり

play03:12

アルフレットっていうツールを組み合わせ

play03:14

て使うことで気軽にメモを取ることが

play03:16

できるようになりますこの辺りも別の動画

play03:17

で解説しているので是非そちらをご覧

play03:19

くださいInboxに入ってきたタスクを

play03:22

古いにかけて次に取るべき行動に移した後

play03:25

にいつやるかを決定して今日やるって決め

play03:27

たタスクだけ左側に移動させるみたいな

play03:29

ワークフローになります前日の夜に明日

play03:32

やることを決めてやってその日1日はこの

play03:34

今日ってなっている部分だけタスクを

play03:36

ひたすら実施していくという形のタスク

play03:38

管理テンプレートになっていますあと今回

play03:40

の2024年版ではモジュール一覧という

play03:43

ことでタスク管理によく使いそうな

play03:45

モジュールをあらかじめ僕の方で何個か

play03:48

作ってきました先ほど紹介した部分は僕が

play03:50

お勧めしている構成なんですけどこれだけ

play03:52

だと物足りないという方例えばやり残した

play03:55

タスクをホーム画面で見たいっていう方は

play03:57

このやり残しタスクリストを開いて

play03:59

いただいてここのアンフィニッシュドて

play04:01

なってるモジュールをコピーしてホーム

play04:03

画面に貼り付けていただくことで自分だけ

play04:05

のタスク管理システムを作ることが可能

play04:07

ですこの辺り柔軟にカスタマイズしてお

play04:09

使いください次に紹介するのが物語思考と

play04:12

いう本のワークシートをノーション形式に

play04:15

したテンプレートですこちらの

play04:16

テンプレートはノートの記事で配布して

play04:18

いるのでキーワードみたいなものはないん

play04:20

ですけどXでリポストしてもらえると0円

play04:23

でテンプレート複製することができるので

play04:25

もしよければこちらからダウンロードして

play04:27

くださいでテンプレートの中身なんです

play04:28

けど実際に全部説明しようとするとこの

play04:31

物語思考の本の中身を全て解説することに

play04:34

なってしまうのでこの時間ではざっくりと

play04:36

だけお伝えできればと思うんですけど本の

play04:38

中にはいろんなワークが入っていて例えば

play04:40

10年後になっていたい状態を書き出そう

play04:42

だとかあとキャラを設定しようキャラがし

play04:44

そうな行動を書いて実践してみようみたい

play04:46

なワークが色々ありますでそのワークが

play04:48

ノーションのデータベースで実施できる

play04:50

ようになっていてワーク1のところを開い

play04:52

ていただくと10年後になっていたい状態

play04:55

ということでここにどんどんどんどん

play04:56

書き込んでいくことができますでこの

play04:58

テンプレートは例もの設定を置いたので

play05:00

ここの部分の例を見ながら自分だったら

play05:02

どういう状態になっていたいのかなみたい

play05:04

なのを書いていくことができたりあと他の

play05:06

キャラを設定しようのところも解説載せて

play05:08

あるのでこの辺り見ながら実際に自己理解

play05:11

を深めていただければと思いますちなみに

play05:13

このテンプレートは著者の件数さんにも

play05:15

アドバイスをもらいながら作りました是非

play05:17

ダウンロードして使ってみてください次に

play05:19

紹介するのが資産管理サブスク管理の

play05:21

テンプレートですお金の流れを把握したい

play05:24

という個人利用のノーションユーザーさん

play05:25

におすすめのテンプレートとなっています

play05:27

こちらはサブスク2024とキーワードを

play05:30

入れていただくとダウンロードできます

play05:32

また実際に複製してみましょう複製が完了

play05:34

するとこのような画面になりますクイック

play05:36

アクションのところでクレカ情報を登録

play05:38

できたりあと月額のサブスクサービス年間

play05:40

のサブスクサービスっていうのを登録する

play05:42

ことが可能です例えば月額のサブスク

play05:44

サービス追加するを押すと例えば

play05:46

Netflixみたいに入力してえ月払い

play05:49

で支払額がちょっといくらかわかんない

play05:51

ですが2980円とかって入れておきます

play05:53

このように入れておくと下の部分の

play05:55

データベース固定費サブスクというところ

play05:57

にNetflixが追加されますこの

play05:59

こんな感じで月でいくら固定費が発生して

play06:02

いてえ年間ではいくら固定費が発生して

play06:04

いるかっていうのが見れるようになってい

play06:05

ますプラスアルファで支払い先を紐付ける

play06:08

ことができてクレカなのか銀行引き落とし

play06:10

なのかみたいなのを見ることができます

play06:12

クレカと口座管理のデータベースはこの

play06:14

ように上で別で管理されていてこの

play06:16

テンプレートの特徴が僕よくあることなん

play06:18

ですけどどの銀行口座とどのクレジット

play06:21

カードが紐づいているのかっていうのを

play06:22

よく忘れちゃうのでこの2つを紐付けて

play06:25

おくことができるっていうテンプレートに

play06:26

なっています例えばこの三菱UFJ銀行は

play06:29

Amazonカードと紐づいているとか

play06:30

SMBCはオリコカードと紐づいていると

play06:32

かこんな感じで表現することができます

play06:34

このテンプレートはノーションの機能を

play06:36

勉強する上でもかなりいいかなっていう風

play06:38

に思っていてボタン機能があったりあと

play06:41

この数式機能があったりリレーション機能

play06:43

でカードとカードの紐付けができたりあと

play06:45

集計用な計算をさせたりノーションのよく

play06:47

使う機能が天盛りなのでお金の流れ把握し

play06:50

たいっていう方だけではなくてノーション

play06:52

の勉強したいっていう方にも是非複製して

play06:54

もらいたいテンプレートとなっております

play06:56

次に紹介するのはWBSガントチャートと

play06:58

いうテンプレートですこちらは企業さんで

play07:00

タスク管理したいという方におすすめの

play07:02

テンプレートですガントチャート2024

play07:04

というキーワードを入力いただくと

play07:06

ダウンロードできますこちらをまた複製し

play07:08

ていきましょうこちらのテンプレートは

play07:10

タイムラインビューが基本の見せ方となっ

play07:12

ています会社で進める仕事っていうのは1

play07:15

日で終わり仕事ってほとんどないと思って

play07:16

いて個人利用のタスク管理とはちょっと

play07:19

異なった手法でタスク管理をしてやる必要

play07:22

があると考えてます例えばA社様LP制作

play07:24

っていうことでこれランディングページの

play07:26

略なんですけどウェブサイトを作

play07:28

るっていう仕事があった時にこの仕事は1

play07:30

つのタスクで終わるわけではなくて

play07:31

いろんな仕事をいろんな人が協力しながら

play07:34

進めていくというプロジェクトになります

play07:36

そういったものを表現するのに便利なのが

play07:38

このサブアイテム機能っていうやつでLP

play07:40

制作の下にいろんなタスクが紐づいている

play07:43

のが分かるかと思いますでこの紐づいた

play07:45

タスクをこのように右側のガントチャー

play07:47

トっていう形式で表示することができて

play07:49

ノーションだとこの辺がこう自由自在に

play07:51

操れたりするのが便利なポイントです他に

play07:53

も看板形式で担当者別っていうことでつれ

play07:57

屋さんが持っているタスクとあとマルコ

play07:58

さんが持ってタスクみたいな形で担当者

play08:01

ごとに現在のタスクの進捗状況を見ること

play08:03

ができたりしますこの辺の表示を切り替え

play08:05

られるっていうのがノシのかなりいいとこ

play08:07

かなっていう風に思っていて仕事の

play08:09

スケジュール管理でノーションを使いたい

play08:10

という方は是非このテンプレートをひな型

play08:12

にして使っていただければと思います次が

play08:15

先ほどのテンプレートと少し似てるんです

play08:17

けどクライアント案件管理テンプレートと

play08:19

いうものですこちらクライアント2024

play08:21

と入力いただくとダウンロードすることが

play08:23

できますこちらのテンプレートはどちらか

play08:25

と言うと仕事では使うんですけど

play08:27

フリーランスの方に向いてるものかなと

play08:29

いう風に思っていて今進んでる仕事の

play08:32

プロジェクトを管理するのとあとタスクを

play08:35

管理するのとあと今お付き合いしている

play08:37

クライアントさんの一覧を管理するのと

play08:39

打ち合わせのログを管理することができる

play08:41

といった感じで仕事で使うデータベースを

play08:43

詰め合わせたテンプレートとなっています

play08:45

それぞれのデータベースはリレーションで

play08:47

繋がっていて例えばこのノーション構築

play08:49

代行という仕事は自者さんという

play08:51

クライアントに紐づいていてこの

play08:53

プロジェクトを進める上で必要なタスクが

play08:55

記録データベースの作成と日報

play08:57

データベースの作成みたいな感じで表現

play08:59

することができますこのテンプレート

play09:01

ベースに使っていただくことで

play09:02

フリーランサーの同時進行でいくつも進ん

play09:04

でいるプロジェクトっていうのを簡単に

play09:06

管理することができるようになります

play09:08

フリーランスの方は是非ダウンロードして

play09:09

みてください次に紹介するのがZカステと

play09:12

いうテンプレートですこれは説明すると

play09:14

かなり長くなってしまうんでどこ説明

play09:17

しようかちょっと迷ってるんですけど

play09:18

ダウンロードするにはとりあえずメモ

play09:20

2024というキーワードを入力

play09:22

いただければURLが配布されますセテ

play09:25

カステは大きくここの3つのデータベース

play09:27

を使いますリーティングのっていうのが

play09:30

普段の一時的なメモでパーマネントノー

play09:32

ツっていうのがメモを清書したもので

play09:34

リテラチャーノーツっていうのが

play09:36

パーマネントノーツを書く際に参照した

play09:38

情報を入れておくデータベースになります

play09:40

普段の学習記録やメモをまとめつつ

play09:42

パーマネントノートを仕上げていくという

play09:44

のがセルカステの基本的な考え方です本当

play09:46

はこのパーマネントノーツの上位概念で

play09:49

ストラクチャーノーツというのもあるん

play09:50

ですけどそこはさらにちょっと上級者向け

play09:53

なのでままずここまで使えるようになって

play09:55

からプラスアルでストラクチャーノートも

play09:56

インプットしてもらえればと思いますこの

play09:58

辺のメモ術に興味あるよっていう方は是非

play10:01

セルカステの解説動画あるのでそちらご覧

play10:03

いただければと思います次に紹介するのが

play10:06

タスク時間計測慣れ車内法という

play10:08

テンプレートですこれは新しくリリースさ

play10:11

れたボタンプロパティ機能でこういうこと

play10:13

ができますよというものを紹介した

play10:14

テンプレートになっています実際に複製し

play10:17

て使い方を見ていきましょうまず1つ目の

play10:19

タスク時間計測なんですが開始ボタンと

play10:21

終了ボタンというのがあります例えば開始

play10:23

ボタンを押してやるとステータスが進行中

play10:26

になって開始日Gのところに現在時刻が

play10:28

入力されたのが分かるかと思いますで終了

play10:30

ボタンをクリックすることでステータスが

play10:32

完了になって終了日時が自動で入力された

play10:35

のが分かるかと思いますちょっと開始に

play10:37

知事を手動で変更してやってえ11時5分

play10:40

というに変更してやると実績のところが

play10:43

赤字で56分っていう風になったのが

play10:45

分かるかと思いますこの部分は見積もり

play10:47

時間をあらかじめ入力しておいて見積もり

play10:49

時間が10分だったのに対して実績が56

play10:52

分だったっていうことで時間がオーバーし

play10:54

てしまったものを表すのに赤字という風に

play10:57

していますではここは見積もりが60分

play10:59

だったなら実績は56分でセーフだったの

play11:01

で黒字という風になりますこの辺も数式の

play11:03

中身見ていただくと勉強になるかなと思う

play11:06

ので章の数式勉強したいという方は是非

play11:08

ダウウンロードしてみてくださいもう1つ

play11:10

車内法というものがありますこちらは

play11:12

ボタンプロパティ機能で既読にするって

play11:14

いうのを準備しています記録にするボタン

play11:17

を押すとどんどん記事が消えていくという

play11:19

仕組みになっていますこれはどうなってる

play11:20

のかと言うとボタンをクリックすることで

play11:23

読んだ人のところにその人の名前が入る

play11:25

ようになっていますボタンプロパティの

play11:27

設定でボタンをクリックすると読んだ人の

play11:29

ところにボタンをクリックしたユーザーが

play11:31

入るみたいな仕組みになっています車内で

play11:33

何かお知らせを出したいみたいな時はこの

play11:35

車内法のデータベース使えると思うので

play11:37

是非試してみてください最後車内法と似た

play11:40

仕組みなんですけどナレッジ管理という

play11:41

データベースも準備していますこちらは

play11:43

既読ではなくブックマークというボタンを

play11:45

準備していますブックマークボタンを

play11:46

クリックすることで自分のブックマークの

play11:49

ところにブックマークした記事が表示され

play11:51

ますもう1度ブックマークボタンを

play11:52

クリックするとブックマークが外れると

play11:54

いう仕組みになっていますこれは会社の

play11:56

ナレッジ管理とかで自分がよく使うページ

play11:58

はブックマークしておくっていうようにし

play12:00

ておけば頻繁に見るドキュメントにすぐ

play12:02

アクセスできるようになる仕組みになって

play12:03

いますでちょっとおまけ程度なんですけど

play12:05

人気順っていうビューを準備していて

play12:07

ブックマーク数が多い順に並ぶようになっ

play12:09

ていますブックマークがこれは3件こっち

play12:11

は2件こっちは1件みたいな感じになって

play12:13

いますブックマークボタンクリックすると

play12:15

ブックマーク外れるのでこんな感じで2件

play12:18

2件2件という風になりましたボタン

play12:19

プロパティ機能の使い方として3つを

play12:22

詰め合わせたテンプレートとなっています

play12:24

こちらもノーション勉強したい方はお勧め

play12:26

なので是非ダウウンロードしてインプット

play12:27

してみてください次に紹介するのが読書

play12:29

記録のテンプレートですこちらノーション

play12:31

小学者の方にもかなりお勧めできる

play12:33

テンプレートとなっています読書2024

play12:36

というキーワードを入力いただくことで

play12:38

ダウウンロードが可能ですこちらも実際に

play12:40

複製してみましょう複製が完了しました

play12:42

こちらのテンプレートは新しい本を登録

play12:44

するのボタンをクリックすることで本の

play12:46

情報を入れることができます例えば僕が

play12:48

好きな本具体と抽象みたいに入れてやって

play12:51

足プロパティを入力しますでこの

play12:53

テンプレートは読書メモを追加っていう

play12:55

ボタンを準備していてここをクリックする

play12:57

ことで読書のメモのひ型が表示されるよう

play12:59

になっていますこれは僕のメモの方式なん

play13:01

ですけど見出しの部分には自分で大事だ

play13:04

なって思ったものを入れるこのリストの

play13:06

ところにもこの見出しをより具体的に書い

play13:08

たものを入れる最後の引用ブロックの中に

play13:11

は本の内容をそのまんま書き記すみたいな

play13:14

ことをしていますPってなってるのは

play13:15

ページ番号なのでま本のどのページから

play13:18

参照したかっていうのを入れておきます

play13:19

こんな感じで本のデータを貯めていくと

play13:21

どんどんどんどんこの読書記録の

play13:23

データベースに本が止まっていくという形

play13:25

になっています何月にどの本を読んだのか

play13:27

みたいなデータが見れるビューがあるのと

play13:30

あと評価順っていうことで本のプロパティ

play13:32

に星5つで評価をつけられるようになって

play13:35

いるのでこんな感じで順位付けをすること

play13:37

ができますちなみにこのテンプレートに

play13:38

入ってる本はどれも僕のおすめ本なので

play13:40

興味ある人は是非読んでみてくださいしか

play13:43

リンクも乗っけてた気がしますここですね

play13:45

このリンククリックするとAmazonに

play13:46

飛びますあと一覧があったり本にタグを

play13:49

つつけることもできるのでタグ別っていう

play13:51

のも準備しています繰り返しにはなります

play13:53

が初心者の方もかなりとっつきやすい

play13:55

テンプレートだと思うので是非使ってみて

play13:57

ください最後に紹介するのがノーションか

play13:59

グラフというテンプレートですこれは全く

play14:02

初心者にはお勧めしないテンプレートなの

play14:04

でノーションを極めたいマニアな人だけ

play14:07

使っていただければいいかなと思います

play14:09

こちらグラフ2024と入力すると

play14:11

テンプレートがダウンロードされます実際

play14:13

にまた複製してみましょうテンプレートの

play14:15

中身はこんな感じになっていますこの部分

play14:17

がメインなんですけどこんな感じでグラフ

play14:19

を数式プロパティーで表示することができ

play14:21

るっていうテンプレートになっています

play14:23

このグラフの元データはPV数推移って

play14:25

いうことでPVっていうのがページビュー

play14:27

の略なんですが10月3週は

play14:31

1万70002週はこれだけありました

play14:34

みたいなデータを残しておくことでこれを

play14:36

ここのグラフとして表示できるという

play14:38

テンプレートになっています試しに10月

play14:40

3週のPV数をちょっと増やしてみ

play14:42

ましょうか1万8000とかってしてやる

play14:44

とこんな感じでグラフが伸びたのが分かる

play14:47

かと思いますあとおまけとしてちょっと

play14:49

これ遊び心なんですけど色変更のボタンて

play14:51

いうことで背景色を押すことでグラフの

play14:54

背景色を変えることができたりあスケール

play14:56

大抽象っていうことでこのボグラフのの長

play14:59

さを切り替えていくことができたりします

play15:01

あと数値表示オンオフっていうことで今ボ

play15:04

グラフの1番右に数値を出してるんですが

play15:06

オフにすることでここの部分が出たり消え

play15:08

たりするみたいな仕組みもありますこれは

play15:10

実際どの場面で使えるかよくわかんないん

play15:12

ですけどノーションを研究して極めたいっ

play15:14

ていう方はこ見て勉強してもらえればなと

play15:16

思いますあちょっと補足でPV数っていう

play15:19

風にしてるんですけどこれは必ずしもPV

play15:21

数じゃなくてもいいと思っててフォロワー

play15:22

数の推移とかそういうのも見れるかなと

play15:24

思うので対象にするデータは自分で

play15:26

カスタマイズして使ってみてくださいと

play15:28

いうことで以上10個のテンプレート紹介

play15:30

してみました皆様お疲れ様でした本日の

play15:33

動画では今までに紹介してきた

play15:34

テンプレートを1つの動画にまとめてみ

play15:36

ました無料で大丈夫なんですかと聞かれる

play15:38

ことも非常に多いんですけど結論大丈夫

play15:41

ですご心配いただき本当にありがとう

play15:42

ございますという気持ちなんですけど僕と

play15:44

しては別のところで

play15:49

マネタリストノーションを使いいただくか

play15:52

もしくはノーション大学加入して僕と絡ん

play15:54

でもらえると喜びます今回紹介した内容の

play15:56

テンプレートは僕のLINE公式

play15:57

アカウントで配布しています説明欄に

play15:59

LINEのリンク貼ってありますので是非

play16:01

友達追加してみてくださいこのチャンネル

play16:03

ではノシに関する情報に特化して発信を

play16:05

行っていますノシに詳しくなりたい最新の

play16:07

ノーション情報をキャッチアップしたいと

play16:08

いう方是非チャンネル登録よろしくお願い

play16:10

します参考になったという方ぜひ動画の高

play16:11

評価ボタンもお願いしますノーションが

play16:13

学べるオンラインコミュニティノーション

play16:15

大学運営しています分からないことは

play16:16

チャットツールでいつでも質問ができる

play16:18

コミュニティ内の限定勉強会に参加できる

play16:20

1から学べるノーション学習ロードマップ

play16:22

でスキルを磨けるアーカイブ動画学習教材

play16:24

が100本以上定期的に開催している有料

play16:26

セミナーへの無料参加権などなど学学習

play16:29

コンテンツと特典盛沢さんとなっており

play16:30

ます概要欄にYouTube限定の

play16:32

クーポン貼っておきますので気になる方

play16:34

合わせてチェックしてみてくださいという

play16:35

ことで今日の動画ここまでになります最後

play16:37

までごご視聴いただきありがとうござい

play16:38

ましたご質問とあればコメント欄でどうぞ

play16:40

それではまた次の動画でお会いしましょう

play16:41

つぶりでしたちょっと昨日から喉の調子が

play16:44

悪くて撮りにくい音声だったらごめん

play16:46

なさいひたすら留学さを舐めております

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
無料テンプレートノーション紹介効率化ツール動画コンテンツノーションガイドタスク管理データベース利用プロジェクト支援オンライン教育テンプレート配布
Do you need a summary in English?