半年経ってソニー α6700で一番使うレンズは??

Yuu / Photo Journal PRESS
13 Jan 202410:56

Summary

TLDR今日の動画では、6700とよく使われるレンズを紹介します。半年ほど経過して、よく使うレンズが決まってきたと感じています。特にシグマの18-50mm F2.8 Contemporaryレンズがおすすめです。コンパクトで、広角から望遠まで使いやすいと感じています。欠点としては、ズームリングが逆方向に動くことや、フォーカスリングの位置が操作しにくいことなどがありますが、それ以外は非常に満足しています。6700は便利なカメラで、このレンズと相性が良いです。

Takeaways

  • 📷 この動画は、カメラ「6700」によく使われるレンズを紹介する内容です。
  • 👀 タイトルを見れば、今日の動画の内容が分かります。
  • 🔍 6700は発売して半年経ち、よく使うレンズが決まってきています。
  • 🌟 おすすめのレンズはシグマの18-50mm F2.8 Contemporaryレンズです。
  • 📚 発売当初は35mm、11mm、シグマの24mm F2.8などを使っていましたが、今はシグマの18-50mm F2.8がメインです。
  • 🔧 シグマの18-50mm F2.8はコンパクトで、標準ズームレンズながらF2.8を維持しています。
  • 👍 このレンズは広角から望遠まで使いやすいと評価されており、日常での撮影に適しています。
  • 🤔 欠点としては、ズームリングが逆方向に動くことや、フォーカスリングの位置が操作に不慣れな点が上げられています。
  • 📹 6700は小型ながらも高性能で、このレンズと相性が良いとのことです。
  • 💬 6700でおすすめのレンズを尋ねられたら、このシグマの18-50mm F2.8を推薦するとのことです。

Q & A

  • ビデオのタイトルは何ですか?

    -本日は6700とよく使うレンズを紹介しています。

  • ビデオで紹介されているカメラはどれですか?

    -ビデオで紹介されているカメラは6700です。

  • ビデオで並べられたレンズはいくつありますか?

    -ビデオではシグマから始まり、APS-C用とフルサイズ用のレンズがいくつか並べられていますが、具体的な数は明確には記載されていません。

  • 6700でよく使われるレンズは何ですか?

    -6700でよく使われるレンズは、シグマの18-50mm F2.8 Contemporaryレンズです。

  • ビデオで言及されているフルサイズ用のレンズはどれですか?

    -ビデオで言及されているフルサイズ用のレンズは、24mm F2.8と85mmのレンズです。

  • ビデオで紹介されている10-20mmのレンズはどんな用途に使われますか?

    -10-20mmのレンズは広角でズームが使いたい場合に使われます。

  • ビデオで触れられている35mmのレンズはフルサイズ換算でどの焦距範囲になりますか?

    -35mmのレンズはフルサイズ換算で27mmになります。

  • ビデオで紹介されているシグマの18-50mm F2.8レンズはいつ発売されましたか?

    -シグマの18-50mm F2.8レンズは6700発売後半年ほどに発売されました。

  • ビデオで触れられている望遠レンズはどの焦距範囲で使われますか?

    -ビデオで触れられている望遠レンズは75mm以上で使われます。

  • ビデオで提到的缺点はどのようなものですか?

    -ビデオで提到的缺点は、ズームリングが索尼製レンズと逆向きで左回りであること、フォーカスリングが操作しにくい位置にあり、デザイン的にフォーカスリングが見づらいことです。

  • ビデオで紹介されているレンズは動画撮影にも適していますか?

    -はい、ビデオで紹介されているシグマの18-50mm F2.8レンズはコンパクトで高性能で、動画撮影にも適しています。

Outlines

00:00

📷 6700とおすすめのレンズ紹介

この段落では、6700カメラとよく使われるレンズについて紹介しています。バックグラウンドに6700に装着されたレンズが並べられており、APS-C用とフルサイズ用のレンズが区別されています。話者自身が6700でよく使うレンズは、シグマの35mm、11mm、24mmの2.8などと述べています。また、半年ほど前に発売された6700と共におすすめのレンズを紹介した動画を出していたことも触れていますが、その後に10-20mmのF4ズームレンズも購入し、その使用頻度が高くなったと報告しています。

05:01

🔍 シグマ18-50mm F2.8レンズの魅力

この段落では、シグマ18-50mm F2.8レンズの利点について詳しく説明しています。コンパクトながらもF2.8の明るさを持つ標準ズームレンズとして、日常での撮影において非常に使いやすいと評価されています。75mmまで望遠側に使用可能で、背景ボケを期待できると紹介されています。また、広角側では約12cmのクロップイン距離が可能で、非常に近接で撮影が可能だという点も強調されています。一方で、望遠側でのクロップインは30cmと少し遠いと感じられるかもしれないと述べています。防抖性能や動画撮影での焦点フリーズの少ないことについても触れています。欠点として、ズームリングの操作感やフォーカスリングの位置が他のソニーレンズとは異なる点が指摘されています。

10:03

📹 6700カメラの評価とおすすめのレンズ

最後の段落では、6700カメラの全体的な評価とおすすめのレンズについて話しています。6700は小型ながらも高性能で、多くのシーンで撮影が可能であると述べられています。特にシグマ18-50mm F2.8レンズと6700の相性が良く、この組み合わせで日常のVログや動画撮影に使っていると報告しています。また、広角レンズや望遠レンズは特定のシーンでのみ使用する傾向があると触れています。最後に、視聴者が6700でおすすめのレンズがあれば教えてほしいと要望しています。

Mindmap

Keywords

💡6700

「6700」とは、ビデオの主題となるカメラモデルを指します。ビデオでは、このモデルのカメラによく使われるレンズについて紹介しています。脚本中では「6700」を使って幅広いジャンルの写真や動画を撮影するシーンが多く登場し、その使いやすさとパフォーマンスが強調されています。

💡レンズ

「レンズ」はビデオの中心概念の一つで、カメラに装着して使用する光学機器を指します。ビデオでは特に「6700」カメラによく合うレンズをいくつか紹介しており、その特性や使い勝手について語られています。例えば、「シグマ 18-50mm f2.8」というレンズは、コンパクトで高性能な標準ズームレンズとして紹介されています。

💡シグマ

「シグマ」はビデオで頻繁に言及されているレンズブランドです。特に「シグマ 18-50mm f2.8」というレンズは、ビデオのテーマに沿って「6700」カメラによく合うとされている標準ズームレンズです。シグマ ブランドはカメラレンズの中でも高性能かつ価格のバランスがとれている印象を持っており、ビデオではその利点が説明されています。

💡APS-C用

「APS-C用」はビデオで説明されているレンズのカテゴリの一つで、APS-Cサイズのセンサーを持つカメラに適したレンズを指します。「6700」カメラはAPS-Cサイズのセンサーを搭載しているため、このカテゴリのレンズは特に適しています。ビデオではAPS-C用のレンズとフルサイズ用レンズの使い分け方が触れられています。

💡フルサイズ用

「フルサイズ用」はビデオで説明されているレンズのカテゴリの一つで、フルサイズ(35mm)センサーを持つカメラに適したレンズを指します。ビデオでは「6700」カメラに装着する場合のフルサイズ用レンズについても触れており、その場合のレンズ選びの基準や使い方について語られています。

💡パワーズーム

「パワーズーム」はビデオで触れられている機能で、ズームレンズで使用される自動フォーカスシステムを指します。ビデオでは「10-20mm F4」というレンズのパワーズームについて説明しており、その使い勝手や撮影時の利便性について語られています。

💡コンパクト

「コンパクト」はビデオで頻繁に使われる言葉で、小型で持ち運びやすいことを指します。特に「シグマ 18-50mm f2.8」レンズはコンパクトながらも高性能な点が強調されています。ビデオではこのコンパクトなサイズが日常での撮影や動画录制においての利便性を説明しています。

💡f2.8

「f2.8」はビデオで説明されているレンズの明るさ指標で、開放絞りを示します。ビデオでは「シグマ 18-50mm f2.8」というレンズが標準ズームながらもf2.8の明るさを持つ点が特徴として紹介されています。この明るさは低光条件下での撮影や背景ボケを作り出すのに役立ちます。

💡Vログ

「Vログ」はビデオログという意味で、ビデオブログの略語として使われています。ビデオでは「6700」カメラと「シグマ 18-50mm f2.8」レンズがVログの撮影に適しているとされています。特にコンパクトで高性能な点が、Vログのようなモバイルな撮影スタイルに適していると語られています。

💡インスタ360

「インスタ360」はビデオで触れられている360度カメラブランドです。ビデオでは「インスタ360 S4」というモデルについて触れており、そのカメラと「6700」カメラに装着するレンズとの比較や使い分け方が説明されています。特に「インスタ360 S4」は広角画像を撮影する際に優れている点が強調されています。

Highlights

今日の動画は、6700とよく使うレンズを紹介する内容です。

6700によく使うレンズは、シグマの18-50mm F2.8 Contemporaryなどがあります。

6700発売当初は、35mm、11mm、シグマ、フルサイズ用の24mm F2.8などのレンズがよく使われたとのことです。

半年経過して、10-20mm F4 Power Zoomやシグマの18-50mm F2.8がよく使われるようになりました。

シグマの18-50mm F2.8はコンパクトで高性能な標準ズームレンズと評価されています。

フルサイズ換算で27-75mmの広角から望遠までカバーするレンジがあります。

このレンズは日常撮影で非常に使いやすく、他のレンズと比べて優れていると感じています。

望遠側で30cm程度まで寄れることができ、広角側はさらに近づけることができます。

ビデオ撮影においてもフォーカスフリージングが少なく、使いやすいとのことです。

欠点として、ズームリングがソニーのレンズと逆方向に動く点が少し戸惑うことがあります。

フォーカスリングの位置が操作しにくいと感じる点も提到的缺点の一つです。

6700とシグマの18-50mm F2.8は非常に相性が良いと感じています。

最近の動画カメラと比較して、このレンズの出番が増えているとのことです。

6700はコンパクトで高性能なカメラで、このレンズと合わせて非常に便利です。

6700でよく使うレンズに関するフィードバックを募集しています。

本日の動画は6700とよく使うレンズの紹介をメインにしています。

Transcripts

play00:00

はいこんにちはゆうですえ今日の動画の

play00:02

内容なんですけどもタイトル見てもらっ

play00:04

たら分かりますように本日は6700と

play00:07

一緒によく使うレンズを紹介していこうか

play00:10

なと思いますはいここ後ろにですねこんな

play00:13

感じで6700の後ろにレンズを並べて

play00:17

おり

play00:18

ますちょっと邪魔ですね6700避けて

play00:21

もらいましょうかはいまこんな感じで

play00:24

ちょっとねレンズを並べたんですけども

play00:28

ここのシグマからこっちがapsc用でま

play00:32

ここのシグマから右側がフルサイズ用に

play00:36

なりますねで僕は6700でよく使う

play00:40

レンズというかま使ってるレンズはこの

play00:43

辺りここに出してる感じですねうんフル

play00:47

サイズも含めてこんな感じになっており

play00:50

ますただねやっぱり6700発売して半年

play00:54

ぐらい経ちましたねうんで発売した当初も

play00:58

僕がよく使うレンズ6700と一緒によく

play01:02

使うレンズっていう動画出したと思います

play01:05

あのその時は確かねこの35mmと

play01:09

11mmとシグマとあとフルサイズ用の

play01:13

24mmの2.8とこの辺だったかな

play01:17

ちょっと忘れました

play01:18

ねうんこんな感じでお話ししてたと思うん

play01:23

ですけどもで結局あれからこの

play01:27

ね11mmの角レンズ持ってたんですけど

play01:31

もちょっとね広角でズームが使いたいなと

play01:35

いうことで10の20のF4同士のパワー

play01:38

ズーンですねこれも購入しましたであれ

play01:40

から先ほども言ったよに半年ぐらい経った

play01:43

わけなんですけども結構使うレンズ定まっ

play01:46

てきてますもう本当によく使うっていう

play01:50

レンズですねま皆さんもね多分このレンズ

play01:53

持ってたらおそらくこのレンズばっかり

play01:55

使ってるんじゃないのかなと思うんです

play01:57

けども

play01:58

はいそのレンズといえばこのシグマの

play02:03

1850f2.8同士のレンズでござい

play02:09

ますちょっと今日はねこれについてお話し

play02:11

しようかなと思いますはいということで

play02:14

はい6700によく使うレンズと言ったら

play02:18

僕はもうこのシマの1850mmf2.8

play02:21

のコンテンポラリーですねま6700発売

play02:25

してから大体6ヶ月ぐらい半年ぐらい立ち

play02:30

ましたよねうんそれでちょっとね振り返っ

play02:33

てたんですけどもライトルームとかで写真

play02:36

とかあと動画とか見てたんですけどよく

play02:39

このレンズつけて撮影しておりましたま他

play02:42

のね先ほどあったレンズたち全くね使わな

play02:45

いっていうわけじゃないんですあの

play02:47

35mm版換算フルサイズ換算に直すと

play02:49

27から75mmまでのまズームレンジ

play02:52

ですのでまそれ以上広く取りたい時は10

play02:55

の20のパワーズーム使ったり11のf

play02:58

1.8使っあったりあと75mm以上の

play03:02

場合やっぱり取りたい場合ありますので

play03:04

そういった時は望遠レンズ使ったりフル

play03:06

サイズのま85mmとか55mm使って

play03:09

撮影することもあるんですけども基本的に

play03:12

はこれつけてることが多いですねまこれ

play03:15

発売してから23年ぐらいかな経つんです

play03:18

かねま僕も発売日に多分買った記憶あり

play03:21

ますのでまその頃にレビュー動画出して

play03:23

おりますのでま詳しいスペックなどは

play03:26

そちらの動画貼っときますので見てもらっ

play03:28

たらと思うんですけどもまなんせ

play03:31

やっぱりちっちゃいてとこですかね

play03:35

ちっちゃい標準ズームレンズなのにf

play03:37

2.8同士というところですかねうんこれ

play03:40

が多分1番大きいかなといったところです

play03:43

ねまこのレンズ持ってる方だったらそれ

play03:46

分かってくださると思いますねうんまあ

play03:49

6700にはおそらくどのレンズがいいか

play03:52

なって聞いた時にはこれ結構ね出てくるん

play03:56

じゃないかなと思いますねうんま僕は本当

play03:58

に6700でおすすめレンズ聞かれたら

play04:02

これをお勧めしますねジグマの182です

play04:05

ね2.8同士まもちろんこれフルサイズ

play04:08

換算で言うと27始まりなのでまそれ以上

play04:11

広く取りたいっていうも明確な取りたい

play04:15

ものがあるんだったら超広角のねズーム

play04:17

レンズとか単焦点レンズお勧めしますけど

play04:19

もま特に取るものも決まってないしま何

play04:22

取ったらいいか分からないのでとりあえず

play04:24

便利なレンズおすめありますかと聞かれ

play04:26

たらもうこれですかねうんま僕ソニーの

play04:30

純正の1655mmf2.8のGレンズと

play04:34

かタムロンの1770のf2.8同士の

play04:38

レンズも使ってたんですけどもま結局ま

play04:41

それ3本も似たようなスペックのレンズを

play04:44

ね3本も持ってても仕方ないので結局この

play04:46

コンパクトなシグマの方に落ち着いたって

play04:49

いうわけなんですけどもうんその2つ

play04:52

手放してもやっぱり全然後悔はしてない

play04:55

ですねこれでこれ残して良かったかなと

play04:57

思ってますねうんまこのレンズ何がいいか

play05:00

と言いますと先ほども言ったように

play05:02

やっぱりf2.8同士の標準ズームレンズ

play05:04

でコンパクトっていうのが多分1つですね

play05:08

で2つ目はまレンズのことなんですけども

play05:11

まf2.8同士なのでまズームしても

play05:15

75mmフルサイズカサにちょっとお話し

play05:18

しますけども75mm相当にしてもやっぱ

play05:21

f2.8を保ってくれるのでまそこそこ

play05:23

ボケてくれるっていうのもありますね望遠

play05:26

側にするとまフルサイズで言うた2.8

play05:29

って言ったらまF4相当になってしまうん

play05:32

ですけどもまそれでも望遠側でもそこそこ

play05:35

ボケてくれますうんまなので日常使いでは

play05:39

すごい使いやすいかなと思いますねあと

play05:41

寄れるっていうところもありますねま広角

play05:44

側に限って話なんですけども広角側だっ

play05:47

たら約多分12cmぐらい医者体から寄っ

play05:50

て取ることできますのでまこんな感じでも

play05:52

本当にね飛車体に当たるか当たらないか

play05:55

ぐらいの感覚で広角側は取ることができ

play05:57

ますで望遠側はあれと一緒ですねあの

play06:00

キットレンズ1650のパワーズームの

play06:04

やつあれと同じで確か30cmだと思い

play06:07

ますね望遠側はただ僕的には寄れるって

play06:10

言ってもやっぱり望遠側使って寄りたい派

play06:13

なのでぱ広角で取ると結構パースつくと

play06:16

いうか歪んだりしてしまいますので望遠側

play06:19

でとか中望遠で寄って取りたいのでま

play06:22

めちゃくちゃ広角側で寄れてメリットかと

play06:25

言われるとそんなに感じないんですけども

play06:27

ま寄れるというところもありますうんま

play06:30

良い点としてはそんな感じですコンパクト

play06:32

でf2.8同士でうんaphcなんです

play06:35

けどもま望遠側にするとかなりボケてくれ

play06:39

ますというところで使いやすいですねでま

play06:43

望遠側にしてもま30cmなのでそこそこ

play06:45

寄れるかなといった感じですねうんで防人

play06:48

望的ですしねで動画に動画のフォカスに

play06:53

関してもフリージングほぼ出ないですしま

play06:56

欠点ないんじゃないかなというくらいね

play06:59

こののレンズうんくらいですかね本当に

play07:01

なんかありますかねこれ使ってる方どう

play07:04

でしょうね欠点ありますかま唯一して言え

play07:08

ばこのソニーのレンズ使ってる人からする

play07:12

とこのズームリングが逆なんですね左回り

play07:16

ソニーのズームレンズってこちら右回りか

play07:20

な右回りなんですけどもこれと逆向きです

play07:23

のでソニーのズームレンズずっと使ってて

play07:27

こっち使ったら止まありますまそれは慣れ

play07:31

なんですけどねうんそれともう1点ですね

play07:35

そっちよりか僕ちょっと思い出しました

play07:37

そうですフォーカスリングの位置です大体

play07:40

ズームレンズってフォーカスリングま普通

play07:43

のですかねズームリングズームレンズって

play07:45

フォーカスリングが上についてることが

play07:47

多いんですねえっとシグマのフルサイズ用

play07:50

の標準ズームレンズ2870のf2.8も

play07:55

上についてるんですけどもこうやって下

play07:58

おっと外れましたととま下についてるん

play08:02

ですよフォーカスリングがなので

play08:05

ファインダーとか見ながら取ってる時って

play08:09

マニュアルフォーカスにしたと結構ね

play08:10

間違います僕でなおかつ何でしょうねここ

play08:15

にデザイン的にフォーカスリングが

play08:19

ちょっと見づらいですねこうした

play08:21

フォーカスリングがあってこのズーム

play08:24

リングの間ってのはなんかギザギザしてる

play08:25

んですねこの下半分がまなので

play08:30

ファインダー覗いててフォーカスリング

play08:33

どこかなと言った時に

play08:35

このこのなんて言うんですかねギザギザし

play08:38

たのとフォーカスリング間違えちゃうん

play08:40

ですねで結局ファインダー外して

play08:45

フォーカスリング確認しないといけないと

play08:47

いうねちょっと手間が発生しますので

play08:50

ちょっとこの位置がねま唯一なんか気に

play08:53

入ってないかなといった感じですねなので

play08:55

操作性ですかね操作性がちょっと気にいっ

play08:59

てないかなといった感じはするんですけど

play09:01

まそれ以外は欠点ないかなといった感じに

play09:04

なっておりますねうん本当に普段のVログ

play09:07

とか使うのも使いやすいですしまただ本当

play09:11

に先ほども言ったように広い時広いもっと

play09:14

ね広く取りたい時は超広角のレンズ使っ

play09:17

たりしますけどもうんまただこのレンズ

play09:22

よく使うようになってるのはやっぱり最近

play09:25

ねあの小型の動画カメラこのポケッ3にし

play09:30

てもまあとはインスタ360S4なんかに

play09:34

しても結構ね夜に強くなアシで強くなって

play09:38

きたんですよねこの辺のカメラってまなの

play09:41

でこれらが出る前はまアシ夜とか取る時と

play09:44

かは広角のズームレンズ使ったりしてたん

play09:47

ですけどもあの2機種買ってからは結構ね

play09:50

やっぱり広角の出番が少なくなってきて

play09:53

もうそっちに任せてしまうてね動画のVL

play09:55

とかは広角側の方をねということでま取れ

play09:59

ないそれらのカメラで取れないま焦点距離

play10:02

でこれを持っていこうっていう感じですね

play10:04

うんで非常に6700買ってからはうん

play10:08

6700すごいね今レンズの話してたん

play10:11

ですけど6700すごい便利なカメラです

play10:14

ねうんちっちゃいですし小さいというか

play10:17

うんそこそこ性能も詰まってますしそれ

play10:21

なりにね家も取ることができますしまこの

play10:24

レンズともすごい相性良くてまこのレンズ

play10:28

使ってるといった感じになっております

play10:31

うんまちょっとね今日は6700について

play10:34

あんまりね動画にしてなかったので最近ね

play10:36

ちょっとしてみようかなと思ってこんな

play10:38

動画を撮ってみました皆さんねあの

play10:41

6700でよく使うレンズあったらまたね

play10:43

教えてくださいそれでは本日の動画はね

play10:46

ちょっとこんな感じで終わろうかなと思い

play10:48

ますそれで

play10:55

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Связанные теги
カメラレンズ6700シグマビデオレビュー標準ズームコンパクトf2.8VLOG
Вам нужно краткое изложение на английском?