【実践編】成長企業が使っている“第一想起”マーケティング 3つのポイント〈オーディオブック〉

#シゴトズキ【フジテレビ公式】
28 Feb 202421:27

Summary

TLDRThe transcript discusses the marketing strategies of audiobook services, particularly focusing on the Japanese platform audiobook.jp operated by Obunk. The conversation highlights the importance of understanding the customer's needs and how audiobooks can fit into their lives, emphasizing the platform's efforts to be the top choice for Japanese audiobook content. The speaker, Iizumi from Obunk, shares insights on how they are working to make audiobooks more accessible and appealing to a wider audience, including business professionals and seniors. The summary also touches on the company's approach to real-life touchpoints, such as collaborating with stores selling headphones, to raise awareness about audiobooks. Additionally, it mentions the use of customer feedback to improve service offerings and the creation of campaigns based on user suggestions, like 'Revenge Reading' during the year-end holidays. The overall goal is to deepen the integration of audiobooks into daily life and to expand the service to new customer segments.

Takeaways

  • 📚 The company is focused on promoting audiobook services and has been investing efforts in both online and offline marketing strategies to increase user engagement.
  • 🎧 The concept of audiobooks is still in the early stages of market penetration in Japan, with many potential users not yet familiar with the format or its benefits.
  • 💡 The marketing approach emphasizes the convenience and efficiency of audiobooks, especially for business professionals looking to consume knowledge in a time-effective manner.
  • 🔍 The company pays close attention to the quality and variety of its content lineup, aiming to offer a wide range of books that cater to different interests and needs.
  • 🎙️ There is a focus on the quality of narration, with careful casting to match the tone and genre of each book to enhance the listening experience.
  • 🤝 The company is also exploring real-life, offline touchpoints, such as collaborations with stores that sell audio equipment, to introduce the concept of audiobooks to a broader audience.
  • 📈 The strategy includes listening to user feedback through surveys and direct communication to improve the service continuously and tailor it to user needs.
  • 📱 The company recognizes the importance of integrating their service into users' daily lives, suggesting that how users can fit audiobooks into their routines is crucial for the service's success.
  • 👵 There is a specific interest in expanding the service to senior citizens, partly driven by the founder's personal motivation to provide accessible reading materials for those with visual impairments.
  • 📈 The company has seen growth among business professionals and is now considering strategies to introduce the service to seniors, using a phased approach starting with shorter, more accessible content.
  • 📈 The company's long-term vision includes expanding its reach to various customer segments, building on the success of its current business and senior-focused marketing strategies.

Q & A

  • What is the main focus of the company mentioned in the transcript?

    -The main focus of the company is operating a platform for audio content, specifically audiobooks, with the aim of popularizing audiobook services in Japan.

  • What is the current state of audiobook market penetration in Japan according to the discussion?

    -The audiobook market in Japan is still in the early stages of penetration, with many people not yet familiar with the concept or having used such services.

  • What is the strategy for marketing audiobook services to business professionals?

    -The strategy includes emphasizing the convenience and efficiency of audiobooks for knowledge intake, providing a wide range of business-related titles, and focusing on quality to ensure a satisfying user experience.

  • How does the company ensure the quality of the audiobook content?

    -The company pays attention to the selection of narrators who fit the worldview of the book, casting multiple narrators for dialogues and conversations, and working closely with the narrators to create an immersive experience.

  • What are the offline marketing efforts the company is undertaking?

    -The company is focusing on real-life touchpoints, such as collaborating with stores that sell headphones and other audio-related products to introduce potential customers to audiobook services.

  • How does the company gather feedback from users?

    -The company conducts regular surveys and holds user hearings to collect feedback, ensuring that all employees within the company can access and review the feedback in real-time.

  • What is the significance of the 'Revenge Reading' campaign mentioned in the transcript?

    -The 'Revenge Reading' campaign was designed based on user feedback about the ease of finishing books in audio format. It aimed to encourage users to utilize audiobooks during their free time at the end of the year to catch up on reading.

  • How does the company approach user onboarding for new customers?

    -The company designs a detailed user onboarding process, recommending short, easy-to-listen-to books initially and gradually introducing a wider range of content based on the user's evolving preferences and habits.

  • What is the company's approach to targeting the senior demographic?

    -The company's approach to targeting seniors is rooted in the founder's personal experience and the desire to provide a service that allows seniors to enjoy books despite visual impairments, with a focus on ease of use and personalization.

  • Why is the company considering expanding its marketing to seniors?

    -The company is considering this expansion due to the founder's personal motivation to serve seniors who love reading but face difficulties due to aging-related challenges, and the belief that audiobooks can enhance their experience.

  • What is the company's strategy for overcoming the challenge of introducing audiobooks to people who are not familiar with the concept?

    -The strategy includes creating physical touchpoints, such as books in bookstores, to introduce the concept of audiobooks and leveraging real-life experiences to make the service more relatable and accessible.

  • How does the company plan to improve its services based on user feedback?

    -The company plans to continuously monitor user feedback, identify common requests or issues, and make improvements to the service accordingly, aiming to increase user retention and satisfaction.

Outlines

00:00

📚 Introduction to Audiobook Marketing

The speaker discusses the importance of marketing strategies for an audiobook service. They mention the efforts made in recent years to improve offline interactions and the challenges of standing out in a competitive market. The speaker introduces Mr. Iizumi, a director at Obunk, Inc., who is responsible for the audiobook business, to share insights on marketing techniques to attract early users to the service.

05:02

🎧 Enhancing Audiobook Services

The focus is on improving the audiobook service by focusing on the quality and variety of content. The company aims to be number one in Japanese audiobook content and ensures a wide selection to prevent users from running out of options. The discussion also touches on the importance of the narrator's performance, matching the voice to the book's theme, and the efforts to create an immersive experience for the listener.

10:03

🤝 Real-life Engagement and Marketing

The paragraph emphasizes the significance of real-life touchpoints in marketing. The company is not just an online service but also engages with potential customers through real-world interactions, such as partnering with stores that sell headphones. The idea is to help customers envision how audiobooks can fit into their daily lives. The speaker also highlights the importance of customer feedback and how the company ensures that all employees are aware of the customers' voices in real-time.

15:04

👵 Targeting Seniors with Audiobooks

The strategy includes targeting senior citizens as the next group to introduce to audiobook services. The founder's motivation stems from a personal story of wanting to provide a service that would allow his visually impaired grandfather to continue enjoying books. The company's initial focus was on business professionals but has expanded to include seniors, aiming to make the service accessible and easy to understand for them.

20:04

📈 Marketing Strategies and User Engagement

The final paragraph delves into the company's user onboarding process and how it is meticulously designed. The discussion covers the importance of understanding what users find valuable in their lives and using that information to improve the service. The company also uses customer feedback to create new initiatives and plans to expand the service to other demographics, such as seniors, by considering real-life touchpoints and marketing strategies tailored to different segments.

Mindmap

Keywords

💡Audiobook Service

An audiobook service provides books in an audio format that can be listened to, often through a subscription platform. In the script, the main theme revolves around marketing strategies for an audiobook service called audiobook.jp, which aims to make audiobooks more accessible and popular.

💡Marketing Techniques

Marketing techniques refer to the methods used to promote and sell products or services. The script discusses various marketing approaches, such as improving the content lineup and quality, to attract and retain users for the audiobook service.

💡Content Lineup

Content lineup refers to the range of offerings available on a platform. The script emphasizes the importance of having a wide and varied selection of audiobooks to cater to different user preferences and to keep the service engaging.

💡User Experience

User experience (UX) is about how a person feels when interacting with a product or service. The script mentions enhancing the user experience as a key to improving the audiobook service, which includes making the service easy to use and integrating it into users' daily lives.

💡Real-life Touchpoints

Real-life touchpoints are the points at which a customer interacts with a brand outside of the digital environment. The script talks about the strategy of creating real-life touchpoints, such as partnering with stores that sell headphones, to introduce the audiobook service to potential users.

💡Customer Feedback

Customer feedback is information received from customers about their experience with a product or service. The script highlights the significance of gathering customer feedback through surveys and user hearings to understand their needs and improve the service accordingly.

💡Digital Marketing

Digital marketing involves promoting products or services using digital channels such as the internet. The script mentions digital marketing activities, including online advertisements, as part of the overall marketing strategy for the audiobook service.

💡Personalized Recommendations

Personalized recommendations are suggestions tailored to individual users based on their preferences or behavior. The script discusses the idea of providing personalized book recommendations to users to enhance their experience with the audiobook service.

💡Senior Market

The senior market refers to the segment of the population that is retired or of retirement age. The script indicates a strategic move to target the senior market with the audiobook service, considering their potential interest and need for accessible content.

💡Content Quality

Content quality pertains to the standard or excellence of the material being offered. The script stresses the importance of not just the quantity but the quality of the audiobooks, ensuring that each title provides a satisfying experience to the listeners.

💡User Onboarding

User onboarding is the process of integrating new users into a service and ensuring they understand how to use it. The script talks about designing a user onboarding process to help new users get started with the audiobook service and continue using it over time.

Highlights

The company is focusing on marketing strategies to make their audiobook service stand out in a competitive market.

They have invited a lecturer from the company Obunk to share insights on effective marketing techniques.

Obunk operates a leading audiobook platform called audiobook.jp, aiming to popularize audiobook content.

The concept of audiobooks is still in the market awareness phase in Japan, with many people not being familiar with the format.

The company emphasizes the convenience and efficiency of audiobooks for knowledge acquisition, especially for business professionals.

They are focusing on providing a wide range of high-quality audiobook content to cater to different user needs.

The company pays attention to the quality of the audiobook recordings, including the choice of narrators and sound effects.

They are leveraging offline touchpoints, such as partnering with stores that sell audio equipment, to raise awareness about their service.

The company conducts regular surveys and user interviews to gather feedback and improve their service.

User feedback is used as a key input for developing new marketing initiatives and enhancing the service.

The company has a user onboarding strategy to guide new users on how to integrate audiobooks into their lifestyle.

They are targeting the senior demographic as the next user group to adopt their service, building on the success in the business segment.

The founder's personal motivation to enable his visually impaired grandfather to enjoy books was a key inspiration for starting the company.

The company is expanding its reach by partnering with bookstores and creating physical touchpoints to engage a wider audience.

They are developing marketing strategies tailored for different user segments, such as seniors and business professionals.

The company's approach is to thoroughly understand what users want and consistently deliver on that, rather than relying solely on marketing tactics.

The transcript provides valuable insights into the company's customer-centric approach, focus on quality, and innovative marketing strategies.

Transcripts

play00:00

オーディオブックのサービスなのでaud

play00:02

BOOK.GP分かりやすいかなという風

play00:04

に思っています去年昨年あたりから力を

play00:08

入れているのはリアルのオフラインでの

play00:10

接点っていうのも力を入れていますうん

play00:13

こんなのあるんだけどって言われとあ知っ

play00:14

てる知ってるちょっとじゃあやってみよう

play00:15

みたいになりそうですもんねうん

play00:25

はい仕事の知識をアップデートする仕事

play00:28

ラボ今日は自社サービスが第一早期される

play00:31

ためのマーケティング手法を皆さんと一緒

play00:33

に学んでいこうと思います私も色々な事業

play00:36

をやったりしてますけどやっぱりこう競合

play00:37

がめく中でどうやって第1早期してもらう

play00:39

かってものすごい難しいテーマだなといつ

play00:42

も思っていますそこで今回は講師をお呼び

play00:45

しました株式会社オバンク取締り役で

play00:48

オーディオブック事業責任者の飯泉ささん

play00:51

です泉さんよろしくお願いしますよろしく

play00:54

お願いいたしますバンクの飯

play00:58

です

play01:02

ということで泉さんオバンクってすごい

play01:05

素敵だなと思う会社の名前なんですけど音

play01:08

バンク音音声とかのバンク銀行みたいな

play01:11

そういったイメージの会社ってことなん

play01:13

ですかねはいその通りですオバンクは音声

play01:16

コンテンツのプラットフォーム

play01:18

audiobook.jpをメインで運営

play01:20

をしている会社で音声コンテンツを普及さ

play01:23

せようとあの努力しています私のこう友人

play01:26

とかでもこう書籍読み上げサービスね

play01:28

オーディオブックはい結わ方いんけど本

play01:32

ですかはいこれやっぱりこうなかなかね

play01:35

やっぱり合も書籍の読み上げてこうねいく

play01:38

つかサービスがあるのかなと思うんです

play01:39

けどその中でもこうオーディオブックって

play01:41

やっぱりねこうみんな名前をすぐあげて

play01:43

くれるなと思うんですけどそのこう第一

play01:45

早期をしてもらうためのマーケティング

play01:47

手法みたいなことをちょっと是非教えて

play01:49

もらいたいんですけどどういったことを気

play01:50

をつけられてるんですかはい今清水さん

play01:53

あの周りでこう名前をよく聞くって

play01:55

おっしゃっていただいたんですけども実は

play01:58

まだ日本でオーディオうんって言われても

play02:00

みんなが大体もうこういうものだなって

play02:02

思い浮かぶて状況ではまだないと私たちは

play02:05

考えていますも大抵の人は使ったことが

play02:08

なくてまだまだ市場想像フェーズかなと

play02:11

いう風に思ってますま例えばあの洗濯機と

play02:15

かだったらまもう何を自分にとってして

play02:17

くくれるかっていうのは想像がついてま

play02:19

洗ってくれたり感想してくれたりするよ

play02:21

ねっていう中でどれを選ぶかな時間が短い

play02:24

やつがいいか価格が安いやつがいいか

play02:26

みたいな感じなんですけどオーディオ

play02:28

ブックと言っても比較まだまだ浸透してい

play02:31

ないので比較軸がお客様ご自身の中には

play02:35

まだないという状況なんですよねまなので

play02:38

あなたの生活にとって何がオーディオ

play02:41

ブックそのものいいんですすかっていう

play02:43

ところから伝えていくっていうところを

play02:45

まず最初にやっているというような感じ

play02:47

ですなるほど洗濯機とかだったらこうね

play02:49

乾燥機がついてるとか節水だとかそういっ

play02:52

たこう機能の部分であこれを選ぶみたいな

play02:53

自分の軸があったりするのに比べると

play02:56

オーディオブックとかこう書籍読み上げて

play02:58

いうとまだ何のうんサービスがあるのか今

play03:00

ある気はするけど何があるのかわからない

play03:02

みたいなそういった感じなんですよねそう

play03:03

ですねかつそれが自分にとってこう

play03:05

オーディオブックよく聞くけど何がいい

play03:08

のっていうところをみんなこうピンとく

play03:09

るって状況ではまだないというような

play03:11

ところです例えばえっとま読書とあの読書

play03:15

をして知をインプットしないとなって思っ

play03:17

てるけどちょっとつど溜まっちゃうんだよ

play03:19

なみたいなあのビジネスパーソンの方に

play03:21

対してはこう楽に効率的に知識の

play03:24

インプットできますよっていうようなこう

play03:26

あなたの生活にとって何が良くなるの

play03:28

かっていたところからから訴えてそれが

play03:31

できるのがあ弊社のサービスの

play03:33

audiobook.jpですといった

play03:35

ところをあの伝えていくっていうところを

play03:37

まず1つ工夫をしていますその他にはこう

play03:39

工夫されてることってあるんですかはい

play03:41

工夫としてはあと3つやっています3つ

play03:44

はいちょっと書かせていただい

play03:48

てまず1つ目はaudiobook.jp

play03:51

という名前そのものです第1早期を取る

play03:54

ためのマーケティングなんですけども

play03:57

オーディオブックのサービスなので

play03:59

オーディオ.JP分かりやすいかなという

play04:01

風に思っていますうんそうかサービス名

play04:04

オバクに仮にしたとするとそれが何なのか

play04:06

がこうなかなかちょっと分かってもらえ

play04:08

ないねすごい素敵な名前だけどサービスメ

play04:10

にするとまた違うってことなんですかね

play04:11

おっしゃる通りですはいで2つ目は

play04:17

よいしょコンテンツラインナップです

play04:21

audiobook.jpでは日本語車籍

play04:24

の音声コンテンツナンバーワンていうの3

play04:26

年連続で撮らせていただいてそこのあの

play04:29

コンテの幅の広さていうのにはあの

play04:32

こだわるようにしていますうんそうか

play04:34

オーディオブックってせっかくこう聞いた

play04:37

ことあるから使ってみようってやってあ

play04:39

なんかやっぱり読む本ないなって言って

play04:41

終わっちゃうみたいなそういったことが

play04:42

ないようにってことなんですねあそうです

play04:44

ビジネスパーソンの方がオーディオブック

play04:46

気になって使ってみようという方が多いの

play04:48

で特にビジネス書だったり共用の本だっ

play04:50

たりとかそういったビジネスパーソンに

play04:53

必要な本っていうのは特にあの幅広く

play04:55

揃えるようにしていますああ何でもかんで

play04:58

も冊数を増やせばいいとかそういうこと

play04:59

じゃないんですねそうですねよく使って

play05:01

くださってるお客様であるビジネス

play05:03

パーソンの方に向けてラインナップも充実

play05:05

させていくといったところ工夫しています

play05:07

うんあと3つだともう1つあるんですかね

play05:09

はいはいその通りでして3つ目数だけじゃ

play05:13

なくて質うんその通りですコンテンツの質

play05:16

にもこだわっています数は大事とは言った

play05:19

もののそれ1つ1つ聞いてがっかりな体験

play05:22

残念な体験聞きづらいダだとやっぱりそこ

play05:25

でやめてしまういかにも聞いていただいた

play05:28

その1回回のうんが満足できるものかって

play05:31

いうのは大事にしていますま例えばあの

play05:33

ただあの読み上げという言ってもこの1人

play05:36

の人でこうダラダラだらって読み上げ

play05:38

るっていうことでは全くなくって作品の

play05:40

世界観にあったようなナレーターさんだっ

play05:43

たりとかキャスティンググっていうのをさ

play05:44

せていただいて作るっていう風にしてい

play05:46

ますうん例えばそうですねあの公園録とか

play05:51

でやれるとその公演の雰囲気っていうのが

play05:53

分かるようにあの講演者の方のあの音声に

play05:56

似せあの似せるというかそれの雰囲気はい

play05:59

が伝わるような喋り方をあのえっと

play06:01

コーチングさせていただいてそこで一緒に

play06:04

作り上げていくだったりとかまキャストを

play06:06

複数以上ブッキングしてその掛け合いだっ

play06:09

たりとかその物語であると掛け合いとかも

play06:11

大事会話劇も大事だと思うのでまそういっ

play06:13

たところもあのナレーターのスタンドと

play06:15

一緒に作り上げるといったことをしてい

play06:17

ますへえじゃあ男性の著者だったら男性が

play06:20

女性の著者だったら女性が読むとかいう

play06:22

ことが多いんですかその場合もありますな

play06:24

のでこうちょこのその本がどういったもが

play06:27

一番よく伝わるかいうようなうんとそこを

play06:30

意識していますねへえこれをこう

play06:33

ラインナップや質を知ってもらうために

play06:36

なんかやることみたいなことあるんですま

play06:38

弊社ももちろんあのWeb上でのえっと

play06:41

マーケティング活動っていうのはもちろん

play06:42

やっておりましてでもそれ以外にもえ去年

play06:46

昨年あたりから力を入れているのはリアル

play06:48

のオフラインでの接点っていうのも力を

play06:50

入れています

play06:56

うん弊社のaob.jpもちろんネット

play06:59

サービスでアプリなんですけれどもそう

play07:01

いうのってやっぱり普通はあのネット広告

play07:04

だったりとかいうところなんですけども

play07:06

うんあの使うのがまイヤホンで音声でって

play07:09

なるとまリアルの生活でどういう風にこう

play07:12

使っていくかていうのイメージして

play07:13

いただくということが大事なので例えば

play07:16

そのえっと家電製品でイヤホン売ってる

play07:18

ようなコ店さんと組ませていただいてそこ

play07:21

でaudiobook.jpの紹介を

play07:23

いただくというようなところもやってます

play07:26

そうするとま音声をこうに興味があるよう

play07:29

うんな状態の時時にあ何を音声でじゃあ

play07:32

イヤホンでこの新しくイヤホンで聞こうか

play07:34

なと思った時にあオーディオブックって

play07:36

いう選択肢もあるんだっていう風にあの

play07:38

早期を取っていくっていう試みをしてい

play07:40

ますうんうんいや確かに自身もね冒頭で

play07:44

申し上げたようにこうオーディオブック

play07:45

使ってんだよねみたいなのが実はさっき

play07:47

そこでスタッフも言ってたんですけどあの

play07:49

はいその話を聞くからやっぱりリアルで

play07:51

聞くとなんかあ僕や実はまだ使ってないん

play07:55

だよなみたいなこととかねあこんなに使っ

play07:57

てる人いるんだていうあとこうね

play07:58

Facebook

play08:00

こう聞いてますみたいなのが結構やっぱり

play08:03

タイムラインに出てきたりとかするので

play08:04

やっぱりそういうこうリアルの接点って

play08:06

やっぱ大事なんですかねそうですねはいな

play08:09

のでこうやっぱりマーケティンググってま

play08:11

どれだけこうそのサービスだったりとかに

play08:14

こう触れられたかっていうところでま頭の

play08:17

この引き出しにあのあるかどうかて大事だ

play08:19

と思うんですよねなのでやっぱりデジタル

play08:21

の中だけじゃなくてこうリアルの生活の中

play08:24

でも見てもいただけるようにこう染み出し

play08:26

ていくってことをあの工夫をしています

play08:29

うんこれユーザーと設定持つことによって

play08:31

こうサービスを改善してったりとかそう

play08:33

いったところにも繋がってたりするんです

play08:34

かうんおっしゃる通りですあの今までの話

play08:37

はまだ使ったことがない方にどういう風に

play08:40

あの覚えていただくかっていうところなん

play08:41

ですけどももう1度使い始めていただいた

play08:44

方に長く使ってもらうためにユーザーとの

play08:46

コミュニケーションっていうのもあの重視

play08:48

をしていますうんでまwebサービスなん

play08:51

で直接合うってことはなかなかできないん

play08:54

でま解約時だったりとかもしくはその最初

play08:58

にこトライアルをするうん期間の中でえお

play09:00

客様の声が届くようにアンケートをあの

play09:03

定期的にやらせていただいて実はこの会社

play09:05

の中全員が見られるようにしてどういった

play09:07

声がリアルタイムで届いているのかって

play09:09

いうのを必ずみんな見るようなこそういう

play09:12

ような会社にしていますいやザヒアリング

play09:14

とかアンケートの大事さって当然なんか

play09:17

こうね分かってるけどまなかなかこうどの

play09:19

タイミングでどれくらいやっていいのか

play09:21

どういった設問作っていいのかうんねあと

play09:23

はま集めて終わりとかいうこととかって

play09:25

結構あると思うんですけどそれってどう

play09:27

いう風にこう車内でこう改善ねをする

play09:29

プロセスにつげてるんですかそうですね

play09:31

まずはその常にそのお客様の声をま見る

play09:35

習慣とかそのあのこうタッチしていくって

play09:37

いうのが大事なので日にもう何十件も来る

play09:40

んですけどもそこでこうみんな見てあこう

play09:43

いう声が最近多いなとかまこういう本を

play09:46

えと音声化して欲しいっていう声が多いな

play09:48

とかまお叱りの言葉も色々あるのでこう

play09:51

いうところにをもっと改善すればもう

play09:53

ちょっと長く使ってもらえるかもなって

play09:55

いうきっかけをまず作っていくてことが

play09:57

大事かなと思ってますうんうんうんうん

play09:59

またそのそういうそのあのデジタルでの声

play10:02

を拾うところではなく定期的にまヶ月にぺ

play10:06

ぐらいはユーザーヒアリングというような

play10:08

形で実際に使っていただいてる方とあの

play10:12

時間に喋ってそこからあのサービスがどう

play10:15

かっていうところもそうですしその方が

play10:18

あの生活されてる暮らしの中でオーディオ

play10:20

ブックとどういうような距離感で接され

play10:22

てるかっていうところも聞かせていただい

play10:24

てサービス改善につげていますうん

play10:26

やっぱりそれアンケートだと取れない情報

play10:28

ってたくさん入ってくるもんですそうです

play10:30

ねやっぱりアンケートっていうのはこちら

play10:31

が聞いたことに答えていただくっていうな

play10:34

ものなのででも実は大事なことってそう

play10:37

聞いたところ以外のその背景だったりと

play10:39

かってところの中に潜んでることも多いの

play10:42

でそこをあの対応をさせていただきながら

play10:45

あの見えるようにしてのいくっていう

play10:47

ところも大事かなと思っていますこれ

play10:49

ユーザーの継続率を高めるためにそういっ

play10:52

た声を聞いてこう商品設計に生かすような

play10:54

こととかもされてるんですか実際にえっと

play10:56

ユーザーさんから出た声をもにうんえっと

play10:59

企画を作るっていうところもありましてま

play11:01

例えば昨年かなの年末にリベンジ読書と

play11:05

いうような企画をしましたでそれはどう

play11:07

いうことかというととオーディオブックの

play11:10

良さとしてユーザーさんが実際に言って

play11:11

いただいたんですけれどもオーディオ

play11:13

ブックの良さってこう自分でこう本をめく

play11:16

るっていうところだとちょっと難しかっ

play11:17

たりとかしてなかなか進まないっていう本

play11:20

も音声だとするする入ってきてあの読み

play11:23

たいなでもつんどくしちゃってるっていう

play11:25

ものが引き終えられたっていう風なあの

play11:27

うしいお声いうん

play11:29

でそこからあじゃこうを解できる

play11:32

オーディオブックていうのって実はこう

play11:35

もっと広めていくとオーディオブックの

play11:37

また新たなこう魅力の1つとして分かって

play11:40

いただけるんじゃないかなというところで

play11:42

リベンジ読書という風に名を売ってこう

play11:44

年末年始時間がある時にオーディオブック

play11:47

でこう通読を解消しようというようなあの

play11:50

企画を立てましたまそういうような感じで

play11:52

こうユーザーのさんの声をこう企画の

play11:55

ヒントにしてえっと広めていくっていう

play11:58

こともしいますうんああなんかこうね

play12:00

ペルソナ設計したりとかこうね自分たちの

play12:02

こう会議室だけでいやこういうのが今こう

play12:04

ね数値上伸びてるから今度はこういう企画

play12:06

とかいうよりも実際になんかそういった

play12:08

こう悩み聞いてじゃあその悩みに解決して

play12:10

あげようみたいな方がま少なくとも今目の

play12:12

前のお客さんは絶対喜んでくれるわけです

play12:14

もんねあその通りですねやっぱりここの

play12:17

手触り感みたいなのはみんな持ってい

play12:19

るって状態の方がいいサービスって生ま

play12:22

れるんじゃないかなと思いますうんこれ今

play12:25

人気のこう秘訣みたいなので何かあったり

play12:29

するんですかそのオーディオブックをこう

play12:31

よりこう最初使い始めでこう生活に定着し

play12:34

ていくっていうところのあのサポートって

play12:37

いうのもまより丁寧にやっているかなって

play12:38

いうのもま人気というかその生活の中で

play12:41

こう使い勝手があの良くなっていく秘訣な

play12:44

のかなという風に思っていますま先ほどお

play12:47

伝えしたようにオーディオブックってま

play12:49

なかなかやっぱりもうどう使えばいいか

play12:51

分かるみたいな感じから始まる方はあの

play12:53

あまり多くないので生活のどのタイミング

play12:56

でオーディオブックを聞くのが自うん自分

play12:59

に合ってるかっていうのを見つけていくっ

play13:01

ていうところがすごくこの続けられるかと

play13:03

かその自分がしっくり来るかっていう

play13:05

ところの勝負どころになってますなので

play13:07

そこの生活の中でこういうところで聞くと

play13:10

えっとはまりますよだったりとかあなたに

play13:12

こういうのが合うんじゃないですかって

play13:14

いうまライフスタイルも含めた提案って

play13:16

いうのはえっと工夫するようにしていてま

play13:19

そこが人気の秘訣なのかなという風に思っ

play13:21

ていますうん例えば最初のまだ音声に慣れ

play13:24

ていない状況とかだとこ聞きやすい本ま

play13:28

うんたりとかそんなに難しくなくてこう

play13:31

聞き切れたっていう充実感あるような作品

play13:34

の方があのこうはまるあの可能性が高いの

play13:37

でそういうのを提案したりだったりとか

play13:39

あのあとはこう習慣化をしていった方が

play13:42

いいのでま毎日更新されるようなこう

play13:44

例えばあの日経さんとやってる聞日経

play13:47

みたいなニュース性のあるものもオディブ

play13:49

だけではなくて織り混ぜながら提案する

play13:51

ことであ毎日の生活の中で音声ってこう

play13:54

いう風に取り入れればいいんだていうこと

play13:56

を最初に分かっていただくそういうことで

play13:58

こう週間化になっていくのかなと思ってい

play14:00

ます

play14:05

うん今ビジネスパーソンがこうねあの

play14:08

セグメントとしては今こう多いってこと

play14:09

ですけど今後他にも広げていく可能性とか

play14:12

もあるんですかうんはいあのそれをができ

play14:15

たらいいなという風に思ってましてえと

play14:17

弊社としてはそのビジネスパーソンの次に

play14:19

はまシニアの方々にと聞いてもらえると

play14:22

いいなという風に思っておりますでまそれ

play14:25

なのであの実はここに掲げているあのこう

play14:27

いった席もいいたんですけああやっぱり

play14:30

リアルのこうムックボンみたいなそういっ

play14:31

たのをやっぱり最初手に持ってもらって

play14:34

広がって第一早期してもらうにはやっぱり

play14:36

こうリアルとの接点で大事なんですねアロ

play14:38

そうですねオーディオブックてこういう

play14:39

ものですよっていうところのリアルの接点

play14:41

を増やしながらそういった上の年代の方に

play14:43

もえオーディオブック使ってもらえるよう

play14:45

にマーケティングをしていますうんうんで

play14:48

やっぱり最初にお勧めするのはちょっと

play14:50

短めでま体験で本当にあこんな短い時間で

play14:53

こんな風に勉強できたっていうところから

play14:55

進めていってちょっと難しかったり専門的

play14:58

だったりまいわゆるパーソナライズされた

play14:59

ようなニチなとこに行ったりみたいな結構

play15:01

そういったこうお勧めするような戦略とか

play15:03

ももうマーケティングのチームとしてこう

play15:06

話をされたりとかするんですかはいそう

play15:08

ですねあの使い始めの時に何をお勧めする

play15:11

かとかそっから3ヶ月経った時にどういう

play15:14

ような幅あのラインナップ幅があると見せ

play15:16

ていくかみたいなところも設計をしてえ

play15:20

ユーザーオンボーディングの設計といった

play15:22

ところでこうち密に練っているというよう

play15:24

な感じですああこれでも本当にムックボ

play15:27

作られたりとかはいねシニア層の

play15:29

マーケティングとビジネス層のマーケ

play15:31

ティンググってま全然違うのかなと思うん

play15:33

ですけどなんであのシニア層が次の

play15:35

ターゲットになるんですかあはいで実は

play15:39

1番そのシニア層に行きたいっていう根本

play15:42

の理由としては弊社の創業者の思いって

play15:45

いうのが一番最初にあります弊社の創業者

play15:47

上田なんですけれどもこのオトバンクって

play15:49

いうのを創立した理由が彼のえっとおじい

play15:52

様の祖父の方がえっと目があの緑なしで

play15:55

見えなくなってしまってでも本が好きで

play15:58

うんえっとそれ読みたかったのにっていう

play15:59

もが思いがあってそれに答えるサービスと

play16:01

してオーディオブックっていうのを

play16:03

立ち上げたというのがあります例えばま力

play16:05

な象だったりか老眼だったりとか目がこう

play16:07

疲れてきたりとかえっと年を経てなかなか

play16:10

本が読むのが難しくなってきたっていう方

play16:13

にも本というコンテンツをこう届けてこの

play16:16

本の世界っていうのを味わえるようにこう

play16:18

長く味わえるようにしたいっていう思いが

play16:20

まず1番にありますああじゃ創業の理念が

play16:23

そっちでビジネスパーソン向けになってい

play16:25

たのはどちらかというとあのまずは

play16:27

サービスを伸ばすはいためにやってた

play16:29

みたいなそういったイメージなんですかね

play16:30

そうはいその通りですこれタイミング的に

play16:32

はこうだいぶビジネス層にも広がってきた

play16:35

からシニアに広げていこうっていう風に

play16:37

なったんですかこうねマーケティングが

play16:38

こう分散化すると思うとまだまだこうね

play16:40

ビジネスパーソンに特化していこうみたい

play16:42

な声が出たりするのかなと思ったんです

play16:44

けどどうなんですかそうですねあの弊社の

play16:47

中ではこのコンテンツラインナップって

play16:49

いうのビジネスパーソン向けにもあの充実

play16:51

させて来てるかなっていうの手応えを感じ

play16:54

てましてこのコンテンツラインナップ日本

play16:56

1っていうのも3年連続で取れたいうの

play16:58

うんありましてじゃそろそろ次の仕込みを

play17:00

してもいい時期かなという風に思ってます

play17:03

で実際にあのお客様と設定の中でもあの

play17:06

例えばあのビジネスパーソンの方が使って

play17:08

くださってる中で自分の親世代に進めたい

play17:11

んだけれどもなかなかやっぱりこのあの

play17:13

デジタルのやつなんでこう自分でこう自家

play17:16

変えた時ぐらいしか説明できないといった

play17:18

ような声も聞いたのであであればじゃあ

play17:20

その方々にもあの手にとってもらいやすい

play17:24

ようなこうマーケティングだったりとか

play17:26

そういうのをする中で広げていけるうん

play17:28

ないかっていう風に思いましてこの23年

play17:31

でこうちょっとずつこの過剰過剰というか

play17:33

広げていったというような感じですうん

play17:35

確かにこうイクラマーケティングでこうね

play17:37

深夜使ってくださいって創業の時にやって

play17:39

たとしてもいやいやそんな難しそうだから

play17:40

やだとかねなんかそんなのなんかやっぱ本

play17:43

は読むもんでしょう聞くもんじゃない

play17:44

みたいなねこう固定観念に縛られるみたい

play17:46

なことに比べると若い人たちが使ってて

play17:48

ビジネス書ではみんなやっててしかもこの

play17:50

本親に読ませたいとかねあの親が絶対喜ぶ

play17:53

みたいなところからこうね広げてくってま

play17:56

確かにこう面白いなってん

play17:59

聞はいそうですねやっぱりそこもあの今

play18:02

使ってくださってるユザーさんの声の中

play18:04

からこうヒントをもらってこう手法を開発

play18:07

していったというような感じですかねうん

play18:10

ユーザーの声聞きながらあそろそろこれ

play18:11

タイミングとしていいなみたいな実感が

play18:13

やっぱりあったんですかそうですね

play18:14

やっぱりこう紹介したいま例えばそれはま

play18:17

シニアに限らないんですけども親世代だっ

play18:19

たりとかあの会社の同僚とかに紹介したい

play18:22

んだけれどもどどうやったら紹介できるか

play18:24

わかんないま自分はいいと思っている

play18:25

けれどもそれをいくら言葉で喋っても

play18:28

なかなか伝わらないんだよねみたいな声を

play18:30

伺ったのであじゃあもうちょっとこうその

play18:34

オブ全然しなくて使ったことない人に

play18:37

えっと進めるアイテムってえっとこういう

play18:39

デジタルの中での活動だけじゃなくてこう

play18:41

いった本だったりとか手に取って分かる

play18:43

ようなあの接点からやっていく必要がある

play18:46

なっていうところで咲浜の氷テトの定型

play18:48

だったりとか本を出してあの書店だったり

play18:51

とかそういうその今までの層と違うところ

play18:53

にも出ていくでその中で今までの層とは

play18:56

違う層の方まシニアも初めたうん違うその

play18:58

方にもリーチしていくっていうことが

play19:00

できるんじゃないかという風に思いました

play19:02

なるほど確かに書店でこの本見ててなんと

play19:04

なくこねオーディオブックってあるんだ

play19:05

なって知ってた人がね息子とか娘からこう

play19:08

ねこんなのあるんだけどって言われとあ

play19:09

知ってる知ってるちょっとじゃあやって

play19:10

みようみたいになりそうですもんねうん

play19:12

はいああ接点持つってやっぱ大事ですね

play19:21

うんこれ本当に今後こうねいろんな

play19:24

サービス自分も立ち上げてこうね競合が強

play19:26

すぎてこうなかなか

play19:28

ねあのそもそもこのサービス面白いのに

play19:31

これが分かってもらうことが難しいみたい

play19:33

な悩んでる人とかって多いと思うんです

play19:35

けどマーケティングまずは第一ぎして

play19:37

もらうためにはこれから始めろ例えばね

play19:39

こうaudiobook.jpっていうの

play19:41

は取れませんでしたみたいな時とかにこう

play19:43

ねあのでラインナップを充実させるのも

play19:45

頑張ったし質問いいものっていうことは

play19:47

間違いないんだけど第一早期をするために

play19:50

は何からやっていいかわかんないみたいな

play19:51

人がいるとしたら何からやりましょう

play19:53

みたいなことて言えますかねはいそうです

play19:55

ねとユーザーの声を聞いてその方に何が

play19:59

いいのかっていうようなことを打ち出して

play20:02

いく一番最初に伝えたように

play20:03

audiobook.jp何があなたの

play20:05

生活にとっていいんですかていうのを

play20:07

ユーザーの声の中から拾ってそれを

play20:09

打ち出していくっていうところをあの徹底

play20:11

していくってのをお勧めしたいなと思って

play20:13

おりますもちろんそんなの基本だよって

play20:16

いったところかもしれないんですけどぱ

play20:18

そこに立ち返ってそれをやり続けるそれを

play20:20

どう浸透させるかていうようなとこなので

play20:22

その浸透のさせ方マーケティングの手法で

play20:24

いっぱいあると思うんですね先ほど言った

play20:26

ようにリアル設定持うんとかデジタル広告

play20:29

があるとかあると思うんですけどそこが

play20:31

ないとマーケティングとしてのうんとコア

play20:34

がないままにこう手法だけになってしまう

play20:36

のでそこに立ち返ってえっとそこは何なの

play20:38

かそれが伝わるよう伝われるのかって

play20:40

ところを考えていくのがいいかなと思い

play20:42

ますああいや本当に手法だけになるみたい

play20:45

なねそれこそいろんなマーケティング手法

play20:46

みたいな本とかねいっぱい出てるけどそれ

play20:48

だけ読んでても第一早期を取るような

play20:50

サービスやっぱできないわけですねはい

play20:52

いやいや本当になんか勉強になりました

play20:54

ちょっと僕もいろんな事業をちょっと自分

play20:55

立ってみて本当にあのそれで良かったの

play20:57

かってあの今ちょっと反省してるものが

play20:58

ちょっといくつかあるなと思ったんではい

play21:00

ちょっとこれからも試していこうと思い

play21:02

ますので本日本当に貴重なお話はたくさん

play21:05

ありがとうございましたありがとうござい

play21:06

まし

play21:25

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Связанные теги
Audiobook MarketingUser EngagementReal-Life TouchpointsContent LineupService AdoptionDigital MarketingOffline PromotionCustomer FeedbackContent QualityPersonalization
Вам нужно краткое изложение на английском?