【まだ間に合う】ついやってしまうブスになる習慣7【ゆっくり解説】

人間のふしぎ【ゆっくり解説】
10 Apr 202313:54

Summary

TLDR霊夢と魔理沙が、顔面格差社会についての雑誌を見て議論を始めます。霊夢が美男美女を見てコンプレックスを感じる中、魔理沙が不細工になる習慣について説明します。ホーズエや片側での噛み方、鼻マッサージ、スマホの見過ぎ、口呼吸、睡眠不足などの習慣が不細工になる原因として挙げられます。各習慣が顔に与える影響や、それを防ぐための対策について詳しく語り合い、笑いを交えながら話が進みます。最後に、霊夢は再び雑誌を見て同じ悩みに戻るという展開です。

Takeaways

  • 😱 顔面格差社会は、美男美女を意識しすぎることで、自己コンプレックスを引き起こすことがある。
  • 😡 頬杖は顔の骨を歪めて左右非対称になる原因となり、歯並びにも悪影響を与える。
  • 😖 片側の歯で噛む習慣は顔の筋肉の不均衡を生み出し、顎関節症の原因になる可能性がある。
  • 👃 鼻マッサージは適度に行う必要があり、過度に行うと鼻の形が悪化する恐れがある。
  • 🤔 下回しは顔の表情筋やリンパを刺激するが、やりすぎるとエラが目立つようになってしまう。
  • 📱 スマホの見過ぎは、姿勢の悪さと二重顎の原因となり、不細工に見える原因の一つである。
  • 😴 口呼吸は顔の形に影響を与え、アデノイド願望と呼ばれる顔つきにつながることがある。
  • 😰 睡眠不足は顔にクマや表情の暗さなど、外見上の問題を生み出すことがある。
  • 😈 これらの不細工になる習慣は、内面的な問題にもつながり、心の健康に影響を与える。
  • 💤 適度な睡眠は顔の美しさに欠かせない要素であり、健康維持にも重要である。
  • 👍 意識して改善することで、これらの習慣は克服でき、自己コンプレックスを減らすことが可能である。

Q & A

  • 顔面格差社会とはどのような概念ですか?

    -顔面格差社会とは、顔の形状や美しさに基づく社会的差別や偏りを持つ社会のことを指します。

  • 魔理沙が急に叫んだ理由は何ですか?

    -魔理沙が雑誌の美男美女を見て、顔面偏差値のコンプレックスを持ち、それが発作を引き起こしたためです。

  • 不細工になる習慣7選とはどのような習慣が含まれますか?

    -ホース絵を突くこと、頬杖をすること、片側の歯で食べ物を噛むこと、鼻マッサージ、下回し、スマホの見過ぎ、口呼吸、そして睡眠不足が含まれます。

  • 頬杖をすることで起こる可能性のある問題は何ですか?

    -頬杖をすることで顔の骨が歪み、左右非対称になってしまう可能性があり、歯並びにも影響を与えることがあります。

  • 片側の歯で食べ物を噛む習慣が引き起こす影響とは何ですか?

    -片側の歯で食べ物を噛むことによって、顔の筋肉の片側だけが発達し、顔の歪みや顎関節症の原因になる可能性があります。

  • 鼻マッサージを適度に行うことの重要性は何ですか?

    -適度に行わなければ、鼻の軟骨を刺激しすぎて不適切な形に発達させ、逆効果を招く恐れがあります。

  • 下回しとはどのような運動ですか?

    -下回しとは、口の中で舌をゆっくりと左右に回すことで、表情筋や顔のリンパを刺激する運動です。

  • スマホの見過ぎが引き起こす可能性のある問題には何がありますか?

    -スマホの見過ぎは、目元や首元のたるみ、二重顎、姿勢の悪さなど、美容上の問題を引き起こす可能性があります。

  • 口呼吸の習慣が引き起こす影響には何がありますか?

    -口呼吸は、上顎の出っ張りや下顎の後退につながり、睡眠時無呼吸症候群のリスクを高める可能性があります。

  • 睡眠不足が引き起こす内面的な問題とは何ですか?

    -睡眠不足は、心の健康に影響を与え、元気が出ない、イライラする、表情が暗くなるなどの内面的な問題を引き起こす可能性があります。

Outlines

00:00

😱 顔面格差社会と不細工になる習慣

第1段落では、顔面格差社会という概念が紹介され、主人公の霊夢と魔理沙が不細工になる7つの習慣について語る。ホース絵を突くことや頬杖をつくことで顔の歪みや歯並びへの影響が説明され、これらの習慣が左右非対称の顔や肩こり、頭痛につながることも触れられている。

05:01

😖 不細工習慣の続きと鼻マッサージの危険性

第2段落では、不細工になる習慣の説明が続き、片側の歯で噛むことや鼻マッサージのリスクが語られる。片側の歯で噛むことで顔の筋肉が一方に発達し、顎関節症の原因になる可能性があることが示され、鼻マッサージが適度に行われることが重要であることが強調されている。

10:02

😮 下回しとスマホの見過ぎの影響

第3段落では、下回しという習慣が顔のフェイスラインに影響を与え、エラが目立つようになる可能性があることが説明されている。また、スマホの見過ぎが顔に悪影響を与えること、特にうつむき込む姿勢が二重顎や猫背につながることについても触れられている。

😴 口呼吸と睡眠不足のデメリット

最後の段落では、口呼吸が顔つきや健康に与える影響、特にアデノイド願望という状態につながることが語られている。さらに、睡眠不足が顔に現れるだけでなく、心の健康にも影響を与えることが強調され、十分な睡眠の重要性が示されている。

Mindmap

Keywords

💡顔面格差社会

「顔面格差社会」とは、顔の美しさに基づく差別や偏りが行われている社会状態を指します。このビデオでは、顔の美しさに対するコンプレックスやそれに起因する心理的な影響について触れています。例えば、キャラクターの霊夢や魔理沙が、顔面偏差値が高い人を見て発作を起こすというシチュエーションが示されています。

💡コンプレックス

「コンプレックス」とは、自分自身の外見や能力などに関連する、内面的な不安や不満の感情を指します。ビデオでは、顔面偏差値が高い人を見て、キャラクターがコンプレックスを感じることが示され、それが不細工になる習慣の1つとして紹介されています。

💡不細工習慣

「不細工習慣」とは、顔の形や美しさを損なうような日常生活の習慣を指します。ビデオでは、ホース絵を突くことや頬杖をすること、片側の歯で食べ物を噛むことなど、様々な不細工習慣が挙げられ、それぞれの習慣が顔に与える影響について解説されています。

💡ホース絵を突く

「ホース絵を突く」とは、考え事をするとついついしてしまう習慣を指します。ビデオでは、この習慣が顔の歪みを生む原因になる可能性があるとされ、不細工習慣の1つとして紹介されています。

💡頬杖

「頬杖」とは、手で頬を支えるポーズを取ることです。ビデオでは、頬杖をすることが顔の骨を歪めて左右非対称になる原因になる可能性があるとされ、不細工になる原因の1つとして説明されています。

💡片側の歯で食べる

「片側の歯で食べる」とは、食べ物を片側の歯だけで噛む習慣を指します。ビデオでは、この習慣が顔の筋肉の不均衡を生み出し、顔の歪みを引き起こす原因になる可能性があるとされ、不細工習慣の1つとして紹介されています。

💡鼻マッサージ

「鼻マッサージ」とは、鼻の軟骨を刺激することで鼻の形を改善しようとする行為です。ビデオでは、過度な鼻マッサージが逆効果をもたらし、鼻の形を悪化させる可能性があるとされ、不細工習慣の1つとして解説されています。

💡下回し

「下回し」とは、口の中で舌を下の前歯に回すことで、表情筋や顔のリンパを刺激するトレーニングです。ビデオでは、下回しが適度に行われると滑舌を良くする効果があるとされ、しかしやりすぎるとエラが目立つようになってしまうと警告されています。

💡スマホの見過ぎ

「スマホの見過ぎ」とは、スマートフォンを過度に見ることで、姿勢が悪化し、顔に影響を与えることを指します。ビデオでは、うつむき込む姿勢が二重顎や首元のたるみを生み出し、不細工に見える原因になる可能性があるとされ、不細工習慣の1つとして紹介されています。

💡口呼吸

「口呼吸」とは、鼻の代わりに口を通じて呼吸をすることです。ビデオでは、口呼吸が習慣化すると、顔の形に影響を与え、上顎が出っ張り下顎が後退するような顔つきになる可能性があるとされ、不細工習慣の1つとして解説されています。

💡睡眠不足

「睡眠不足」とは、必要な睡眠時間を確保できていない状態です。ビデオでは、睡眠不足が顔にクマを引き起こし、表情が暗くなり、心の健康にも影響を与えるとされ、不細工になる原因の1つとして紹介されています。

Highlights

霊夢と魔理沙が顔面格差社会について議論し、美男美女の雑誌を見て発作を起こす。

不細工になる習慣7選についての解説が行われる。

ホース絵を突くことが顔の歪みや歯並びに影響を与える。

頬杖は顔の骨を歪めて左右非対称を引き起こす。

片側の歯で食べ物を噛むことが顔の筋肉発達に影響を与え、顔の歪みを生む。

鼻マッサージが適度に行われることで効果があるが、やりすぎると逆効果。

下回しは顔の表情筋やリンパを刺激し、滑舌を良くする効果がある。

スマホの見過ぎは顔を俯かせることで目元や首元がたるむ原因になる。

口呼吸は上顎の出っ張りと下顎の交代につながり、睡眠時無呼吸症候群のリスクを高める。

睡眠不足は顔にクマやボサボサを引き起こし、心の健康にも影響を与える。

花マッサージの正しい方法が紹介される。

下回しが適度に行われるとフェイスラインに良い影響を与える。

口呼吸を直すためには下の位置を改善することが有効。

顎関節症は片側で噛む癖が原因で起こることがある。

肩こりや頭痛に悩まされやすくなる可能性がある不細工習慣について触れられる。

虫歯ポーズが顔を小さく見せる効果があることが説明される。

顔面偏差値が高いことがコンプレックスを引き起こすことについて議論される。

不細工になる習慣に関する解説は興味本位で面白く聞けることが示されている。

チャンネル登録と高評価を呼びかける終了コメントが含まれる。

Transcripts

play00:00

顔面格差社会おいおいどうしたんだ霊夢

play00:03

急に叫んだらびっくりするだろあごめん

play00:06

なさい魔理沙ちょっと発作が出ちゃって

play00:09

嫌な夢でも見たのかいいえ違うのこの雑誌

play00:12

の美男美女を見てたら発作が顔面格差社会

play00:15

グゴガガガガガガダメ顔面偏差値が高

play00:19

すぎるわよしコンプレックスが過ぎるよ

play00:21

霊夢そうだ魔理沙不細工の話をしてよ私

play00:25

不細工の話が聞きたいわなかなか最低な

play00:28

こと言っている気がするがそれでいいんだ

play00:30

なよろしくお願いわかったぜなら今回の

play00:34

解説は不細工になる習慣7選について話す

play00:37

かそれじゃあ今日も

play00:39

ゆっくりしていってねぇさてまず一つ目の

play00:41

不細工習慣はホース絵を突くことだぜ

play00:44

ホオズエかー考え事があるとついやって

play00:47

しまいがちよね今日はカレーかそれとも

play00:49

ピッツァて私もよくポーズへついて悩ん

play00:52

でるわなんて幸せな悩みなんだまあいい

play00:56

じゃないそれより魔理沙なんで頬杖が

play00:58

不細工になる習慣の実は頬杖は顔の骨を

play01:02

歪めて左右非対称を引き起こしてしまうん

play01:04

だ左右非対称要するに左右で微妙に形が

play01:08

違う

play01:09

違和感のある顔になるって事だな

play01:10

シンメトリーつまり左右対称性は美学の

play01:13

基本だから左右非対称な顔はマイナス

play01:16

ポイントと言えるんだなるほどそれは

play01:18

ちょっと困るわねそれに

play01:21

頬杖が習慣になっていると他にも困った

play01:23

ことが起こるんだぜええそうなのあ例えば

play01:27

歯並びにも影響があるんだ

play01:29

歯並びにどうしてよ頭を支える手の力でし

play01:32

た顎の位置がずれてしまいそのせいで

play01:35

歯並びが内側方向にずれてしまうんだぜ

play01:37

へーそうだったのね他にも頬杖の

play01:40

デメリットは何かあるの

play01:42

肩こりや頭痛に悩まされやすくなることも

play01:44

ポーズへ習慣のデメリットだなこれは

play01:47

さっき説明した下顎のズレと

play01:49

姿勢の悪さが原因だぜうんでもホーズえっ

play01:52

て便利なこともあるのよね

play01:54

便利なことうんほら写真を撮る時に両手を

play01:57

法に添えて取るのよそしたら

play01:59

で顔が小さく見えるのよねいわゆる虫歯

play02:02

ポーズというやつだなそれくらいなら

play02:05

短時間だし問題ないと思うぞ

play02:07

普段からクセになっているならやめた方が

play02:09

いいって話だからなそれなら良かったわ

play02:12

じゃあ早速1枚取るわよ魔理沙配チーズ

play02:15

うんバッチリ取れてるわよ特にこの半目の

play02:19

魔理沙がちょっと待て

play02:21

削除だ

play02:22

頼む消してくれうんいやだってとっても

play02:26

可愛いんだものぐぬ霊夢

play02:28

覚えてろよそれよりほら早く次はあ分かっ

play02:32

たぜ続いて2つ目の不細工習慣は

play02:36

片側の歯で食べ物を噛むことだ

play02:38

片側の葉でてなんか難しそうねそんな特殊

play02:41

な食べ方してる人なんていないんじゃない

play02:43

いやいや霊夢確かに意識してみないと

play02:46

気付かないけどこれは意外とみんなやって

play02:48

いることなんだぜええ

play02:50

嘘よ私そんなことしてないわなら試して

play02:53

みようかほらガムをやろう食べていいぞ

play02:57

わーいやったーもぐもぐもぐもなあ

play03:00

霊夢今両方の歯を使ってガムを噛めてるか

play03:05

膨らますなモゴモほんとだ

play03:08

魔理沙の言う通り

play03:09

片側でしか噛んでないわなそうだろうええ

play03:12

正直驚いちゃったでもたったこれだけの

play03:15

ことで本当に不細工になっちゃうのあー

play03:18

なっちゃうんだ実は

play03:20

噛むという行為は顔の筋肉の発達に関わっ

play03:23

ているんだぜだから

play03:25

片側ばかり使ってしまうと

play03:27

片側の筋肉ばかりがより発達してしまい

play03:29

その結果として顔の歪みを生むことになる

play03:32

んだそうだったのねああそれに

play03:35

片側で噛む癖は顎関節症の原因にもなるん

play03:38

だぜ

play03:39

顎関節症名前だけは聞いたことあるかも

play03:42

プロレスの技か何か全然違うよ

play03:45

顎関節症は

play03:46

口を開く時に違和感が生じてしまう症状の

play03:49

ことだ例えば

play03:51

口を開くときに顎がカクカクとなって

play03:52

しまったりひどい場合は

play03:55

口を大きく開けられなくなったりするんだ

play03:56

ぜええ大変じゃないビッグマック食べられ

play04:00

なくなっちゃうわただでさえ大きすぎて

play04:03

頬張りづらいのに別にビッグマックを

play04:05

食べるためというわけではないんだが

play04:08

顎関節症を予防する意味でも

play04:10

片側で噛む癖は直した方がいいだろうな私

play04:13

にとっては死活問題だったかもとにかく

play04:15

今度から気をつけてみるわ不細工にもなり

play04:18

たくないしね続いて3つ目のブサイク習慣

play04:21

play04:22

鼻マッサージだぜ

play04:23

鼻マッサージ花フックじゃなくて違う違う

play04:26

でもあれもなかなか不細工な顔になれるわ

play04:29

よねそれは確かにそうだけどそもそも花

play04:33

マッサージって何のためにするものなのよ

play04:35

今より鼻を小さくしたいという悩みを解決

play04:38

してくれるのが花マッサージだぜ

play04:41

霊夢だって小鼻になりたい人の気持ちは

play04:43

わかるだろそれは確かにわかるけれど

play04:45

マッサージだけで本当に小鼻になれるの

play04:48

ああ

play04:49

適切に行えば効果はあるぜへーそうなんだ

play04:52

ちょっと興味がわいてきたかもまあやり

play04:55

すぎると逆効果になってしまう恐れもある

play04:58

けどなそうなの何事もやりすぎは良くない

play05:01

ものね逆効果ってことは花が大きくなって

play05:04

しまうのかしらその通りだぜ

play05:07

鼻の形を決定するのは

play05:09

鼻にある軟骨が関係していて

play05:11

鼻マッサージで鼻の軟骨を刺激しすぎると

play05:14

軟骨が良くない形に発達してしまうんだ

play05:16

それで小鼻を目指すはずが逆に大きな鼻に

play05:19

なってしまうのねマギー審司もびっくりな

play05:22

マジックだわおいおい今は令和だぞマギー

play05:25

真司はさすがに古すぎるんじゃないかそう

play05:28

かしら私は今でも昨日のことのように

play05:30

思い出せるわよ

play05:32

びっくりして

play05:33

耳がでっかくなっちゃったてね

play05:35

懐かしいなとにかくマッサージするにして

play05:38

も適度な形でする必要があるのかしらそう

play05:41

いうことだ花が大きくなってからびっくり

play05:43

しても遅いからなマギーシンジと違ってお

play05:46

笑いにもならないものねぇ魔理沙ついでに

play05:49

花マッサージの正しい方法を教えてよあ

play05:52

もちろんいいぞまずは花の上部にある硬い

play05:56

骨とその横にあるくぼみを見つけるんだ

play05:58

そしてそこ両手の親指を使って

play06:01

斜めにググッと押し上げていくんだぜ注意

play06:03

点は強く押しすぎないことだ時間の目安は

play06:07

1日に5分くらいだなありがとう今日から

play06:10

試してみるわお安い御用だぜ続いて4つ目

play06:13

の不細工習慣は下回しだ下回しえ

play06:18

妖怪の名前か何かそうそう

play06:20

妖怪した回しね

play06:22

圧倒的なトーク力を持つという意味でよく

play06:24

下が回ることから名付けられた妖怪って

play06:27

違う

play06:28

華麗な乗りツッコミありがとうで下回しっ

play06:31

て結局何のことなのなんかちょっと

play06:33

恥ずかしいないいか下回しというのは

play06:36

口の中で下をゆっくりと回す下の体操

play06:39

みたいなものだ表情筋や顔のリンパを刺激

play06:42

して様々な良い効果をもたらしてくれるん

play06:44

だぜ他には

play06:46

滑舌を良くするトレーニングとしても知ら

play06:48

れているなへぇ聞いてるといいことのよう

play06:50

に思えるけどでも不細工習慣なのよねそう

play06:53

そうなんだたださっきと同じでやりすぎる

play06:56

とって条件がつくけどなふーんそのは一体

play07:00

どう不細工と関係しているの

play07:03

フェイスラインが引き締まった結果エラが

play07:05

目立つようになってしまうんだえら

play07:07

哺乳類である人間にエラなんてあるはず

play07:09

ないじゃないはまさか本当に妖怪の話なん

play07:13

じゃ

play07:14

違うってばえらっていうのは左右の方から

play07:16

顎にかけての膨らんだ部分のことだ

play07:19

有名人で言えば

play07:20

ザブングルの加藤さんは分かりやすくエラ

play07:22

が張った顔をしているなあー悔しいですの

play07:26

人ねそうそうその人やっぱり妖怪じゃない

play07:29

こら

play07:30

失礼なこと言うんじゃありませんうん

play07:32

ごめんなさい全くもう一度まとめると

play07:35

下回しはフェイスラインに影響してくるん

play07:38

だそれによっていいことも多く起こるけど

play07:40

やりすぎると問題も発生してしまうんだぜ

play07:43

えらいことになるのよね誰がうまいこと

play07:45

言えと言ったえへへ続いて5つ目の不細工

play07:49

習慣はスマホの見過ぎだ出た出た大人って

play07:53

すぐスマホのせいにするんだからスマホの

play07:56

見過ぎが不細工習慣だなんてどうせ根拠の

play07:59

薄いネガキャンでしょ私知ってるのよ

play08:01

スマホ老眼だの歩きスマホだの

play08:04

耳にする機会も多くなってきたからな

play08:06

うんざりする気持ちもわかるぜしかし問題

play08:09

があることも確かだぞ例えばスマホの持ち

play08:12

方一つで不細工になる可能性だってあるん

play08:15

だへぇ聞かせてもらおうじゃない一体どう

play08:18

いうわけなのスマホは基本的に画面を目線

play08:21

の高さまで持ち上げてみるのがベストなん

play08:23

だがそうすると手が疲れてしまうから

play08:26

霊夢もスマホを覗き込む形で利用してい

play08:28

ないかまあそうよねだって楽なんだもの

play08:31

そうだよなしかしそうなると顔は常に俯い

play08:35

てしまうものだろうだから目元や首元が

play08:38

たるみやすくなってしまうんだそれが

play08:40

スマホの見過ぎを不細工習慣であるとした

play08:43

理由だぜなるほどそう言われれば少し納得

play08:46

できるかも下を向きすぎて二重顎になっ

play08:49

ちゃってる人もいるものねそれだけじゃ

play08:51

なく

play08:52

姿勢の悪さも不細工に見える原因の一つな

play08:54

んだうつむきがちだと猫背になりやすいし

play08:57

play08:57

猫背デスノートのエルもスマホの見過ぎ

play09:00

だったのかしらそれっぽく見えるけど多分

play09:03

違うとにかく分かったわ要するにうつむい

play09:06

て覗き込む姿勢が悪いのよねまあそうだな

play09:09

だったら

play09:10

VRゴーグルみたいにヘルメットかぶって

play09:12

みればいいんじゃないそれなら手も疲れ

play09:14

ないし世界が変わるわよさすがに時代を

play09:17

先取りしすぎじゃないか一歩間違えれば

play09:20

不審者だぞ大丈夫よ

play09:22

魔理沙ならやれるわなんで私がやることに

play09:25

なってるんだ続いて6つ目の不細工習慣は

play09:28

口呼吸だぜ実は

play09:30

口呼吸を続けているとかを月が変わって

play09:32

しまうことがあるんだええ

play09:35

嘘でしょ呼吸だけで顔つきが変わるだ

play09:37

なんて信じられないわどうしてそんなこと

play09:39

が起こってしまうの

play09:41

口呼吸が習慣化してしまった人間は口呼吸

play09:43

がしやすいように変化していくんだぜ上顎

play09:46

は出っ張り下顎は交代した結果

play09:49

顎がないように見える顔つきになるんだ

play09:50

そのような顔つきを姉の井戸願望と言うん

play09:53

だぜアデノイド願望聞いたこともないわ

play09:56

確かに聞きなじみのない言葉だが

play09:58

アデノイド赤ん坊の人は意外といるぞ

play10:00

例えば

play10:02

芸能人や有名人にも結構いるんだへー参考

play10:05

までに教えてよフィギュアスケートの

play10:07

羽生結弦選手やアンガールズの山根さんが

play10:10

そうだなあージャンガジャンガのそうそう

play10:13

他にもYouTuberのはじめしゃ社長

play10:15

もアデノイド願望だとされているぜそうな

play10:18

の本当にたくさんいるのねでもはじめ社長

play10:21

は部類で言えばイケメンなんじゃないの

play10:23

アデノイド願望だからと言って不細工とは

play10:26

言えないんじゃない確かにそうだなだが

play10:29

口呼吸には他にもデメリットがあるんだぜ

play10:31

ええまだあるのあ下の位置が喉の奥の方に

play10:35

落ち込んでしまうことになり

play10:38

睡眠時無呼吸症候群になってしまう可能性

play10:40

が高まるんだ無呼吸症候群って寝てる間に

play10:43

呼吸が止まってしまうあれよねグガガガっ

play10:47

て感じで急にいびきが聞こえなくなって

play10:49

心配になるわそうそうそれであってるぜ

play10:52

霊夢後は

play10:53

歯並びが悪くなってしまうのも

play10:55

口呼吸のデメリットの一つだなんだか悪い

play10:57

ことばかりねまあ人間は本来花呼吸の

play11:01

生き物だと言われているからなそうなの

play11:03

ならどうして口呼吸になってしまう人が

play11:06

いるのかしら

play11:07

原因は人によって様々だが花粉症などの

play11:10

アレルギー反応で鼻が日常的に詰まって

play11:13

しまうことで

play11:14

鼻での呼吸が難しくなり

play11:16

口呼吸になってしまうことがあるんだぜ

play11:18

なるほどねアレルギーじゃ仕方ないわ私も

play11:21

最近花粉が辛くてずっと鼻が詰まっちゃっ

play11:24

てるのよそれは大変だな他にも下の位置が

play11:28

下がっている人は

play11:29

息のしやすさから口呼吸になりやすいんだ

play11:31

下の位置が違うだけで呼吸の仕方が変わる

play11:34

なんて驚きだわあそうだよな

play11:37

口呼吸を直したい時はどうすればいいの

play11:40

かしらそうだな下の位置を改善すると

play11:43

口呼吸が治りやすいと言われているぜ

play11:46

ちなみに下を多く正しい位置は

play11:48

舌先が上に持ち上がっている状態だ

play11:50

舌先を上に気をつけてみるわまあ他の原因

play11:54

があるかもしれないしお医者さんに見て

play11:56

もらうのが無難だけどなやっぱりそれが

play11:58

一番なのね続いて7つ目最後のブサイク

play12:02

習慣は

play12:03

睡眠不足だ

play12:04

睡眠不足か確かに徹夜明けの顔って不細工

play12:07

になっている気がするわ目のクマに

play12:09

ボサボサの神おまけに肌に悪いって言うわ

play12:12

よね

play12:13

徹夜明けの血色の悪い顔つきは人の魅力を

play12:15

半減させてしまうよなそれに睡眠不足には

play12:18

内面的な問題もあるんだ内面的な問題あ

play12:23

睡眠不足は心の健康にまで影響するんだぜ

play12:26

普段明るく前向きな人でも寝不足だと本領

play12:29

を発揮できないしどうしてもぼーっとして

play12:31

しまったりイライラが顔にまで出てしまっ

play12:34

たりするよな確かにそうねでも逆に

play12:37

テンションがハイになることもあるわ

play12:38

ヒャッハーお前の血は何色だーってね

play12:42

どんな世紀末だよ関わりたくないから

play12:45

あっちに行ってくれないか霊夢そんな

play12:47

ひどいは魔理沙ははは

play12:50

冗談だぜもうとにかく

play12:53

睡眠不足は内側からも不細工になって

play12:55

しまうということだ顔にはクマその表情は

play12:58

暗いやっぱりよく寝るのが一番ね寝すぎる

play13:01

のも良くないけど

play13:03

なうやめてその攻撃は私に聞くやれやれだ

play13:07

ぜさて今日の解説はここでおしまいだどう

play13:10

だった霊夢そうね

play13:12

興味本位で聞いてみた話題だったけれど

play13:15

面白かったわまあ私は宇宙で一番可愛い

play13:17

から問題なんてないんだけど調子のいい

play13:20

やつだなじゃあもう

play13:22

雑誌を見せても大丈夫そうかええもちろん

play13:25

貸してみなさいよはいどうぞふむふむふむ

play13:28

顔面

play13:29

[音楽]

play13:31

格差社会やっぱりダメだったかここまで見

play13:34

てくれてどうもありがとうこの動画が役に

play13:37

立ったならチャンネル登録と高評価もお

play13:39

願いねそれじゃあ今日もこの辺りでじゃあ

play13:42

play13:43

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Связанные теги
顔面格差美容習慣健康姿勢スマホ依存口呼吸睡眠不足美容術顔の歪み生活習慣
Вам нужно краткое изложение на английском?