【Devin】世界初のAIソフトウェアエンジニアが本格的に仕事を奪いにきた、、

TECH WORLD
14 Mar 202405:27

Summary

TLDRビデオスクリプトでは、3月12日にスタートアップ「Cognition」が世界初のAIソフトウェアエンジニア「デビ」を発表したことを話題にしています。デビはシステム設計からコード生成、エラーのデバッグまで自動化できるという驚くべき機能を持ち、これによりソフトウェアエンジニアの仕事がAIによって奪われるとの懸念が広がっています。しかし、スクリプトではAIが全ての仕事を代替することはなく、新しい仕事の創出も見込まれると述べています。最終的には、AIを上手く使いこなすエンジニアリング知識が重要になると予測しています。

Takeaways

  • 🤖 AI「Cognition」が世界初のAIソフトウェアエンジニアとして発表された。
  • 📅 発表は3月12日にされ、デモ版が公開されている。
  • 🌐 海外のエンジニアやYouTuberで話題になり、ソフトウェアエンジニアの仕事が奪われるとの懸念が広がる。
  • 🔍 これまでのAIはプログラムの生成だけだったが、Cognitionはシステム設計からコード生成、エラーが出た時のデバッグまで自動化。
  • 🚀 Cognitionは独自のエディター、ターミナル、ブラウザを持ち、最新技術をキャッチアップしながら行動を書く。
  • 📈 比較によると、Cognitionは他の生成AIと比べて約3倍以上のパフォーマンスを出すことができる。
  • 🎥 デモ動画ではAPIドキュメントの調査、実装、エラーの自動デバッグ、デプロイまで行われる様子が紹介されている。
  • 🔄 ソフトウェアエンジニアリングがAIに代替される可能性があるが、現在は完全に代替されることはない。
  • 🆕 AIの進化により、ソフトウェアエンジニアの仕事は変わるが、新しい仕事も生み出される。
  • 📚 エンジニアはAIを使いこなす知識を積むことが重要であり、将来的にはさらに価値あるスキルセットとなる可能性がある。

Q & A

  • コグニッションというAIは何を発表したのですか?

    -コグニッションは世界初のAIソフトウェアエンジニアとして発表されました。

  • デビのデモ版はどのようにして利用できますか?

    -デビのデモ版は公式にリリースされておらず、申し込んでから使用することができます。

  • デビの特長は何ですか?

    -デビの特長は、プロンプトを投げることによってシステム設計からコード生成、エラーが出た場合のデバッグまで全て自動的に行ってくることです。

  • デビと従来のAIの違いは何ですか?

    -従来のAIはエンジニアリングの補助に位置付けられていた一方で、デビは完結してシステムを製作するという大きな違いがあります。

  • デビはどのようにして最新技術をキャッチアップしているのですか?

    -デビはエディターやターミナル、ブラウザを持ち、最新技術を自動的にキャッチアップしながら行動を書き込んでいます。

  • デビのデモ動画ではどのようなことをしていますか?

    -デビのデモ動画ではAPIドキュメントの調査、自分で実装、エラーのデバッグ、デプロイまで自動的に行っている様子が紹介されています。

  • デビの性能は他の生成AIと比較してどの程度高いのですか?

    -デビはチャットGPTなどの他の生成AIと比較して、約3倍以上の性能を出すことができるとされています。

  • AIによってソフトウェアエンジニアの仕事が全て奪われることはあり得ますか?

    -AIによって全ての仕事が奪われることはほぼないと考えられていますが、AIができることと人間ができることが分断され、新しい仕事が生まれる可能性があります。

  • AIの進化によってソフトウェアエンジニアリングが代替される可能性はどの程度ありますか?

    -10年20年後にSOFTWARE ENGINEERINGがAIに代替される可能性があると考えられています。

  • 現在のエンジニアはどのようにしてAIの進化に対応するべきですか?

    -現在のエンジニアはAIを使う側に回れるように、エンジニアリングの知識を積み重ねることが重要です。

  • プログラミングを学ぶ人々は今後どうすべきか?

    -プログラミングを学ぶ人々は今後も心配せずに現在のことを最大限にやっていくべきです。

Outlines

00:00

🤖 AIによるソフトウェアエンジニアの未来

この段落では、AIがソフトウェアエンジニアの職業に与える影響について話し、コグニションというAIスタートアップが発表した世界初のAIソフトウェアエンジニアの登場を紹介しています。このAIは、単にプログラムを生成するだけでなく、システム設計からコード生成、エラーが出た場合のデバッグまで全て自動化できるとされています。これまでのAIがエンジニアリングの補助に使われていたのに対し、デビは完結したシステムを作成することができるという大きな違いがあります。また、AIの進化により、ソフトウェアエンジニアの仕事が全て奪われることではないが、AIができることと人間ができることが分断され、コーディングプロセスの一部や大部分がAIに変わる可能性があることも触れています。新しい仕事の創出や、AIから生成された行動をレビューする仕事などが生じることが考えられています。

05:01

🚀 現在のエンジニアリングスキルとAIの進化

この段落では、AIが進化することで、ソフトウェアエンジニアリングが代替される可能性があることを認めつつ、新しい仕事が生まれる可能性があると述べています。AIは全ての仕事を行うわけではないし、エンジニアリングの知識を用いてAIと協働することで、より効果的なキャリアを築くことができると提案しています。また、プログラミング言語を書く必要性は減るかもしれないが、自然言語を使ってAIを設計する仕事は必要になるでしょう。このチャンネルはエンジニアリングに関する知識を学ぶことができる場所として位置付けられ、視聴者は現在のスキルを最大限に活かして行動することが勧められています。

Mindmap

Keywords

💡AI

AIとは、人工知能の略称で、機械が人間と同じように思考や学びをすることができる技術です。この動画では、AIがソフトウェアエンジニアリングの分野に大きな影響を与える可能性について説明されています。

💡ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアエンジニアは、ソフトウェアの開発や保守、テストを担当する専門職です。この動画では、AIの進化によってソフトウェアエンジニアの仕事が変わる可能性について議論されています。

💡デバッグ

デバッグは、ソフトウェア開発においてエラーを特定し、修正するプロセスです。この動画では、AIがエラーが出た場合に自動でデバッグを行う能力を持っていると紹介されています。

💡システム設計

システム設計とは、ソフトウェアや情報システムの開発において、どのようにシステムが構成されるかを計画する作業です。この動画では、AIがシステム設計まで行えることが示されています。

💡生成AI

生成AIは、テキストや画像、音声などのデータを生成する人工知能のことを指します。この動画では、生成AIがプログラムやコードを生成することができると説明されています。

💡エディター

エディターとは、テキストやコードなどのデータを編集するためのソフトウェアです。この動画では、AIがエディターのような機能を持っていることが示されています。

💡パフォーマンス

パフォーマンスとは、システムやソフトウェアがどの程度効率的に動作するかを指す指標です。この動画では、AIのパフォーマンスが従来の生成AIよりも高いことが強調されています。

💡デモ動画

デモ動画とは、製品やサービスの特徴や使い方を紹介するために作られたビデオです。この動画では、AIの能力を実際に示すためのデモ動画が紹介されています。

💡オープンソースプロジェクト

オープンソースプロジェクトとは、ソフトウェアのソースコードが公に公開され、誰でも自由に改良や再配布ができるプロジェクトのことです。この動画では、AIがオープンソースプロジェクトの開発に関与する可能性が示されています。

💡自然言語

自然言語とは、人間が日常的に使っている言語のことです。この動画では、AIが自然言語を理解し、それに応じてプログラムを生成する能力について説明されています。

💡エンジニアリングの知識

エンジニアリングの知識とは、ソフトウェア開発や機械設計、土木工事などの分野で必要な専門的な知識やスキルのことです。この動画では、AIの進化に合わせてエンジニアリングの知識がより重要になる可能性について述べられています。

Highlights

3月12日、コグニッションというAIスタートアップが世界初のAIソフトウェアエンジニアを発表

このAIは、ソフトウェアエンジニアの仕事を完全に奪う可能性が話題

デビは現在リリースされておらず、デモ版のみ利用可能

これまでのAIと違い、デビはシステム設計からコード生成、エラーが出た時のデバッグまで全て自動化

デビは最新技術をキャッチアップしながら行動を書き、自主的にシステム開発を行う

デビのデモ動画ではAPIドキュメントを調べて自動で実装し、エラーをデバッグしてデプロイまで自動化

デビは他の生成AIと比較して約3倍以上のパフォーマンスを出すことができる

AIによってソフトウェアエンジニアの仕事が全て奪われることはない、AIと人間ができることが分断される

AIの進化によってコーディングプロセスの一部または大部分が変わる可能性がある

AIによって新しい仕事が生まれる、例えばAIの生成された行動をレビューする仕事

AIの進化によりプログラミング言語を書く必要がなくなる可能性がある

自然言語を使ってAIを設計する仕事は必要であり、エンジニアリングのバックグラウンドが必要

AIによって全ての仕事ができるわけではない、新しい仕事も出てくる

エンジニアはAIを使う側に回れるように知識を積むことが重要

現在プログラミングを学んでいる人は心配せずにやるべきだ

AIが進化しても全ての職業が代替されるわけではない

将来的にはホワイトカラーの仕事のほとんどが代替される可能性がある

エンジニアだけではなく、他の職業もAIの進化に伴って変わる

AIの進化に伴い、エンジニアリングの知識をつけてキャリアを築くことがベスト

Transcripts

play00:00

ソフトエンジニアの仕事なくなりますはい

play00:02

皆さんデビンってご存知ですか3月12日

play00:05

にコグニッションっていうAI

play00:06

スタートアップが発表したま世界初のAI

play00:09

ソフトエンジニアということでこれ結構

play00:11

発表されてからXとか海外のエンジニア系

play00:13

YouTuberの中ではまソフト

play00:15

エンジニアの職が完全に奪われるんじゃ

play00:17

ないかみたいな感じで話題になってるん

play00:19

ですけどま現在このデビはですね正式に

play00:22

リリースはされてなくてデモ版のみ

play00:24

申し込めば使用できるみたいなんですけど

play00:26

まこれまでもチットGPTとかの生成AI

play00:29

でプロプログラムの生成とかはできたと

play00:31

思うんですけどまこのねデビのすごい

play00:33

ところはAIソフトウェアエンジニアと

play00:35

歌ってる通り行動を生成するだけじゃなく

play00:38

てプロンプとを投げるだけでまシステム

play00:40

設計からコード生成まエラーが出たら

play00:42

デバッグまで全て自分で行ってくれ

play00:45

るっていうま今までのAIは

play00:47

エンジニアリングの補助っていう位置付け

play00:48

だったんですけど今回このデビはま十分で

play00:51

完結してシステムを作ってくれるって言っ

play00:53

たような違いがありますエディターがある

play00:55

のはもちろんなんですけどまターミナルを

play00:57

持っていたりとかブラウザも持っていて

play00:59

最新技術なども自分でキャッチアップし

play01:01

ながら行動を書いてくれるという感じ

play01:03

らしいですねまあやばいですよねまデモ

play01:07

動画ではAPIドキュメントを調べて自分

play01:09

で実装してま出たエラーをね自分で

play01:11

デバッグしてデプロイまで自動で行って

play01:14

くれるっていうまほんまにねこれだけで

play01:16

完結するんじゃないかと思わせるような

play01:18

動画が紹介されていてもう本当に巷では

play01:20

ソフトウェアエンジニアいらんやんみたい

play01:21

な感じになってますまただねこれはさすが

play01:24

にデモ動画なんでま1番うまくいってる

play01:26

事例を載せてるだけだと思うんですけどま

play01:28

これがねどれだけ実用的かまだ分からない

play01:31

と思うんですけどコグニジンによるとこの

play01:33

デビはチャットGPTなどの他の生成AI

play01:36

とのソフトウェアエンジニアリングにおけ

play01:38

るパフォーマンスの比較では約3倍以上の

play01:40

パフォーマンスを出せるということなので

play01:42

まシステム開発がより楽になっていくって

play01:44

いうのは容易に想像できるかなと思います

play01:46

ま他のデモ動画ではねゲームを制作する

play01:49

様子だったりとかあのオープンソース

play01:50

プロジェクトの一周からその一周を見て

play01:53

機能を追加するみたいな動画も上がってい

play01:55

てまこれまでの生成AIに比べてまできる

play01:58

ことは非常に増えていてま人間が介入する

play02:01

ところが結構減ってるというような感じ

play02:03

ですかねまその他にもあのアワークって

play02:05

いうあの日本でいう

play02:18

ランサーズログイン

play02:26

ニアの仕事を奪われるのかというとまあ

play02:30

一部奪われるとこはあるでしょうという

play02:32

ような感じですかねまよくこれは言われる

play02:34

ことだとは思いますがAIの対当によって

play02:37

ソフトウェアエンジニアの職が全て奪われ

play02:39

るってことはほぼなくてまAIができる

play02:41

ことと人間ができることがまより分断され

play02:44

ていくのかなっていうようなイメージです

play02:45

かね例えば最近でいくとまAIによって

play02:48

コドの生成はできるけどレビューは結局

play02:50

人間がやらないといけないみたいな話で

play02:52

結局ま生成されたコドの妥当性とか正しい

play02:55

かどうかみたいなところは現状人間がやら

play02:57

ないといけないみたいな感じで

play02:59

コーディングののプロセスの一部ま

play03:01

もしくは大部分がAIにとって変わられる

play03:03

ことはあるかもしれないんですけどま

play03:05

少なからずね人間が介入する必要はあるの

play03:07

でまそういったところでソフテエンジニア

play03:09

色が全てなくなるってことはないですねで

play03:12

さらにまAIの対当によってなくなる仕事

play03:14

だけじゃなくてま新しい仕事ももちろん

play03:16

喪失されてま例えばデビとかでもまどの

play03:20

ようなコーディングルールで行動を書いて

play03:22

いくかとかまどんなことを重視して行動を

play03:24

書くかま生成された行動をもう少し直して

play03:27

とかまこういうとこは人の介入が必要なわ

play03:30

ですよねなのでま今までは自分で全部行動

play03:32

改定とかやってたんですけどAIが出てき

play03:35

たことによってまAIにね的確に指示を

play03:37

出すとかAIから生成されたものが正しい

play03:40

かどうかを判断するレビューするみたいな

play03:42

仕事が新たに生まれるというような感じ

play03:44

ですかねなんでプログラミング言語を

play03:45

だんだん書かないようにはなってくるかも

play03:47

しれないんですけどま自然言語を使って

play03:49

適切にAIを設計するみたいな仕事は必要

play03:52

だしまこれができるのはエンジニアリング

play03:54

のバックグラウンドがある人になるといっ

play03:56

たような感じだと思うんですよねまなので

play03:57

僕の意見としてはAIによってでそもそも

play04:00

全ての仕事が大体できるわけではないって

play04:02

いうのとま新しい仕事もどんどん出て

play04:04

くるっていのでま我々エンジニアの仕事が

play04:06

AIに奪われる心配みたいなところは現状

play04:10

そこまで心配しなくていいんじゃないかな

play04:11

と思ってますまよくねYouTubeの

play04:13

コメントとかでもまAIによって仕事は

play04:15

奪われるんじゃないかみたいな質問が結構

play04:18

来ることあるんですけどまもちろんねこれ

play04:20

はよりAIが進化することによって完全に

play04:23

ソフトウェアエンジニアリングがAIに

play04:25

代替される可能性っていうのは0ではない

play04:27

と思いますまむしろ10年20年経ったら

play04:30

そういう風になっていくのかもしれません

play04:32

まただそうなった場合先ほど言ったように

play04:34

新しい仕事ができてますしまもし仮にそこ

play04:37

まで発展したらあのエンジニア以外の仕事

play04:40

まそれこそホワイトカラーの仕事の

play04:42

ほとんどが代替されると思うのでま特別

play04:44

エンジニアだけ心配する必要はないんじゃ

play04:46

ないかなというようなところですかねまな

play04:48

ので我々が現状できることとしては全部が

play04:50

代替されることはないという可能性にかけ

play04:53

てAIを使う側に回れるように

play04:55

エンジニアリングの知識をつけてキャリア

play04:57

を積んでおくことがベストなのかなという

play04:59

風に思ってますまなのでね今

play05:01

プログラミング学習してる人はまそこまで

play05:03

心配せずにまむしろ今やるべきだと思って

play05:06

現状できることをね最大限やっていき

play05:08

ましょうということではいま今回の動画は

play05:10

こんな感じで終わりたいと思いますはい

play05:12

このチャンネルではねこんな感じで

play05:13

エンジニアに関する知識だったり相関連の

play05:16

知識が学べるようなチャンネルになって

play05:17

ますのでもしよければチャンネル登録

play05:19

よろしくお願いしますそでまた次回の動画

play05:21

でお会いしましょうバイ

play05:26

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
AIデビソフトウェアエンジニア自動デバッグシステム設計エンジニアの未来AIと人間の協力技術革新起業企業コグニションAI技術
Do you need a summary in English?