GPTStoreにある便利&面白いGPTを10個解説してみた

にゃんたのAI実践チャンネル
27 Jan 202415:20

Summary

TLDRこの動画では、様々なGPT(ジェネリック・プロンプト・テンプレート)を使ったチャットボットの紹介とその機能について解説しています。紹介されたチャットボットには、プログラミングを教えながらウェブサイトを作成するグリモリア、ロゴデザインを提供するロゴクリエイター、金融商品に関する質問に答えるファイナンスウザー、音声での対話が可能なMia AI、旅行情報検索エンジンKay.com、図を作成するダイヤグラムシミ、動画を要約するビデオインサイツ、YouTube向けの動画を作成するビデオGPT byビドなどが含まれます。さらに、娯楽性の高い猫と会話できるキャットボットや画像を猫に変えてくれるニャンダフルGIも紹介されています。最後に、GPTチャットボット開発の入門講座の宣伝も行われ、チャットボット作成の基本からAPI連携方法まで解説されるとのことです。

Takeaways

  • 🚀 GPTを活用したチャットボットは、プログラミング学習やロゴ作成、金融情報提供など、多岐にわたるサービスを提供できる。
  • 💬 グリモリアというチャットボットは、対話しながらプログラムを書いてくれるため、ウェブサイト作成が容易になる。
  • 🎨 ロゴクリエイターというボットは、簡単な対話で美しくロゴを生成してくれる。
  • 📈 ファイナンスウザーは、株価情報や将来予測などの金融情報を提供する。
  • 🗣️ Mia AIは音声での対話が可能なAIコンパニオンで、自然な会話が可能です。
  • 🔍 Kay.comは旅行情報検索エンジンと連携し、予算や日程に基づいて旅行先を提案する。
  • 📊 ダイヤグラムシミは、システムの構成やプロセスを視覚化して説明する図を作成する。
  • 📹 ビデオインサイツは、YouTubeなどの動画を要約して、内容を簡潔に伝えることができる。
  • 🎥 ビデオGPTは、ソーシャルメディア向けの動画を作成し、トーンや声の選択も可能。
  • 🐾 キャットボットは、猫耳メイドのキャラクターと対話することで、娯楽やストレス解消に使える。
  • 🐱 ニャンダフルGIは、画像を猫に変えてくれるチャットボットで、猫好きには魅力的。
  • 📚 GPTチャットボット開発入門講座は、基本からカスタムアクションズ、外部API連携まで学べるコンテンツ。

Q & A

  • グリモリアというチャットボットはどのような機能を提供していますか?

    -グリモリアは、対話しながらプログラムを書いてくれ、ウェブサイトを作成することができるチャットボットです。ユーザーとの対話に基づいて、HTML、CSS、JavaScriptのコードを生成し、ゲームやウェブサイトの機能を追加することができます。

  • ロゴクリエイターというチャットボットはどのようにロゴを作成しますか?

    -ロゴクリエイターは、ユーザーとのチャットを通じてロゴのスタイルや色などを決定し、美しいロゴを作成することができます。複雑さや色の選択などについてユーザーに尋ね、それに基づいてロゴを生成します。

  • ファイナンスウザーチャットボットはどのような金融情報を提供できますか?

    -ファイナンスウザーは、株価の情報や将来の予測などの金融商品に関する質問に答えます。また、企業の財務状況や市場の平均値などの指標を提供し、投資判断の参考になる情報を提示することができます。

  • Mia AIというチャットボットはどのような特徴がありますか?

    -Mia AIは音声での対話が可能な特徴を持っており、ユーザーが音声で話すことで自然な会話が可能です。また、ブラウザの拡張機能として動作し、GPTの画面上で音声での対話が可能になるだけでなく、読み上げの機能も追加されます。

  • Kay.comと連携しているカヤというチャットボットはどのようなサービスを提供していますか?

    -カヤは、航空券や宿泊施設などの旅行に関する情報検索エンジンと連携し、予算や日程に基づいて旅行先の提案や価格を提供します。また、フライト情報の詳細も提示することができます。

  • ダイヤグラムシミというチャットボットはどのように図を作成しますか?

    -ダイヤグラムシミは、ユーザーとのチャットを通じて必要な情報を収集し、外部のAPIを使ってダイアグラムを作成します。システムの構成や処理の流れを視覚的に整理することができ、システム作成時の整理に役立ちます。

  • ビデオインサイツチャットボットは動画の要約をどのように生成しますか?

    -ビデオインサイツは、YouTubeなどの動画ファイルを要約することができます。動画の字幕情報を取得し、その内容をもとに要約を生成することで、動画の内容を簡潔に伝えることができます。

  • ビデオGPT byビドというチャットボットはどのような動画を作成しますか?

    -ビデオGPT byビドは、YouTubeやインスタグラムなどのソーシャルメディア向けの動画を作成することができます。ユーザーが動画の対象者やトーン、使用する声などを指定すると、すぐに動画が作成されます。

  • キャットボトンというチャットボットはどのような特徴がありますか?

    -キャットボトンは、猫耳メイドのキャラクターと対話することができるチャットボットです。ユーザーがスタンプを使って会話を進め、キャラクターとの会話が楽しめる特徴を持っています。

  • ニャンダフルGIというチャットボットはどのような変換を行いますか?

    -ニャンダフルGIは、アップロードされた画像を猫に変換するチャットボットです。高精度で猫の顔や表情まで再現し、猫好きの人にとっては楽しい体験ができます。

  • ユミの第4弾の講座で扱われているGPTチャットボット開発の難しさはどの程度ですか?

    -ユミの講座では、基本的なGPTチャットボットの作り方は比較的簡単に作れるとされていますが、独自性を出すためには外部のAPIと連携することが必要で、その設定が難しくなる可能性があります。特にOpenAPIスキーマについての解説があり、詳細な情報が提供されています。

Outlines

00:00

🤖 GPTチャットボットの紹介と活用方法

この段落では、GPTを活用したチャットボットの紹介とその使い方について説明しています。GPTストアからリリースされたプラットフォームを使って、自分だけのチャットボットを公開することができるとされています。また、グリモリアというチャットボットを使ってウェブサイトやプログラムを作り、対話しながらプログラミングを学ぶことができます。さらに、ロゴクリエイターとしてロゴを作り、ファイナンスウザーとして株価の情報を得るなど、様々な用途でGPTを活用していることが紹介されています。

05:01

📈 株価予測とAIコンパニオンの紹介

この段落では、株価予測に関するチャットボットの機能と、Mia AIという音声で対話できるAIコンパニオンの紹介がされています。株価予測では、将来の株価についての予想や分析、現在財務状況に基づく投資の判断支援が行われることが説明されています。Mia AIについては、音声での対話が可能であり、自然な会話ができ、タイピングが面倒な場合や英語学習などにも使えるとされています。

10:01

🌐 ウェブサイト構築とビデオ要約のチャットボット

この段落では、ウェブサイト構築やビデオ要約に特化したチャットボットが紹介されています。ダイヤグラムシミというボットでは、チャットを通じて図を作成することができます。また、ビデオインサイツというボットは、YouTubeなどの動画を要約してくれます。さらに、ビデオGPT byビドというボットは、ソーシャルメディア向けの動画を作成することができます。これらのボットを用いて、技術的なプロジェクトを効率的に進めることができるとされています。

15:03

😸 エンタメ系チャットボットの紹介

この段落では、エンタメ系のチャットボットが紹介されています。キャットボトンという猫耳メイドのキャラクターと会話できるボットや、ニャンダフルGIという画像を猫に変えてくれるボットがあります。これらのボットは、ストレスを解消したり、気分転換に使ったりできるとされています。また、チャットボットの技術的な側面も触れられており、サーバーへのリクエストと画像の選択についても説明されています。

📚 GPTチャットボット開発の講座紹介

最後の段落では、GPTチャットボット開発の講座が紹介されています。講座では、基本的なチャットボットの作り方から、外部APIと連携する方法まで解説されており、独自性を持つチャットボットを作る際に必要な知識が得られるとされています。また、講座の概要とクーポン情報を提供し、視聴者が興味を持ってもらい、レビューを残してサポートを呼びかけています。

Mindmap

Keywords

💡チャットボット

チャットボットとは、人間と対話することができるプログラムのことです。このビデオでは、様々なチャットボットが紹介されており、それらはプログラミングの助けを借りながらウェブサイトやゲームを作成したり、ロゴをデザインしたり、金融情報を提供したりと、多様な機能を持っています。

💡GPT

GPTとは、生成予測モデル(Generative Pretrained Transformer)の略で、自然言語処理の分野で用いられる高度なAIモデルです。ビデオではGPTを活用したチャットボットの紹介が行われており、GPTの能力を通じて様々なタスクが自動化されていると説明されています。

💡OpenAI

OpenAIは、人工知能技術の研究開発を行う組織です。ビデオではOpenAIからリリースされたGPTストアというプラットフォームが話題で、ユーザーが自分で作ったチャットボットを世界に公開できる機能があると説明されています。

💡API

APIとは、アプリケーションプログラミングインターフェースの略で、ソフトウェア同士が情報をやり取りするための規約や手順を定めたインターフェースのことです。ビデオでは、チャットボットが外部のAPIと連携して機能している例が紹介されています。

💡ウェブサイト

ウェブサイトとは、インターネット上に存在する情報の集まりを指します。ビデオでは、チャットボットが対話しながらウェブサイトの作成を手伝う機能を持っていると触れられています。

💡ロゴクリエイター

ロゴクリエイターとは、企業やブランドのシンボルであるロゴをデザインするサービスやソフトウェアのことです。ビデオでは、チャットボットが対話形式でロゴを作成するプロセスをサポートしていると紹介されています。

💡株価予測

株価予測とは、将来の株式の市場価値を予想する行為です。ビデオでは、金融情報を扱うチャットボットが株価の現在の状態や将来の予想を提供する機能を持っていると説明されています。

💡AIコンパニオン

AIコンパニオンとは、人間と対話し、会話や情報を提供するAIサービスです。ビデオでは、音声での対話が可能なAIコンパニオンが登場し、ユーザーの声を聞きながら会話を進めることができる機能が紹介されています。

💡カヤ

カヤとは、旅行に特化した検索エンジンで、航空券や宿泊施設を探すことができるサービスです。ビデオでは、カヤと連携して旅行先の提案や価格情報を提供するチャットボットが登場しています。

💡ダイヤグラム

ダイヤグラムとは、情報を視覚的に表現する図形のことです。ビデオでは、チャットボットが対話の中でダイヤグラムを作成し、システムの流れや構造を説明する機能を持っていると紹介されています。

💡エンタメ

エンタメとは、エンターテイメントの短縮形で、娯楽や遊興を提供するコンテンツや活動を指します。ビデオでは、猫と会話できるチャットボットや、画像を猫に変えてくれるサービスなど、エンターテイメント性の高いアプリケーションが紹介されています。

Highlights

英語以外の様々な言語を学ぶ際にも使えるスタンプが紹介されました。

GPT10戦という形式で、おすすめのGPTを紹介している。

OpenAIからGPTストアというプラットフォームがリリースされ、自分で作ったチャットボットを公開できるようになった。

2ヶ月で300万個以上のチャットボットが作られたとのこと。

グリモリアというチャットボットは、対話しながらプログラムを書いてくれ、ウェブサイト作成も可能。

ロゴクリエイターというチャットボットで、対話しながらロゴが作成できる。

ファイナンスウザーというチャットボットで、金融商品に関する質問に答える。

Mia AIという音声での対話が可能なAIコンパニオンが紹介された。

Kay.comと連携して、旅行に関する情報や航空券の検索ができるKay.comのチャットボット。

ダイヤグラムシミというチャットボットで、システムの構成を図で整理できる。

ビデオインサイツというチャットボットで、YouTubeの動画を要約できる。

ビデオGPTというチャットボットで、簡単な動画を作成できる。

猫と琥白ちゃんというチャットボットで、猫耳メイドのキャラクターと会話ができる。

ニャンダフルGIというチャットボットで、画像を猫に変えてくれる。

技術的には、画像生成はサーバーにリクエストを送って適切な画像を選ぶ方式であることが触れられた。

ユミの第4弾がリリースされ、GPTチャットボット開発入門の講座が紹介された。

講座ではGPTの基本的な作り方からカスタムアクションズを使った外部APIとの連携方法まで解説している。

OpenAPIスキーマについて詳しく解説しており、GPTを作りたい人にとっては参考になる内容である。

Transcripts

play00:00

A会話が無限にできるというところで英語

play00:02

以外も色々とあるので何か言語を勉強

play00:05

しようとした時に使えそうだなという風な

play00:06

感じがしますねスタンプが帰ってきて

play00:09

こんな感じで対話できるのが人と喋ってる

play00:11

ような感じがして面白いですよねはい皆

play00:13

さんこんにちはジニです本日はおすすめ

play00:16

GPT10戦ということで紹介していき

play00:18

たいと思います先日OpenAIからえ

play00:21

GPTストアという自分で作ったチャット

play00:24

ボットをえ世界に公開できるという

play00:26

プラットフォームがリリースされましたえ

play00:28

皆さんこちら触ってみたでしょうかで私も

play00:30

色々と触ってみたんですけども色んな

play00:32

チャットボッタあって面白いなという反面

play00:34

ですねえ数が多すぎてえどれがいいん

play00:36

だろうという風な感じもありましたで先日

play00:38

のオーAの発表だとえ2ヶ月で300万個

play00:41

以上のチャットボットが作られてるという

play00:43

話だったのでまめちゃくちゃ盛り上がっ

play00:44

てるというのが分かりますで今回はその中

play00:47

から話題になってるGPTとかあとは使っ

play00:50

ていて個人的に面白いなという風に思った

play00:52

GPTをまとめていきたいと思いますで

play00:55

これからGPTを自分で作るという時もえ

play00:57

参考になると思いますのでえぜひ見て言っ

play01:00

てもらえればと思いますえそれでは早速

play01:01

やっていき

play01:03

ましょうはい最初に紹介するのはえこちら

play01:06

グリモリアというですねちょっと発音が

play01:08

難しいチャットボットになっていますで

play01:10

これはえチャットをしながらえプログラム

play01:12

を書いてくれるというものになっていて

play01:14

ウェブサイトとかはですね作ってくれると

play01:16

いうものになっていますでSNSですごい

play01:18

盛り上がってたので見たことあるという人

play01:19

もいると思うんですけどもGPTストーの

play01:22

方に行ってグリモリアと検索するとこんな

play01:24

感じで何回使われてるのかというのを見る

play01:27

ことができるんですけどももうすでに

play01:28

48万回使われてるというので

play01:30

めちゃくちゃ使われてるというのが分かり

play01:32

ますはいちょっとですねこちら使ってみ

play01:34

ましょうはいそれではですねえっと

play01:36

マルバツゲームを作ってもらおうと思い

play01:39

ますはいそうするとですねこんな感じでえ

play01:42

英語なんですけどもえマルバゲーム作る

play01:45

ためにはえステップ1としてえHTMLの

play01:47

ストラクチャーが必要ですとで続いて

play01:50

CSSのスタイリングを決めますと最後に

play01:52

JavaScriptでえロジックを書き

play01:54

ますという感じでえどういうステップが

play01:56

必要かをえ最初に書き出してえそれに

play01:58

基づいてえコードをを生成してくれてます

play02:02

ね一通り生成し終わったらえこんな感じで

play02:05

え次のステップとしてどれにしますかと

play02:08

いうのをユーザーに聞いてきます続けたい

play02:10

場合はWでゲームの機能を追加したかっ

play02:12

たらえAでとかですね対話的にえ

play02:15

プログラムをかけるという感じですねえW

play02:17

でちょっと続けてみ

play02:22

ましょうはいで最後までコード作成して

play02:25

くれたのでちょっとですねこれが動くのか

play02:27

というので見ていきたいと思いますはいで

play02:30

これカーソルのエディターなんですけども

play02:31

ちょっとファイルを作って先ほどのコード

play02:33

を貼り付けていき

play02:37

ますはいでイッHTML

play02:42

がこちらですねこれコピーしてここに

play02:45

貼り付けます次はスタイルCSSですね

play02:48

こちらもコピーして貼り付け

play02:52

ますで最後JavaScriptですね

play02:54

こちらもコピーして貼り付けますはいこれ

play02:58

でこのHTMLからこのCSSと

play03:00

javascriptのコードですね

play03:01

読み込めてるので続いてえこちらは

play03:03

ブラウザで開いてみたいと思いますはいで

play03:06

indxHTMLのファイル開いてみると

play03:08

えこんな感じになっていてえちゃんとです

play03:10

ね丸バツゲームっぽくなってますえしかも

play03:12

ですねこれホバリングすると色が変わると

play03:14

いうところまでえちゃんとできてるという

play03:15

のでもうちょっとやってみましょうか丸を

play03:17

打ってみるとえ次ですねバツのターンと

play03:20

いうことでバツ打ってみますとで丸打って

play03:22

みますとでここに丸を打つとはいでこう

play03:24

するとえ丸の価値ということでえ正しく

play03:27

ロジックも判定してえ丸バツゲームできて

play03:29

ますねねこのリセットボタンもちゃんと

play03:31

有効になってるので丸バゲームとして

play03:32

ちゃんと機能してますねはい3回ぐらい

play03:35

しかチャットしなかったんですけどもま

play03:37

こんな感じでですね簡単にゲームとか

play03:39

ウェブサイトが作れるというのがグリ

play03:41

モリアというチャッタボトになって

play03:43

ますはい続いて紹介するのがえこちらの

play03:46

ロゴクリエイターというものですこれ名前

play03:48

の通りチャットをしながら綺麗なロゴを

play03:50

作ってくれるというものになってますこれ

play03:52

も結構人気でえランキングの上位に来てる

play03:54

ものなってますちょっと使ってみ

play03:57

ましょうはい白猫のログを作成してくさと

play04:00

いう風に言うとこんな感じでえっとどう

play04:01

いうロゴがいいですかと聞いていきます

play04:06

ね複雑さはどうしますかと言われるのでま

play04:09

5にし

play04:12

ましょうはいここも青と白にして作成して

play04:15

もらい

play04:17

ますはいそうするとですねこんな感じの

play04:19

ロゴを作成してくれました私あんまり美的

play04:22

感覚がないのでまいい感じなのかなという

play04:24

風に思うんですけどもどうでしょう

play04:26

かもう少し硬いかっこいい感じにして

play04:29

もらおうと思

play04:30

ますはいでもう少し硬いかっこいい感じに

play04:33

してもらいましたうんどうでしょうか確か

play04:36

に少しかっこよくなってるなていう感じが

play04:37

しますねはいこんな感じで簡単にロゴを

play04:39

作成できるのでSNSのプロフィールとか

play04:41

ですねえそういった画像を作ってもらうの

play04:43

もいいのかなという風に思い

play04:45

ますはい続いて紹介するのがこの

play04:47

ファイナンスウザーというものになって

play04:49

ますでこれはえいろんな金融商品に対して

play04:52

質問をできるというものになっていてえ

play04:54

例えば何かの株を買いたいなと思った時に

play04:56

その会社の株価の情報とかですねえそう

play04:58

いうのを聞いたりすることはできます将来

play05:00

の株価を予測すると書いてるんですけども

play05:02

これ多分当たんないと思うんですけどもま

play05:04

参考程度にというところですかねはい

play05:06

nvdの株価を分析してえ将来どうなるか

play05:09

教えてくださいという風に言ってみ

play05:13

ますはいそうするとこんな感じでえ

play05:16

nbiaの現在の株価であったりとかえ

play05:19

将来こういう風になるんじゃないかという

play05:20

風な予測までえ生成してくれて

play05:23

ますでなんでそんな風な予測なったんです

play05:25

かていう風にですね根拠を聞いてみると

play05:27

この5つの根拠に基づいてますということ

play05:29

で分析しましたってことだったりとか機械

play05:31

学習技術の活用しましたとかですねこれ

play05:33

ちょっと本当なのかなって気になるんです

play05:35

けどもえそんな返答してくれ

play05:37

ます結局NVIDIAの株価って現在割高

play05:40

なのかえ割安なのかっていう風に聞いて

play05:42

みるとまこんな感じで現在の財務状況を

play05:45

出してくれてその後に割田か割り出すかを

play05:47

判断する指標としてはこういったものが

play05:49

あるというので現在指標的には市場平均

play05:52

よりもかなり高い数値ですという風に言っ

play05:54

てますねはいこちらも参考程度ですけども

play05:56

え自分の持ってる会社の株の情報を聞いて

play05:59

見たりするというのもいいんじゃないかな

play06:00

と思い

play06:01

ますはい続いて紹介するのがこちらMia

play06:05

AIというもので個人的には一番これが

play06:07

すごいなという風に思いましたでこれはえ

play06:09

音声でAIと対話することができるという

play06:11

ものになっていますでこちらのサイト行っ

play06:13

てもらうとえこんな感じでクムの拡張機能

play06:16

が入れられるのでえそちら入れてもらうと

play06:17

対話ができますで拡張機能入れるとですね

play06:20

ここにマイクのマークとえtalkto

play06:22

meiaというのが出てきますあちょっと

play06:24

ニャンタで見にくいですねこんな感じで

play06:26

マイクのマークが出てきますはいまずは

play06:28

ですねこちらtalktoミアですね押し

play06:29

てみますはいそうするとこんな画面が開く

play06:31

んですけどもこれクリックするとえこの

play06:33

みやというAIコンパニオンがこちらの

play06:35

音声を聞いて会話してくれますこんにちは

play06:38

お元気ですかこんにちは元気よありがとう

play06:41

さて私はみやあなた専用の声のAI

play06:43

コンパニオンですあなたが最も輝く姿を

play06:46

目指して一緒に考えていきましょう私たち

play06:48

は何でも話せますがあなたの夢を現実に

play06:50

変えることを目標にしていますはいこんな

play06:52

感じでえ会話がどんどん進んでいくという

play06:54

ものになってますでちょっと時間かかっ

play06:56

ちゃうのでここでは見せないんですけども

play06:58

結構自然な会話ができるというところでえ

play07:00

面白いなという風風に思いましたで実際裏

play07:02

ではえGPT4が動いていてGPT4が

play07:05

生成した文章をえ読み上げてくれるとそう

play07:07

いったことをやってるのかなという風に

play07:08

思いますでMiaAIですねこれだけも

play07:10

すごいんですけどもえ私一番いいなと思っ

play07:12

たのはこれ拡張機能を入れるとですね

play07:14

マイクの機能と読み上げの機能が追加され

play07:17

ますこれ日本語でもですねま英語でも

play07:19

いけるんですけどもま例えば普通にですね

play07:21

えチットGPTの画面開いてここでもです

play07:23

ねえこの機能を使えるのでま例えばこれ

play07:26

普通にマイクを1回オンにしてえここで

play07:28

ですねこんにちは元気ですかっていう風に

play07:30

打つとこんにちは私はAIなので体調と

play07:33

いうものを持っていませんがおかげ様で

play07:35

とても良い状態ですあなたはいかがですか

play07:37

何かお手伝いできることはありますかはい

play07:39

こんな感じでですねまミアじゃなくても

play07:41

普通のチャットGPTに対しても音声で

play07:43

会話することができるなという風な感じ

play07:45

でした結構タイピングするのが面倒

play07:47

くさかったりとかそういった時に使えるの

play07:48

かなというのとあとこれGPT3.5でも

play07:51

使うことができるのでま例えば読み上げを

play07:54

これ英語にしてあげてえこの状態でですね

play07:56

HHowareyou

play07:57

todayただ

play08:03

こんな感じで英語で読み上げてくれるので

play08:05

A会話が無限にできるというところでま

play08:08

結構いいのかなという風に思いましたで

play08:10

ここの設定でえ読み上げの速度とかもえ

play08:12

調整したりできるのでちょっと遅いなとか

play08:14

もうちょっとゆっくり喋って欲しいなとか

play08:16

えそういった時に使えるのかなと思います

play08:18

英語以外も色々とあるので何か言語を勉強

play08:20

しようとした時に使えそうだなという風な

play08:22

感じがしますねちょっとミはずれてしまっ

play08:24

たんですけどもえ使える機能の紹介でした

play08:28

はい続いて紹介するのがKay.comと

play08:30

いうとが提供しているこのカヤと言われる

play08:33

チャットボトになりますでこのKay.

play08:35

comってのはえ航空券とかえ宿泊施設と

play08:38

かを探せる旅行に特化したえ検索エンジン

play08:40

になってますでこちらと連携して回答を

play08:43

生成してくれるのでま例えばえ予算

play08:45

10万円で東京から5泊でいける場所を

play08:47

教えてくださいとで2月1日に出発したい

play08:50

ですという風にしてみるとはいこんな感じ

play08:52

でまいろんなところの場所とえ料金をです

play08:54

ね提示してくれます例えばえソウルだっ

play08:57

たりとかえバンコとかですねまフィリピン

play09:00

シンガポールえインドネシアとかですねで

play09:02

フライト情報も出してくれるので例えば

play09:05

インドネシア646durというとこあっ

play09:07

たのでこのフライトを見るを押してみると

play09:09

はいこんな感じですね航空券の予約情報に

play09:11

飛ぶことができますこんな感じでま予算と

play09:14

日程が決まってたらえこれを使ってどこに

play09:16

行けるのかなっていうのを検索するのも

play09:18

ありかなと思い

play09:19

ますはい続いてえダイヤグラムシミという

play09:23

チャットボトになってますでこれはえ

play09:25

チャットをしながらえ図を作ってくれると

play09:27

いうものになってますはい例えばチャット

play09:29

GPTのAPAを使ってえチャットボット

play09:31

ができるウェブサイトを構築したいですと

play09:33

でフロントエンドとバックエンドがあって

play09:35

えバックエンドでAPIを実行しますと

play09:37

ユーザーの会話履歴はえ全てデータベース

play09:39

に保存するという構成でえC検数図を作成

play09:42

してくださいという風に言う

play09:45

とはいそうするとえ外部のAPIを使って

play09:48

えC験スを作成してくれますでこれフル

play09:51

スクリーンでちょっと見てみるとまこんな

play09:53

感じでですねえユーザーとフロントエンド

play09:55

バックエンドチャットGPTAPIと

play09:56

データベースがまどういう風な流れで処理

play09:58

がれるのかというのを失格的にえ整理する

play10:01

ことができます何かのシステムを作る時と

play10:03

かにこんな感じで一度整理するという時に

play10:05

使えるのかなと思い

play10:07

ますはい続いて紹介するのがえこちらの

play10:10

ビデオインサイツというチャットボトに

play10:12

なりますでこれはYouTubeとか

play10:14

アップロードしたえ動画ファイルを要約

play10:17

できるというものになっていますちょっと

play10:19

ですね私の前回のえカーソルは課金する

play10:21

べきなのかという動画をですね要約させて

play10:23

みたいと思い

play10:26

ますはいそうするとえ外部のPiが使われ

play10:29

てえこんな感じで要約をしてくれました

play10:32

ちょっと英語だったのでえ日本語でですね

play10:34

どういったことを話していたのか学べる点

play10:36

をあげてくださいとこんな感じで動画で

play10:38

話していた内容をえ簡単にですねまとめて

play10:40

くれていますでおそらくやってることとし

play10:42

てはえYouTubeだったらえ字幕の

play10:44

情報というのが取得できるのでえそれを

play10:46

使って予約してるのかなという風に思うん

play10:48

ですけども海外のYouTubeの内容を

play10:50

知りたかったりとかそういった時にえ

play10:51

こちらのチャットボッドですねえ使えるん

play10:53

じゃないかなという風に思い

play10:55

ますはい次に紹介するのがえビデオGPT

play10:58

byビドというものになってますでこれは

play11:00

えYouTubeとかinstagram

play11:02

とかソーシャルメディア向けのえ動画を

play11:04

作成してくれるというものになってますえ

play11:06

例えばですねえチャットGPTの仕組みに

play11:08

ついて解説する動画を作成してくださいと

play11:10

いう風にする

play11:12

と動画の対象者とかえトーンとかですね

play11:15

使用する声とかを聞かれますはいこれらの

play11:17

情報ですねえ入力してみたいと思い

play11:23

ますそうするとですねすぐですねビデオが

play11:26

作成されましたちょっと見てみましょうて

play11:28

ことでプロジェクト編集するをしますはい

play11:30

できたようなのでこちら再生してみ

play11:32

ますon

play11:36

GAMEはいこんな感じでですねま英語に

play11:39

なってしまうんですけどもえ簡単にですね

play11:41

動画を作成することができましたはいまだ

play11:42

クオリティとしてはそんな高くなかったん

play11:44

ですけどもえこんな短時間ですぐに動画を

play11:46

作れるというのはま技術としては結構

play11:48

すごいのかなという風に思い

play11:50

ますはい続いて紹介するのがまちょっと

play11:53

エンタメ系になってしまうんですけども猫

play11:55

と琥白ちゃんと言うんですかねえこちらに

play11:57

キャットボトンになってます

play11:58

Twitterでこのサピさんという人が

play12:00

ですねえ紹介してたんですけども使ってみ

play12:02

たら面白いなと思ったのでえ紹介させて

play12:04

いただきますこれは猫耳メイドの

play12:06

キャラクターとですねなんか会話できると

play12:08

いうところでま例えばですねスタンプで

play12:10

今日あったことを教えてという風に言って

play12:12

みる

play12:16

とはいこんな感じでスタンプが帰ってきて

play12:19

今日はカフェで忙しかったよと新しい

play12:21

ドリンクのレシピを考えてたマネージャー

play12:23

はどんな1日だったってことでなんか

play12:24

キャラクターの設定があるのかもしれない

play12:26

ですけどもこんな感じで対話できるのが人

play12:28

と喋ってるような感じがして面白いですよ

play12:30

ね今日はYouTubeの撮影があって

play12:32

疲れたよと送ってみ

play12:36

ますはいそうするとなんかスタンプを使っ

play12:38

て会話してくれますねはいチャットボット

play12:41

を紹介するの動画でしたって言うとですね

play12:42

まこんな感じでまたスタンプを使って会話

play12:44

できるという感じでちょっと疲れた時とか

play12:46

にまこういったチャットボットで気分転換

play12:48

するというのもいいのかなと思いますはい

play12:51

あとはえ技術的にもえダリー3でえその場

play12:54

で画像を生成してるような感じじゃなくて

play12:56

えどっかのサーバーにリクエスト送ってえ

play12:58

適な画像を選んできてるという感じかなと

play13:00

いう風に思うのでそこら辺も興味深いなと

play13:02

いう風に思いました是非使ってみて

play13:05

くださいはい最後に紹介するのがえこちら

play13:08

ニャンダフルGIという猫好きのための

play13:10

チャットボットになってますでこれも

play13:12

ちょっとエンタメ系になってしまうんです

play13:14

けどもアップロードした画像をえ猫に変え

play13:16

てくれるというものになっていますえ

play13:18

例えばですねこちらですねフリーの画像を

play13:20

持ってきたんですけどもこれを

play13:21

アップロードするとはいこんな感じでです

play13:23

ねえっと猫に変えてくれるというものに

play13:25

なってます結構個人的には面白いなという

play13:27

風に思ったんですけどもどうでしょうかえ

play13:29

もうちょっとですね違う画像もあげてみ

play13:31

たいと思いますはいこちらの画像ですねえ

play13:33

どうなるのかとはいそうするとですね

play13:35

こんな感じの猫をですね生成してくれまし

play13:37

たちゃんとですねドーナッツを持ってる猫

play13:39

に変えてくれてるというとこですごい精度

play13:41

も高いのかなとあと猫の表情もすごい

play13:43

可愛いですね猫好きの人は是非ですね使っ

play13:46

てみるといいのかなという風に思います

play13:48

はい以上ですねえっと10個のGPTを

play13:51

紹介してきたんですけどもえどうだった

play13:53

でしょうか皆さんもこれは面白いという

play13:55

GPTあったらですねえ教えてもらえると

play13:57

ありがたいですはい以上で本日の動画を

play13:59

終了したいと思い

play14:01

ますはい最後にちょっと宣伝になるんです

play14:03

けどもえこの度え第4弾のユミをリリース

play14:06

しましたはいで今回はGPTSチャット

play14:10

ボット開発入門っってことで先ほど紹介し

play14:12

たようなGPTSでのえ基本的なチャット

play14:15

ボトの作り方からえカスタムアクションズ

play14:17

と言われるえ外部のAPIと連携して

play14:20

チャットボトを作る方法までえ解説してい

play14:22

ますで基本的なGPTSは割と簡単に

play14:25

作れるんですけども独自性を出そうとする

play14:27

とえ外部のAPIと連携というのがえ必要

play14:30

になってきますでこの講座では基本的な

play14:32

チャットボットの作成方法について解説し

play14:34

た後にアクションズを用いたえ外部の

play14:36

APIとの連携とことでかなり丁寧に

play14:39

アクションズの設定で必要なこのオ

play14:41

OpenAPIスキーマというところに

play14:43

ついてえ解説していますでなかなかこの

play14:45

オーAPIスキーマについて解説してる

play14:47

情報ってえないんじゃないかなという風に

play14:49

思うのでこれからGPTを作っていきたい

play14:51

という人はですねクーポンの方概要欄に

play14:53

貼ってますのでえ興味があったら見てみて

play14:55

くださいでもし受行して良かったなって

play14:57

いう風に思ったらレビューをつけて

play14:59

もらえるとえ大変モチベーションが上がり

play15:00

ますはい以上で本日の動画を終了したいと

play15:03

思いますはいこの動画が良かったなって風

play15:04

に思う人は高評価コメントチャンネル登録

play15:06

の方よろしくお願いしますえそれではまた

play15:07

次回の動画でお会いしましょうバイ

play15:11

[音楽]

play15:19

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
GPTチャットボット対話AIプログラミングロゴ作成金融分析旅行検索図解ビデオ作成エンターテイメント
Do you need a summary in English?