【初心者向け】Zoomの始め方講座

秋田大学
10 Jul 202219:05

Summary

TLDRこの動画は、秋田大学の公開講座に参加するためのオンラインツール「ズーム」の使い方について説明しています。大学は地域との交流を活発化させるため、市民向けの講座をオンラインで行っています。動画では、ズームの基本的な操作手順をわかりやすく解説し、参加者が講師の説明に従って簡単に利用できるようになっています。また、通信環境や必要な機器、付属品についても詳しく指導しており、初めてズームを使う人でも安心して参加できるようになっています。

Takeaways

  • 📚 秋田大学は地域に開かれた大学づくりを進め、市民向けの公開講座をオンラインでも行っています。
  • 🎥 ズームは医療会議ツールとして開発されたソフトウェアで、遠隔でのリアルタイム交流が可能です。
  • 🏠 学生が家にいても授業を受けられる遠隔授業や、一般向けのオンラインツール公開講座で利用されています。
  • 👥 公開講座への参加を簡素化し、小学生高学年から一般向けの使用方法まで説明しています。
  • 🌐 ズームを使うには安定した通信環境が必要で、wi-fi接続を推奨しています。
  • 📱 スマートフォン、タブレット、デスクトップ、ノートパソコンなど、インターネットに接続可能な機器でズームを使用できます。
  • 🔊 ズームを使う際にはスピーカー、イヤホン、マイクなどの音声を聞くための機器が必要です。
  • 📹 カメラやマイクが必要な場合は、事前に準備しておく必要があります。
  • 💻 パソコンでズームを使う場合は、まずインストールと設定が必要です。
  • 📱 スマートフォンやタブレットでは、ズームのアプリをインストールして使用します。
  • 🔄 公開講座に参加する際は、ミーティングIDとパスコードを用いて、部屋に入ることができます。

Q & A

  • 秋田大学はどのような目的でオンライン講座を開いていますか?

    -秋田大学は地域に開かれた大学づくりの一環として、市民の方に向けた一般向けの講座を公開して、より多くの人々に学びの機会を提供しています。

  • ズームとは何ですか?

    -ズームは、医療会議のためのツールで、遠くにいる人とリアルタイムで双方向の交流ができる、非常に便利なソフトウェアです。秋田大学では、主に遠隔授業に使わされています。

  • この動画はどのような対象者に向けられていますか?

    -この動画は、年齢層としては小学校高学年から一般向けの講座に参加できる人々に向けられています。特に、ズームの使い方をまだ使ったことがない方や、どう準備すればいいかわからない方を対象にしています。

  • ズームを使うために必要な通信環境は何ですか?

    -ズームを使うためには、安定した通信環境が必要です。インターネットに接続したパソコンまたはWi-Fi(無線LAN)に接続したタブレットやスマートフォンなどの通信量に制限のないネットワーク環境での参加を推奨しています。

  • ズームに必要な機器と付属品は何ですか?

    -ズームに必要な機器には、デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット、またはスマートフォンがあります。また、スピーカー、イヤホン、ヘッドホン、マイク、またはヘッドセットなどの音声を聞くための附属品が必要です。

  • スマートフォンを使用してズームに参加する場合、画面が小さいとどのような問題が起こりますか?

    -スマートフォンを使用してズームに参加する場合、画面が小さいと、オンライン公開講座で表示される細かい文字が見づらくなる可能性があります。そのため、画面が大きいパソコンやタブレットを用意して参加することが推奨されています。

  • パソコンでズームを始めるにはどのような手順が必要ですか?

    -パソコンでズームを始めるには、まずインターネットブラウザを開いて、ズームをインストールするためのデータを保管しているズームのウェブサイトにアクセスします。次に、ダウンロードセンターに進み、ダウンロードを完了させ、インストールを開始します。

  • ズームでの公開講座に参加するために必要な情報は何ですか?

    -ズームでの公開講座に参加するために必要な情報は、ミーティングルームのIDとパスコードです。主催者からこれらの情報を提供されるので、それを用来てミーティングに参加します。

  • ズームのミーティング中に質問や議論をするためにどのような機能を使用できますか?

    -ズームのミーティング中に質問や議論をするために、チャット機能やリアクションボタンなどの機能を使用できます。また、マイクやカメラのオンオフも調整して、議論に参加することができます。

  • タブレットやスマートフォンでズームに参加する場合は、パソコンと何が異なりますか?

    -タブレットやスマートフォンでズームに参加する場合は、パソコンと異なり、スピーカーやマイクが内蔵されているため、別途準備する必要はありません。また、ズームのアプリをインストールし、ミーティングIDとパスコードを入力して参加します。

Outlines

00:00

📚 オンライン公開講座への参加方法

この段落では、秋田大学でのオンライン公開講座への参加方法について説明されています。地域社会に開かれた大学づくりの一環として、市民向けの講座が開かれており、最近はオンラインでの開催が増加しています。特に、まだオンラインツールを使ったことがない方や、子どもや学生向けの講座にも向けて、Zoomというツールの使い方について詳しく解説されています。

05:02

🖥️ パソコンでのZoomの使い方

この段落では、パソコンを使ってZoomを利用する方法が紹介されています。まず、安定した通信環境が必要です。インターネットに接続されたデスクトップやノートパソコン、またはWiFiに接続されたタブレットやスマートフォンを使用することができます。また、音声を聞くためのスピーカーやイヤホン、カメラやマイクも必要です。具体的な設定方法やインストール手順についても説明されており、初心者でも理解しやすい内容になっています。

10:03

📱 スマートフォンやタブレットでのZoom参加準備

この段落では、スマートフォンやタブレットを使ってZoomに参加する方法について説明されています。ほとんどのスマートフォンやタブレットには、スピーカーやカメラ、マイクが搭載されていますが、必要に応じてイヤホンやヘッドセットを使用することもできます。また、Zoomアプリをインストールする方法や、公開講座に参加するための手順も解説されています。

15:04

🔚 公開講座参加の基本操作と終了

最後の段落では、Zoomでの公開講座参加の基本操作と、終了時の方法について説明されています。マイクやカメラのオンオフ、チャット機能、リアクションボタンなど、参加者が講座内で使うべき機能についても触れられています。また、講座が終了した時や、途中退出する際には、適切な方法でZoomから退出するように呼びかけられています。このセクションは、参加者がオンライン講座をスムーズに受講するための重要な情報を提供しています。

Mindmap

Keywords

💡オンライン講座

オンライン講座とは、インターネットを通じて行われる教育的なセッションのことを指します。このビデオでは、秋田大学が地域の市民向けに開設している一般向けの講座をオンラインで行うことができ、より多くの人々に学ぶ機会を提供するという主題に関連しています。

💡ズーム

ズームは、遠隔地にいる人たちがリアルタイムで交流できる医療会議のためのツールです。このビデオでは、ズームを利用して遠隔授業やオンライン公開講座に参加する方法について説明しています。

💡遠隔授業

遠隔授業は、学生が自宅などでPCやスマートフォンを使って、教室にいなくても授業を受けることができる教育方法です。このビデオでは、秋田大学が遠隔授業にズームを利用していることを紹介しています。

💡通信環境

通信環境は、インターネット接続の品質や速度、安定性を指すものです。このビデオでは、ズームを利用するために安定した通信環境が必要であると説明しています。

💡参加方法

参加方法とは、オンライン講座や会議に参加するための手順や条件を指します。このビデオでは、ズームに参加するために必要な機器の確認、アプリのインストール、ミーティングIDやパスコードの使用法などを詳しく説明しています。

💡パスコード

パスコードは、オンライン会議や講座に参加するために必要なセキュリティコードです。このビデオでは、参加者がズームのミーティングルームに入る際にパスコードを入力する必要があると説明しています。

💡マイク

マイクは、音声をデジタル信号に変換するデバイスで、オンライン会議や講座で話すために使用されます。このビデオでは、ズームで話すためにマイクをオンにする方法について説明しています。

💡カメラ

カメラは、ビデオ会議やオンライン講座で自分の映像を他の参加者に見せるために使用されるデバイスです。このビデオでは、ズームで自分の映像を共有するためにカメラをオンにする方法について説明しています。

💡チャット機能

チャット機能とは、オンライン会議や講座でテキストメッセージを送受信する機能です。このビデオでは、参加者が質問やコメントをするためにズームのチャット機能を使用する方法について触れています。

💡退出

退出とは、オンライン会議や講座から参加を終了することを指します。このビデオでは、参加者がズームから退出するためのボタンの使用方法について説明しています。

💡安定したインターネット回線

安定したインターネット回線とは、安定性があり、速度が一定以上のインターネット接続を指します。このビデオでは、ズームを使用するためには通信速度に制限のないネットワーク環境が推奨されています。

Highlights

秋田大学は地域に開かれた大学づくりの一環として、市民向けのオンライン講座を開いています。

この動画は、まだオンライン講座に参加していない方でも参加できるよう、ズームの使い方について説明します。

ズームは、遠隔授業や一般向けのオンラインツール公開講座などに利用されています。

この動画の対象は、小学校高学年から一般向けの形で、ズームの使い方を知らない方です。

ズームを使用するためには、安定した通信環境が必要です。

スマートフォンの携帯電話回線でもズームが利用できますが、通信のスピードが不安定な場合があります。

ズームに必要な機器は、デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット、スマートフォンなどです。

オンライン公開講座では、画面が大きいパソコンやタブレットを用意して参加することが望ましいです。

ズームに必要な付属品には、スピーカー、イヤホン、マイク、カメラなどがあります。

受講者によっては、カメラやマイクを用意する必要があります。

パソコンでのズームの始め方について説明します。

ズームをインストールするためには、まずインターネットブラウザを開いて、ズームのダウンロードセンターにアクセスします。

ズームのミーティングルームに入るためには、部屋のIDとパスコードが必要なります。

ミーティングに参加する際、マイクとカメラのオンオフ、チャット機能など、基本的な操作について理解しておく必要があります。

タブレットやスマートフォンでのズームの使い方についても説明されています。

ズームアプリをインストールするためには、それぞれのプラットフォームのアプリストアからインストールすることができます。

公開講座の終わりや途中で退出する際は、体質ボタンを押してミーティングから抜けます。

Transcripts

play00:00

皆さんこんにちはきた大学処方創成研究

play00:04

推進課です

play00:05

秋田大学では地域に開かれた大学づくりの

play00:08

一環として公開講座など市民の方に向けた

play00:12

一般向けの講座を開いています

play00:15

最近ではこれをオンラインで行うことが

play00:18

多くなってきました

play00:20

そのためこの動画では2のまだ使ったこと

play00:23

がない方でも公開講座に参加できるよう

play00:26

ズームを使うまでの準備について説明し

play00:28

ます

play00:31

最初にズームについて説明します

play00:34

スズムとは医療会議のためのツール

play00:36

ソフトウェアで遠くにいる人とリアル

play00:39

タイムで双方向の交流が交流をすることが

play00:42

できるというとても便利なものです

play00:46

大学では主に学生が家にいても授業を受け

play00:49

られる遠隔授業に使っております

play00:52

その他にも一般向けあるいは小中学生高校

play00:56

生向けのオンライン工具公開講座に使う

play00:59

こともとても多くなっておりますこの動画

play01:02

の対象は年齢層としては小学校高学年

play01:05

くらいから一般ま手の形でずう no まだ

play01:08

使ったことがない方2もを使うにはどんな

play01:11

準備をすればいいかわからない方が対象に

play01:14

なっております

play01:16

ズームの公開講座を視聴できるようになる

play01:18

というレベルを目標にしておりますので

play01:21

ズームのごく基本的な部分しか説明いたし

play01:24

ません

play01:25

もズームを使ったことのある方や基本的な

play01:28

使い方を知っている方はこの動画で説明

play01:30

することはもう分かっていると思いますの

play01:32

で見なくても大丈夫です

play01:36

説明はこの順番で行っていきます

play01:40

この後インターネット環境やズームに必要

play01:43

な機器の確認を致します

play01:46

その後パソコンでのズームの始め方また

play01:49

タブレットスマートフォンでのズームの

play01:51

始め方について説明いたしますが皆さんが

play01:55

もう分かっているところやズームに使う

play01:57

機器が違っていて関係ないところは飛ばし

play01:59

ながら見ていっても構いません

play02:02

なお調査方法の説明のパートでは実際に

play02:06

操作している画面を見ながら説明していき

play02:08

ますが使っているパソコンやタブレットの

play02:10

機種設定

play02:12

バージョンの違いのため必ずしも同じ画面

play02:15

ではないかもしれません

play02:17

あしからずご了承ください

play02:20

それではさっそく説明を始めていきます

play02:23

まずズームを利用するためには安定した

play02:26

通信環境が必要になります

play02:29

インターネットに接続したパソコンまたは

play02:32

wi-fi いわゆる無線 lan です

play02:34

ね無線 lan に接続したタブレットや

play02:38

スマートフォンなどの通信量に制限のない

play02:41

ネットワーク環境での参加を強くお勧め

play02:43

いたします

play02:44

スマートフォンの携帯電話回線でも一応

play02:47

ズームが利用できることがございます

play02:51

しかし4 g 回戦でズームを行った場合

play02:55

通信のスピードが若干不安定な場合があり

play02:59

ます

play02:59

またズームは通信データをたくさん使う

play03:02

ため通信料が掛かってしまう恐れがあり

play03:05

あまりお勧めいたしません

play03:08

最近はあまり三男船けれども3g 回線で

play03:11

は通信スピードがちょっとを測定ですね

play03:14

ズームは難しいです

play03:16

ズームを使うときにはやはりご自宅の

play03:19

インターネット回線にパソコンや

play03:21

タブレットをつないで主張した方が良いと

play03:23

思います

play03:26

次にズームを使うのに必要な機器について

play03:28

説明します

play03:30

ズームに使える機器とはデスクトップ

play03:33

パソコンノートパソコンタブレットまたは

play03:36

スマートフォンのことですこれらの機器を

play03:39

インターネットに繋げればズームを使う

play03:41

ことができますのでご用意ください

play03:46

ただしスマートフォンは画面が小さいとね

play03:49

オンライン公開講座では狩猟の細かい文字

play03:51

が見にくいかもしれません

play03:53

そのためあまりお勧めいたしません

play03:55

ズーム参加自体は問題ありませんができれ

play03:58

ば公開講座では画面の大きいパソコンや

play04:01

タブレットを

play04:04

用意して参加したほうが見やすくて良いの

play04:06

ではないかなと思います

play04:10

次にズーミン使う機器に必要な付属品に

play04:13

ついて説明いたします2目にはスピーカー

play04:16

イヤホンヘッドホンなどの音声を聞くこと

play04:19

ができる付属品が必要です

play04:21

またため等も必要です

play04:25

最後に8枚9またはヘッドセットなど音声

play04:28

を入力できる付属品が必要です

play04:31

ズームはビデオ会は交流に使うツールなの

play04:34

で通常利用にはこの3つの付属品がすべて

play04:38

必要になります

play04:43

しかし秋田大学で行う公開講座では講師の

play04:46

先生のお話を聞くことがメインになる講座

play04:49

が多くその場合

play04:50

スムーズな進行のためにカメラを言い

play04:53

マイクは講師だけがオンにして受講者の皆

play04:56

さんはカメラマイクをオフにすることをお

play04:58

願いすることが多いですそのような講座で

play05:01

はカメラバイクはなくても受講できますの

play05:04

で準備しなくても大丈夫です

play05:07

ですが受講者も何かお話をしたり音声で

play05:11

質問や交流をしたりする双方向型体験型の

play05:14

講座に参加する時には

play05:17

カメラマイクが必要になります

play05:19

これについては受講の申し込みの際

play05:21

あらかじめ確認していただきますようお

play05:24

願いします

play05:27

なおタブレットとスマートフォンにはどれ

play05:29

も必ずついていますし

play05:31

ノートパソコンも最近のものならば最初

play05:34

からどれもついております

play05:37

あらかじめ使えることを確かめておいて

play05:38

ください

play05:39

ですがデスクトップパソコンではカメラや

play05:42

マイクはついていないことが多いです

play05:44

なければ用意してパソコンへつなぐ必要が

play05:47

ありますのであらかじめご準備をお願い

play05:49

いたします

play05:51

さてここからの説明はズームに使う機器の

play05:54

種類ごとに行いますまずはパソコンで

play05:57

ズームを始める方法についてパソコンの

play05:59

外観や画面を見ながら説明していきますの

play06:02

であブレッドやスマートフォンを使う方は

play06:04

ここは飛ばしていただいても構いません

play06:07

まずパソコンの付属品について確認して

play06:10

いきます

play06:12

スピーカーはノートパソコンならば大抵

play06:14

この辺りに内蔵されています

play06:17

もし音声を周りに聞かせず自分だけ聴き

play06:21

たいときにはイヤホンやヘッドホン

play06:23

またはヘッドセットを準備してパソコンの

play06:25

イヤホンジャックにつないでください

play06:27

イヤホンジャックとはこのや本などを挿す

play06:30

穴のことです

play06:32

イヤホンジャックはこの辺りノート

play06:34

パソコンの側面にあります

play06:37

このノートパソコンでは左側ですが右側や

play06:40

手前側など別の側面にジャックがついて

play06:43

いることもあります

play06:44

種によって違うので注意してください

play06:47

なおエスクトップパソコンではパソコン

play06:49

本体の前または後ろにイヤホンジャックが

play06:52

あります

play06:53

次にカメラの確認です

play06:55

カメラはノートパソコンではここについて

play06:58

います

play06:59

デスクトップパソコンではカメラが最初

play07:01

からついていないことが多いので別に

play07:03

カメラを用意しなければいけません

play07:06

これをエイブカメラと呼びます

play07:08

葉店量販店などで買うことができます

play07:11

これを用意してパソコンに繋いで使って

play07:13

ください

play07:15

最後にマイクの確認です

play07:17

アイクはノートパソコンではここに内蔵さ

play07:19

れています

play07:21

ここに向かって話せば相手に聞こえます

play07:24

デスクトップパソコンではマイクもやはり

play07:26

最初からついていないことが多いので別に

play07:28

用意してくださいマイクだけの単体のもの

play07:30

もありますがおすすめはヘッドセットの

play07:33

マイクです

play07:34

マイクが口元にくるので相手からも

play07:36

引き取りやすいです

play07:40

ここからはパソコンの操作画面を見て

play07:42

もらいながら説明していきます

play07:44

パソコンにズームをインストールして

play07:47

ズームが使える状態にする方法について

play07:49

説明します

play07:51

インストールとはパソコンに2脳を使う

play07:54

ために必要なソフトを追加して最初に

play07:57

セッティングすることです

play07:59

もしすでにパソコンに2部がインストール

play08:02

されていたらここはやらなくてもいいので

play08:04

飛ばしても構いません

play08:08

まずインターネットを見るための一致や

play08:12

えっと chrome などの

play08:13

インターネットブラウザを開きます

play08:19

ズームをインストールするためのデータが

play08:21

保管されているズーム者のインターネット

play08:23

のページにしたいので

play08:26

この url をブラウザのアドレスバー

play08:28

に入れます

play08:34

入れ終わったら enter キーを押す

play08:36

とこのようにダウンロードセンターにつき

play08:39

ます

play08:41

なお url はこの動画の下の概要欄に

play08:44

も書いてありますのでそちらをクリックし

play08:46

てダウンロードページに行くこともでき

play08:48

ます

play08:51

ではここのダウンロードをして

play08:53

ダウンロードしてください

play08:57

入っダウンロードが終わりました

play08:59

ラベルクリックするとインストールが

play09:01

始まります

play09:07

これでインストール終わりました

play09:10

では次にインストールが終わった後ズーム

play09:13

で公開講座などに参加する方法を説明し

play09:16

ます

play09:19

公開講座に申し込みすると主催者から

play09:21

ズームを行う部屋の id とパスコード

play09:24

の連絡があります

play09:27

また url

play09:29

も連絡もある場合がありますと言われる枚

play09:31

基本はクリックするだけで

play09:34

ズームに参加することができます

play09:38

これがズームの入り口になります

play09:42

ミーティングに参加を押してください

play09:45

ここで先ほど

play09:46

主催者からメールなどで連絡なったズーム

play09:49

の部屋の id を入れてください

play09:52

id はここに入れます

play09:56

また

play09:57

ここの卵はへ

play09:59

ミーティングに参加した時に他の人から

play10:02

どんな名前であなたが見えるかという名前

play10:06

の表示になります

play10:08

なおこちらの名前ですがへ名前の入力方法

play10:12

については主催者から指定がある場合が

play10:15

あります

play10:16

例えば整理番号を頭に付けて下さいとか

play10:18

そういった指定がある場合があります

play10:21

その場合には主催者の指示に従って頂けれ

play10:24

ばと思います

play10:25

こちらではまず適当な名前を入れていき

play10:28

ます

play10:39

パスコードの入力が終わるとこのように

play10:42

主催者があなたのニュースを許可するまで

play10:44

待機する画面に行きます

play10:48

開始時間近くなりましたら入室許可され

play10:51

ますのでこのままお待ちください

play10:55

次に住むの部屋に入った後の基本的な操作

play10:58

について説明します

play11:01

公開講座を受けるために必要最低限のこと

play11:04

しか説明しませんが参考にしてください

play11:07

まずマイクのオンオフについてです

play11:12

今この画面でマイクに赤い斜線が入ってい

play11:15

ますがこの状態があなたのマイクがオフに

play11:18

なっている状態です

play11:20

これを押すと

play11:22

マイクが音になります

play11:24

この状態で話すとあなたの声が

play11:27

この公開講座に参加している全員に聞こえ

play11:30

てしまいますのでご注意ください

play11:33

基本的には普段

play11:34

こちらのマイクはオフにしたもは講師の

play11:37

先生の話を聞いてください

play11:40

また同じようにこちらのカメラのビデオ

play11:43

カメラのマークも

play11:45

押すとカメラがオンになります

play11:51

今は阿部らレンズをふさいでいるので言え

play11:53

ませんがこれであなたの顔が見える状態に

play11:57

なります

play11:58

オフにするにはもう一度してください

play12:01

公開講座を受けるために必要最低限必要な

play12:04

機能はこのマイクカメラのオンオフだけ

play12:07

です

play12:10

このほかに質問をする際のチャット機能や

play12:13

また講師の話にリアクションを取るときの

play12:17

リアクションボタンなどありますがこちら

play12:19

についてはそんなに使い方は難しくあり

play12:22

ませんので説明割愛させていただきます

play12:25

また公開講座が終わったときまたは途中で

play12:27

抜ける時にはこちらの体質ボタンを押して

play12:30

ズームから抜けてください以上で

play12:34

パソコンでのズームの基本的な操作につい

play12:36

て説明を終わります

play12:39

ここからはタブレットやスマートフォンで

play12:41

2実に参加できるようになるまでを説明し

play12:43

ます

play12:44

主にタブレットを基に説明していきますが

play12:47

スマートフォンでも画面が小さい以外は

play12:49

大体同じです

play12:51

まずは必要な付属品について説明していき

play12:54

ます

play12:55

先ほどお話ししたとおりほとんどの

play12:57

タブレットやスマートフォンでは2も使う

play12:59

ために必要な付属品が最初からついてい

play13:02

ますがどこについているか知っておいて

play13:04

ください

play13:06

スピーカーはここに内蔵されていて音が

play13:08

出るようになっています

play13:10

もし音声を周りに聞かせず自分だけ聞き

play13:13

たい場合またはなるべく良い音で聴きたい

play13:15

ときにはお使いの機種にあったイヤホンや

play13:18

ヘッドホン

play13:19

またはヘッドセットを準備して繋いで使っ

play13:21

てください

play13:24

カメラはここについています

play13:27

裏側にも背面カメラがありますがズームの

play13:30

場合画面を見ながらカメラを使えないと

play13:32

いけませんので背面カメラではなくこちら

play13:35

の手前側のカメラを使います

play13:38

タブレットではマイクはここについてい

play13:40

ますこの2つの穴がマイクです

play13:43

スマートフォンでは耳に当てたときに口の

play13:45

辺りになる部分などのほかの部分について

play13:48

いることもあります

play13:49

付属品の確認は以上ですでは次に

play13:52

タブレットスマートフォンへのゾウム

play13:54

アプリのインストールについて説明します

play13:57

ここではipad へのズームアプリの

play14:00

インストールを行って説明しますが

play14:02

iphone などのスマートフォン

play14:04

あるいは android や

play14:06

chrome os など別の機種のもの

play14:08

では画面や操作方法がこだわります

play14:12

ですが大まかな流れはほぼ一緒ですので

play14:15

こちらの動画を参考にしてやってみて

play14:18

ください

play14:19

では始めます

play14:21

まず

play14:24

アプリストアを起動します

play14:28

こちらで検索

play14:32

検索ボックスにズールーと z 方法 m

play14:36

と入れてください

play14:39

こちらの左への26クラウドミーティング

play14:41

すというのが通目になりますなおこの

play14:44

ipad ではインストールしたことが

play14:45

あるので雲のような膜がここようについて

play14:49

おりますが初めて2もインストールする

play14:51

ときにはここが入手となっています入試を

play14:54

押してください

play14:58

初めてインストールする場合ここで

play15:00

パスワードや指紋認証など求められる場合

play15:03

がありますが

play15:05

そちらの画面の指示に従って進んで

play15:07

ください

play15:10

こちらで2部ののインストールが終わり

play15:12

ましたん

play15:14

次にタブレットでズームに参加する方法に

play15:18

ついて説明します

play15:20

公開講座に参加するとこのようなメールが

play15:22

送られてきます

play15:24

ズームのミーティングルームに入っていく

play15:25

方法は2つありますが一つはこちらの

play15:28

ズームミーティングに参加するというこの

play15:31

青い部分をクリックする方法です

play15:35

もう一つの方法はズームアプリのほうを

play15:37

起動してそこからミーティング id パス

play15:40

コードを入力する方法です

play15:42

そちらの方もやってみましょう

play15:46

ここでミーティングに参加するを押します

play15:54

なおここの欄にはあなたがズームの中で他

play15:57

の人達からどのような名前で見える化と

play15:59

いう欄になりますので適切な名前に変えて

play16:02

ください

play16:03

玉井を変更しました

play16:05

これで参加を押します

play16:10

次にパスコードを聞かれます

play16:16

このようにズームがマイクへのアクセスを

play16:18

求めていますと出ます

play16:20

ok で大丈夫です

play16:25

上はどちらでも大丈夫ですこの状態で待機

play16:28

画面です主催者があなたの入室を許可する

play16:31

と画面が変わります

play16:38

これで入手できました

play16:40

次にズームで公開講座を受けるときの基本

play16:43

的な操作について説明します

play16:47

まず

play16:49

マイク大にする方法です

play16:51

今こちらのマイクボタンが

play16:55

赤い斜線が引かれているのでマイクが

play16:57

off の状態です

play16:59

こちらの方を押すとマイクが音になります

play17:02

あなたの声が

play17:04

参加している全員に聞こえますので注意し

play17:06

てください

play17:07

普段はこちらは

play17:09

マイクオフにしておきます

play17:11

こちらのビデオ開始ボタンについても同様

play17:13

play17:16

ビデオカメラがオンになります今カメラ

play17:19

レンズを抑えいるので言えませんけれども

play17:22

こちらも

play17:25

公開講座のスムーズな進行のため基本的に

play17:28

は雨等オフのままでご参加いただくようお

play17:31

願いします

play17:32

もし講師の先生がカメラマイクをオンにし

play17:35

て質問してくださいなどと言われた時には

play17:38

こちらの

play17:39

カメラマイクを9個のボタンを操作して音

play17:43

にした上でお話ししてください基本的な

play17:46

操作方法についてはこれだけですこのほか

play17:49

play17:50

文字を使って質問スズキのチャット機能

play17:53

また

play17:55

こちらのいアクション機能など

play17:58

いろんな機能があります必要に応じて使っ

play18:00

てください

play18:02

また公開講座が終了したときあるいは途中

play18:05

で外出するときにはこちらの体質ボタンを

play18:08

押してミーティングるもを抜けてください

play18:13

タブレットスマートフォンでの2夢の操作

play18:15

説明については非常になります

play18:18

このほかにもいろいろな機能がありますが

play18:20

カメラマイクの on off 体質等の

play18:23

基本的な機能だけで参加することがあのー

play18:26

です

play18:27

説明は以上です

play18:29

駆け足の説明になってしまいましたが

play18:30

わからなかったところはもう一度動画をお

play18:33

さらいして覚えて頂ければと思います

play18:36

つぐむは最初慣れないうちは難しいかも

play18:39

しれませんし

play18:40

いろいろな機能があるので混乱するかも

play18:42

しれません

play18:44

ですがよく使われる機能はとても使い

play18:46

やすくわかりやすくできていますので

play18:48

慣れればとても便利なツールです

play18:52

皆さんがズームを使えるようになり秋田

play18:55

大学のオンライン公開講座に参加して

play18:57

いただけることを心よりお待ちしており

play18:59

ます

play19:00

以上ご視聴ありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
オンライン講座秋田大学ズーム使い方遠隔授業市民参加教育推進PC設定タブレットスマートフォン通信環境
Do you need a summary in English?