【ポケカ/解説】絶対に知っておくべきシャッフルのやり方を教えます

サーニーゴ【ポケカ世界2位】
17 Jan 202416:17

Summary

TLDRこの動画は、ポケモンカードのシャッフル方法と練習方法について解説しています。主に3つのシャッフル技法を紹介し、大会に出場する際に必要な正しいシャッフルのやり方と練習の重要性を強調しています。また、スリーブの選び方や使い方についても詳しく説明し、初心者が大会で勝利に向けて準備するためのヒントを提供しています。

Takeaways

  • 🃏 ポケモンカードの大会に出るには、ルールとシャッフルのやり方を覚えておくことが重要です。
  • 🎲 ポケモンカードでは3種類のシャッフルが使われています:ディールシャッフル、ヒンドゥシシャッフル、ファローシャッフル。
  • 🆕 大会に出る際は、新品のスリーブを使用し、特に競技性の高い大会では新品を必須とされています。
  • 🔍 ポケモンカードのスリーブには、若干の個体差があり、不正と判断されてしまう可能性があるため注意が必要です。
  • 🎩 個人的におすすめのスリーブは、ドラゴンシールドやデュアルマット、公式スリーブなどがあります。
  • 📦 ポケモンカードのパッケージデザインされたスリーブは耐久力が高く、使いやすいとされています。
  • 🔄 ディールシャッフルは、カードを1枚ずつ上から置いて混ぜる方法で、枚数のチェックが同時にできます。
  • 🔄 ヒンドゥシシャッフルは、カードゲームでよく使われる方法で、上と下の部分が混ざります。
  • 🔄 ファローシャッフルは、最も混ざりやすい方法で、世界大会では7回以上行うことが求められます。
  • 📚 練習は重要で、シャッフルの練習はポケモンカードの対戦の練習と同等に重要です。
  • 👍 動画を参考に、山札をシャッフルする練習をすることで、大会でのペナルティを避けることができます。

Q & A

  • ポケモンカードの大会でシャッフルはどのように行われますか?

    -大会では、3種類のシャッフルが使われます。ディールシャッフルでデッキの枚数を数え、ヒンドゥシャッフルで基本的な混ざり、ファローシャッフルでカードをよく混ぜます。

  • ディールシャッフルとは何ですか?

    -ディールシャッフルは、カードを1枚ずつ重ねながらデッキの枚数を数える方法です。これはシャッフルではなく、カードの枚数を確認するためのものです。

  • ヒンドゥシャッフルの方法はどのように行いますか?

    -ヒンドゥシャッフルは、カードを山札の形で持ち、上から順番にカードを引いて混ぜる方法です。これは基本的なシャッフルであり、カードゲームでよく使われます。

  • ファローシャッフルの重要性は何ですか?

    -ファローシャッフルは最も混ざりが良く、最も重要なシャッフル方法です。世界大会では7回以上行われることがルールに定められており、カードがしっかりと混ざるようにするために練習が必要です。

  • シャッフルの練習をするために何かコツはありますか?

    -シャッフルの練習では、最初はゆっくりとカードを混ぜ、徐々に速さを上げていくことが重要です。また、片手でスマホ操作しながら練習することも有効です。

  • スリーブの選び方について教えてください。

    -大会に出る場合は新品のスリーブを使用し、特に競技性の高い大会では新品を使いましょう。個人的にはドラゴンシールドやデュアルマットがおすすめです。

  • ポケモンカードの大会でシャッフルのルールはどのようなものですか?

    -大会では、デッキをちゃんと混ぜたことを証明するため、特定のシャッフル方法を繰り返すことが求められます。また、カードの順序が見えないようにすることが重要です。

  • シャッフルの練習をするためにどのような練習方法がありますか?

    -シャッフルの練習方法としては、縦にカードを立ててから横から挿入する方法や、机を利用してカードを分けながら練習する方法があります。

  • スリーブの劣化による影響について教えてください。

    -スリーブが劣化すると、カードが滑りやすくなり、シャッフルの練習や大会での使用に支障をきたす可能性があります。新鮮なスリーブを使用することが望ましいです。

  • シャッフルの練習をするために、どのようなポイントがありますか?

    -シャッフルの練習ポイントとしては、底のカードを見ずにカードを混ぜることができるようになることが大切です。また、手元を見ずにカードを扱えるようになることが目標です。

Outlines

00:00

🃏 ポケモンカードのシャッフルの種類と練習方法

この段落では、ポケモンカードのシャッフルの種類とそのやり方について説明されています。主に3つのシャッフル方法が使われていることが述べられており、それらはディールシャッフル、ヒンドゥシシャッフル、ファローシャッフルです。また、大会に出場する際には新しいスリーブを使用することが推奨されています。シャッフルの練習方法も紹介されており、基本的な手順から始め、練習を通じて上級者の技術まで習得していくことが提案されています。

05:01

🎲 ヒンドゥシシャッフルの方法と練習

ヒンドゥシシャッフルは、カードゲームでよく使われるシャッフル方法です。この段落では、その方法と練習方法について詳細に説明されています。カードを上から順番に置いて混ぜる方法で、カードの順序はあまり変わらず、基本的なシャッフルとして機能します。練習方法としては、ゆっくりと始め、徐々に速さを上げていくことが提案されています。

10:02

🔄 ファローシャッフルの重要性と実践

ファローシャッフルは、最も混ざりやすいシャッフル方法であり、重要な技術とされています。この段落では、その方法と練習ポイントについて詳しく説明されています。基本的な横シャッフルと縦シャッフルの2つのタイプが存在し、それぞれの手順と練習方法が紹介されています。また、シャッフル中にデッキの底のカードを見ないようにすることが重要とされています。

15:03

📚 シャッフルの練習と大会への準備

最後の段落では、シャッフルの練習方法と大会に出場する際の準備について話されています。シャッフルの練習は、対戦の練習と同等に重要であると強調されており、練習を通じてシャッフルの技術を上達させることが推奨されています。また、大会に出場する際には、山札を切ることや、シャッフルの練習を十分に行うことが重要であると述べられています。最後に、動画の感想や今後の動画の希望についてコメントを呼びかけています。

Mindmap

Keywords

💡シャッフル

カードゲームでカードの順序をランダムにするために行う行為。この動画では、ポケモンカードゲームの大会で正しいシャッフル方法が重要であると説明されており、3種類のシャッフル(ディールシャッフル、ヒンドゥシシャッフル、ファローシャッフル)について解説されています。

💡ポケモンカード

ポケモンというキャラクターを収録したトレーディングカード。この動画では、ポケモンカードゲームのルールや大会でのシャッフル方法について説明されています。

💡ディールシャッフル

カードを1枚ずつ重ねて、最終的に枚数を確認するシンプルなシャッフル方法。動画では、この方法が試合前に必ず行われることが強調されており、練習の方法も紹介されています。

💡ヒンドゥシシャッフル

カードを山の上に置いて、上下を反転させる方法で行われるシャッフル。この動画では、この方法がカードゲームの初心者にもよく使われていると説明されており、練習のヒントも提供されています。

💡ファローシャッフル

カードを横に並べて、上から順番にカードを横に挿入する複雑なシャッフル方法。動画では、この方法が最も混ざりやすいとされており、大会でのルールも解説されています。

💡スリーブ

カードを保護するためのプラスチックケース。動画では、大会に出る際には新品のスリーブを使用することが推奨されており、スリーブの種類や選び方についても説明されています。

💡大会

ポケモンカードゲームの公式戦。動画では、大会に出る際に必要な準備やルール、シャッフルの重要性について説明されています。

💡ルール

ゲームをプレイするための規定。この動画では、ポケモンカードゲームのルールを覚えることが重要であり、シャッフルのルールも含まれていることが強調されています。

💡練習

技術やスキルを向上させるために繰り返す行動。動画では、シャッフルの練習方法や重要性について詳しく説明されており、練習を通じてスキルを習得することが推奨されています。

💡ペナルティー

ルール違反に対する罰。動画では、大会でシャッフルのルールを守らないとペナルティーを受けることがあることが説明されており、正しいシャッフルの重要性が強調されています。

💡マナー

社会的な振る舞いや礼儀。この動画では、大会での正しいシャッフルが超グッドマナーであることが説明されており、他のプレイヤーに対して配慮することが重要とされています。

Highlights

ポケモンカードのシャッフルのやり方と練習方法を紹介する

ポケモンカード初心者の増加とルールの重要性

カードのテキストに山札を切る指示

3種類のシャッフル: ディール、ヒンドゥシ、ファロー

スリーブの種類とおすすめ

スリーブの使い分けと大会での注意点

ディールシャッフルの説明と練習方法

ヒンドゥシシャッフルの説明と練習方法

ファローシャッフルの説明と練習方法

ファローシャッフルの重要性と大会でのルール

ファローシャッフルの2つのタイプと練習方法

練習のポイント: 底のカードを見ないことと慣れること

練習のプロセス: 縦から入れる方法から横から入れる方法に移る

Transcripts

play00:00

はいどうえオーバースリーブでえ手てが

play00:06

するこんにちはサニです今回の動画では皆

play00:11

さんにシャッフルのやり方をレクチャーし

play00:14

ていきたいと思います最近ポケモンカード

play00:17

の初心者最近というかもうこの数年なん

play00:19

ですけどももうめちゃくちゃ増えまくって

play00:21

てルールを覚えてで大会出てみたいって

play00:24

いう方ねたくさんいると思いますでルール

play00:27

を覚えるのとセットで覚えて欲しいことが

play00:30

シャッフルですねカードのテキストに山札

play00:33

を切るって書いてるカードたくさんある

play00:35

じゃないですかもう何回も山札シャッフル

play00:37

するんでもうシャッフルもルールと同じな

play00:40

んですよねシャッフルができないと大会に

play00:42

出れないので今回は正しいシャッフルの

play00:45

やり方とかシャッフルの練習方法をこの

play00:48

動画を通してレクチャーしていきたいと

play00:50

思いますポケモンカードはですねま主に3

play00:53

種類のねえシャッフルが使われていますね

play00:56

まず1つ目がえディールシャッフルですね

play00:58

で2つ目がヒンドゥシシャッフルで最後に

play01:00

ファローシャッフルこの3種類となって

play01:02

おりますえこの3つについてお話する前に

play01:05

ねままずまスリーブについてちょっとだけ

play01:07

話をしておきますえスリーブはねやっぱ

play01:09

大会出る時はあの綺麗なやつを使って

play01:11

ください新品のものをできるだけ使ってで

play01:15

その中でも特にシティリーグえ

play01:18

チャンピオンズリーグなどのえ競技性の

play01:21

高い公式大会ではあのもう絶対に新品を

play01:24

使ってください無事のスリーブを使う場合

play01:26

え無事のスリーブってこういう箱とかにえ

play01:29

入れって販売されてるんですけどもま1個

play01:32

これだったら100枚入りとかなんですよ

play01:35

ねでポケモンカード1デッキ60枚だから

play01:37

ま40枚余るわけなんですよだから2つ

play01:40

買ったら200枚になってで200枚で3

play01:43

デッキ分えデッキシールドあるように

play01:45

見えるんですけどもその別の箱と別の箱

play01:48

からえ出たスリーブを合体させると若干

play01:52

個体差があってまロッド数に違があると

play01:54

かって言うんですけど若干個体差があるん

play01:56

で裏面から見た時に判別できちゃって的

play02:00

じゃなかったとしても不正としてねえ

play02:02

ペナルティーを受けてしまう可能性がある

play02:04

んでねえそれ気をつけて欲しいです個人的

play02:07

なまスリーブのおすすめは今あの動画で

play02:10

話してたこれですねドラゴンシールドでま

play02:14

マットでもいいしデュアルマットでもいい

play02:16

しまどちらでもいいと思いますデュアル

play02:18

マットの方がま裏面透けないのでまこっち

play02:21

の方がま無難ではあるんですけどもま結構

play02:23

高いんでま本当にガチ大会行く時はこれで

play02:27

ま普段はハイパーマットこれはコスト

play02:29

パフォーマンスがいいえスリーブなんでま

play02:32

こちらを使えばいいかなとえ思っており

play02:35

ますでそれとねもう1つおすすめなのが

play02:37

ポケモンカードの公式から出てるスリーブ

play02:40

かなでその中でも特にこれはちょっと違う

play02:42

んですけどもえパックの

play02:45

パッケージがデザインされてるやつそれが

play02:48

ねかなり耐久力高いしえ公式スリーブの中

play02:53

では使いやすいですねなのでおすめですね

play02:55

ま例えばこれとかま2年ぐらい前に出た

play02:58

やつなんですけどま未だに使ってますえ

play03:00

一撃マスターっていうえパックの表紙の

play03:02

やつですねこういうのが結構おすすめなん

play03:04

でま身近にこういったムジスリーブ売って

play03:07

ないっていう人はこっちねえ買うといいと

play03:09

思いますこれめちゃめちゃあの耐久力高い

play03:12

ですでしかもコスパもそこそこいいま

play03:14

とにかく3は新しいものを大会出る時は

play03:17

使ってくださいじゃあえシャッフルについ

play03:20

て話していき

play03:22

ますまずはディールシャッフルから行き

play03:25

ますディールシャッフルっていうのはこう

play03:27

いうやつですね対戦準備の前とかに

play03:30

あのチャンピオンズリーグとかの配信を見

play03:32

てるとまこうやってみんな置いてるじゃ

play03:33

ないですかま僕の動画でもあのこうやって

play03:35

シャッフルしてると思うんですけどこれを

play03:37

ディールシャフルって言いますねこう1個

play03:39

ずつ上から置いていっ

play03:41

て混ぜる方法ですねまこれまそこそこよく

play03:45

混ざるんですけどもま大きな意味としては

play03:47

えデッキの枚数を数えてるっていう意味が

play03:50

ありますねこれ今7枚に分けてやってるん

play03:53

ですけどもまこうやってま混ぜていくと

play03:56

60枚あったらえこっちがえ9枚でこっち

play04:00

が8枚で終わるのかな10枚とかでクリっ

play04:02

てやってもいいしま別に8枚でやってる人

play04:04

もいるしまやりやすいやり方でいいと思い

play04:07

ますねま10枚だったらこうかな10枚

play04:09

だったらま上に6枚ずつ重なるっていう

play04:12

感じ

play04:14

で最終的に終わってま枚数のチェックが

play04:17

できるとまシャッフルと枚数のチェックを

play04:20

ま同時にできるのでまこれはえ大体みんな

play04:23

試合前はやってますね絶対やらないといけ

play04:26

ないみたいなルールはえないんですけど

play04:28

もま絶対やった方がいいですねで他の

play04:32

カードゲームとかだとこのシャッフルって

play04:35

これだけだとあんま混ざらないんであの1

play04:37

回しかしてはいけませんみたいなえルール

play04:39

がありますねだから一応ディールシャッフ

play04:41

ルっていう名前はついてるんですけど

play04:43

シャッフルではないからま枚数数える意味

play04:45

の方が大きいからまディールって呼ぶ人も

play04:48

ま中にはいますねまけどまポケモンカで

play04:50

やる上では試合前は大体これやるんであの

play04:54

覚えといた方がいいと思いますねま別に

play04:56

これはコツとか特にないですねこう1個1

play04:58

個こう出してこうやってやっていくでも

play05:01

あの練習してくださいもうできるだけ早く

play05:03

できるようにもう練習してくださいもう僕

play05:07

とかだったらま両腕でもこうやってできる

play05:10

ようにたくさん1人であの対戦2つデッキ

play05:13

使って対戦して練習したりとかもよくする

play05:17

んでできるようになってますしなんなら

play05:19

もうあの片手でスマホ操作しながらこう

play05:21

やってあのできるぐらいまでいっぱい練習

play05:24

してるんでもうシャッフルの練習はもう

play05:27

ポケモンカードの対戦の練習ともう同等

play05:29

クラスで大事なんでえやってみてください

play05:31

まこれはま簡単な方なので大丈夫ですね

play05:34

じゃ次えヒンドゥシャッフル行きます

play05:36

ヒンドゥシャッフルはあのよくみんなが

play05:40

やるシャッフルですねカードゲームの初心

play05:42

者とかまみんなでトランプ遊びますみ

play05:45

みたいな時にあのこうやってするやつこれ

play05:47

よくあるシャッフルですね一番よくある

play05:50

やつシャッフルまこれできない人あんまい

play05:52

ないと思うま別にほとかもないですしま

play05:55

こうやってやるやつただこのシャッフルっ

play05:59

てマジで混んないっす全然混んない海外の

play06:02

公使大会だとこれもシャッフルとしてあの

play06:05

認められてないんでこれデッキめっちゃ

play06:07

ちゃんと混ぜましたってあのジャッジ審判

play06:10

の人に言ったとしてもいやあなたデッキ

play06:12

ちゃんとシャッフルしてないんであの

play06:13

ペナルティですって言われることはあの

play06:14

余裕であるんでこれはもうシャッフルと

play06:16

いうよりはまシャッフルなんだけどもま

play06:19

ほとんど混ざってないと思ってくださいで

play06:21

混ざってるのはその上と下の部分かなそれ

play06:25

はこう分けてま1番下ここなんだけどこれ

play06:28

がまこう上に来てるじゃないですかでそし

play06:32

たらま下のカード変わるじゃないですかだ

play06:33

から上と下の部分はこう混ざってますね

play06:35

こう極端なこと言うとこうやっ

play06:39

てこれももうたくさん練習してください

play06:42

こうやって

play06:46

らららただま今めちゃめせてるように見え

play06:50

てるけどま実際この上に乗ってるカードを

play06:53

ここの面に落としてるだけだからなんか別

play06:55

にカードの順番自体はあんま変わってな

play06:57

いっていうスローでやるととこういう感じ

play07:00

ですねこの上のカードをこうやってここに

play07:02

落としてるだけだからめっちゃカード混ぜ

play07:04

てるように見えて別にそんなに混ざって

play07:06

ないですねま慣れてない人はもうこの手の

play07:10

ヒアの上にちょっとこう乗せてあげてこう

play07:13

やってやるとかねま最初はゆっくりでいい

play07:16

ですもう最初本当にゆっくりでいいから

play07:18

ちょっとずつ練習してまテレビでも見

play07:21

ながらやってもいいし音楽聞きながらやっ

play07:23

てもいいし練習してみてくださいでまこれ

play07:27

とかはねちょっとこう横向きにこうやって

play07:30

持ってやるとあちょっと見せた見せた見せ

play07:32

たこうやって横向きに持ってやるとこう

play07:35

やってちょかっこよく見えるんであの

play07:38

かっこいいシャッフルやりたい人はこれお

play07:40

すすめ横向きシャッフル外国人とかがやっ

play07:43

ててめっちゃかっこいいやつまこれあんま

play07:46

難しくないしねそれに今最初の対戦準備と

play07:48

かだと60枚あるから大変かもしんないん

play07:51

ですけどこうちょっと分けてからこうやっ

play07:53

てあの減って減らしてやるとあのすごい

play07:56

やりやすいんでこうやって分けてやるのも

play07:58

いいですね

play08:01

はい次えファローシャッフルこれが一番

play08:03

難しいんだけどもこれが1番よく混ざるし

play08:06

めちゃめちゃ重要なのでえレクチャーして

play08:09

いきたいと思いますえファローシャッフ

play08:10

ルっていうのはよくある横シャッフルとか

play08:13

えそういうやつですねこの横にカードを

play08:16

こうやって入れて混ぜるやつ

play08:19

これこれがファローシャッフルというえ

play08:22

シャッフルですねこれが一番よく混ざるの

play08:24

でま世界大会とかだとまファロシャッフル

play08:27

をま7回以上はしないといけないっって

play08:30

いうえルールがちゃんとありますで国内の

play08:33

大会とかだとこのパロシャッフルを

play08:36

しっかりした上でま何回とか国内免はされ

play08:40

てないんですけどもしっかりした上で

play08:42

さっきのこのヒドシャッフルをしないと

play08:44

いけないっていう感じですねでなぜかと

play08:46

言うとこのファロシャッフルって1番下の

play08:48

カードと1番上のカードって動かないん

play08:50

ですよねあのこれ見てたら分かると思うん

play08:52

ですけどあのこうやってファロー

play08:56

シャッフルをしますでめっちゃ混ぜてる

play09:00

ように見えるんだけど実は上と下のカード

play09:02

はあの変えないでおこうと思えば変えずに

play09:06

いけるんですねま普通にこれあのアウトな

play09:08

んであのちゃんと上と下のカードを混ざる

play09:11

ようにしてもらいたいんですけどま変え

play09:13

ないでおこうと思えば変えずにできるん

play09:15

ですよねなんでやった後にヒドシャッフル

play09:19

も混ぜてくださいでヒドシャッフルは

play09:20

さっき言ったようにその上と下のカードは

play09:22

一応変わるんでまこれこうやって混ぜたら

play09:24

ましっかり混ざってますよねっていうこと

play09:26

で日本国内の大会ではあの両方やるように

play09:29

言われてますでま海外の大会ではそのこれ

play09:32

7回めちゃめちゃいっぱいちゃんとやって

play09:34

でそこのカードもちゃんとそのもう動かす

play09:36

前提でねルールできてるんでこれ7回

play09:40

ちゃんとやればオッケーってことになって

play09:42

ますねそんなファローシャッフルのえやり

play09:45

方なんですけどもこれはねま色々あるん

play09:49

ですけどま僕は2タイプあるかなと思って

play09:51

てま今僕があのやったみたいなやつこれ

play09:54

よくあるやつかなあのこう横にこうやって

play09:57

入れるやつ普通にそれ

play10:02

とあとはま縦にしてまこうやって入れる

play10:06

やつこれあんまやってる人いないかな僕は

play10:11

こっちの方が好きなんですけどまこういう

play10:13

タイプまこの2タイプぐらいかなま

play10:16

ちょっと特殊なんだったらねまなんかこう

play10:19

いうちょっと下から入れるみたいな感じの

play10:22

混ぜ方とかもあるんですけどま縦にして

play10:25

こうやるかそれかまこう普通に横にして

play10:27

やるかのまどっちかで

play10:30

やればいいと思いますこのファロー

play10:32

シャッフルやる時のポイントはこの底の

play10:35

カードを見たらあのデッキの中身見てる

play10:38

ことになるんであの不正になっちゃうん

play10:41

ですよねいかさましてるってことになっ

play10:43

ちゃうんでま見ずにこうやってできるのが

play10:46

まベストなんですよただ最初からこれやる

play10:49

の結構難しいのでもう1番最初はもうこう

play10:52

やって縦にして本当は良くないですよあの

play10:55

大会とかで良くないですけど練習の時は

play10:57

こう縦にしてこうやって

play11:01

入れる縦にする親指中指薬指ま小指は

play11:07

ちょっと添えるぐらいで掴んで人差し指は

play11:09

横でこうやって入れる

play11:13

ぶっ殺すでぶさした時もなんか力は

play11:18

こっち側その左手側からこう抜い

play11:21

てでちょっとずつ落としてくと結構綺麗に

play11:25

入るかなこれすいませんちょっとスリーブ

play11:28

が劣化してるんでま分かりづらいんです

play11:29

けどちょもうちょっと綺麗な新しい

play11:31

スリーブでやるとこうやってしてこうやっ

play11:34

てするとかなり綺麗に

play11:38

入るこれは

play11:41

ねちょっとコツがいりますねま最初は縦で

play11:44

やっていけばいいと思いますで右利きの人

play11:47

は左手でカード持ってで右手でこうやって

play11:49

するで左利きの人はえっと右手でカード

play11:52

持って左手でこうやって入れてあの全く逆

play11:55

の動きをすればいいと思いますねま別に

play11:58

右利き左利き関係なくまやりやすい方で

play12:00

やればいいと思うんですけどま基本的には

play12:03

あの左利きはこっちで右利きはあのさっき

play12:05

やってた方でやるって感じかなで慣れてき

play12:08

たらこの立ててるやつをちょっと横にして

play12:10

こう横からこうやって入れるっていうのを

play12:13

練習していけばいいと思うこれがもうあの

play12:15

完全な完成形ですねそのそこが見えて

play12:18

なかったら別に手元見ながらやっても

play12:20

大丈夫なんでま一番ねこう超グッドマナー

play12:22

はこうなんだけどま別にそこまでやる必要

play12:24

もあのないのでルールじゃないんでねま

play12:28

そこさ見えなければ大丈夫なんでこうやっ

play12:30

て横からしっかり入れてやってくこれ

play12:32

めちゃあの大事ですね横から入れると慣れ

play12:35

てきたらいいです

play12:37

ねであとはこの立ててやるパターン立てて

play12:41

やるパターンとかはこれも練習めちゃ簡単

play12:43

でえデッキをまもうちょい多い方がいいか

play12:47

これま20重スリーブなんすけどこれ2つ

play12:50

に分けます分け

play12:52

てでもこうやっ

play12:56

てこうするだけ分けてちょっとこうこう

play13:00

隙間をこう作ってあげ

play13:03

てでこの隙間にこう押し込んでいくこう

play13:06

やって

play13:08

[音楽]

play13:10

うんこれで

play13:12

オッケーやってることはほぼ同じなん

play13:16

でこれを何回も繰り返して練習してほしい

play13:21

ま机をねちょっとこう利用する感じですよ

play13:24

ねあの片方は机に置いといてまこっちの方

play13:28

かなこっちのの方は机の方へ方置いといて

play13:30

でまもう片方をこうたり寄せてくるってい

play13:33

感じでやるっていうでさっきのシャッフル

play13:37

もそうだけどまちょっと若干この幅をね

play13:40

この隙間をね指で作ってやるとここに綺麗

play13:44

にカードが入るのでめちゃおすめですねで

play13:47

慣れてきたらこの底がねこれ見える状態で

play13:51

シャッフルしてるんでこうやって見えない

play13:53

ようにし

play13:55

てこう手元見ないようにすて

play14:00

いうこれでまファローシャッフルは大丈夫

play14:03

ですねこれを7回以上やるともう山札見る

play14:07

たびにま7回ぐらいシャッフルしないと

play14:10

いけないんであの結構練習しないといけ

play14:14

ないんですよね対戦とかしてたらちょっと

play14:17

シャッフルとか甘くなっちゃったりとか

play14:19

するからあの日頃からねちゃんと練習して

play14:23

いっぱいその混ぜる練習をしてもう意識に

play14:28

できるように呼吸をするかのようにもう

play14:31

ルールと同じなんでねこれはもうルールな

play14:33

んで山札を混ぜるっていうのはあの

play14:35

ちゃんとできるようになっておいた方が

play14:37

なっておいた方がというかなっておかない

play14:38

といけないですねまちょっとあの初心者の

play14:41

人とかが初めて大会出てまあペナルティで

play14:45

負けちゃったとかいうのはすごい苦い

play14:46

思い出になるじゃないですかまそういう

play14:48

ことがあのなくなって欲しいのでそれも

play14:51

あって結構きつめにあのこういう系の動画

play14:54

では僕はあの言ってますねまそんなもん

play14:57

ですかねまこの3個のシャッフルをま覚え

play14:59

ておけばえ問題ないと思い

play15:02

ますちょっと慣れてきたらねこのかっこ

play15:05

いい

play15:06

シャッフル横から入れる感じ

play15:09

のこういうのとかも

play15:12

あの超上級者向けだけどま別に推奨はし

play15:16

ないけどできるとちょっとかっこよく

play15:18

見えるんで外国人選手とかはね結構手

play15:21

でかいからこういうのあのやってておおっ

play15:24

てなるんでそういうこともできますよと

play15:26

いうえ感じですかねまというわけでえ今回

play15:30

はシャッフルについての解説動画をさせて

play15:33

いただきましたまルールと同じで最初も

play15:36

言った通りまカードのテキストに山札を

play15:39

見る山札を切るってある以上は山札を切る

play15:42

練習もしておかないといけないのでえ今回

play15:44

の動画を参考に山札をシャッフルする練習

play15:47

を皆さんやってみてくださいではこの辺で

play15:50

終わっていきますちょっとでも参考なった

play15:52

という方は高評価グドボタンチャンネル

play15:53

登録を是非よろしくお願いしますあとは

play15:56

こういう動画作って欲しいなみたいなのが

play15:58

あったらねえコメント欄の方に書いていて

play16:00

もらえたらえ検討させていただきますんで

play16:02

よろしくお願いしますえそれからねえ

play16:04

メンバーシップを募集しております概要欄

play16:06

の方を詳しくはチェックしてくださいでは

play16:08

また明日の動画でお会いしましょうご視聴

play16:10

あまし

play16:15

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
ポケモンカードシャッフル練習法初心者大会スリーブ勝利デッキコツカードゲーム
Do you need a summary in English?