トレイルランニングで初めてのストック選びおすすめ3選

タグゾウランニングTV
28 Feb 202407:45

Summary

TLDRこの動画では、トレイルランニング用ストックの選び方に焦点を当てています。田口さんは、価格、携帯性、重量、手に入りやすさ、メーカーの保証、耐久性の6つの重要な着眼点を紹介し、金属製とカーボン製のストックの違いについて解説しています。具体的には、ブラックダイヤモンドのディスタンスZ、シナノのトレイルランニングポール14.0、ジャンニューカーブのポールという3つの製品を推奨しています。これらの製品は、耐久性、携帯性、コストパフォーマンスのバランスが取れており、トレイルランニングに最適な選択肢を提供します。視聴者には、自分のニーズに最適なストックを選ぶための有益な情報が提供されます。

Takeaways

  • 😀トレイルランニング用ストック選びの初心者向けガイドとして、選定の際の6つの重要な着眼点(価格、携帯性、重量、手に入りやすさ、メーカーの保証、耐久性)を紹介。
  • 🏃‍♂️カーボン製のポールは軽くて振りやすいが、耐久性を犠牲にしているため、初心者には金属製のポールを推奨。
  • 🚀ブラックダイヤモンドのディスタンスZは170gで軽量、3つに折りたためる携帯性と組み立てやすさを特徴としている。
  • 🔧アルミ製でありながら、ブラックダイヤモンドのポールは十分な強度を持ち、レース中に折れる心配が少ない。
  • 💰価格は2万円で、コストパフォーマンスが高く、強度と手に入りやすさのバランスが取れた商品。
  • ✨sinanのトレイルランニングポール14.0は、1万8000円というリーズナブルな価格設定で、体重をかけても曲がりにくい強度を備えている。
  • 🛠じゃんニューカーブのポールは、アルミ製で非常に頑丈。90cmまでのサイズ調整が可能で、特に折りたたみができないが、その分強度に優れている。
  • 📏じゃんニューカーブのポールは、重量が1本200gとやや重めだが、その分折れにくく、特に耐久性を重視するユーザーに適している。
  • 🎯トレイルランニングポールの選び方は、使用者のニーズに応じて異なる。価格、携帯性、重量、強度など、自分にとって重要なポイントを考慮して選ぶことが大切。
  • 📢シナノは国産ブランドであり、カスタマーサポートが手厚いことが特徴。価格もリーズナブルで、初心者におすすめの選択肢として紹介。

Q & A

  • シナノ製のストックのメリットは何ですか?

    -シナノ製のストックは国産なのでサポートが一番良いのが特徴です。価格も一番安いので、初めてのトレイルランニング用ストックとしておすすめです。

  • カーボン素材のストックのデメリットは何ですか?

    -カーボン素材のストックは軽くて振りやすいですが、軽さを実現するために耐久性を犠牲にしています。レース中に折れることが多く、おすすめできません。

  • ストックを選ぶ際の着眼点は何ですか?

    -着眼点は、価格、携帯性、重量、入手容易性、メーカーの保証、耐久性の6つです。

  • ブラックダイヤモンド ディスタンスZの特徴は何ですか?

    -3つに折りたためることができ、組み立ても引っ張るだけで簡単です。アルミ製なので丈夫で、レース中に折れることはめったにありません。ただ、ストラップが外れた時のカスタマーサポートが心配です。

  • 折りたたみ式のストックを選ぶメリットは何ですか?

    -折りたたみ式のストックは携帯性が良いです。小さいサイズに収納できるので、移動時の荷物を減らすことができます。

  • ストックのサイズ調整はなぜ必要ですか?

    -ストックのサイズを調整できると、自分の身長や使い方に合わせて最適な長さに設定できます。効率的な歩行を助けます。

  • 腰の高さまでの短いストックはどのような特徴がありますか?

    -腰の高さまでの短いストックは、手に持って走ることができたり、忍者のように剣のように背負うことができるなどユニークな使い方が可能です。デメリットは折りたためないことです。

  • ストックのストラップが必要な理由は何ですか?

    -ストラップを使うことで、ストックを手に持ち続ける必要がなくなるので手の疲れを防ぐことができます。ストックを地面につける際の衝撃から手首を守る効果もあります。

  • 初めてストックを購入する際のアドバイスを教えてください。

    -はじめは安価なものから試して、自分に合った長さや太さ、重量を見つけることをおすすめします。少しずつアップグレードしていくことで、理想のストックを見つけられると思います。

  • トレイルランニング用のストック購入の参考点は何ですか?

    -自分の使い方や経験レベルに合ったものを選ぶことが大切です。価格、重量などのバランスを考えるとともに、メーカーの保証体制などアフターフォローにも注目しましょう。

Outlines

00:00

😀トレイルランニング用ストックの選び方と着眼点

このパラグラフでは、トレイルランニング用のストックの選び方と着眼点について解説しています。 具体的には、ストックを選ぶ際の6つのポイント(価格、携帯性、重量、入手しやすさ、メーカー保証、耐久性)について説明しています。 その中で、カーボン素材の軽さと引き換えに耐久性が犠牲になっていること、レース中にストックが折れる場面を多く見てきたことから、おすすめするのは金属製のストックであることを述べています。

05:00

😊3つのオススメトレイルランニング用ストック

このパラグラフでは、トレイルランニング用におすすめのストックを3つ紹介しています。1つ目はブラックダイヤモンドのディスタンスZで、折りたたみ可能、組立てやすい、価格も手頃なバランスの取れた商品。2つ目はシナノのストックで、折りたたみ可能、リーズナブルな価格設定、しっかりしていて曲がりにくい。3つ目はジャンニューカーブのストックで、頑丈で折れにくいが重量がある。折りたたみ不可であること、値段が高いことがデメリットだが、サイズ調整が可能というメリットがある、と解説しています。

Mindmap

Keywords

💡トレイルランニング用ストック

トレイルランニング用ストックは、山や自然の中でのランニングに特化したウォーキングポールです。これらはランナーが不安定な地形を横断する際のバランスとサポートを提供するために使われます。動画では、これらのストックの選び方と、それらの特徴に関する情報が提供されています。

💡価格

価格はトレイルランニング用ストックを選ぶ際の重要な考慮点です。動画では、様々な価格帯のストックが紹介されており、視聴者は自分の予算に合った製品を選択するための情報を得ることができます。

💡携帯性

携帯性は、ストックが軽くてコンパクトに折り畳めるかどうかを指します。トレイルランニングでは、ストックを簡単に持ち運び、必要に応じて素早く使えることが重要です。動画では、携帯性の高いストックの例が紹介されています。

💡重量

重量はストックの持ち運びやすさと使用感に直接影響します。軽量なストックは長時間のランニングでも疲れにくいですが、動画では軽さと耐久性のバランスが重要であることが説明されています。

💡手に入りやすさ

手に入りやすさは、特定のストックが市場でどれだけ容易に入手できるかを示します。入手しやすい製品は、修理や交換の面でも利便性が高いです。動画では、購入の際の便利さを考慮することが推奨されています。

💡メーカーの保証

メーカーの保証は、製品に何らかの問題が発生した場合にサポートを受けられるかどうかを指します。保証があれば、故障や損傷に対する安心感が得られます。動画では、保証の有無が選択の重要なポイントであることが強調されています。

💡耐久性

耐久性はストックが破損しにくい度合いを示します。トレイルランニングでは、ストックにはしばしば強い力がかかるため、耐久性が重要です。動画では、耐久性の高いストックを選択することの重要性が語られています。

💡カーボン素材

カーボン素材は、軽量で振りやすいが、耐久性に欠けることがある素材です。動画では、カーボン製のストックは耐久性を犠牲にして軽量化されていると説明され、初心者にはお勧めしないとされています。

💡金属素材

金属素材は、耐久性が高く、しっかりとしたサポートを提供する素材です。動画では、初心者や耐久性を重視するランナーには、金属製のストックがお勧めされています。

💡折りたたみ式

折りたたみ式のストックは、持ち運びや保管が便利で、特にトレイルランニングでの使用に適しています。動画では、折りたたみができるストックが紹介され、その携帯性の利点が強調されています。

Highlights

ストックの選び方の着眼点として、価格、携帯性、重量、入手容易性、メーカー保証、耐久性など6つをあげている

カーボン素材のストックは軽く振りやすいが、耐久性に欠けるため初心者にはおすすめしない

レース中にカーボンストックが折れることを実際に経験している

おすすめのストックは金属製で、強度が高くコスパもいいものを選ぶ

1つ目のおすすめ商品はブラックダイヤモンドのディスタンスZ、3つに折り畳み可能、組立てやすい

ディスタンスZはアルミ製なので強く、レース中に折れることはほとんどない

2つ目はシナノさんのトレイルランニングポール14.0、3つ折り畳み、1万8000円とリーズナブル

シナノの14.0は体重をかけても大丈夫で、折れにくい

3つ目はジャンニューカーブさんのポール、アルミ製で頑丈、サイズ調整可能だが折り畳み不可

ジャンニューカーブのポールは折れにくく頑丈だが、重量が200gと重いのがデメリット

シナノさんのポールは国産でサポートが手厚く、価格も1番安いので初心者におすすめ

自分の使い方に合ったストックを選ぶことが大切

シナノさんのポールは価格とサポートの良さから初心者におすすめ

ランニングやトレイルランニングについて役に立つ情報をYouTubeで配信中

チャンネル登録、高評価をお願いします

Transcripts

play00:01

こんにちは田口です今日は初めての

play00:04

トレイルランニング用ストック選び3戦と

play00:06

いうことでやっていきたいと思いますえ

play00:08

今日の動画を見ていただきますと1本目に

play00:11

どんなトレールランニング用ストックを

play00:14

選べばいいのかというのが分かりますしえ

play00:17

買った後でこんなはずではなかったって

play00:20

いうミスマッチを防ぐ着眼点についてお

play00:23

話ししていますので最後まで見て参考にし

play00:26

ていただければと思いますえ私の

play00:28

チャンネルではランニングやトレール

play00:30

ランニングについて皆様にお役に立つよう

play00:33

な情報を配信してますのでチャンネル登録

play00:36

をお願いしますはいそれでは早速やって

play00:38

いきたいと思うんですけれどもまず今日の

play00:40

おすめを3つご紹介する前にえ着観点を

play00:44

ですねお話ししていきたいなという風に

play00:46

考えておりますえ着眼点はですね6つです

play00:50

1つ目価格2つ目携帯性3つ目重量4つ目

play00:56

手に入りやすさ5つ目メーカーの保証それ

play01:01

から6番目耐久性ですこちらの点について

play01:05

1つずつ話をしていきたいと思うのですが

play01:08

世の中には今日ご紹介する金属のものとは

play01:11

別にえカーボンという素材のものが存在し

play01:14

ますえカーボンはとても軽くて振りやすい

play01:18

んですけれども軽さというものを手に

play01:21

入れるために耐久性というものを犠牲にし

play01:24

ていますなので1番最初にえまだストック

play01:28

がうまく使えない状のままでカーボンを

play01:31

選択されるっていうことはあまりお勧めし

play01:34

ません私ですね今までレースに出ていて

play01:37

途中でカーボンのポールがですね折れて

play01:40

いる選手を何人も見てきたんですよえ

play01:43

160km走っているのに80km地点で

play01:47

ストックの先がなくなってですねただの

play01:49

こう棒になっちゃってるみたいなこう

play01:51

石づきがですねなくなってえどうしようも

play01:55

ないみたいなストックがね1本になってる

play01:57

人とか2本とも折れた選手とか私もレース

play02:01

中にカーボンのポールが折れたりっていう

play02:04

ことを経験していますなのでそういう風に

play02:06

ならないために今日お勧めさせていただく

play02:08

のは基本的には金属のポールになりますえ

play02:12

金属のもので強度は十分にあるか価格は

play02:16

ですね高すぎずに十分コスパのいい商品と

play02:19

なっているかあとどこでも手に入りやすい

play02:22

ようなものになっているかあとは携帯性

play02:25

ですね折りたみができるのかできないの

play02:27

かっていうようなお話も出てきますあとは

play02:30

1本あたりの重量であったりとか購入して

play02:33

ストラップが取れちゃったとかえ曲がっ

play02:36

ちゃったりっていうような時にメーカーの

play02:38

保証があるかっていうようなところについ

play02:40

てお話できたらなという風に思っており

play02:42

ますので参考にしていただければと思い

play02:45

ますはいそれでは早速やっていきたいと

play02:47

思いますえ1つ目の商品はブラック

play02:50

ダイヤモンドのディスタンスZという商品

play02:53

なりますえこちらの商品は1本あたりが

play02:57

170gぐらいということででまあまあ

play03:00

軽い状態にはなるんですけれどもあと3つ

play03:04

に折りたたむことができるんですよねでえ

play03:07

組み立てもですね引っ張るだけの比較的

play03:09

容易な設計となっているので比較的ね使い

play03:13

やすい商品かなという風に思いますそれで

play03:16

いてえアルミですので強さ体重をねある

play03:19

程度かけてもま曲がりはするけれども

play03:22

レース中に折れたりっていうことは少なく

play03:25

て今まで折れているポールはまほとんど見

play03:28

たことがないというか1度も見たことない

play03:30

ですねという感じですので強度も十分と

play03:33

いう感じになっていますただストラップが

play03:36

取れちゃったとかっていう時はスワロと

play03:39

いう会社にえっと申請するんですけれども

play03:41

国内で作っているわけではないので

play03:44

カスタマーサポートの部分がやって

play03:46

いただけるかなっていうのが1つね心配な

play03:48

ことではあるんですけれどもえ非常に価格

play03:50

が2万円ということでえ割と安めにはなっ

play03:54

ていますし手に入りやすく強く安くって

play03:58

いう感じで非常にねバランスの取れた商品

play04:00

なので1本目の商品としてお勧めしやすい

play04:03

かなという風に考えていますえそれから2

play04:06

つ目の商品です2つ目の商品はsinan

play04:10

さんのトレイルランニングポール14.0

play04:13

という商品ですこちらの商品も3つに

play04:22

折りたたまているというところがおすめ

play04:25

ポイントですそれからえ価格がですねワン

play04:28

セットあたりで1万8000円の低下と

play04:31

いうことで非常にリーズナブルな設計にし

play04:34

ていただいてるんですよねで体重をかけて

play04:36

も結構ねポール自体がしっかりしているの

play04:39

でえ曲がるっていうようなこもないと思い

play04:42

ますし13.6っていうね別のポールが

play04:45

あるんですけどこちらはねちょっと曲がっ

play04:46

たりしてる人正直見たことがあるんです

play04:48

けど13.6は体重をかけられないんです

play04:51

けど14.0は比較的体重をかけても

play04:54

大丈夫だし折れたりはしないのかなという

play04:57

風に思いますのでえ1本目のポールとして

play05:00

はぜお勧めしやすい商品だなという風に

play05:02

考えていますそれから3つ目3つ目の商品

play05:07

はじゃんニューカーブさんのポールで

play05:10

ございますこれです

play05:12

ねアルミなんですけれどもかなりですね

play05:16

しっかりしてるんですよねでこの太さもね

play05:20

あると思うんですけど特徴はですねやっぱ

play05:22

こう短いんですよね分かりますこれこの

play05:25

この高さなんで腰の高さぐらいになってい

play05:29

てでこれ90cmぐらいになってるんです

play05:31

よねでここでサイズ調整ができ

play05:34

るっていうことなんですけどやっぱり弱点

play05:37

はね折りたみができないていうことなん

play05:39

ですけど走る時はまここ持って走

play05:42

るっていうのもできるしあとですねまこう

play05:45

いう感じでこう忍者みたいに剣みたいに

play05:48

こう背負うことができるっていうのが特徴

play05:50

なんですけれどもこれがね売りですねでま

play05:53

こちらの商品に関してはま折れることは

play05:56

1番3本の中では頑丈さという点において

play05:59

はかなり素晴らしい商品となっているので

play06:02

え絶対折れるのはやだと言われる方は是非

play06:05

こちらの商品を選んでいただければなと

play06:07

いう風に思いますあとねサイズ調整できる

play06:10

のもかなりポイントとなっていますので

play06:12

ポイント高いと思いますただですね

play06:15

ちょっとお値段の方がえワンセットあたり

play06:18

play06:20

2万9000円だったと思うんですけども

play06:22

それぐらいしてしまうのでちょっとお値段

play06:24

がなっていうところなんですけどあとこの

play06:26

ねストラップも必要な方は買っていただい

play06:29

たらいいと思うんですけどストックって

play06:31

どこについたらいいかなって最初1本目

play06:34

買った時に思うと思うんですけどそれがね

play06:37

なくなるっていうのはこのポールの

play06:39

メリットかなという風に思いますので1本

play06:42

目にねこれ使いやすいなという風に非常に

play06:44

感じていますただデメリットは重量がね1

play06:47

本200gだと3本の中では1番重たいと

play06:52

いうのとまその分ね強度はありますが折り

play06:55

ためないっていうのがねこうデメリットか

play06:57

なという風に思いますのでま参考にしてみ

play07:00

ていただければなという風に思いますはい

play07:02

いかがだったでしょうか今日は3つの商品

play07:04

をお勧めさせていただいたんですけれども

play07:07

あなたの使い方に合うのはどれかなって

play07:10

いうところで考えていただければなという

play07:12

風に思いますえシナノさんはですね国産で

play07:15

作ってらっしゃるのでサポートがね1番

play07:18

暑いというのが特徴ですしま価格もですね

play07:21

1番安いのでやっぱり一本目のトレール

play07:24

ランニングポールとしてはかなりお勧めし

play07:26

やすいなという風に思いますえ私の

play07:29

チャンネルではえランニングやトレイル

play07:31

ランニングについて皆様のお役に立つよう

play07:33

な情報を配信してますのでもしよかったら

play07:36

チャンネル登録していただいて高評価して

play07:39

いただけたら大変はみになりますそれでは

play07:41

またお会いしましょう田口でしたじゃあ

play07:44

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Benötigen Sie eine Zusammenfassung auf Englisch?