【豪邸廃墟】とある会社の社長さんが建てた豪邸廃墟

sary motovlogs / サリーモトブログス
20 Jan 202415:13

Summary

TLDRDans cette vidéo fascinante, l'hôte explore les ruines d'une ancienne demeure luxueuse située près de la ville de Chiba, au Japon. Selon des informations reçues des téléspectateurs, la propriété aurait appartenu au PDG d'une entreprise, qui aurait vécu là avant qu'elle ne devienne un site abandonné. L'hôte partage son expérience d'avoir trouvé cette demeure en état de construction inachevée, avec des matériaux de construction encore présents à l'intérieur. Il décrit également les environs, y compris un bâtiment abandonné et une autre propriété transformée en appartements à loyer modéré. La vidéo capture l'intérêt pour les lieux oubliés et les histoires qu'ils renferment, invitant les téléspectateurs à partager plus d'informations dans les commentaires.

Takeaways

  • 🏠 Le script parle d'une exploration d'une grande demeure abandonnée qui semble être un site de ruines.
  • 📍 La localisation de la demeure est à Asao-ku, Nan-cho, une région montagneuse difficile d'accès.
  • 🏢 La demeure est proche d'une entreprise appelée Suma Kogyo, anciennement connue sous le nom de Aoki Kogyo.
  • 👤 Il y a des rumeurs que le PDG d'Aoki Kogyo aurait vécu dans cette demeure, qui est maintenant en ruine.
  • 🏗️ La demeure semble être en construction ou en rénovation avant d'être abandonnée, avec des matériaux de construction encore présents à l'intérieur.
  • 🏞️ L'environnement autour de la demeure est pittoresque, avec une vue sur un étang et une forêt environnante.
  • 🛤️ Un pont est mentionné, qui pourrait être un point d'accès vers la demeure.
  • 🏡 Des bâtiments annexes, semblables à des appartements, sont également mentionnés, qui sont en ruine mais locatifs.
  • 🗺️ Le script mentionne que la demeure a été vendue auparavant, mais les informations ont disparu avec le temps.
  • 🕰️ Il y a des spéculations sur la période de construction de la demeure, qui pourrait remonter à l'époque de la bulle économique japonaise.
  • 🏛️ Malgré son état de ruine, la demeure est décrite comme étant magnifique et bien construite, avec des détails architecturaux remarquables.

Q & A

  • Quel est le sujet principal de la vidéo?

    -Le sujet principal de la vidéo est l'exploration d'une grande demeure abandonnée, apparemment construite par un président de société, et son environnement immédiat.

  • Quel est le lieu exact de l'exploration?

    -L'exploration se déroule dans un endroit appelé Asao-cho, près de la société Samukogyou, qui était autrefois connue sous le nom de Aoki Industry.

  • Quelle est la particularité de la demeure?

    -La demeure est particulière car elle semble être un chantier en cours d'achèvement qui a été laissé inachevé, donnant l'impression d'être un site en ruine.

  • Quel est le lien entre la demeure et la société Samukogyou?

    -La société Samukogyou, autrefois connue sous le nom de Aoki Industry, semble être liée à la demeure car le président de cette société aurait vécu là-bas.

  • Quelle est l'impression générale de la demeure?

    -L'impression générale de la demeure est celle d'un lieu impressionnant et majestueux, bien que partiellement en ruine et abandonné.

  • Quel type de bâtiment est mentionné à proximité de la demeure?

    -Un grand entrepôt ou un bâtiment de type usine est mentionné à proximité de la demeure, ajoutant à l'aspect de ruine de l'endroit.

  • Quel est l'état actuel de la demeure?

    -La demeure est actuellement en état d'abandon, avec des matériaux de construction encore présents à l'intérieur, indiquant que le chantier a été arrêté prématurément.

  • Quelle est la réaction du vidéaste face à la demeure?

    -Le vidéaste est impressionné par la taille et la majesté de la demeure, tout en ressentant une certaine tristesse pour l'inachèvement du projet.

  • Y a-t-il des informations sur les habitants actuels ou passés de la demeure?

    -Il n'y a pas d'informations spécifiques sur les habitants actuels, mais il est suggéré que le président de la société Aoki a vécu là-bas auparavant.

  • Quel est le sentiment général exprimé par le vidéaste à la fin de la vidéo?

    -Le vidéaste exprime un sentiment de mélancolie et de respect pour la demeure, ainsi que de l'admiration pour la beauté et la taille de l'édifice, malgré son état d'abandon.

  • Quelle est la suggestion finale du vidéaste pour les personnes intéressées par la demeure?

    -Le vidéaste suggère que les personnes intéressées pourraient envisager d'acheter la propriété si elle était mise en vente, compte tenu de son potentiel et de sa situation.

Outlines

00:00

🏚️ Exploration d'une ancienne demeure

Le script parle d'une exploration d'une ancienne et imposante demeure appartenant à l'ancien PDG d'une entreprise, située près de la société Suma Industries. L'entreprise, qui s'appelait auparavant Aoki Industries, a laissé derrière elle une grande maison inachevée, qui semble être devenue un vestige. Le narrateur exprime son intention d'explorer le lieu, malgré les difficultés à s'approcher de la bâtisse.

05:01

🌉 Découverte d'un pont et d'une propriété

Le narrateur décrit la découverte d'un pont et d'une propriété impressionnante, avec une vue sur un étang. Il spécule sur l'histoire de la propriété, questionnant si c'était un lieu abandonné célèbre ou si quelqu'un y résidait encore. Il exprime son admiration pour la beauté et la taille de la demeure, tout en notant que c'est un site inachevé, transformé en ruine.

10:02

🏗️ Visite d'une demeure en construction

Le script détaille la visite d'une demeure en construction appartenant à l'ancien PDG de l'entreprise Aoki Industries. La maison a été laissée inachevée après la faillite de l'entreprise, laissant derrière une structure en béton et des matériaux de construction. Le narrateur partage son sentiment de tristesse face à l'abandon de la construction et son impression que la maison aurait été magnifique si elle avait été achevée.

15:03

📹 Résumé de l'exploration et appel à l'action

Le narrateur conclut la vidéo en résumant l'exploration de la demeure en ruine et en exprimant son espoir que les personnes intéressées par la propriété pourraient envisager d'acheter le site. Il invite les téléspectateurs à s'abonner au canal et à laisser des commentaires s'ils ont des informations supplémentaires sur la propriété.

Mindmap

Keywords

💡サリ

サリは日本の俳優であり、このビデオスクリプトでは彼が語り手として登場していることを意味します。ビデオでは彼が廃墟を探検する旅を通じて物語を展開しており、サリ自身がその旅のガイドとなっています。

💡廃墟

廃墟とは、かつては使用されていたが、今は荒れ果てた建物や場所のことを指します。このビデオでは、廃墟としてある豪邸や工場、アパートが登場し、その荒涼とした風景がビデオの重要なテーマの一つとなっています。

💡豪邸

豪邸とは、非常に広大で豪華な住宅を意味します。ビデオでは、かつての社長が住んでいたとされる豪邸が廃墟として紹介されており、その昔の栄光と現在の荒涼とした状態が対比的に描かれています。

💡青木工業

青木工業はビデオ内で過去に存在したとされる会社であり、その社長が豪邸を建てていたとされています。会社が倒産して工場を手放したことで、豪邸の建設も途中で止まってしまったと推測される場面がビデオに描かれています。

💡サマ工業

サマ工業は、ビデオ内で現在存在する会社であり、かつての青木工業の跡地に位置しているとされています。この会社の名前が変わった経緯はビデオには明かされていませんが、廃墟と隣接している現代の企業としての存在がビデオのテーマに寄与しています。

💡朝生軍長南町

朝生軍長南町はビデオ内で特定の場所を指す地名であり、廃墟として紹介される豪邸がある地域です。この地名はビデオの旅の出発点として位置づけられており、探検の舞台となる重要な場所です。

💡セブンイレブン

セブンイレブンはビデオ内で一時休憩をするために訪れたコンビニエンスストアです。ビデオの主人公がその店内で視聴者からの新たな情報を得るというエピソードがあり、物語の進行に重要な役割を果たしています。

💡未の廃墟

「未の廃墟」とは、建設が途中で中断された建物が荒涼とした状態で残されたことを指します。ビデオでは、豪邸が建設途中で止められた経緯が紹介されており、その未完成の状態がビデオの中心的なトピックとなっています。

💡立派

立派とは、素晴らしい、見事なことを意味します。ビデオでは、豪邸がかつて立派だったとされる過去と、現在は廃墟と化した対比が描かれており、その昔の輝きと現在の荒涼とした姿がビデオの重要な視点となっています。

💡バブル

バブルとは、経済において過剰な繁栄が起こることを指し、ビデオではその影響によって企業が倒産し、豪邸の建設が途中で止まったとされる経緯が触れられています。バブル経済の影響がビデオの背景に位置しており、物語の根底にある重要な要素です。

Highlights

Exploration of an abandoned mansion in Chiba, Japan, with a mysterious past.

The mansion was once the residence of the president of a company, possibly Aoki Industries.

The current state of the mansion suggests it was left unfinished, possibly due to the company's collapse.

The mansion's location is challenging to access, requiring a climb up a hill.

Surrounding the mansion are other abandoned structures, including what appears to be an old factory.

A surprising encounter with a viewer at a convenience store, leading to a discussion about the mansion.

The mansion's windows were left wide open, suggesting a hasty departure or abandonment.

The mansion's grandeur is still evident, despite its current state of disrepair.

An attempt to get closer to the mansion to assess its size and condition.

The presence of an old apartment building nearby, also showing signs of abandonment.

The apartment building is now being rented out, despite its dilapidated state.

A bridge near the mansion is impressively well-built, suggesting the area was once prosperous.

The mansion's construction materials are still visible, indicating an abrupt halt in construction.

The mansion's balcony offers a panoramic view of the surrounding area.

Speculation about the mansion's construction timeline in relation to the economic bubble period.

A call to action for viewers with more information to share in the comments section.

A closing thank you to viewers and an invitation to subscribe and rate the channel.

Transcripts

play00:00

はいどうもサリです本日もご視聴いただき

play00:02

ありがとうございます今日も元気に千葉

play00:04

から元ブログをお届けしたいと思います

play00:07

はいということで本日もカでやってきて

play00:10

おりますえっとねこれからねまたちょっと

play00:13

廃墟の方に向かうんですけれども視聴者

play00:16

さんが教えてくださった場所になります

play00:19

これから向かう場所というのが朝生軍長南

play00:24

町というところにあるかなり立派なね豪邸

play00:29

の廃気ぽいんだよねその近くに会社さんが

play00:33

あるんですよでねその敷地内にはねでかい

play00:37

倉庫みたいなものがあって何なんだろうね

play00:40

なんかの工場なのかちょっと分からないん

play00:42

だけどその廃墟になってしまったところに

play00:45

そこの会社の社長さんが住んでおられたと

play00:49

いうことらしいんですよで今はねサマ工業

play00:54

っていう会社なんですけど元々は青木工業

play00:59

っていう会社があったそうででその青木

play01:02

工業の社長さんが住んでいたんじゃない

play01:06

だろうかという情報を頂いています

play01:10

ちょっと分かりにくくて申し訳ないんです

play01:11

けどもかなりの豪邸みたいででちょっと坂

play01:16

を登っていかないとその場所にはつかない

play01:19

ようなそんな感じのところなんです

play01:22

ねで写真とかもね何枚もいいていてその

play01:27

情報をくださった方が自分でその近くまで

play01:31

行って取ったんだけれどもなかなかねその

play01:34

建物のすぐ近くまで行くっていうことが

play01:37

できなかったらしくて今回行ってみること

play01:40

にしましたでねここに来る前にあのセブン

play01:44

イレブンでちょっと休憩してたんですよそ

play01:46

したらね視聴者さんがね声かけてくださっ

play01:49

て情報をくださった方とは違うんだけれど

play01:51

もちょっとびっくりしまし

play01:54

た何がびっくりしたかって言うとまその方

play01:58

とね話してじゃあ失礼しますっていう感じ

play02:01

でちょっと別れたのねでパッて気づいたら

play02:04

俺の社会の窓が全開だったってことに

play02:07

びっくりしまし

play02:10

たいややっちまったねこういうところが

play02:14

抜け作なんですよ俺はまこんな感じで

play02:17

ございますよいだって俺はこんな感じ

play02:20

ですでどこだまだつかないのかなかなりの

play02:25

豪邸ちゃ豪邸なんすよいや俺もねそので

play02:30

見るだけだしストリートビューでは見らん

play02:33

ないの近くまでねなかなかの豪邸っぽいん

play02:37

だけどちょっとね分からないんだよねだ

play02:40

から近くまで行ってどれぐらいのでかさな

play02:43

のかっていうのを見てみたいわけですよで

play02:46

ね今回行く場所の正面にもねなかなか廃墟

play02:51

感漂うアパートみたいなものとかあったり

play02:54

するんですようんそれもねちょっと見てみ

play02:56

たいなと思ってですああったあったあれだ

play03:02

こっから見えましたねおわ結構でけえ

play03:08

ぞあの上にskmって書いてありますけど

play03:13

このね上すねこの

play03:17

左上の奥の方です

play03:20

ねここって言って

play03:24

play03:27

ええ結構な急坂ですね

play03:31

でこの先結構距離があるんですよでここに

play03:36

は作間工業っていう会社さんがあってでね

play03:41

こっちに

play03:43

ねアパートがあるんですよねあそこも

play03:47

なんかちょっと廃墟感出てますね入居者

play03:49

募集中になってますけどまちょっとね後で

play03:53

軽く見に行ってみますかちょまずこっち

play03:58

ですねちょっと行ってみ

play04:06

ましょうでね視聴者さんはこの道を普通に

play04:11

上がっていってでこの先にあるその建物の

play04:16

近くまで行かれているんですよだから近く

play04:21

まで行けないことはないと思うんですよね

play04:24

数年前に売に出されていたそうなんです

play04:28

けどいつのにかその情報がなくなっていた

play04:33

ということらしいです

play04:38

ね踏み跡みたいなものがあったりするから

play04:43

人は来てるのかもしれないすこれちょっと

play04:47

きつい

play04:52

なあ到着しまし

play04:56

た到着したけどなんかちょっとすごいこと

play05:01

になってる

play05:03

play05:05

ええこれ

play05:10

はすごいよこの橋とがすごい立派ですねで

play05:17

この下にねなんかどうも池っぽいのがある

play05:20

んですようんま見えますかね

play05:25

はい池みたいな感じになっている

play05:31

そして多分この先人たちがねこうやって

play05:36

あの道を作ってくれたんだと思うんです

play05:41

けどすごい

play05:45

ね有名な廃墟なのかなそれとも人が住んで

play05:50

たりするのか

play05:54

play05:58

へえ

play06:05

ああこのような感じになっている

play06:11

ええすごいね大豪邸じゃないです

play06:20

かあれは上の方に使われてるのは大石とか

play06:24

ですよねあの建物の角とか

play06:31

すげえこれは本当すごい

play06:40

play06:48

へえ

play06:50

よいしょまこのような感じになって

play06:54

いるということです

play06:57

ねはい

play07:04

ああでもこうやってみるとこれ未ですね

play07:11

うん未の

play07:14

廃墟ということになっていますね

play07:19

えすごい綺麗です

play07:23

play07:26

へえ

play07:28

すごい

play07:32

あこのように上から下が見下ろせるような

play07:37

感じなんです

play07:40

ねこれはすごい

play07:43

play07:47

うん

play07:49

はあ立派ですね

play07:53

うんあでもこっちの方は先がないですね

play07:58

行けないですね

play08:04

よいしょ

play08:07

よいしょで上の方はこのような感じです

play08:11

どうにかしてあの上の方ちょっと見てみ

play08:15

たいなっていうのはあるの

play08:18

で3mの自撮り棒持ってきたのでちょっと

play08:22

伸ばして見

play08:26

ます

play08:28

はい

play08:30

建物的にはこんな感じですねどれくらい

play08:34

まで見えてるかわかんない全然見えて

play08:36

なかったらすいませんはいこのような感じ

play08:46

です

play08:48

はいあのベランダっていうのバルコニって

play08:52

いうのあの辺とかねちょっと見られたら

play08:55

いいかなと思うんですけどいや見えないか

play08:58

play09:02

ああ

play09:06

よし

play09:09

よしま建物の中というのはこのような感じ

play09:13

です

play09:14

ねはいちょっと見えるか

play09:21

なでもこの建物を見る

play09:25

感じ作り途中ですね

play09:30

なので未の廃墟ということですねうわ

play09:35

こんな階段婚式場でしか見たことねえ

play09:43

なだからこの辺に置いてあるものっていう

play09:46

のはこの建築資材みたいなものになるんだ

play09:51

と思います

play09:54

はいちょっとこの辺りも上伸ばしてみます

play09:58

かこれだったらね見えるんじゃないかなと

play10:02

思いますけれどもまもちろん俺からは全く

play10:05

何も見えませんこのような感じでござい

play10:09

ますうんバルコニーの部分です

play10:14

ねやっぱりこう見る

play10:17

とうん建築途中という感じが全然し

play10:23

ます

play10:26

はいすごいね建築資材がまだ残っている

play10:31

ようなところがありますね

play10:34

うんじゃあ行き

play10:38

ましょう素晴らしい豪邸廃墟でございまし

play10:42

た大体想像はつきましたけどね今入って

play10:46

いるのが作間工業さんですねでそれ以前に

play10:52

いくつか会社さんが入っていたそうなん

play10:54

ですけれども建物を建てたのは青木工業の

play10:59

社長さんのようですねま青木工業さんが

play11:04

立ち行かなくなってま工場を手放すとでま

play11:09

その時立てていた自宅あの

play11:13

豪邸うんあそこも工事途中でやめなければ

play11:17

ならなくなってしまったまそれによって

play11:20

あのような状態で現在残っているという

play11:24

ことなのではないかなと思いますという

play11:27

ことであっちのなかなか年期の入った廃墟

play11:32

っぽいですねアパートを見てみたいと思い

play11:35

ますここですね1部屋2万円

play11:42

ですこのような感じですね

play11:48

でこうやって橋を渡っ

play11:51

て建物に行くわけですで元々はどっかの

play11:56

会社さんの量的な形で使われていたそう

play12:00

ですけれども現在では普通にアパートとし

play12:05

て貸し出されるという形になっていますね

play12:10

いやあこのような感じですちょっとね逆光

play12:15

がいつも通り厳しいですけど素敵です

play12:19

ねどことなく南米の香りが漂ってます

play12:24

ねよっしゃ戻ってきましたので行き

play12:28

ましょう

play12:31

[音楽]

play12:35

あんな山の上の方に家立てるんだ

play12:38

[笑い]

play12:39

ねあそこまでま車で行けばさガーと登って

play12:43

いけるけど歩きとか自転車とかだったら

play12:48

ちょっと半端ないよねあの急坂はバイクと

play12:52

かだったらね全然普通に行けちゃいます

play12:55

けどちょっとクロスカブでも厳しいかなあ

play12:59

行けるか見事な未の廃墟でございましたで

play13:04

もしっかり残ってるねうん大石とかさ

play13:08

やっぱり結構風化が早いというか痛むのが

play13:12

早いっていうところがありますけど結構

play13:15

残ってたからそれなりに新しい建物なん

play13:19

だろうなと思いますあの屋根のところとか

play13:23

さああいうところねもう廃墟になったら

play13:26

すぐボロボロになっていきますけど

play13:28

やっぱりしっかり作られてたのかなと思い

play13:31

ますよ社長さんのね自宅しっかり作られ

play13:36

てるなと思いましたねただあの工事が途中

play13:40

で止まってしまったっていうところに

play13:43

物悲しさを感じますよねバブルが弾けた

play13:48

その煽りを受けて会社が倒産してしまった

play13:52

んだろうと思いますけどねいやでもそれに

play13:55

しても新しかったんだよなあの建物がだ

play13:58

からバブルの頃っていうのが今から大体

play14:01

30年から35年ぐらい前のことだから

play14:06

それであったらあの建物自体もっと廃れ

play14:09

てると思うんですよでもねかなり綺麗だっ

play14:12

たからあれはもしかしたらバブル超えてる

play14:17

可能性ありますねバブル超えた

play14:22

けど会社倒産してしまい建物もあのような

play14:26

状態で残ってしまったということになるん

play14:30

じゃないかなちゃんと完成すればかなり

play14:35

いい物件だと思うんだよねまリチがね

play14:38

ちょっと厳しいけどそこまでね高くはない

play14:43

と思うんだよねだから興味のある方はね

play14:47

売りに出された瞬間に購入するということ

play14:50

をしていただければいいかなと思います

play14:53

うんで何か情報知ってる方がいたら下の

play14:56

コメント欄の方で共有していただけると

play14:58

ありがたいですよろしくお願いいたします

play15:01

はいということで本日もご視聴いただき

play15:03

ありがとうございました今回の動画良かっ

play15:04

たよという方はチャンネル登録高評価お

play15:06

願いいたしますそれじゃまた次の動画でお

play15:09

会いしましょうバイ

play15:12

バイ

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

関連タグ
ExplorationRésidenceAbandonnéeÉconomieJaponBubbleVestigeHistoireUrbanExplorateur
日本語の要約は必要ですか?