人生初、転職しました。

IT企業OL ぴろり
9 Dec 202316:36

Summary

TLDRピロリが約3ヶ月ぶりに動画を更新し、視聴者に転職をすることを報告。彼女は新卒でIT企業に入社し、約6年間働いた後、出産育休を経て転職。彼女の転職理由は、自分の働き方に対する満足さと、社会課題の解決に関心を持つようになったこと。また、SNS発信が楽しくて成果が出ているのに対照して、本業では熱中できず実力不足を感じたことも影響。彼女はキャリアコーチングサービスを利用し、自分のキャリアについて深く考え、転職を決意した。

Takeaways

  • 📣 ピロリが約3ヶ月ぶりに動画を更新し、転職を経験したことを発表。
  • 👩‍💼 ピロリは新卒でIT企業に入社し、約6年間働いていたが、出産育休後に転職。
  • 🤱 出産後の転職は子供の世話が難しくなったという理由ではなく、前向きな転職理由があった。
  • 📺 コロナ禍の影響でリモートワークに切り替わり、働き方改革の考え方を変えた。
  • 🏥 病院の報道を見て、社会課題の解決に自分の力を贡献したいと考えた。
  • 💡 SNS発信が楽しくて成果が出ていることに気づき、本業と副業の差分を感じた。
  • 🚀 事業内容やビジョンへの共感と、得意な職種での仕事が欲しくなった。
  • 🤔 転職を考え始めるきっかけは、育児に関するSNS発信と給食中の全車会議の参加。
  • 📝 転職に向けての不安や葛藤もあり、職務経歴書の書き方やタイミングの判断で悩みました。
  • 🎯 自分のキャリアについて深く考え、キャリアコーチングサービスを利用した。
  • 📈 転職活動の軸や最終的に受けた会社についての動画を次回紹介する予定。

Q & A

  • ピロリさんはどの企業に転職しましたか?

    -ピロリさんは脚本で明確に言及していないので、転職先の企業は分かりません。

  • ピロリさんはなぜ転職を決意しましたか?

    -ピロリさんは、自分のキャリアについて考える中で、ITサービスが届いていない業界の課題を解決したいという願望を感じたことが転職を決意するきっかけでした。

  • コロナ禍によるリモートワークはピロリさんにはどのように影響がありましたか?

    -コロナ禍によるリモートワークは、ピロリさんにとって働きやすい環境となり、勤務地の通勤が不要になり、効率化が図れました。

  • ピロリさんはSNS発信についてどのようの問題を解決したいと感じましたか?

    -ピロリさんは、リモートワークが始まる時にデスク環境の構築に悩んだ経験から、そのような問題を解決したいと感じました。

  • ピロリさんは副業としてSNS発信を始めましたが、何が楽しかったですか?

    -ピロリさんはSNS発信が楽しかった理由として、自分が感じている課題に対して発信できることと、発信が誰かの役に立っていることを明確に感じることができた点を挙げています。

  • ピロリさんは転職活動中にどのような不安や葛藤がありましたか?

    -ピロリさんは、転職活動中に何から始めればいいか、どのようなサイトやアプリを使用するか、職務経歴書の書き方、前職をやめるタイミングなどについて不安を感じていました。

  • ピロリさんは自分のキャリアについてどのように考えていましたか?

    -ピロリさんは自分のキャリアについて、自分が感じている問題を解決したいという願望を持ち、そのために事業内容やビジョンに共感し、自分に得意なことをやれるような職場を探していました。

  • ピロリさんはなぜ会社員を続けたままSNS発信で稼ぐことを選ばなかったのですか?

    -ピロリさんは脚本で明確に言及していないため、会社員を続ける理由は分かりません。

  • ピロリさんは新しい職場での哪种工作に興味を持っていますか?

    -ピロリさんは情報発信に得意であり、SNS発信が楽しかったため、新職場でも同様の情報を発信する仕事に興味を持っています。

  • ピロリさんは新しい職場でどのようにスキルを活かす予定ですか?

    -ピロリさんは、自分の得意な情報発信スキルを活かし、事業内容やビジョンに共感できる仕事を選び、熱中して取り組む予定です。

  • ピロリさんは転職後にどのような成果を上げていきたいと思っていますか?

    -ピロリさんは、自分のキャリアについて深く考え、転職後には自分の時間を本当にやりたいことに費やすことができるような成果を上げていきたいと思っています。

Outlines

00:00

📢 転職の決断とその理由

ピロリは約3ヶ月ぶりに動画を更新し、視聴者に転職したことを報告。新旧の勤務先について語り、出産育休後に転職した理由についても触れる。前職ではIT企業で約6年間働いたが、コロナのリモートワークが自分の働き方を変えるきっかけとなんだ。さらに、医療機関の報道を見て社会課題に対処する仕事をしたいと思うようになり、転職の決断をする。

05:01

🌟 自分のキャリアを振り返り、反省

ピロリは前職での経験や、自分が得意なことに焦点を当てた副業(SNS発信)について語る。妊娠や出産を機に自分のキャリアについて考え、プロのキャリアコーチングサービスを利用し、より具体的に自分のキャリアを整理することを決意。

10:03

💡 転職のきっかけと不安、葛藤

ピロリが転職を決意するきっかけとなった2つの出来事と、その過程で抱いた不安や葛藤について話す。SNS発信の成功と前職での成果のないことに気づき、事業内容やビジョンへの共感と職種に焦点を当てる必要性を認識。

15:06

📖 転職活動の軸と最終的な決着

ピロリは今後の動画で転職活動の軸や最終的な内定を得た企業について話すと予告する。また、視聴者に動画が参考になった場合や、キャリアに関する質問やリクエストがあればコメントで聞くことを呼びかけ、感謝の意を表す。

Mindmap

Keywords

💡転職

動画の主題の一つで、ピロリが新しいキャリアへの移行を決定するプロセスを説明しています。ピロリは、新しい環境での働き方と共感できる事業内容を求めて転職しました。

💡ウブサービス

ピロリが以前に働いていたIT企業が提供していたサービスの種類を指します。このサービスは企業向けに設計されており、ユーザーのニーズを解決することを目的としています。

💡出産育休

動画の中でピロリは出産後の育休を利用し、その間にキャリアの再評価を行いました。これは彼女が新しいキャリアへの決定に至る重要な時間であり、子供の世話と働きのバランスを考慮する機会となりました。

💡リモートワーク

コロナウイルスの影響で、ピロリの前職ではリモートワークが実装され、通勤が不要になり、家で働くことができました。これは彼女の働き方に対する満足度に大きな影響を与え、キャリアの選択に再考するきっかけとなりました。

💡キャリアコーチング

ピロリはキャリアコーチングサービスを利用して、自分のキャリアについて深く考え、転職の決定を導いた要因の一つとなりました。このサービスは、個人のキャリアに関するアドバイスや指導を提供し、自己理解を深めるのに役立ちます。

💡SNS発信

動画の中でSNS発信とは、ピロリが趣味で行っていたYouTubeやInstagramでのコンテンツ作成と発信活動を指します。彼女はこれにより、自分が感じている問題や悩みを共有し、他の人々に役立つ情報を提供することができました。

💡熱中

動画内で熱中と言及されているのは、ピロリがSNS発信や新しいキャリア選択において、自分の情熱や興味を指しています。熱中がある分野での活動は、自分自身の成長や满足感を得るための重要な要素となります。

💡ビジョン

ビジョンは、企業や個人が目指す将来的な目標や理想の状態を示す用語です。ピロリは、転職する際には自分が共感できる事業内容やビジョンの重要性を強調しています。

💡自己評価

自己評価とは、自分自身の能力や達成感を評価するプロセスです。ピロリは、前職での経験を通じて自分の強みや熱中を発見し、転職の決定につながったと言っています。

💡キャリア相談

キャリア相談は、個人がキャリアに関する問題や悩みを解決するために、専門家やコーチングサービスと相談するプロセスです。ピロリは、キャリアのコーチングサービスを利用して自己評価を行い、転職に向けた重要なステップを踏み入れました。

💡不安と葛藤

動画で不安と葛藤は、ピロリが転職を決意する際に感じた迷いや悩みを指します。彼女は、新しい環境への適応やキャリアの未来について考え、多くの不安を感じながらも、自分の決定を確立するために努力しました。

Highlights

ピロリが約3ヶ月ぶりに動画更新し、転職をしましたことを発表

ピロリは新卒でIT企業に入社し、約6年間働いていました

出産育休後に転職したピロリは、子供の世話が難しくなった理由ではなく、前向きな転職理由を持っています

コロナの影響でリモートワークに切り替わり、働きやすくなった環境がピロリに影響を与えました

ある医療機関の報道を見て、社会課題に対する認知が変わりました

ピロリは自分の時間を使って、より困っている人たちの課題を解決したいと考え、転職を決意しました

前職のウブサービスは、多くのユーザーの課題を解決していましたが、ITサービスが届いていない業界の課題にも取り組みたいと思いました

マネージャー職であったピロリは、忙しい業務から自分のキャリアについて考えることを逃げていた可能性があると反省

キャリアに関する考えを深めるために、プロのコーチングサービスを利用しました

SNS発信が楽しくて成果が出ているのに対して、本業では同じ熱意を持てないことに気づきました

育児に関するSNSアカウントを趣味で作成し、その発信が役立つことに自信を持ちました

前職の全車会議に参加して、自分が達成できなかった結果を後継者が達成していることに気づき、キャリア再考

事業内容やビジョンへの共感と、得意な分野での仕事が異なる価値を提供することを認識しました

転職を決意する前に、自分のキャリアについて時間を取り、深く考えることをお勧めしました

不安や葛藤を乗り越えて転職する決定をする過程について語りました

次の動画では転職活動の軸や受けた企業、就職先についてお話す予定です

視聴者に対して、動画が良かったら高評価とチャンネル登録を呼びかけました

動画に関する質問やリクエストがある場合は、コメントでお気軽に書くように呼びかけました

Transcripts

play00:00

はい皆さんこんにちはピロリです約3ヶ月

play00:02

ぶりの動画更新となり間が空いてしまい

play00:05

すみませんタイトルにもある通りなんです

play00:07

けれどもなんと私この度転職をしました実

play00:11

はもうね転職してしばらく立っているので

play00:13

新しい会社にも慣れてきたタイミングです

play00:15

はい私は新卒でBtobのウブサービスを

play00:18

作っているIT企業に入社しまして約6

play00:21

年間働いてそこからえ出産育休を得てえ

play00:25

転職をしたというような感じです出産後に

play00:28

転職ということで皆さん転職理由は子供が

play00:31

いてちょっと働き方が難しくなったんじゃ

play00:33

ないかっていう風な思う方もいらっしゃる

play00:35

と思うんですけれどもそちらは違います

play00:38

はい今回の転職理由は私にとってすごく

play00:41

前向きな転職理由ですこの動画ではですね

play00:43

転職を意識し始めたきっかけそして転職

play00:46

理由そして転職における不安や葛藤につい

play00:49

てお話ししていこうと思います次の動画で

play00:52

え転職の軸どういった企業を受けてどの

play00:54

会社に転職したのかっていうのをお伝えし

play00:57

ていこうと思います普段の商品紹介動画

play00:59

みたい感じではなくて私の人生の大きな

play01:02

決断をありのまま話すのですごく勇気が

play01:05

いりました動画にするかしないかっていう

play01:07

のもすごく迷いましたしえ台本もですね何

play01:10

回も書き直しましたしえこれ撮るの2回目

play01:13

ですすごく自分にとって勇気がいる決断

play01:15

だったんですけれども私自身すごく転職を

play01:18

することに悩んでいましたので同じように

play01:21

悩んでる人もいると思いますしその割りに

play01:24

はYouTubeにこう転職の動画とか

play01:26

意思決定の動画ってあんまりないんですよ

play01:28

ね動画を作ろうとと思いました動画を見て

play01:31

質問やもっとここについて聞きたいという

play01:33

リクエストがある方はどんどんお気軽に

play01:35

コメントしてくださいもしね匿名で質問し

play01:38

たいという場合は概要欄にマシュマロの

play01:40

リンク貼っておきますのでそちらからでも

play01:42

オーですはいということで早速行ってみ

play01:45

ましょうまず私のことを知らない方も

play01:48

いらっしゃると思うので前提とか前職に

play01:50

ついてお話しさせてください私は新卒で

play01:53

btubのウブサービスを作っているIT

play01:55

企業に入社して約6年間ほど働いていまし

play01:57

た職種としては色々経験していて営業

play02:01

カスタマーサクセスマーケカスタマー

play02:03

サポートとマネージャーもしておりました

play02:06

あとはえ採用にまつわることっていうのも

play02:08

ま半年ぐらいですけれどもしておりました

play02:10

前職の入社理由なんですけれどもえ2つ

play02:13

ありましてまず1つ目は前職のその当時の

play02:16

ビジョンに共感したからそして2つ目はえ

play02:19

面接や面談を通して入社前に10人ほどの

play02:22

社員さんとお会いしたんですけれどもその

play02:24

社員さんたちがすごくいい人たちばかりで

play02:26

ま人の良さというとこの2つで決めました

play02:28

実際に入してま6年間働いたんですけれど

play02:31

も本当に優秀な人が多くて新卒で初めて

play02:34

この会社を選んで本当に良かったという風

play02:36

に思っていますもっとねこの会社とか仕事

play02:39

内容について知りたい人は自己紹介動画で

play02:42

詳しく経歴とか仕事内容について話してい

play02:44

たり社会人5年目でマネージャーの楽しさ

play02:47

とか辛さを語っている動画もあるので是非

play02:50

そちらも見てみてくださいえそこから出産

play02:52

のため3級育休を経てえ復帰してその後

play02:56

転職をしたというような流れですではここ

play02:59

からははえ私が転職を意識したきっかけに

play03:02

ついてお話ししていきます転職をぼんやり

play03:05

意識していたのは実は出産してからでは

play03:08

なくてコロナの途中からだったんです

play03:11

コロナで私の前職はリモートワークになり

play03:13

ましたそれまでは普通に出社をして

play03:16

オフィスで働くようなタイプの企業だった

play03:19

んですけれどもまコロナが起きてすぐに

play03:21

ですねリモートワークに切り替わりました

play03:23

なので通勤が不要になり家で働くことが

play03:26

できるので仕事も効率化できるようになり

play03:28

ましたしプライベートとのバランスが取り

play03:30

やすくなってすごくね自分にとっては働き

play03:33

やすい環境になったなと思いますそんな

play03:35

感じで私はすごく自分の働き方に満足して

play03:38

いたんですけれどもある日ですねテレビで

play03:41

ある医療機関の報道を見て少し自分の考え

play03:45

方が変わるようになりますその報道という

play03:47

のがあのある病院のね特集をしていたん

play03:50

ですけれどもその病院のお医者さんは

play03:53

コロナの患者さんに1日中対応をしており

play03:57

まもちろん診察はですね朝から夜までして

play04:00

いましてでその診察が終わってからも

play04:03

カルテの記入をしなければいけないので

play04:05

夜中の23時ぐらいまで残業をしてい

play04:08

るっていうニュースを見たんですねでそこ

play04:10

から家に帰ってまた次の日も同じように朝

play04:14

出勤をしているっていう行動を見てもう

play04:16

すごく衝撃を受けましたまその当時コロ

play04:19

ナっていう1番大きな社会課題を対応して

play04:23

くれているお医者さんていうのがこんなに

play04:25

夜遅くまで働いているのはなんとかこう

play04:28

仕組みとかとかそういうもので解決でき

play04:31

ないのかなと思ったりその当時私が前職で

play04:34

作っているウブサービスで解決している

play04:37

課題よりも他にももっと解決すべき優先す

play04:41

べき課題があるんじゃないかなとか私は

play04:44

これから医者には慣れないしま特になる

play04:46

つもりもないけど1日8時間働くならより

play04:50

困っている人たちの課題を解決することに

play04:52

自分の時間を使った方がいいんじゃないか

play04:54

なっていう風に考えるようになりました

play04:56

決して前職の仕事が何かが課題を解決して

play05:00

なかったとか良くなかったとかそういう

play05:02

ことを言いたいわけじゃないですむしろ

play05:04

前職のウブサービスはいろんなユーザー

play05:06

さんにですね本当に会って良かったとか

play05:09

これがないと仕事ができないっていう

play05:11

ぐらいいろんな方の課題解決をしていたと

play05:14

いう自信がありますただ前職のサービスを

play05:17

使っていた人たちは世の中で言うと比較的

play05:20

ITリテラシーが高いような人たちが使っ

play05:23

ていることが多くて私がその時感じたのは

play05:27

まだITサービスが届いてない業界だっ

play05:30

たりとか比較的アナログな業界の課題を

play05:33

解決してみたいなって思うようになりまし

play05:35

たそのように心が動かされていたんですが

play05:39

その頃には前職でマネージャー職をしてい

play05:41

たこともあって業務も忙しいしまた

play05:44

マネージャーとして部と一緒に仕事をする

play05:46

のはすごく楽しかったので転職を本格的に

play05:49

考えてはいませんでした今考えると忙しい

play05:53

のを言い訳にしてえ自分のキャリアについ

play05:55

て考えることから逃げていた部分もあった

play05:58

のかなと思いますここは私の反省ポイント

play06:01

でもしこの動画を見て今ちょっと転職を

play06:04

考えているなとか自分のキャリアに

play06:06

モヤモヤを感じている人がいたらしっかり

play06:08

自分の時間を取って考えることをお勧めし

play06:11

ますちなみに私は育級中にまその自分の

play06:15

キャリアについて考え始めたんですけれど

play06:17

も自分でねすごく時間を取って色々考え

play06:21

たりもしたんですがせっかく時間を取って

play06:23

自分のキャリアについて考えるんだったら

play06:26

プロに相談するのもありなのかなと思って

play06:28

自腹でポウルというサービスを契約しまし

play06:31

たこれはキャリアのコーチングサービスで

play06:34

ま1対1で自分のキャリアについてとか

play06:38

人生についてこう話せるようなサービスな

play06:40

んですけれどもそちらを利用したことに

play06:43

よって私はね自分だけで考えていたものが

play06:46

え人に話すことによってより言語化できた

play06:49

しより確信を持てたっていうところがある

play06:52

のでもしね今自分だけで考えてもなんか

play06:55

考えがまとまらないなっていう人はそう

play06:57

いうサービスを使ってみてもいいいのかな

play06:59

と思います私は本当は無料カウンセリング

play07:02

だけ受けてあとは自分だけで考える予定

play07:04

だったんですけどもカウンセリングの内容

play07:06

があまりにも良かったのでそこから有料

play07:09

プランを申し込みましたただ有料プランは

play07:11

まあまあ高いので全ての人にお勧めできる

play07:14

かと言うとそうではないのでまずは無料

play07:16

カウンセリングだけ行ってみるのをお勧め

play07:18

しますその私が受けたコーチングの

play07:20

サービスのURLは概要欄に貼っておくの

play07:22

でもし気になる方がいたらチェックしてみ

play07:24

play07:25

くださいここからはですね転職理由につい

play07:27

てお話していこうと思いますここから本格

play07:30

的に転職を考え始めたのが3級育級中の

play07:33

出来事がきっかけですきっかけは大きく2

play07:37

つありますまず1つ目がインスタで育児に

play07:40

ついて発信を始めたことそして2つ目が

play07:43

給食中に前職の全車会議に参加したこと

play07:47

です1つ目なんですけどえインスタで育児

play07:50

アカウントの発信を始めました私はこう

play07:52

いう感じで趣味でYouTube発信を前

play07:54

から続けてきました育休中にさらにイン

play07:57

スタでの発信っていういうのを加えてやる

play08:00

ようになりました子育てアカウントを

play08:03

インスタで作った理由は単純に自分が

play08:06

すごく悩んだからというところです妊娠と

play08:08

か出産中に購入するべきものだとかあとは

play08:11

心の悩みとかも結構あったのでそういう

play08:14

ところを今後悩む人にとって届けたいなと

play08:17

思って始めましたインスタのアプリ自体は

play08:20

もう高校生の時から使っているので慣れて

play08:22

はいたんですけどそうやって発信を本格的

play08:25

にするのは初めてだったのでえすごく発信

play08:29

する前に勉強しました本を読んだりとかえ

play08:32

記事を読んだりしてえ勉強してそれが

play08:34

すごく熱中できて楽しかったですえイン

play08:37

スタの方はYouTubeよりも早く収益

play08:40

化できたっていうところもすごく自分に

play08:42

とって嬉しかったポイントでした収益が出

play08:44

ているっていうことはま単純にお金が入る

play08:47

だけじゃなくて誰かが私の発信を役に立っ

play08:50

ているからそこから物を購入したりとかま

play08:53

動画を視聴してくれたりとかってすると

play08:55

思うんですね収益が出たということはこの

play08:58

発信が誰かの役に立っているっていう

play09:00

ところでもあると思うのでそこの結果が出

play09:03

たっていうところが私にとって非常に自信

play09:06

につがるポイントでした一方本業について

play09:08

考えるとここまで熱量を持って取り組めて

play09:11

いるのかなっていう風に考えた時にま正直

play09:14

このSNS運用ほどは熱中できてないなっ

play09:17

ていう風に気づいたんですそして2つ目の

play09:19

出来事給食中に前職の全車会議に参加した

play09:23

ということですねえ前職の市販期に1回

play09:25

集まる全車会議にえ2度ほど参加しました

play09:29

でこれは自由参加で強制参加とかじゃなく

play09:32

て私がちょっとねあの前職の業績どうかな

play09:36

とか久しぶりに会社のメンバーに会いたい

play09:38

なと思って参加したものですそこで私が

play09:40

ですね給食前に結果を出せなかった部分で

play09:44

え後継者の人が結果を出して表彰を受けて

play09:48

いたんですねでそこでもう素直にすごい

play09:51

なって思いましたしその一方自分が結果を

play09:55

出せなかったところで他の人が結果を出し

play09:57

たんだっていうところですごく自分の

play10:00

実力不足も痛感しましたこのSNS発信が

play10:03

楽しくて結果が出せているそして前職の

play10:06

全体会議で私が結果を出せてなかった部分

play10:09

で後継者が結果を出せているという2つの

play10:11

出来事が重なって自分のキャリアについて

play10:14

深く考えるようになりました副業である

play10:17

SNS発信は楽しくて結果が出せているだ

play10:20

けど本業ではそうでもない差分は何かなっ

play10:23

ていう風に考えた時に次の2点が本業と

play10:26

副業の差分なんじゃないかなって考える

play10:28

ようにましたまず1つ目がえ事業内容や

play10:32

ビジョンへの共感ですこれちょっと伝わり

play10:34

づらいかもしれないんですけれども仕事で

play10:37

自分が私が感じている課題を解決できて

play10:41

いるかということですYouTubeでも

play10:44

インスタでも自分が感じている課題に対し

play10:47

て発信をしてきましたリモートワークが

play10:49

始まる時に私はデスク環境の構築に悩んだ

play10:52

んですけれどもそれを発信してこういう風

play10:55

にすると使いやすいよっていうことを発信

play10:58

したりですとかえインスタとかではえ出産

play11:01

の準備品とか妊娠の時に買ったものとかっ

play11:04

ていうところを課題だったものをそれを

play11:06

届けるような発信をしていますなので自分

play11:10

が感じてきた課題に対して発信しているの

play11:12

ですごく熱量が高く発信できるんですよね

play11:16

一方前職では企業向けのウブサービスを

play11:19

作っているとお話しました企業向けの

play11:21

サービスなので自分が個人的に普段から

play11:24

使うようなサービスとは違ってえ企業の1

play11:28

担当者が仕事をする時に使うような

play11:30

サービスですそのため自分がそのweb

play11:33

サービスを使う人の気持ちになるのが

play11:36

ちょっと難しくて共感することが少し苦手

play11:39

でしたもう少し皆さんが想像しやすいよう

play11:42

に具体例を言うと例えば皆さんが

play11:45

Twitterを作っている中の人だとし

play11:47

ます結構Twitterってま個人的に

play11:51

使うようなツールだと思うのでここが使い

play11:53

づらいなとかこの機能があればもっと使い

play11:56

やすくなるのになっていう風に自分とか

play11:59

できるのでこう課題の解決策っていうのが

play12:01

イメージしやすくなると思うんですね一方

play12:04

で皆さんがえ企業で使うような会計ソフト

play12:08

をえ作っているような人だとするとその

play12:12

会計ソフトを使う経理の方の気持ちが

play12:14

しっかり分からないとニーズを満たした

play12:17

施作だったりとかえサービスって作れない

play12:19

と思うんですねもちろんその経理の人の

play12:22

仕事を調べたりとかえヒアリングをする

play12:25

ことによって担当者の気持ちは分かると

play12:27

思うんですけれども私はそこに対して

play12:30

分かればいいというよりも自分ごとかが

play12:33

できないと熱中できないような人間なんだ

play12:35

なと分かるようになりましたそして本業と

play12:39

副業の差分2つ目はですね職種として自分

play12:42

が得意なことをやれているかというところ

play12:44

ですSNS発信が楽しくて熱中できる理由

play12:47

として私はその情報発信自体がすごく得意

play12:51

なんですね何か私のおすすめ商品だったり

play12:54

とか自分が伝えたいことに対してどういう

play12:57

順番でどういうエピソードを入れたら初見

play13:00

の人にも分かりやすいかというのを考える

play13:02

のがすごく好きだし得意ですこう

play13:05

YouTubeの原稿を作成するのも得意

play13:07

だしインスタの投稿も伝わりやすさを重視

play13:10

で作っています情報発信がすごく得意で

play13:14

それを本業でもできたらいいだろうなと

play13:16

思っていました前職にいても情報発信自体

play13:19

はできるんですけれども例えば工法とかえ

play13:23

別のね事業部の編集者みたいな仕事もあっ

play13:27

たんですけれどもその情報発信ができる

play13:30

職種についたとしても1番で言った事業

play13:34

内容やビジョンへの共感が欠けていたら私

play13:37

は仕事に熱中できないだろうなっていう風

play13:40

に思いましたなので私は今回言った1番の

play13:45

事業内容やビジョンへの共感そして職種と

play13:48

して得意な情報発信をやれるようなこの1

play13:52

も2もどちらも満たす会社で働きたいなっ

play13:55

て思うようになりました長くなりましたが

play13:57

これが私の転職理由ですちなみにねこの話

play14:00

を聞いてじゃあ本業をやめて100%

play14:03

SNS発信で稼げばいいんじゃないかって

play14:06

思う方もいらっしゃると思うんですが私が

play14:09

会社員を続ける理由はちゃんとあります

play14:12

それは話すとまた長くなるので重要があれ

play14:15

ば別の動画でお話ししようと思います

play14:18

そしてこの動画の最後3つ目ですね転職に

play14:21

おける不安や葛藤です今の会社じゃなく

play14:24

転職をした方がいいという結論に至って

play14:26

からもやっぱりいろんな不安や葛藤悩みが

play14:29

ありました私人生の初めての転職なんです

play14:32

よねなのでまず何から始めればいいんだろ

play14:35

うっていうところとかどんなサイトや

play14:37

アプリを使えばいいんだろうっていう

play14:39

ところあとはえ職務経歴書も恥ずかし

play14:41

ながら書いたことがなかったのでどうやっ

play14:44

て書くんだろうっていうところを調べてえ

play14:46

子育てをしながら1から学んでいったよう

play14:48

な感じでしたあとは前職をやめるタイミン

play14:51

ググっていうのもすごく悩みました特に3

play14:54

休育休をもらっているのに復帰した後に

play14:57

やめていいのかなとかそういったやめる

play15:00

タイミングに関してはかなり迷いました

play15:02

本当にねいろんなことを考えてメリット

play15:05

デメリットを考えたりとかどんな時期にす

play15:08

べきなんだろうかっていうのを書き出して

play15:10

いろんな人にも相談しました前職の人は

play15:13

すごく優秀でしたし環境はすごく恵まれて

play15:16

いましたしお世話になったので離れたく

play15:18

ないなっていう気持ちもあるんですけれど

play15:20

も自分の人生を長い目で見た時にやりたい

play15:24

ことにチャレンジしたいなとか仕事って

play15:26

起きている時間の半分を費やす時間じゃ

play15:30

ないですか1日24時間で8時間睡眠する

play15:33

と起きている時間が16時間で約半分の8

play15:36

時間働いていると思うのでその半分の8

play15:40

時間をえ本当にやりたいことに費やしたい

play15:43

なって思って天職をえ決意しました

play15:46

ちょっとねこの動画だけでは私の葛藤や

play15:48

不安は伝わらなかったかもしれないですが

play15:51

本当にいろんなことを考えて転職するに

play15:54

至りましたということで長くなりましたが

play15:57

転職を考え始めたきっかけ転職の理由え

play16:00

不安や葛藤についてお話ししていきました

play16:02

次の動画では転職活動の軸そしてどういっ

play16:05

た会社を受けたのかそして皆さんが気に

play16:08

なるどの会社にね就職したのかっていう

play16:10

ことについてお話ししていきたいと思い

play16:12

ますこの動画が良かったなと思う方は是非

play16:14

高評価とチャンネル登録をよろしくお願い

play16:17

しますまたですねえ転職に関してとかこの

play16:19

動画に関して何か質問やえリクエストある

play16:22

方はコメントにお気軽に書いててください

play16:25

はいということで今日も見てくださって

play16:26

ありがとうございましたまた次の動画でお

play16:28

会いしましょうバイ

play16:31

[音楽]

play16:35

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
転職体験キャリアアップ新旧職場比較ライフスタイルワークライフバランス社会課題IT業界ウブサービスマネージャーSNS発信
Do you need a summary in English?