【参政党】意外な方法!この話を聞いた砂糖中毒患者が一瞬で脱砂糖に成功!甘い物の「本当の恐ろしさ」と脱砂糖の方法を解説!糖化 糖尿病/ 吉野敏明 街頭演説2023/8/13 瓢箪山駅

まなびば (参政党演説アーカイブス)
13 Aug 202321:17

Summary

TLDRこのビデオは、私たちの食生活と健康状態の深い関係について説いています。食べ物、特に砂糖や小麦などの甘いものは、脳の快楽中枢に作用し、中毒性があると指摘しています。そして、不適切な食習慣が生理痛や様々な病気の原因になっていると警鐘を鳴らしています。健全な食生活を心がけ、心身ともに鍛えることで、医療費の高騰や食料自給率の低下など、日本が抱える課題を解決できると提案しています。日常生活の中で意識的に体を動かすことを通じて、健康で幸福な社会を実現するよう呼びかけています。

Takeaways

  • 😷 甘いものを控えることで、生理痛や様々な病気が改善される例が多数あることが示唆されている。
  • 💉 砂糖は細胞の老化を促進し、様々な合併症の原因となる。
  • 🧠 甘いものは脳の快楽報酬系に作用し、中毒性がある。
  • 👶 母親の食生活が胎児に影響を与え、生まれつき病気になるリスクがある。
  • 💪 体を鍛えるには、日常生活の中で意識的に動作を工夫する必要がある。
  • 🌆 都会での生活は、心を鍛える良い機会となる。
  • 🏥 病気が増え、医療費が高騰している理由は、国民全体の食生活の乱れにある。
  • ❤️ 健康を守るには、個人だけでなく家族全体、ひいては社会全体で取り組む必要がある。
  • 🚶‍♀️ エレベーター・エスカレーターの乱用は、本来の目的から外れている。
  • 🌍 食料自給率の低下と、医療費の増加は密接な関係がある。

Q & A

  • 生理痛に悩む女性に対してどのようなアドバイスをされていますか?

    -生理痛の強い女性には、小麦を控えること、特に最後の砦として「甘いもの」を控えることをアドバイスしています。甘いものは脳の快楽報酬系に作用し、依存を引き起こすためです。

  • 甘いものが体に与える影響とは何ですか?

    -甘いものに含まれる糖は細胞や組織に取り込まれると、細胞の寿命が長くなり老化したままで分解・排泄されなくなります。赤血球のヘモグロビンにも影響を与え、末端の毛細血管に行き渡らず、さまざまな合併症を引き起こします。

  • 快楽報酬系とはどのような回路ですか?

    -快楽報酬系は、覚醒剤やギャンブルなどの中毒性のある行為と同じ神経回路で、AT神経と呼ばれます。この神経は前頭葉の前頭前野に最終的に行き着き、ドーパミンを放出させます。

  • なぜ人間の顔が平らな形をしているのでしょうか?

    -チンパンジーやゴリラに比べて、人間の顔が平らな理由は前頭葉が発達したためです。前頭葉が発達することで、顔が前に出てきて平らな形になったと説明されています。

  • 心・技・体のうち、一番大切なものは何ですか?

    -一番大切なのは「心」です。しかし、心だけを鍛えることはできず、まず体を鍛える必要があると述べられています。

  • 体を鍛えるための具体的な方法は何ですか?

    -スポーツクラブに行ったりテニスをするのではなく、日常生活の中で階段を使うなど、楽を選ばず体を動かすことが重要だと説明されています。

  • エレベーターやエスカレーターは誰のために設置されているのでしょうか?

    -本来はエレベーターは車椅子の人や杖をついている人、エスカレーターは階段を登るのが大変な人のために設置されています。しかし実際は健康な人が利用しているケースが多いと指摘されています。

  • 都会と山間地域では、体と心のどちらを鍛えやすいでしょうか?

    -都会では心を、山間地域では体を鍛えやすいと説明されています。都会では便利すぎて楽を選ばないことで心が鍛えられ、山間地域では自然と体を動かす機会が多いためです。

  • アトピー性皮膚炎の子供の例が出ていましたが、これは何が原因でしょうか?

    -お母さんが妊娠中に食べたものが、胎盤を通してへその緒から子供に影響を与え、生まれた時からアトピー性皮膚炎になっているという例が挙げられています。

  • 医療費が増加している理由は何でしょうか?

    -食品添加物の影響で病気が増えたこと、そして心が病気を作っているためだと説明されています。個人の生活習慣が適切でないことが、医療費の高騰につながっていると指摘されています。

Outlines

00:00

😷 生理痛とダイエットの解決

この段落では、生理痛や月経に関する問題について、特に小麦や甘いものを控える食事療法により解決できることが説明されています。特に甘いものの過剰摂取が様々な病気の原因となり、脳の快楽報酬系に影響を与えることで中毒性があると述べられています。また、28歳の保育士さんが生理痛の改善例として紹介され、そうした食事療法を実践することで数ヶ月で改善したことが示されています。

05:00

🍭 甘いものの中毒性と健康被害

この段落は、甘いものの中毒性と健康被害についてさらに詳しく説明しています。特に砂糖が細胞や組織に悪影響を及ぼし、様々な病気の原因となることが述べられています。また、リウマチの患者がウェディングケーキを食べただけで症状が悪化した例や、中学生の男の子がクローン病で大腸の出血があったが食事療法で改善した例が挙げられています。さらに、甘いものを控えることは難しく、心が病気を作っているため、単なる我慢ではなく根本的な心の変化が必要であると説かれています。

10:03

🤰 妊娠中の食生活と子どもの健康

この段落では、妊娠中の母親の食生活が胎児に影響を及ぼし、子どもの健康状態に関係することが説明されています。特にアトピーなどのアレルギー疾患は、母親の食生活によって引き起こされる可能性が高いことが示唆されています。そのため、妊娠適齢期の女性は甘いものを控えることが重要であり、自分だけでなく次の世代のためにも適切な食生活が求められます。また、生まれつきのアトピーは治療が難しいため、予防が何より大切であると説かれています。

15:05

🥗 日常生活で体を鍛える重要性

この段落は、日常生活の中で体を鍛えることの重要性について説明しています。階段を登るか、エスカレーターやエレベーターを使うかの選択が例に挙げられ、健康な人は階段を選ぶべきであると述べられています。スポーツクラブなどで筋肉を鍛えるだけでは不十分であり、日常の中で楽を選ばず体を動かすことが本当の体力作りになると説かれています。都会ならではの便利さの中で、心を鍛えて楽を選ばない習慣を身に付けることが重要であると締めくくられています。

20:05

⛩️ 心と体の調和による健康

この最後の段落は、心と体の調和によって健康が実現されることを説いています。体だけでなく心を鍛えることが不可欠であり、都会における日常生活の中で心を鍛える機会があると述べられています。山などの自然の中では体は自然と鍛えられますが、心を鍛えるには都会の便利さに囲まれた環境が適していると説明されています。要するに、楽を選ばず体を動かす習慣を日常生活に取り入れ、同時に心の修行をすることで、真の健康が手に入ると結論付けられています。

Mindmap

Keywords

💡生理痛

生理痛とは月経周期における月経時の腹痛や腰痛を指します。この動画では、毎月の生理痛が激しく学校や仕事を休まざるを得ない10代や20代の女性が多く来院することが述べられています。生理痛は女性にとって自然な現象ですが、過度の痛みは日常生活に支障をきたすため、食生活の改善などの対策が必要であると説かれています。

💡甘いもの

この動画の中心的なテーマである「甘いもの」とは、砂糖や人工甘味料を含む食品全般を指しています。甘いものを過剰に摂取すると、細胞や組織に悪影響を及ぼし、様々な病気の原因となることが説明されています。特に脳内の快楽報酬系に作用してドーパミンの分泌を促し、中毒性があると警告されています。健康を損なわないためには、甘いものの摂取を控えることが重要だと力説されています。

💡食品添加物

食品添加物とは、食品の香り、色彩、味を良くしたり、保存を長くするために加えられる物質のことです。この動画では、コンビニ弁当やレトルト食品、菓子類などに含まれる食品添加物が、人体に有害であり病気の原因になると指摘されています。添加物を避けるため、できるだけ手作り料理を心がけることが推奨されています。

💡前頭前野

前頭前野は大脳の前頭葉にある領域で、高次の判断や創造的思考を司る重要な部位です。この動画では、甘いものから得られる快感がドーパミンの分泌を促し、前頭前野の機能を低下させて「バカになる」と説明されています。つまり、前頭前野が正常に働かないと、理性的な判断ができなくなり、有害なものでも手を染めてしまうことを示唆しています。

💡妊娠中の食生活

この動画は、妊婦の食生活が胎児の健康に大きな影響を与えることを強調しています。妊娠中に母体が食べた食品の影響が胎盤を通して胎児に伝わり、生まれた子供がアトピーなどの病気になる可能性があると警告しています。したがって、出産適齢期の女性は自分だけでなく、将来の子供のためにも適切な食生活を心がけることが重要であると説かれています。

💡心技体

「心技体」とは、人間を構成する「心」「技術・知識」「体」の3要素を指す言葉です。この動画では、この3つをバランス良く鍛えることが健康的な生活の基盤になると説かれています。特に「心」を鍛えることの重要性が強調され、日常生活における小さな選択肢の中で「心」を錬磨することが提案されています。例えば、階段とエスカレーターがある場面で、楽を選ばずに階段を選ぶことが「心」を鍛える良い機会になると説明されています。

💡医療費の高騰

この動画では、日本の医療費が1983年頃まで約6兆円だったのが、現在は38兆円以上に高騰している事実が取り上げられています。その原因として、国民全体の食生活の乱れから病気が増え、医療費が膨れ上がったことが指摘されています。さらに、輸入医薬品の増加により多額の外貨が海外に流出していることも、医療費高騰の一因として説明されています。健全な食生活を実践することで、医療費の適正化につながると主張されています。

💡自給率

自給率とは、国内で消費される食料のうち、国産でまかなえる割合のことです。この動画では、日本の食料自給率の低下が問題視されています。食生活の乱れから病気が増え、医療費が高騰しているのと同様に、海外に頼る傾向が強まったことで食料自給率が下がったと分析されています。自給率を高めるためには、国民一人ひとりが健全な食生活を実践し、国産食材を積極的に消費することが求められています。

💡大和魂

「大和魂」とは、日本人の気質や精神性を表す言葉です。この動画では、「大和魂」は単なる言葉や概念ではなく、先人から受け継いだ体そのものであると説明されています。日本人の身体は先祖代々の食生活によって形作られてきたため、伝統的な食文化を大切にし、次世代に健全な体を引き継ぐことが「大和魂」の本質であると訴えています。

💡縦割り行政

縦割り行政とは、行政組織が縦割れ的に分かれ、組織間の連携が不十分になる体制のことを指します。この動画では、課題解決のために縦割りを避け、横串を刺すような発想が必要だと主張されています。医療費の高騰、自給率の低下、景気の悪化など、様々な問題は相互に関連しているため、縦割りの発想では解決できないと説かれています。複合的な問題に対しては、横断的な視点が重要であると訴えかけられています。

Highlights

生理痛が激しい女性の症状について説明し、毎月生理痛で苦しむ女性が多いことを指摘している。

砂糖が細胞に悪影響を与え、さまざまな病気の原因になることを説明している。

甘いものは脳の快楽報酬系に影響を与え、中毒性があることを指摘している。

人間の前頭葉が発達したことで、考える能力が進化したと述べている。

甘いものをやめると生理痛がなくなった保育士の例を紹介している。

昔の人は生理用品を使わず、自然な方法で生理を処理していたと述べている。

花粉症や癌など、さまざまな病気が甘いものなどの食生活と関係があることを示唆している。

ウェディングケーキを食べたことでリウマチの症状が一時的に悪化した例を紹介している。

クローン病の中学生が食事療法で改善した例を紹介している。

母親の食生活が胎児に影響を与え、生まれてくる子供の健康状態に関係することを指摘している。

アトピーの子供が多く来院し、出生時からのケアが重要であることを説明している。

病気は個人だけでなく、家族全体で対処する必要があると強調している。

医療費の高騰は国民全体の食生活の問題と関係していると指摘している。

体を鍛えるには日常生活の中で階段を使うなど、楽をしない習慣が重要であると説いている。

都会では心を鍛えることができ、山では体を鍛えることができると対比している。

Transcripts

play00:00

とかその人にこの話をしたらですね

play00:02

やめられたんですよ普通は23ヶ月ぐらい

play00:05

かかるんです

play00:06

か言われたその日にもうやめました

play00:09

そしたらね数ヶ月後に来たんですけどね

play00:12

びっくりしてました私のところには

play00:16

いろんな患者さんが来ます

play00:19

つい先日も何人かいたわけですけどもそう

play00:22

ですね例えば

play00:24

ものすごく生理痛が激しいという女性が

play00:27

よく来ます

play00:30

17歳とか二十歳ぐらいのもう月経になる

play00:35

と思う痛くて痛くてうずくまって学校を

play00:38

休むのか当たり前

play00:40

仕事も休むのも当たり前

play00:43

毎月このぐらいになるとこの人休むんだ

play00:44

ねっていう風に言われてる家の中に入っ

play00:46

たら布団の中に入ってうずくまって

play00:49

セールスとかバファリンとかそういう市販

play00:51

の鎮痛薬を飲んでもう1錠飲んでも全然

play00:54

聞かない五条10条15条と

play00:56

かこんなことが一生続くんだろうか

play00:59

日経が終わるまでずっとやらなきゃいけ

play01:01

ないんだろうかこんな人たくさん来ます

play01:04

ところがこういう人たちにちゃんと職を

play01:06

正して特にですよ小麦の問題とかもあるん

play01:10

ですけど最後の砦がですね

play01:12

というか最後の山がですね

play01:14

甘いものなんですよ

play01:16

で甘いものは10日って言いまして糖はね

play01:20

砂糖の塔ですね当院が化けるって書きます

play01:22

けども細胞とか組織にこの塔がくっつくと

play01:25

よくも悪くもその細胞の

play01:28

寿命が長くなる寿命が長くなるといいこと

play01:30

じゃなくって老化したまま

play01:33

分解されたり排泄されなくなってしまうん

play01:36

ですねあの

play01:38

糖尿病のHBA1Cっていうのもそうです

play01:39

10日ヘモグロビンと言いますけども

play01:43

赤血球の中にヘモグロビンがありますけど

play01:45

これが古くなってもずっと残存してると

play01:48

酸素の運搬能力がなくなってるのがある

play01:50

わけそうすると新しい赤血球が作られなく

play01:52

なるこれが増えていくそうすると

play01:55

末端ですよね指先だとか

play01:58

歯の周りとか

play01:59

網膜とか細かい

play02:01

毛細血管とかに入っていけなくなってそれ

play02:02

でそこが壊死して眼底出血を起こしたり

play02:05

失明したり歯が抜けたり指を切断しなきゃ

play02:07

いけなくなったり足を切断しなきゃいけ

play02:08

なくなったりとかするわけですよそれはで

play02:11

も赤血球だけについてるわけではないです

play02:12

体中の細胞につくのでいろんな

play02:16

害を

play02:17

及ぼす

play02:19

ですが

play02:21

甘いものというのは

play02:23

脳の快楽報酬系そういうところに入って

play02:26

しまいますこれはどういう回路かっていう

play02:28

play02:30

覚醒剤とか

play02:31

ギャンブルなんかのこの回路に入りますA

play02:33

10神経っていう

play02:35

神経の回路に入ってますこの神経が

play02:38

どこに最終的に行くかっていうと前頭

play02:43

葉というところに行くわけです

play02:47

この前頭葉って何ですかったら物事を考え

play02:49

たり判断したりするところです

play02:51

側頭葉っていうのは記憶するところですね

play02:55

手足を動かしたりするところですね後ろの

play02:58

小脳って言ったら平衡感覚とかバランス

play03:00

感覚を取るところですけども考えるとか

play03:02

です人間が何で顔が

play03:06

真っ平らになってるかウマヅラみたいに

play03:08

なってないか

play03:10

もちろん

play03:13

歯が発達して複雑な形になって

play03:15

咀嚼ができるようになって口が短くなっ

play03:17

たっていう要素もあるんですけども

play03:19

チンパンジーやオラウータンに比べてなぜ

play03:22

顔が平らになってるかというと前頭葉が

play03:25

発達したから死体が前に出てきたから顔が

play03:28

平らなんですね

play03:30

その中でも前頭前野っていう場所があり

play03:33

ますここは超高度に物を判断するところ

play03:37

です

play03:38

これはゴリラやチンパンジーができない

play03:40

例えば憲法を作るとか

play03:43

作曲するとか

play03:47

芸術作品を作るとか

play03:49

こういうとこです

play03:52

この快楽報酬系のAT神経というのは最終

play03:54

的に大脳の前頭葉の前頭前野っていう

play03:58

ところに終わっていてそこでこれらの刺激

play04:00

物が来るとドーパミンを出します非常に

play04:03

気持ちよくなりますだからギャンブルが

play04:06

やめられない

play04:07

ギャンブル辞めなきゃいけないでしょなん

play04:09

でそんなこともわからないんですかって

play04:10

いうのはその大脳の前頭葉の前頭前野の

play04:13

物事を判断するところにドーパミンが出て

play04:15

言い方は悪いですけどもバカになっちゃう

play04:18

からです

play04:19

だから悪いんだけどやめられないわけです

play04:21

play04:23

甘いものがこれに入るんですこれは自然の

play04:27

ものだったらいいんですかとキシリトール

play04:29

だったら入らないんですか入ります

play04:31

ラカンカだったら入らないですか入ります

play04:33

無農薬の

play04:36

除草剤を使っていないサトウキビでも入り

play04:38

ますもっと言ったらアスパルテームとか

play04:41

スクラロース系な人工甘味料でも入って

play04:43

しまいます

play04:44

つまり甘いものっていうのは

play04:47

普通は

play04:49

食べないんです

play04:56

野生のライオンが

play04:57

チョコレート食べますか

play05:00

野生のシマウマがオレンジジュース飲み

play05:01

ますか

play05:03

そこら辺も野良猫とかいると思うんです

play05:05

けどもねあめ舐めたりとかそれこそ喉が

play05:09

痛いからって喉飴舐めてるのもあれは

play05:12

もう中毒なんですよ

play05:15

こういう状態になってたらどうしなきゃ

play05:18

いけないかって言ったらこれやめなきゃ

play05:19

いけない

play05:22

先ほどの

play05:24

成立が強いってある28歳の方がいたん

play05:26

ですね保育士さんという人がいたんです

play05:27

けどもその方がもう本当にひどい成立で

play05:32

毎月絶対休んでる

play05:34

ところその人にこの話をしたらですね

play05:36

はいってやめられたんですか普通はね23

play05:40

ヶ月ぐらいかかるんですか言われたその日

play05:42

にも辞めました

play05:44

そしたらね

play05:47

数ヶ月後に来たんですけどもびっくりして

play05:49

ました

play05:50

吉野先生

play05:52

生理痛が全くないんですけどこれどういう

play05:55

ことなんですか

play05:57

生理ってどういう字書くんですかって

play06:00

生きる断り生理現象です

play06:04

おしっこするのも生理現象うんちするのも

play06:07

生理現象ですおしっこする時に痛いですか

play06:10

うんちする時痛いですか

play06:13

生理痛で後押し回ってる

play06:15

野良猫がいますか

play06:17

先日でのたうち回ってる

play06:19

象さんがいますかないんですよ

play06:23

長いのが普通なんですよって言ったら

play06:24

そんなこと言ったって私の周りそんな人

play06:28

ばっかりですよ

play06:31

それが

play06:33

職が悪いから

play06:35

昔の人はそんなもんなかったわけ江戸時代

play06:37

なんかなったらねもっと言ったら生理用品

play06:40

すら使ってなかったんです

play06:42

自分で膣のところをギュッと締めておいて

play06:44

ねおしっこするみたいに排泄してたんです

play06:47

よ昔の人

play06:48

今でもいわゆる先住民の人達っていうのは

play06:51

そういう暮らしをしてます

play06:52

いつのまにか

play06:55

目の前に

play06:57

甘いものがあって

play06:59

負けちゃって食べてしまって別に成立だけ

play07:03

じゃないですよ花粉症だってそう癌だって

play07:05

そういろんな病気になってるわけです

play07:07

その人たちと話すときにそうは言ったって

play07:10

我慢できないでしょってよく言うんですよ

play07:14

こんなこともありました

play07:16

リウマチの

play07:18

患者さんで小麦立ち甘いものたちをして1

play07:21

年ぐらい経ってて手首が痛いとか指先が

play07:24

痛いとか全くなくなって丸1年以上経ち

play07:26

ました全然食べてないですところが

play07:31

息子さんの結婚式行った時にウェディング

play07:33

ケーキ出てきて1年ぶりに食べたらもう1

play07:36

時間もしないうちに手が痛くなったんです

play07:37

けどなぜですか」って言うからそれケーキ

play07:39

食べたからでしょっ

play07:40

たった1回でこうなんですかそうそれを

play07:43

あなたは何年もやってるからずっと鎮痛剤

play07:46

を飲みずっとステロイドを飲みそして

play07:49

ずっと免疫抑制剤を自分で注射してたん

play07:52

でしょ

play07:54

そうなんですか

play07:59

ある中学生の男の子でクローン病っていう

play08:03

病気で

play08:03

大腸なんか内緒で見たら中も血まみれなん

play08:06

ですよ太陽になってもうだらだらアトピー

play08:08

性皮膚炎が腸にできてると思ってください

play08:11

でも霊場便って黒い

play08:14

泥みたいな墨みたいなうんちが出て出血し

play08:16

てるとその子もまるまる1年ぐらい小麦

play08:19

立ちをして

play08:19

甘いもの食べるのやめてとかってやったら

play08:22

治ったわけですよ

play08:24

でもともとの担当のドクターは俺の出し

play08:27

てる薬が聞いたんだって言ってたんです

play08:28

けども先生薬飲んでないんですけど半年前

play08:31

からってねその子が

play08:34

春休みに

play08:35

ユニバーサルスタジオジャパンに東京から

play08:37

行ったんですって

play08:39

そしたらね

play08:41

ハンバーガーとかピザしかないんですよ

play08:42

ないわ他にもないわけじゃないんですけど

play08:44

まぁね1年頑張ったんだからいいかって

play08:47

言ってパクッと食べて1時間ぐらいしたら

play08:50

腹痛で倒れ込んじゃ

play08:52

元に戻っちゃっ

play08:54

こんなのだらけなんですよ

play08:57

そうするとね

play08:58

息子の結婚式であっても食べちゃいけない

play09:00

んですか

play09:03

息子の

play09:04

結婚式の時になったら

play09:06

突然甘いものが害をなさなくなるんですか

play09:08

関係ないでしょ

play09:11

それと累積して取ってるのが多いんですよ

play09:13

その人たちをね

play09:16

先ほどのねお子さんがアトピーで生まれて

play09:19

きたって言ったらお母さんが犯人って言う

play09:22

じゃないですお母さんが何を食べていたか

play09:24

でどんな子宮ができてるかでどんな食べ物

play09:27

を妊娠中に食べてるかでそれが

play09:30

胎盤を通してへその緒を通してその細胞

play09:33

分裂してる最中の子供に影響を与えて結果

play09:38

病気として出来上がって生まれてくるわけ

play09:39

だから今日この演説を聞いて

play09:43

若い女性はこれから出産

play09:46

適齢期になってる人たちはダメですよそう

play09:50

いうもの食べたら自分さえよければいいっ

play09:52

て言ってるとかわいそうなの子供でしょ

play09:55

本当にアトピーのでもう取り出したら

play09:58

アトピーの子なんてたくさん来てんですよ

play10:00

正五六ヶ月来ました

play10:03

患者さんとか子供ですか赤ちゃんですけど

play10:04

来るんですけどどういう治療があるんです

play10:07

play10:09

大変ですだから

play10:12

中学生高校生ぐらいからアトピーになった

play10:14

んだったら食べ物変えれば数ヶ月で元に

play10:16

戻りますけども生まれつきっていうのは

play10:18

大変ですよ

play10:20

念の単位がかかりますそうするともうこの

play10:24

play10:25

街頭演説来てる皆さんとかこの

play10:27

YouTubeを見てる皆さんはこれを

play10:29

聞いたら私はどうせ子供なんか産まないし

play10:32

結婚しないなんて言わないで男は絶対に

play10:35

出産できないんだから女性しかできないん

play10:37

だから子供を産む可能性のある体を持っ

play10:40

てる時はダメですよ

play10:44

自分さえよければいいになっちゃいますよ

play10:45

今だけ自分だけですよ今だけ自分だけ甘い

play10:48

ものだけみたいになっちゃうんですよ

play10:52

賛成とか大和魂で大和魂だって言ってるの

play10:54

play10:56

我々のご先祖様が作ってきた

play10:59

文化だけじゃないです僕たちの体もご先祖

play11:01

様が作ってくださったのを受け継いでいる

play11:03

わけですそれが今度次の世代に行くわけ

play11:05

ですよ

play11:07

僕たちだけ良ければいいと私はいいんだと

play11:10

よくそういうお母さんがいます私はどうで

play11:13

もいいから子供の体を何とかしてくださ

play11:15

いって言ってお母さんは食べたい放題好き

play11:17

なもの食べてる

play11:19

うちの妻が子宮頸がんなんですけど先生何

play11:22

とかしてくださいとこれとこれとこれと

play11:24

これは食べちゃダメですよったらいいか

play11:25

まあやるんだぞ」って言ったらご主人も

play11:27

一緒にやってくださいってなんで資料が

play11:29

ない俺が一緒にもう変えなきゃいけないん

play11:31

だって無理なんですよそんなことは

play11:33

そもそもその人だって

play11:35

将来病気になるかもしれないんだからそう

play11:38

するとこれはね

play11:40

病人だけやっちゃダメ

play11:42

夫もやらなきゃいけない子供もやらなきゃ

play11:44

いけないって言ったら家族でやらなきゃ

play11:45

いけないおじいちゃんもやんなきゃいけ

play11:47

ないおばあちゃんもやんなきゃいけないっ

play11:48

て言ったら日本全体でやんなきゃいけない

play11:50

んですよそれをやらなくなってるから日本

play11:53

中病気が増えて

play11:54

医療費がこんなに高騰してそして食料自給

play11:57

率が下がってるんでしょこれ個別の問題で

play12:00

言ったら持久力上げるためにはどうしたら

play12:01

いいんですかとか色してあげるためには

play12:03

どうしたらいいんですかとこんなに景気が

play12:05

悪いのにどうして保険料が上がるんです

play12:06

かっていう話になっちゃう

play12:09

縦割りしちゃダメですよ横に串刺しにする

play12:12

ようにする

play12:13

とそうすると今皆さんが個人個人が自分が

play12:18

ちゃんとした職をしてなければ

play12:20

[音楽]

play12:21

世の中なんてよくならない

play12:25

国防費が6兆円ぐらいね文教教育費が

play12:29

ずっと6兆円ぐらいでした

play12:32

建設にも6兆円ぐらいでしたそして医療費

play12:35

もずっと1983年ぐらいまで

play12:37

6兆6兆6兆6兆だと24兆円だったん

play12:39

ですよ

play12:40

それにその他のお金がかかって国庫支出だ

play12:44

とか地方国税交付金だとかこんなのもあっ

play12:46

てだいたい40兆から50兆ぐらいだった

play12:50

のが今や社会保障費関連でもう38兆

play12:54

ぐらいですよどうして6兆が38兆円増え

play12:58

たんですか6倍以上増えてるんですか

play13:01

病気が増えてるからです

play13:04

それで

play13:06

海外から薬を輸入したりしててお金が

play13:08

ボロボロボロボロ外国に漏れてるわけです

play13:12

そうするとね

play13:13

目の前にお菓子があったりジュースがあっ

play13:17

たりとか

play13:20

食品添加物が含まれてるようなねコンビニ

play13:23

売ってる弁当だとかレトルト食品だとか

play13:26

袋に入ってるお菓子だとかってみた時に

play13:27

これをやめるっていうのができなきゃいけ

play13:30

ない

play13:30

そのためには心が必要です

play13:34

いいですか食品添加物が病気を作ってるん

play13:37

じゃなくてその人の心が病気を作ってるん

play13:40

ですよ

play13:42

その時に私がいつも言ってるのが新規タイ

play13:46

です

play13:46

心技ね体

play13:50

信じたい

play13:51

ところがですね

play13:54

審議単位が大事なんですけど一番大事な心

play13:56

なんですけども心だけ鍛えることはでき

play13:59

ないんです皆さん

play14:01

あの人ものすごく素晴らしいんですよ絶対

play14:04

嘘はつかない絶対

play14:06

遅刻しない

play14:08

嘘もつかないうちだけじゃなくて誠実で

play14:09

あると

play14:10

尊敬できるんです

play14:12

でも虚弱体質でしょっちゅう仕事休んでん

play14:14

ですったらそうじゃないでしょ

play14:18

心技体なんですけども

play14:20

鍛えるのは大義死んで鍛えるんです

play14:24

まず体を鍛えなきゃダメです体を鍛え

play14:27

るっていうのはスポーツクラブに行き

play14:28

なさいとか

play14:30

テニスやりなさいとかそうじゃないです

play14:32

日常の生活の中で普通の状態で体を鍛える

play14:38

ことをできなかったらダメだって言ってる

play14:40

んです

play14:42

スポーツクラブに行ってても

play14:45

遅刻したりとか約束破る人いっぱいいます

play14:47

play14:50

ボディビルダーでもね早死にしちゃってる

play14:54

人いっぱいいますよ

play14:56

プロ野球選手とかプロボクサーで最後

play15:00

覚せい剤打ってる人とかっていっぱいい

play15:01

ますでしょなんで体を鍛えてるのになんで

play15:04

オリンピック出たのになんで世界

play15:06

チャンピオンになったのになんで時間を

play15:08

守らなかったりとかルールを守らなかっ

play15:10

たりとか

play15:11

違法薬物に手を出したりとかするんですか

play15:13

play15:15

そうでしょ

play15:17

つまり

play15:18

筋肉を鍛えたりとか体が柔軟性を帯びたり

play15:21

とかねマラソンで持久力

play15:24

付いてつくっていうのは体は鍛えてないん

play15:27

です

play15:28

どういうことか

play15:30

ここに

play15:32

階段があってここにエスカレーターがあっ

play15:34

てここにエレベーターがあったら

play15:36

迷わず階段を選べるかどうかなん

play15:39

ですそれが体を鍛えることなんです

play15:43

こうね私うちのね

play15:46

社員研修でやったことがあるんですけどね

play15:48

新入社員はね6人とか7人とか集めて私は

play15:52

普段今は銀座ですけど当時今から

play15:55

十数年前は横浜で仕事してたんですけど

play15:56

JRの横浜駅行くんです

play15:59

それで地下の東西通路から

play16:02

階段が上がっていくところがあってその

play16:03

階段がこっち側が階段でこっち側に

play16:05

エスカレーターが2本あって左側に

play16:07

エレベーターがある

play16:10

で上から見てる

play16:12

そうすると

play16:14

エスカレーターに上がって自動的に上がっ

play16:16

てくる

play16:18

大阪だと右側に乗りますから左側の人が

play16:22

階段をエスカレーター歩いてますよね

play16:24

エスカレーターを歩いてきたり書き上がっ

play16:26

てくる人そしてエレベーターがガバッと

play16:29

開いて中から出てくる人

play16:30

見てる

play16:36

普通はね

play16:37

エレベーターというのはどういう人が乗る

play16:39

んですかって言ったら車椅子に乗ってる人

play16:41

だと

play16:42

松葉杖ついてる人だとかお年寄りである

play16:45

ことも大変な人だとかっていうのが使う

play16:47

ためにエレベーター作ってあるんじゃない

play16:49

んですか皆さん

play16:50

エスカレーターはエレベーターに乗るほど

play16:52

じゃないけども

play16:54

階段登るの大変な人が乗ってるはずですよ

play16:56

play16:57

階段はって言ったら普通の人が使ってる

play16:59

はずですよね

play17:01

平均年齢

play17:02

を計算しなさいとおそらくこの人75歳

play17:05

ぐらいだとこの人はね30歳ぐらいだと

play17:08

あの子たちは制服着てるから中学生だと

play17:13

平均年齢が

play17:14

一番

play17:16

高いのが会談なんですよ

play17:19

それで70ぐらいのおじいさんの

play17:21

スーツケース持ってホイホイホイとか登っ

play17:23

てくるわけ

play17:25

エレベーターは高校生とか中学生がスマホ

play17:28

でずっとLINEとかやってるために乗っ

play17:30

てんですよ

play17:34

エレベーターは本当に楽をしたい人がどう

play17:37

考えても糖尿病っぽい

play17:39

太ってるおじさんとか

play17:42

だからそういう体になってるやってきてる

play17:44

わけですよ

play17:45

いいですかこういうエレベーターとか

play17:47

エスカレーターこのね

play17:49

瓢箪山駅にもあると思うけどもこの

play17:51

エレベーターとかエスカレーターって近鉄

play17:53

が作ったんですか違いますよ

play17:55

ビルを立て直す時って必ず

play17:57

税金が入って助成金とか補助金とかが入っ

play17:59

play18:01

身体障害者の方たちに駅に行きやすいよう

play18:04

にって作ってるのに実際は歩きたくない人

play18:07

だとかね

play18:10

食べながらとか飲みながら乗りたい人

play18:12

かっていうだらしない人のために使われ

play18:15

てるのがほとんどですよ

play18:17

それでねじゃあこの上から上がっちゃった

play18:20

時はいいや下に降りよう下に降りるわけ

play18:22

そうするとねもうね改札口からね川の流れ

play18:26

が決まってるんですよ

play18:27

でスマホでこうやって見ながらでも

play18:30

吸い込まれるようにエスカレーターの方の

play18:31

立つ方に

play18:34

吸い込まれて

play18:35

それで入場料払ってじゃあ

play18:38

改札の内側に入って

play18:40

階段登って東海道線のホームまで行こう

play18:43

それでずっとついていくともう

play18:46

扉が開いた時からどこに行くか決まってる

play18:49

んですよ

play18:50

川の流れが決まってるんです

play18:53

だから

play18:54

腹から

play18:55

階段なんか登るつもりのない人

play18:57

もう最初からエスカレーターに乗るって

play18:59

決めてる人もう最初からエレベーターに

play19:02

登る人これが

play19:05

冬にあります

play19:06

その時は今みたいな流行り病がないので2

play19:10

月ぐらいにあると

play19:12

なんとマスクをしている人ほど

play19:14

エスカレーターに乗ってるんです

play19:20

健康な人の方がね

play19:23

階段使うのは当たり前ですけどねで年齢も

play19:26

高かったりするんです

play19:28

一体何のために高い税金を使って補助金を

play19:32

使って助成金を使ってエレベーターや

play19:35

エスカレーターを使ってるのか

play19:38

本来使うべき人ってかなり数が少ないはず

play19:41

でしょ

play19:42

ところがもう当然の権利のごとくしている

play19:45

なので体を鍛え

play19:47

るってこういうことなんですよ

play19:49

階段登ってくださいともし健康な人がい

play19:51

たら一段抜かしだと思ってくださいそれ

play19:54

からビルもそうです5回ぐらいまで行くん

play19:56

だったら会談で行く

play19:58

あるいは階段で降りる

play20:01

別にスポーツクラブなんか行かなくても

play20:03

いいんですよマシンを使ってこういう筋肉

play20:05

を作るんじゃなくて

play20:07

楽をしたいという

play20:09

自分の楽良くです食欲性欲とか睡眠欲と楽

play20:13

play20:14

楽力を潰すためには日常の生活の中でそう

play20:18

いうとこ歩く

play20:20

んです例えばそうですよここなんかもそう

play20:21

ですけどねこの橋を渡る

play20:24

ここ当たるのだって最初からこっちに来る

play20:28

わざわざこういう風に行くっていうそう

play20:30

いうルートを取るだけでも体が鍛えられる

play20:32

し行きと帰りと

play20:34

毎回違う道で帰るって決めるとかね

play20:37

そういうことなんです日常の動作の中で体

play20:40

を鍛える

play20:42

なので実はですね体を鍛えるのは都会が

play20:46

ぴったりなんです

play20:47

山に行ったら絶対エレベーターも

play20:49

エスカレーターもトイレもないわけだから

play20:51

みんながちゃんと一生懸命体を自然に

play20:54

鍛えるんですよ

play20:55

ところが自然にいると心は鍛えられないと

play20:58

いう便利な都会にいて

play21:01

楽をしないという心を鍛えること自体が

play21:05

実は非常に強い心を鍛えて

play21:11

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

الوسوم ذات الصلة
健康講話食生活改善心身鍛錬自然治癒力食育推進生理痛対策甘味料危険性医療費削減日常実践体と心
هل تحتاج إلى تلخيص باللغة الإنجليزية؟