必修!stable diffusionのアップスケール① Multi Diffusionの使い方 #ai画像生成 #stablediffusion #ai技術

AI is in wonderland
10 Jun 202322:16

TLDRこのビデオでは、アシスタントのアリスが、stable diffusionを使用して画像を生成し、解像度を向上させる方法について解説しています。重要なポイントとして、マルチディフュージョンアップスケーラーフォートマティックイレブンとSTウェブuiar拡張機能のインストールと使用方法が紹介されています。また、ネガティブプロンプトの使い方と画像生成時のバッチサイズとバッチカウントの関係も解説されています。さらに、デノイジングストレングスの調整と画像のアップスケール方法についても詳しく説明されており、最終的には4K、8Kまでのアップスケールが行われ、その結果が比較されています。映像は、AI画像生成の技術的な側面に興味を持つ視聴者に魅力的に映し出されます。

Takeaways

  • 📈 スクリプトは、stable diffusionを使用して画像を生成し、解像度を向上させる方法について説明しています。
  • 🔍 重要な拡張機能としてマルチディフュージョン アップスケーラーフォートマティックイレブンとSTウェブuiarが紹介されています。
  • 🛠️ インストール方法として、URLから拡張機能をインストールする方法が説明されています。
  • 🖼️ 生成する画像のアスペクト比を16:9に設定し、4Kまたは8Kまでアップスケールする目標が設定されています。
  • ⚙️ バッチサイズとバッチカウントの意味と、それらを調整することで生成枚数とVRAM消費量を制御する方法が説明されています。
  • 🎭 ネガティブプロンプトの使い方と、画像生成においてシンプルさを保つ重要性が強調されています。
  • 🧩 アップスケールの過程で、デノイジングストレングスの調整が画像の質に大きく影響すると説明されています。
  • 📊 XYZプロットを使用して、最適なデノイジングストレングスを見つける方法が提案されています。
  • 🖌️ 画像生成の際には、手の込んだ構図を選ぶ必要があると、またそのプロセスが詳しく説明されています。
  • 💻 VRAMの消費量と画像生成の質とのバランスをとる必要性と、それに応じたハードウェアの選択について触れています。
  • 🔧 チャイルドディフュージョンを使用することで、VRAMの消費を抑えながらも高解像度の画像を生成できることがわかります。

Q & A

  • Stable Diffusionで画像を生成する際に、解像度を上げるために重要な拡張機能は何ですか?

    -解像度を上げるために重要な拡張機能はマルチディフュージョン アップスケーラーフォートマティックイレブンです。これは必須の拡張機能であり、画像の解像度を高めるために使用されます。

  • STウェブUIの機能は何ですか?

    -STウェブUIは画面のアスペクト比を教えてくれる拡張機能です。これにより、生成される画像のアスペクト比を把握しやすくなります。

  • 拡張機能をインストールする方法として、アウェイラブルの方からどうすればよいですか?

    -アウェイラブルの方から拡張機能をインストールするには、「ロードフロム」を押して、検索の項目に必要な文字を入力していくか、インストールURLをコピーして「インストールフロムURL」に貼り付けてインストールを押すことができます。

  • ネガティブプロンプトを追加する際の注意点は何ですか?

    -ネガティブプロンプトを追加する際には、基本的にはシンプルなネガティブエンベッティングを一つ入れることをおすすめします。複数のネガティブエンベッティングを追加すると、画像が悪くなる可能性があります。

  • バッチサイズとバッチカウントの違いは何ですか?

    -バッチサイズは一度に生成する画像の枚数を意味し、バッチカウントはその生成を何回繰り返すかを表します。例えば、バッチサイズが8でバッチカウントが10であれば、8枚ずつの画像を10回生成し、合計80枚の画像が生成されます。

  • 画像をアップスケールする際の重要なパラメータは何ですか?

    -画像をアップスケールする際の重要なパラメータはデノイジングストレングスです。これは0から1までの範囲で調整でき、画像のノイズを減少させる効果があります。

  • 画像を4Kまでアップスケールしたい場合、どのようなアスペクト比が推奨されますか?

    -4Kまでアップスケールする場合、16:9というアスペクト比が推奨されます。これは分かりやすい比率であり、一般的なディスプレイにも適合しています。

  • 画像をアップスケールする際に、なぜXYZプロットを使って調べることが重要ですか?

    -XYZプロットを使って調べることで、デノイジングの適切なレベルを決定し、画像の構図が変わらないようにすることができます。また、アップスケールの過程で画像がどの程度綺麗になるかを確認するためにも重要です。

  • 8Kの画像を生成する際に、なぜデノイジングストレングスを小さく設定する必要がありますか?

    -8Kの画像を生成する際には、デノイジングストレングスを小さく設定することで、画像の詳細が失われずに高品質の結果を得ることができます。デノイジングストレングスが大きすぎると、画像が過度にノイズ化され、細部が失われる恐れがあります。

  • マルチディフュージョン アップスケーラーを使用する際、チャイルドvaeとは何ですか?

    -チャイルドvaeは、マルチディフュージョン アップスケーラーで使用されるエンコーダーです。これにより、VRAMの消費を抑えつつも、高解像度の画像を生成することができます。

  • 画像を8Kまでアップスケールする際の注意点は何ですか?

    -画像を8Kまでアップスケールする際は、デノイジングストレングスを適切に設定し、画像が壊れることを避けることが重要です。また、タイルサイズやタイルのオーバーラップを調整することで、VRAMの消費量を抑えることができます。

Outlines

00:00

🎨 Image Resolution and Scaling Techniques

Alice, the assistant at Aizu Wonderland, discusses the importance of image resolution when generating images using stable diffusion. She emphasizes the need for high-resolution images and introduces two essential extensions: Multi Diffusion Upscale and ST Web UIAR for aspect ratio guidance. She also explains how to install these extensions and use them to generate images with a specific aspect ratio. The assistant provides a step-by-step guide on using the extensions, setting batch size and count, and selecting the right image composition for upscaling.

05:01

🔍 Fine-Tuning Image Upscaling

The assistant explains how to fix the seed value of an image for consistency and then chooses a high-resolution upscaler suitable for the image type. She discusses different upscalers like RS Legan for anime and ultra-sharp for 2.5D images. The assistant also covers the importance of denoising strength, which can be adjusted from 0 to 1, and how it affects the image quality. She demonstrates the effects of different denoising strengths on the image and uses an XYZ plot to find the optimal settings for upscaling.

10:02

🚀 Scaling to 4K and Beyond

The assistant attempts to upscale an image directly to 4K using a powerful GPU, the RTX 4090, and discusses the potential memory limitations. She successfully generates a 4K image and notes the clean-up required for AI-generated images. She also mentions the use of the Multi Diffusion Upscaler extension for handling high-resolution images and how it can be adjusted based on the GPU's capabilities. The assistant then moves on to upscale the image further to 8K using Image Tools and the Child Diffusion method.

15:02

🧩 Upscaling to 8K with Child Diffusion

The assistant outlines the process of upscaling an image to 8K using the Child Diffusion method, which involves dividing the image into tiles to reduce VRAM consumption. She discusses the settings for tile size, overlap, and batch size, and the importance of choosing the right denoising strength to prevent image degradation. The assistant also shares her experience with an out-of-memory error and how enabling the Child VAE feature in the extension resolved the issue, allowing for successful 8K image generation.

20:04

🖼️ Comparing Image Resolutions and Closing Remarks

The assistant concludes the video by comparing different image resolutions, from 2K to 8K, and their respective denoising strengths. She notes that while 2K images are clear, increasing the resolution to 4K significantly improves the image quality. The assistant also provides a brief overview of additional features in the Child Diffusion extension, such as panorama image creation and noise inversion, which she plans to cover in future videos. She encourages viewers to subscribe to the channel and look forward to the next video.

Mindmap

Keywords

stable diffusion

Stable Diffusionは、画像生成を目的としたAI技術の一種です。この技術は、解像度を上げるために使用されており、ビデオではその使用方法が解説されています。特に、解像度の向上が重要視されています。

Multi Diffusion

Multi Diffusionは、解像度を上げるために使用される拡張機能の一つです。ビデオでは、この拡張機能が必須であり、画像の生成時に重要な役割を果たしていると説明されています。

アップスケール

アップスケールとは、画像の解像度を高めるプロセスを指します。ビデオでは、Stable Diffusionを使用して画像を生成する際に、アップスケールを活用することで、高解像度な画像を得ることができると紹介されています。

STウェブUI

STウェブUIは、画面のアスペクト比を教えてくれるツールです。ビデオでは、このツールが便利であり、インストールすることを推奨しているとされています。

チャイルドディフュージョン

チャイルドディフュージョンは、VRAMの消費を抑えるために使用されるアップスケール手法です。ビデオでは、この手法を使用して、4Kや8Kなどの高解像度画像を生成することができました。

タイルサイズ

タイルサイズは、画像を分割する際の1枚あたりの大きさを決定する設定です。ビデオでは、チャイルドディフュージョンを使用する際に、タイルサイズを設定することが重要であると説明されています。

デノイジング

デノイジングは、画像のノイズを除去するプロセスです。ビデオでは、デノイジングの強さ(ストレングス)を調整することで、画像の質を向上させる方法が紹介されています。

ネガティブプロンプト

ネガティブプロンプトとは、画像生成の際に避けたい要素を指定するものです。ビデオでは、ネガティブプロンプトを適切に使用することで、生成される画像の質を向上させることができました。

バッチサイズ

バッチサイズとは、一度に生成する画像の枚数を指します。ビデオでは、バッチサイズを調整することで、生成速度と画像質のバランスをとることができると説明されています。

VRAM

VRAMとは、ビデオメモリと呼ばれ、画像の生成に必要なグラフィックカードのメモリです。ビデオでは、VRAMの消費量がアップスケール時の性能に大きく影響すると説明されています。

4K画像

4K画像とは、水平方向に約4000ピクセルを持つ高解像度画像です。ビデオでは、Stable Diffusionを使用して4K画像を生成し、さらに8Kまでアップスケールする方法が紹介されています。

Highlights

Stable Diffusionを使用して画像生成する際に解像度を上げる重要性が強調されました。

マルチディフュージョン アップスケーラーフォートマティックイレブンという必須の拡張機能が紹介されました。

STウェブUIアという拡張機能が提案され、アスペクト比の確認に役立つと説明されました。

拡張機能をインストールする方法が詳しく説明され、URLからのインストール手順が紹介されました。

ネガティブプロンプトの使い方と、画像生成においての注意点が触れられました。

バッチサイズとバッチカウントの違いが説明され、画像生成の質と速度のバランスについて議論されました。

4Kまでのアップスケールを目指す設定が紹介され、アスペクト比16:9が使用されました。

画像生成の際のシード値の固定方法が説明され、その重要性が強調されました。

RSルガン4x+アニメ6Bなどのハイレゾフィックスアップスケーラの選択方法が紹介されました。

デノイジングストレングスの調整方法と、画像の質に与える影響が詳細に説明されました。

XYZプロットを使用したデノイジングの最適な値の探索方法が提案されました。

一発で4K画像を生成することができるが、メモリーの消費が激しいと警告されました。

マルチディフュージョン アップスケーラーを使用した4K画像の生成方法が紹介され、その効果が示されました。

8Kまでのアップスケールを目指す際の注意点と、デノイジングストレングスの調整が議論されました。

チャイルドディフュージョンを使用した8K画像の生成方法が説明され、その手順が詳細に紹介されました。

画像生成におけるタイルサイズとオーバーラップの重要性と、その設定方法が説明されました。

デノイジングストレングス0.1を使用した8K画像の生成が成功し、その結果が示されました。

2K、4K、8K画像の比較が行われ、それぞれの解像度での画像の質が評価されました。

チャンネル登録といいねボタンを押すことを呼びかけ、次回の動画に期待を寄せています。