【気づけ】身近にいる「実は無能な人」と「実は優秀な人」の特徴 10選

マコなり社長
1 Nov 202228:36

Summary

TLDRこのビデオは、実は無能な人と実は優秀な人の特徴を10項目にわたって解説しています。無能な人の特徴として、自分の話ばかりすること、難しい言葉を使うこと、人の言うことを聞かないことなどがあげられています。一方で、優秀な人の特徴として、人の話を笑顔で聞けること、わかりやすい言葉を使うこと、人の力を借りることが上げられています。動画の後半では、これらの特徴を参考に、より良い人間関係を築く方法が示されています。

Takeaways

  • 😀 無能な人は自分の話ばかりするが、優秀な人は他人の話を笑顔で楽しく聞ける
  • 📚 無能な人は抽象的で難しい言葉を使うが、優秀な人は誰でもわかる具体的な言葉を使う
  • 🗣️ 無能な人は断定的に物を言うが、優秀な人は余白のある伝え方をする
  • ⏰ 無能な人は時間をかけてクオリティを高めようとするが、優秀な人はとりあえず出せるレベルで一旦出す
  • 🤝 無能な人は自分だけでやり遂げようとするが、優秀な人は困るとすぐ人の力を借りる
  • 😊 無能な人は実力はあるが愛嬌がないが、優秀な人は実力が足りなくても愛嬌がある
  • 🤔 無能な人は大雑把に理解して進めるが、優秀な人は細かいところまで納得できるまで聞く
  • 👥 無能な人は付き合う人が多いが、優秀な人は付き合う人が少ない
  • 🚀 無能な人は最初から効率よくやろうとすることにこだわるが、優秀な人はやると決めたら時間をひたすら投下してなんとか終わらせる
  • 🆕 無能な人は自分が得意なことだけしかやらないが、優秀な人はやったことないこともやってみる

Q & A

  • 無能な人と優秀な人の1つ目の違いは何ですか?

    -無能な人は自分の話ばかりするのに対し、優秀な人は笑顔で人の話を聞ける。

  • 抽象的な言葉を使う人はどういう人ですか?

    -抽象的な言葉や難しい言葉を使う人は相手に意味が伝わっていない可能性が高く、無能な人の特徴です。

  • 人の話を聞く時、大切なことは何ですか?

    -相手の話を笑顔で楽しそうに聞くこと。相手が気持ち良く話せるようにすることが大切。

  • 仕事を早く終わらせるにはどうしたらいいですか?

    -とりあえず出せるレベルで一旦仕事を出すこと。それからフィードバックをもらって改善していくことが大切。

  • 人の力を借りることのメリットは何ですか?

    -1人では解決できないことも、人の力を借りることで解決できる。また、人は助けてほしいと頼まれることが嬉しいため、人脈が広がる。

  • 実力より大切なものはありますか?

    -実力に加えて、愛嬌・人柄も重要。実力が足りなくても、愛嬌のある人の方が信頼される。

  • 細かいところまで質問する意味は何ですか?

    -理解が浅いと仕事を誤ってしまう可能性があるため、納得できるまで質問することが大切。

  • 付き合う人を選ぶ基準は何ですか?

    -たくさんの人と付き合うより、少数の信頼できる人と濃い付き合いをすることをおすすめ。

  • 仕事の成功の鍵は何ですか?

    -最初から完璧を目指さず、とにかく終わらせること。その後改善していけば成功できる。

  • 自分の成長には何が必要ですか?

    -得意なことに特化する一方で、苦手なことも試してみることが大切。新しいことへのチャレンジが成長を促す。

Outlines

00:00

😆 自分の話ばかりする人 vs 人の話を笑顔で聞ける人

無能な人はいつまでも自分の話ばかりするが,優秀な人は笑顔で楽しそうに人の話を聞ける.自分の話をしすぎると相手の印象を悪くし,コミュニケーションが取れなくなる.

05:01

😅 抽象的な言葉を使う人 vs 具体的な言葉を使う人

無能な人は抽象的で難しい言葉を使うが,優秀な人は誰でもわかる具体的な言葉を使う.抽象的な言葉は相手に意味が伝わらず,コミュニケーションが取れない.

10:02

😤 断定的にものを言う人 vs 余白のある伝え方をする人

無能な人は男性的に断定的にものを言うが,優秀な人は余白を持った伝え方で相手の感情を害さない.断定的な言い方は相手の立場がわからなくなり,コミュニケーションが成立しない.

15:04

⏳ 時間をかけてクオリティを高める人 vs 早く共有する人

無能な人は時間をかけて完璧を追求するが,優秀な人は早く共有してフィードバックをもらう.共有が遅いとやり直しが増え効率が悪い.

20:05

🤝 自分でなんとかしようとする人 vs 人の力を借りる人

無能な人は自分でなんとかしようとするが,優秀な人は困った時にすぐに人の力を借りる.一人で完璧を追求するより,複数の視点が大切.

25:08

🥰 愛嬌のある人 vs 実力のある人

実力はあるが愛嬌のない人より,実力は足りなくても愛嬌のある人が好まれる.愛嬌ある人は信頼され成長しやすい.

Mindmap

Keywords

💡実力

この動画では、実際に仕事能力が高い「実力のある人」と、そうでない「無能な人」の特徴を比較しています。実力というキーワードは動画のテーマを理解する上で中心的な概念です。例えば、実力があるけど愛嬌がない人と、実力は足りないけど愛嬌がある人を比較する場面があり、実力の意味が具体的に示されています。

💡愛嬌

愛嬌も実力と対比される重要なキーワードです。愛嬌がある人は笑顔が多く、人なつっこく、コミュニケーションが上手で、仕事上でも信頼されやすいという意味です。動画では実力よりも愛嬌を重視する場面があり、愛嬌の大切さが述べられています。

💡人脈

無能な人は人脈が広くても意味がないと指摘されています。人脈を作ること自体が目的化しており、自分の仕事に集中していないことがネガティブな意味での人脈ということです。優秀な人は少数精鋭の人脈こそ大切だとされています。

💡完璧主義

動画では完璧主義に陥ることが非効率的だとされています。とにかく出来るだけ早く結果を出すことを優先させるべきだと言及されており、完璧主義は時間の無駄で仕事の遅延を招くとしています。

💡共有

動画は優秀な人の特徴として、仕事の途中経過を早い段階で相手と共有することを挙げています。これによってフィードバックを早めに得ることができ、作業の効率が上がると説明されています。

💡期待値調整

期待値調整とは、相手に自分の考えや成果の完成度についての期待値を事前に下げておくことです。動画ではこれが上手くできれば共有が速くなるとされています。

💡0割共有

0割共有とは、まだ何も手を付けていない時点で考えていることを相手と共有することです。動画ではこれを実践するだけで仕事が圧倒的に早く終わると断言しています。

💡異業種交流

自分の得意なことや日常的なことしかしないのはマンネリ化しがちだとして、異業種の人たちと交流することが人生を豊かにすると動画は述べています。ゴルフを例に実践的なアドバイスもありました。

💡実例

動画には抽象的な内容を具体的かつ身近な例を使って説明する実例が多数登場します。例えば菓子パン、靴、ラーメンなど生活に密着した例が使われており、視聴者の理解促進に一役買っています。

💡自分探し

自分がどのような人物か自分探しをすることが大切だと動画は述べています。その上で、得意なことを中心にする一方で苦手なことも挑戦することが推奨されています。このキーワードは動画のメッセージを要約していると言えます。

Highlights

サンプルハイライト1

サンプルハイライト2

サンプルハイライト3

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:03

人生にサプライズを亡くなりです

play00:06

気づけ身近にいる実は無能な人と

play00:09

実は優秀な人の特徴10選という話をして

play00:12

いきますあなたは

play00:14

優秀な人と無能な人を見抜くことができる

play00:17

でしょうかもしかしたら

play00:18

気づかないうちに無能な人に当てはまる

play00:21

行動をあなたがしてしまっているかもしれ

play00:23

ませんいやはっきり言いましょうあなたは

play00:26

無能な人と同じ行動を

play00:28

必ずやっています私もやっていますそう

play00:31

完璧な人間なんていないんですだからこそ

play00:34

誰であっても今よりより良い人間に成長

play00:37

することができる1つでもいいですこの

play00:39

動画を見てうわーこれやっちゃってたわー

play00:41

という気づきがあれば時間を割いてこの

play00:43

動画を見ていただく価値があるはずですで

play00:46

は早速行きましょう

play00:47

[音楽]

play00:49

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play00:52

特徴その1実は無能な人いつまでも自分の

play00:55

話ばかりする実は優秀な人笑顔で楽しそう

play00:58

に人の話を聞けるあなたは人と会った時に

play01:00

いつまでも自分の話をしていないでしょう

play01:02

かしているとしたら今すぐ改めてください

play01:06

ペラペラと自分の話ができる人は頭の回転

play01:08

が早くて

play01:09

堂々として見えますだけど断言して言える

play01:11

のは自分の話しかしない人と関わっても何

play01:14

もいいことがありませんその人の印象も

play01:16

悪くなります特に役職者や年上の人には気

play01:19

をつけてください

play01:20

仕事で結構出している人や権力がある人に

play01:22

も無能な人はたくさんいます次の3つの

play01:25

ことを理解してください1つ目1人の人間

play01:27

は相手やコミュニティによって人格を変え

play01:29

ます本当の自分なんてものは存在しません

play01:31

あなたも上司に対する態度と家族に対する

play01:34

態度は違うでしょう私だって初対面で人と

play01:37

話す時はこんなにペラペラ話しません2つ

play01:39

で人の価値観や振る舞いというのは年を

play01:41

取ることに変化していきます年を取ること

play01:43

に丸くなっていく人もいればどんどん傲慢

play01:46

になっていく人もいます3つ目たまうまく

play01:48

いった人がたくさんいますビジネスという

play01:50

のは運の要素も大きいです人格が優れてい

play01:52

なくても短期的には大成功することあり

play01:54

ます例えばたまたま入社した小さな会社は

play01:57

急成長して患部になるとかですね性格も

play01:59

悪いし人格者でもないんだけどたまたま

play02:02

そのビジネスを始めたからうまくいったと

play02:03

いう人たくさんいますまあでもそういう

play02:05

内面が伴わない人っていうのは長期的に

play02:08

講師ともに成功させることができません

play02:10

表面上はみんなに羨ましいと思われるよう

play02:12

な派手な生活をしているお金持ちでもどう

play02:14

でもいいことに存在したり孤独感に苛まれ

play02:17

たり強い劣等感を抱えている人は少なく

play02:19

ありません以上今の3つの話が言えること

play02:21

その人がお金持ちなのかとか権力があるの

play02:23

かとか役職者なのかとかそういうのは関係

play02:26

なくあなたにとって今目の前の相手がどう

play02:29

なのかが大事だということです

play02:31

途中だから先輩だから役職だから優秀で

play02:33

あるというのは勘違いですただたまたま

play02:35

結果を出しただけで

play02:37

真似すべき人じゃない可能性はあります

play02:38

例えばいつも居酒屋に年下の後輩を連れて

play02:41

行って会社や嫌いな人の文句を言いまくる

play02:43

上司こういう人とは関わってはいけません

play02:45

偉い人や年上だとついついうーんと話を

play02:48

聞いててしまいますが時間の無駄ですそう

play02:49

いう人はマウントを取ることで優越感を

play02:51

感じたり派閥を作って自分の孤独感を

play02:54

紛らわせたいだけです私は昔先輩経営者と

play02:57

飲み会で同席させてもらった時に一方的な

play02:59

アドバイスされて気分悪かったんだけどあ

play03:01

この人結果を持たせてる人だし言ってる

play03:03

こと正しいのかなと思ってしまいました今

play03:05

考えると完全に勘違いでした何も価値を

play03:08

生まない時間でした

play03:09

講師ともに人生を成功させる優秀な人と

play03:11

いうのは一方的に求めてもいない話をする

play03:14

人じゃなくて笑顔で楽しそうに人の話を

play03:17

聞ける人です私が人を採用するときに最も

play03:19

重視している様相の一つでもあります

play03:21

あなたはどうでしょうか人の話英語で聞け

play03:23

てますか

play03:24

同僚の前で部下の前でパートナーの前で

play03:26

家族の前で子供の前でブスッとした顔で話

play03:28

を聞いていないでしょうか

play03:30

無愛想で薄い返事をしていませんかでも

play03:32

わかります誰だってそうなんです人間関係

play03:34

っていうのは長くなるほど慣れてしまって

play03:36

会話が雑になりますでもそれでいいん

play03:38

でしょうかあなたの前にいる人はあなたと

play03:40

いて

play03:41

心が楽しいと感じていますかあなたと一緒

play03:43

に時間を過ごすことがその人にとっての

play03:45

幸せですかもしそういう関係がどうしても

play03:48

できなくなってしまったんであれば距離を

play03:50

置くべきタイミングなのかもしれません私

play03:51

も振り返りと反省がたくさんあります反省

play03:53

しかありませんだからこそ上から目線では

play03:56

なくてあなたと一緒に成長していきたいん

play03:58

です笑顔で話を聞きましょう

play04:00

相手の話がつまらないのではなくあなたの

play04:02

聞き方がつまらないんです

play04:04

[音楽]

play04:06

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play04:08

特徴その2実は無能な人

play04:10

抽象的で難しい言葉を使う実は優秀な人

play04:13

誰でもわかる具体的な言葉を使う

play04:16

抽象的な言葉難しい言葉ばかりを使う人の

play04:18

話頑張って聞く必要ありませんその人は

play04:21

無能ですだって相手がわからない言葉を

play04:24

使ってるんだから私は24歳くらいの時に

play04:26

ある商談で某企業の人が当時あまり聞いた

play04:29

こともなかったようなカタカナ語を連発し

play04:31

ていました質問してなかった私も悪いん

play04:33

ですけどあまりにも連呼していたんでもう

play04:34

その言葉の勢いが強すぎて質問できません

play04:37

でしたその時その人が言ってた言葉は

play04:39

言おうと思ったんですけど企業が特定され

play04:41

そうなのやめときますいや本当にやばくて

play04:42

その場に他の会社の人もいたんですけど

play04:45

後で聞いたら私と同じく全く意味が分かっ

play04:47

てませんでした

play04:48

相手に意味が伝わってないんであればそれ

play04:49

は何も言ってないのと同じです本当に優秀

play04:52

な人というのは目線を落として中学生でも

play04:55

わかる言葉で話すことができます私が

play04:56

とても信頼している有名な会社でctoを

play04:59

務めたこともあるエンジニアがあります彼

play05:00

play05:01

全く技術が分からない人に対して車や料理

play05:04

など身近な

play05:05

例えて説明するのが抜群にうまいです本当

play05:07

に中学生理にも説明できますわけのわから

play05:10

ないカタカナをねたくさん使う人っていう

play05:12

のは明らかにおかしいんで分かると思うん

play05:14

ですよ個人的に注意すべきだと思うのは

play05:17

簡単で

play05:18

抽象度の高い言葉で人を動かそうとする人

play05:20

です例えばもっと頑張れ論理的に考えろ

play05:23

しっかりあれ

play05:25

戦略的に考えろこういうことだって抽象的

play05:27

すぎて何をしたらいいかわからないんです

play05:29

よもっと論理的に考えるよとかただ圧力を

play05:32

かけているのと同じですよね

play05:33

覚えてください人を動かすのは舞台ですま

play05:36

このように社長が動画コンテンツそして

play05:38

成立しているのは間違いなく具体の力です

play05:40

このオールバーズってシューズおすすめだ

play05:42

よと

play05:43

抽象度の高い一言で終わらすんじゃなくて

play05:44

このオールバーズって靴履いたはずなのに

play05:47

もう軽すぎて

play05:48

履いてないんですよ時が戻って

play05:51

永遠に靴が履けないんですみたいなわけの

play05:53

わからない具体攻めをすることで

play05:55

ドン引きされながら面白みを作ってます

play05:57

舞台とはストーリーの力です面白い映画の

play06:00

話の展開っていうのは何十年も前にすでに

play06:02

パターン化されてます今世の中にある映画

play06:04

だいたい抽そうするとそのどれかの映画の

play06:07

この流れのパターンに当てはまるんですよ

play06:09

でも面白い映画はどんどん出てくるなぜか

play06:12

具体ストーリーが違うからです

play06:15

抽象的なふんわりした話はみんなできるん

play06:17

です愛は大事って言葉誰にでも言えます

play06:19

けど心の奥底からあ人を愛するって大事だ

play06:23

よねと

play06:23

涙を流すようなストーリーを語れるかと

play06:26

いうと

play06:26

語れないですよねでもねこの舞台

play06:29

ストーリーの力を身につけるのは簡単です

play06:30

これをやってください

play06:32

例え話例え話を日常的に使える人は間違い

play06:35

なく頭のいい人です優秀です例え話が

play06:38

ポンポン出る人というのは中小と舞台の

play06:40

行き来がスムーズにできる証拠です

play06:43

[音楽]

play06:45

身近にいる実は無能な人と自他優秀な人の

play06:48

特徴その3実は無能な人断定的に

play06:50

ものを言う実は優秀な人余白のある伝え方

play06:53

をする自分の意見を他人に対してバシバシ

play06:56

言える人とても優秀に見ますその考え方は

play06:59

違うと思います」ってビシッと言える人

play07:00

かっこいいですよね

play07:02

自分の意見を伝えられること自体は

play07:04

素晴らしいことですなんだけど

play07:05

コミュニケーションというのはいかなる

play07:08

場面では相手を感情的にさせてしまったら

play07:10

終わりですもう理屈はどうであれどっちが

play07:13

正しい正しくないとか置いといてああもう

play07:15

この人と話すの嫌だなと思ったら

play07:17

ミンミンの関係を構築することができなく

play07:19

なってしまいます

play07:21

断定できない言い方というのは相手を感情

play07:23

的にさせますでもですね実はこの断定的な

play07:26

ものの言い方の一番の

play07:28

デメリットってそれじゃないんですよ

play07:30

断定的な言い方をする1番のデメリットは

play07:33

馬鹿になることです例えば私は動画で

play07:35

コンビニの菓子パンは食べるなと語ってい

play07:36

ますこういう一方的なスピーチだったらね

play07:39

断定的に話すっていうのは話がわかり

play07:41

やすくなっていいんですよけど例えば私の

play07:43

ね目の前で今回は菓子パンを食べていて

play07:45

そんな体に悪いものを食べるのは絶対

play07:47

やめろとはっきりと言ってしまうと必要

play07:50

以上に強烈なプレッシャーをかけることに

play07:51

なりますそして同時に私はバカになって

play07:53

ますバカというのは相手の立場に立って

play07:56

ないもうこの人は菓子パンを食べてる悪人

play07:58

だと思った瞬間に

play08:00

相手の正義を理解することができなくなる

play08:01

んですよそもそも菓子パンがもう大好物で

play08:04

仕方がないかもしれない

play08:06

ダイエットに全く関心がないかもしれない

play08:07

そもそも健康で長生きするよりも好きな

play08:10

ことやって早く信じたいと思ってるかも

play08:11

しれないどうしても時間がなくて食べてる

play08:13

かもしれないその後走りに行く予定がある

play08:15

かもしれないもう相手を悪とみなして断定

play08:18

した瞬間に

play08:19

多面的に物事を見ることができなくなり

play08:21

ますつまりばかりになるということです私

play08:23

結構知的好奇心があるタイプなんでたまに

play08:25

飲みに行く人とか私よりも遥かに頭のいい

play08:27

人ばっかりです彼らはねダンテしないん

play08:29

ですようまく言うんですよでもその授業

play08:32

ってこういう可能性もあるんじゃないか

play08:33

なって

play08:34

勉強不足ながら思ったりしちゃうんです

play08:36

けどもそこってどこなんでしょうかね

play08:38

みたいなこと言ってくるんですよお前それ

play08:39

絶対ダメって思ってるやろうって思っ

play08:41

ちゃうんですけどでもね

play08:42

嫌な言い方しないんですよそれは

play08:44

彼らなりのブレーキなんだと思います多面

play08:46

的な視点を自ら捨てないためのブレーキ

play08:48

それが余白なる伝え方です自分はこう思う

play08:51

んだけどどう思いますかと伝えることです

play08:52

アニメや映画だと主人公が正論で相手を

play08:55

ケチョンケチョンにするシーンあります

play08:56

けどもあれあくまでエンターテイメントの

play08:59

世界なんであなたは絶対に真似しないで

play09:00

ください

play09:01

[音楽]

play09:03

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play09:06

特徴その4実は無能な人時間いっぱい使っ

play09:09

てクオリティを高める実は優秀な人

play09:11

とりあえず出せるレベルでいったん出す

play09:14

仕事はとにかく早く誰かにフィードバック

play09:16

をもらってくださいボールをもらったら

play09:18

もうパスです1人でボールを持って突撃し

play09:20

てはいけませんでもいるんですよボールも

play09:22

絶対に手放さない人完璧主義でこんな

play09:25

レベルでは見せられないと考える人ほど

play09:27

その傾向があります私はよく部下に作業に

play09:29

逃げるなと言いますとりあえず作業する前

play09:31

になぜその仕事をやるのか誰のどんな問題

play09:34

を解決するのかどんな課題を解決したいの

play09:37

か徹底的に見極めろと話します最高の仕事

play09:40

はその仕事をやらないことですそもそも

play09:42

やる必要がない仕事だったらあそれやら

play09:44

なくていいですと自分で伝えて無駄な人件

play09:47

費の消費を抑えた方がいいですよねで

play09:48

もっと価値があるところに時間を使うと

play09:50

もちろんそれを見極めるのは上司の仕事な

play09:53

んですけど

play09:53

採用する本人もなぜそれをやるのかって

play09:56

いうことを考えておかないといけないそう

play09:57

じゃないと優れた仕事はできません仕事を

play10:00

やる前にどんな問題を解決しようとして

play10:02

いるのかどのような方法で解決するのか

play10:04

その具体的なステップはどういうふうに

play10:06

進めるのか少なくともどんなスケジュール

play10:08

で完了までに共有をしていくのかこれを

play10:11

伝えるようにしましょうそこで一旦

play10:13

フィードバックをもらうんですそれ私は2

play10:15

割共有と呼んでますやっぱりね仕事が

play10:17

できる人は共有がめちゃくちゃ早いです私

play10:19

が最も優秀だと思っているデザイナーの

play10:21

一人は光のデザイナーと呼んでるんです

play10:23

けど本当にね光なんですよ皆さん知って

play10:25

ますねこの映像光なんですよディスプレイ

play10:27

の光が目に届いてるから見えてますそれ

play10:29

ですあすいませんこういうウェブサイトを

play10:31

作りたいんですけどバーンもう光にはね

play10:33

もう来るんですよそりゃそうですよね光だ

play10:35

から

play10:36

松とかそういうのじゃないんですよ本当に

play10:37

光のデザイナーというぐらい速いんですよ

play10:39

ちょっとこんなの作りたいんだけどって

play10:41

いう雑な相談した時にちょっと待って

play10:43

くださいねって言ってその場で作り出すん

play10:44

ですとりあえず形にするこんな感じですか

play10:46

ねとそれをね彼の技量が凄まじいというの

play10:49

はあるんですけど昔からそうなんですもう

play10:51

私はその彼でも10年以上一緒に仕事し

play10:53

てるんですけど昔からどんどん実力が

play10:54

上がってますでも実力がまあなかった頃も

play10:57

早かったですとりあえず上げてくるその

play10:58

おかげでやり直しがめちゃくちゃ少ない逆

play11:00

に結構こだわっちゃうデザイ他の人もいて

play11:03

結構時間かけて締め切りギリギリになって

play11:05

結構しっかりしたやつを出してくるんです

play11:07

けど

play11:08

全然ダメっていうあれそもそもこういう

play11:10

目的じゃないんですけどみたいなやり直し

play11:12

を置きます仕事の遅い原因の9割は

play11:14

やり直しです早く出しましょうそのために

play11:17

この言葉を覚えてください

play11:18

期待値調整どちらもね部下に対しても期待

play11:20

値調査しか売ってませんおはよう北朝鮮あ

play11:22

あ期待調整もうそのくらいもう期待値調整

play11:25

を大事にしてます北1調整というのは今

play11:27

その仕事を共有する時の完成度がどの

play11:30

くらいと思ってるかっていうのを自分で

play11:32

言うことです例えば部下にYouTube

play11:33

の企画を出してもらうときにそれがもう

play11:35

絶対に

play11:36

採用されないダメな企画だと分かってい

play11:38

たらこれはもうダメな採用されない企画

play11:40

ですと自分から上とあわよくば見逃して

play11:43

くれないかなみたいな気持ちでドキドキし

play11:44

ながら

play11:45

スーッと嫌なものを渡すような気持ちで

play11:47

こう出すなとダメなものは自分からダメだ

play11:50

とゆえとこの期待調整がうまくなれば共有

play11:53

が速くなるんです人間が起こる時って期待

play11:56

値のギャップなんですよラーメン屋さんで

play11:57

ラーメンを持ってきた時に親指がスープに

play11:59

入ってたら怒りますよねおい親指入ってる

play12:01

よと

play12:02

現実にそんなの見たことないんですけど

play12:03

今日ねラーメン置く前に今から親指入れる

play12:06

ねともう絶対入れるからねとはい入れた

play12:08

はいはい」って言ったら

play12:10

怒らないですよね僕なら怒ります例え話に

play12:12

失敗しましたとにかく期待調整して

play12:14

ください

play12:15

[音楽]

play12:17

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play12:20

特徴その後実は無能な人なんとか自分だけ

play12:23

でやり遂げようとする実は優秀な人困ると

play12:25

すぐ人の力を借りるこれはねさっきの話と

play12:28

も似ていますなんとか自分の頭で考えて

play12:30

手柄を全部自分で取ろうとする人がいます

play12:32

1つ今でも忘れられない印象的な

play12:34

エピソードがありますかなり昔の話になる

play12:36

んですけどもプログラミングスクールを

play12:38

始めたばかりの頃は学生のメンターを多く

play12:40

採用していました彼らはとても優秀で勉強

play12:43

にも信じられないぐらい貪欲で接客への

play12:45

こだわりもあってお客さんがほとんどは

play12:47

社会人でしたが高い満足度をいただいて

play12:48

ましたでそこで毎月行われていたのは

play12:51

ナンバー1メンター決定戦受講生に書いて

play12:53

もらうんです誰の対応が一番良かったのか

play12:55

でその得票数でランキングをつけますこれ

play12:58

は本当にもう熾烈な争いになります

play13:00

みんな1位になりたいんですそのために

play13:01

頑張りますそんな私立を争いをしている中

play13:03

で1人変わった子がいましたこれは鈴木

play13:06

さんとしておきましょう女子大生です鈴木

play13:08

さんはプログラミングメンターなんですが

play13:10

プログラミングができませんでした

play13:11

もちろん全体をやる以上は一定はできるん

play13:13

ですけど他のね東大生とか京王でしょうか

play13:16

めちゃくちゃ頭のいい人たちの中では

play13:18

劣ってました正直質問に答えられないこと

play13:20

もありましたでもその鈴木さんがメンター

play13:22

ランキングで1位を取るんですえーって

play13:24

なりましたこの鈴木さんプログラミングが

play13:26

得意じゃないのにどうやって

play13:28

プログラミングの先生の仕事で1位を取っ

play13:30

たのか人の力を借りるのが抜群にうまかっ

play13:33

たんですまずね相性が良くて

play13:35

コミュニケーションがうまい人当たりが

play13:37

ものすごくいい本当に親身になって受講生

play13:39

の話を聞くことができたでちょっと難しい

play13:41

質問になると私よりももっとうまく教える

play13:43

ことができるすごい人がいるんで連れてき

play13:45

ますでダート出していってめちゃめちゃ

play13:47

プログラミングができる自分の先輩

play13:49

メンターを捕まえてすいませんとここお

play13:52

願いしますと言って連れてきて教えさせる

play13:54

んですこれをひたすら繰り返しましたそし

play13:56

たら1位になりました鈴木さんはちゃんと

play13:58

問題解決をしていたんですよ受講生の

play14:01

わからないところを解決する鈴木さんに

play14:03

聞けばなんとかしてくれるしかも話してい

play14:05

て気持ちがいいまた話したいと思う一方

play14:07

自分で解決することにこだわって受講生の

play14:10

パソコンを預かってずっとなんとかしよう

play14:11

と解決しようとする人もいましたそういう

play14:13

人は時間かかってしまうんで不満になり

play14:15

ますどんな

play14:16

優秀な人でもうっかり勘違いで見落とす

play14:18

ことがあります一人でできることには見解

play14:20

があるんですいろんな人の力を借りる方が

play14:22

優秀です私も創業当時はもうそうせゼロえ

play14:25

なかったってだけなんですけどもうわから

play14:27

ないことできないことが多すぎてもう

play14:28

いろんな大人に助けて助けてと言い続けて

play14:31

ました仲間ってどうやって集めるんです

play14:32

かってよく聞かれるんですけど

play14:34

助けてというだけですこういうことをし

play14:36

たいんだでもこういうことができないんだ

play14:37

助けてくれとそうやってたくさんの人が私

play14:40

の夢に乗ってくれてありがたいことにここ

play14:42

まで来ることができました私の一番の財産

play14:44

は電話1本で助けてくれるすごい人が

play14:46

たくさんいることだと思ってますもちろん

play14:48

一方的にそういう人たちから提起するわけ

play14:50

じゃなくて私が力になる時はそうしてます

play14:52

そういう人たちとギバーのテイクの信頼

play14:54

関係を築けていることが何よりの財産です

play14:56

大きな仕事っていうのは自分一人でやる

play14:58

ことはできませんなかなか人に頼るとか

play15:00

苦手な人間違ったある固定観念を持って

play15:03

ますそれは

play15:04

頼ると嫌がられるという考えです人に頼る

play15:07

のはダメなこと迷惑なことだと思ってます

play15:09

でも違うんですよ人っていうのは誰かの役

play15:12

に立ちたいんです上手い人の役に立ちたい

play15:14

んだろう俺を助けろこれダメですそんな

play15:17

極論を言いたいわけじゃないんだけど

play15:18

皆さんもありますよね誰かの役に立って

play15:21

嬉しいと思ったことあ今日はいいことでき

play15:23

たなとあの人の役に立てたなあの人が喜ん

play15:25

でくれたらよかったなとそんな気持ちに

play15:27

なったことあるはずです人は人を助けるの

play15:30

が好きなんですだけどもちろん教わって

play15:32

ばかりだと嫌がられますけどねできない

play15:34

ものはできないんですよ人の力を借りて

play15:36

るってことに心の奥底から感謝してそれを

play15:39

言葉で伝えてとにかく謙虚に助けて

play15:41

くださいとお時間いただいて申し訳あり

play15:43

ませんと何か別な形でお礼はしますと助け

play15:46

てもらえることは当たり前だと思ってい

play15:48

ません本当に感謝していますと

play15:49

心から伝えれば助けてもらえますそして

play15:52

助けてもらうことで自分が成長して

play15:54

将来自分が受けた恩以上のギブをすれば

play15:57

いいんですもう世の中みんな助け合って

play15:59

ます1人で生きていける人はいません早く

play16:01

誰かを助けられる存在になるために今は

play16:04

助けてもらいましょうでは後半裁判にお

play16:06

知らせです6番目以上受講した

play16:07

プログラミングスクールテックキャンプを

play16:09

運営してますテクノロジーから進んでいる

play16:10

世界の中でブログラミングできる人材の

play16:12

女優はどんどん高くなってます未経験から

play16:13

IT業界に転職したいスキルをつけて

play16:15

いけるアップ

play16:16

副業承認アップで出したい方

play16:17

プログラミングスキルが本当におすすめ

play16:18

です卒業生の多くが年収アップを実現して

play16:21

います中には年収1000万を超える人も

play16:22

います毎日個別の無料カウンセリングを

play16:24

やってますので少しでも興味を持って

play16:25

くれる方はぜひ概要欄のリンクをご覧

play16:27

ください

play16:28

[音楽]

play16:30

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play16:32

特徴その6実は無能な人実録はあるけど

play16:36

愛嬌がない実は優秀な人実力が足りない

play16:38

けど愛嬌がある皆さんだったらどっちが

play16:40

採用しますか

play16:41

実力はあるけど愛嬌がない実力がまだ足り

play16:43

ないんだけど愛嬌があるもちろんあまりに

play16:45

も実力はないとかね日本語が読めないとか

play16:48

そういった次元だとどうしようもないん

play16:49

ですけど

play16:50

多少実力がまだ経験不足ぐらいであれば

play16:53

絶対に愛嬌がある人と一緒に働いた方が

play16:55

いいですその人のが圧倒的に優秀です私

play16:57

企業準備中に

play16:58

愛嬌がないエンジニアと一緒に働いてまし

play17:00

たいや異形がないって言うとその方に失礼

play17:02

なんですけど少なくとも私たちの前では

play17:04

その企業準備していた仲間たちの中では

play17:07

愛嬌がありませんでしたでも技術力あり

play17:09

ましたすごいプログラミングできましたで

play17:11

もねブスッとしてて何考えてるかあんまり

play17:13

わからない頑張って質問してもなかなか

play17:15

わかりやすく教えてもらえないだから

play17:17

ずっと仕事がブラックボックスでその人の

play17:19

感染を待つことしかできませんでしたでも

play17:20

なんかおかしいなとこのまま仕事をお願い

play17:22

していいのかなとなんとか仲良くなろうと

play17:24

思ってプレゼントでゲーム機を上げてみ

play17:26

たりしましたありがとうございますと言っ

play17:28

て持って帰りました何も変ませんでした

play17:30

私たちの中でもやはりコミュニケーション

play17:32

がなかなか取れないっていうのはこれは

play17:33

もうどうしようもないということで結果的

play17:35

にはチームを離れてもらうことになりまし

play17:37

たすごい技術力を持った人がいなくなって

play17:39

あーこれやばいかもなと思ったんですけど

play17:41

逆でしたコミュニケーションしやすい仲間

play17:43

が残ってめちゃくちゃ生産性上がりました

play17:45

人は

play17:46

愛嬌がめちゃくちゃ大事です愛嬌とは何か

play17:48

計算高すぎない

play17:50

好奇心がある笑顔が多い素直に間違った

play17:52

ことを謝れるこういう相手を持った人は

play17:54

皆が世話を焼こうとします何より一緒にい

play17:57

て楽しい多少実力がなくても信頼関係が

play17:59

生まれていきます皆はその人のことを好き

play18:01

になるんで結果として成長していきます

play18:03

もちろん最強なのは実力があって愛嬌が

play18:06

ある人です最終的にはそれを目指すべきな

play18:08

んですけどこの人がいると雰囲気が良く

play18:10

なるな愛嬌があるなと思う人身近にいる

play18:13

隠れた優秀な人です

play18:14

[音楽]

play18:16

身近にいる実は無能な人実は優秀な人の

play18:19

特徴その7実は無能な人大雑把に理解して

play18:23

進める実は優秀な人細かいところまで

play18:25

納得できるまで聞く人が何かを説明してる

play18:27

play18:28

わかったふりをする人が1割分からない

play18:30

ことを積極的に聞ける人1割じゃあ

play18:33

残り8割はわかりますか残り8割は自分が

play18:37

わかっていないことを

play18:38

自覚していない人ですよくわかったフリを

play18:40

するなって言われますけどもわかった

play18:42

フリーなんてしてないんですよ

play18:44

わかってないことを自覚してない人の話を

play18:46

聞いてる時にもう音だけ聞いててもう思考

play18:48

が全然動いてない人の話を聞くときは舞台

play18:51

と中小という言葉を思い出してほしいです

play18:52

どういうことかというと人の話をまず抽象

play18:55

化してみる抽象化っていうのはいろんな

play18:56

やり方があるんですけどここでいう意味は

play18:58

そもそもなぜそれをやるのか考えること逆

play19:00

に舞台というのはじゃあどうやってやるの

play19:02

か具体的にどうすればいいのかとこれを

play19:05

考えること例えば営業資料を作ってほしい

play19:07

と上司にお願いされたらなぜ何のために

play19:09

その営業資料を作るのかじゃあ具体的に

play19:12

どうやって作っていくのか仮説を立てて

play19:14

聞いてくださいほとんどの人がなんてこと

play19:16

をやらずに愛業資料ですねわかりましたと

play19:19

も思考停止でイエスと言ってますもうそこ

play19:21

で勝負が決まってますもうタスクというの

play19:23

は生まれた瞬間が一番勝負です作業を開始

play19:26

してはいけませんみんな作業を開始して

play19:27

からが本番だと思ってますけど違うんです

play19:29

タスクが生まれた瞬間が一番大事なんです

play19:31

なぜやるのかどういうイメージなのか

play19:33

どんなものを望んでいるのか本当にそれは

play19:36

やらなきゃいけないのか

play19:37

タスクが生まれた瞬間に徹底的に聞くべき

play19:40

なんです私の部下であこの人は一際優秀だ

play19:42

なと思う人は結構バチバチに議論になり

play19:45

ます時にはやや討論っぽくなるほどすら

play19:47

ありますけどね心から信頼してます私が

play19:49

こういう仕事をやってほしいと言った時に

play19:51

簡単に納得しないからですなぜやるべきな

play19:53

のか具体的にどうやるのか自分なりの仮説

play19:56

をぶつけてくれますわかったフリをしませ

play19:58

んだから仕事が早いんですこの仮説を

play20:00

ぶつけるっていうのが大事です全部どう

play20:02

やっていいか教えてもらうっていうのは

play20:03

それ仕事じゃないですからこのように

play20:05

進めようと思ってるんですけどどう

play20:06

でしょうかとタスクが生まれた瞬間に聞き

play20:08

ましょうこれはもう0割共有これ何もして

play20:11

ない時点で自分の考えを共有することそれ

play20:13

をやるだけで仕事を圧倒的に早く終わり

play20:15

ます

play20:16

[音楽]

play20:18

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play20:20

特徴その8実は無能な人付き合う人が多い

play20:24

実は優秀な人付き合う人が少ないいろんな

play20:26

人と知り合いであの人も知ってるよあの人

play20:29

の繋がってるよと言うとなんだかすごい人

play20:31

に見えます勘違いです人脈が広くても

play20:33

ろくなことないですそんなことよりも本当

play20:35

に信頼できる

play20:37

少数の人と濃く付き合った方がいいです

play20:39

そういった人っていうのは馴れ合う関係

play20:41

じゃなくてお互いに自分の人生を楽しんで

play20:44

いて新しいことに挑戦していて

play20:46

会うたびにお互いにいろんな気づきがある

play20:48

そんな相手と付き合っていくのがおすすめ

play20:49

ですいろんな人と中途半端に関係を築こう

play20:52

とすればするほど

play20:53

消耗します時間も使うし時にはトラブルも

play20:56

起こしますもしかしたら皆さんの中にも

play20:57

いるかもしれません

play20:58

すごい人とたくさん知り合えば自分が

play21:01

すごい人になれると思ってる人私もね昔を

play21:03

思ってました45年前ぐらいですかねある

play21:05

超有名人の誕生日パーティーに誘われまし

play21:08

た本当にねもうすごい人はいっぱいいまし

play21:10

たもうテレビでしか見たことない人

play21:11

ばっかりでしたなんかそういうところに

play21:12

行けばすごい買われるかなと思ったけど何

play21:15

も変わりませんでした結局誰を知り合うか

play21:17

じゃなくて自分が何をやっているかなん

play21:20

です自分がつまらないと思われる人間だっ

play21:22

たら誰と会ってもすごい人になんてなれる

play21:24

わけがありません不毛な人脈作りはやめ

play21:26

ましょう自分のやりたいこと一生懸命やっ

play21:28

た結果人脈が広がるならいいんだけど人脈

play21:30

を広げるためにたくさんの人と会うのはお

play21:33

勧めできません時間の無駄です消耗する

play21:34

だけです例えば営業とかでねたくさんの人

play21:37

と会っていた方が商品が売りやすいとか

play21:38

そういう仕事であれば仕方ないと思います

play21:40

人と馴れ合ったり自分をすごく見せるため

play21:42

に人と付き合うのはやめましょう

play21:45

[音楽]

play21:46

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play21:49

特徴その9実は無能な人最初から

play21:52

効率よくやろうとすることにこだわる実は

play21:55

優秀な人やると決めたら時間をひたすら

play21:58

投下してなんとか終わらせる最初から効率

play22:01

よくやろうとすることにこだわる一見良さ

play22:03

そうですよねさっき言ってたじゃないかと

play22:05

作業をするんじゃなくてまずは戦略から

play22:08

考えろと誰のどんな問題を解決するのか

play22:10

考えろと言ってたじゃないかとだけど最初

play22:12

からあまりにも完璧にやろうとすると

play22:15

うまくいかないんですよ私がまさにこの

play22:16

タイプですもう油断するとどうやって

play22:19

進めるのが一番いいのか完璧なプロセス

play22:22

完璧な最適解にこだわりすぎてしまう傾向

play22:24

がありますもう私はもう人の太ももに

play22:26

かじりついてても助けてください」って

play22:28

言うんでそこまでできればいいかもしれ

play22:30

ませんいろんな人から情報を仕入れて一番

play22:32

いいやり方を決めていくというのねそれが

play22:34

できない人やできないケースもあります私

play22:37

が10年近く一緒にやってる取締役の辛抱

play22:40

ってものがいるんですけど

play22:41

彼は鉄拳部の事業責任者で取締役をやって

play22:43

ます彼はもともとインターン生でした彼は

play22:45

もちろん人一倍今時で優秀だからその

play22:47

ポジションまで来てるんですけども彼が

play22:49

学生時代に入社した時に結構無茶ぶりで

play22:51

アルゴリズムの問題を出したんですよ

play22:53

アルゴリズムっていうのはこうパズル

play22:55

みたいなもんですね結構難しめのこの

play22:56

パズルの問題をプログラミングで解いて

play22:58

いきたいと依頼しましたそしたら数日経っ

play23:00

play23:01

完成させてきたんですよコードはもう

play23:03

ぐちゃぐちゃでしたぐちゃぐちゃなんだ

play23:04

けどなんとか動くものを持ってきました

play23:06

ちゃんと動いてました彼は塾も行かずに

play23:09

難関国立大に受かるぐらいすごい頭いいん

play23:11

ですけどとりあえず

play23:12

終わらせるんですよ完璧に全てがわから

play23:14

なくてもなんとか形にするそこから綺麗に

play23:17

やり方とかもっといいやり方っていうのを

play23:19

次から学んでいく私みたいなクリエイター

play23:21

タイプの人はそうやって完璧主義もいいか

play23:23

もしれませんけどもとにかく実行して物事

play23:25

を前に進めていかないといけないという

play23:27

世の中のほとんどのビジネスパーソンに

play23:29

とってはまずは終わらせてもいいです

play23:31

トニック時間をかけてなんとか終わらせる

play23:33

一旦終わらしてから効率いいやり方は後で

play23:35

考えるあなたは完璧にこだわりすぎて最初

play23:38

から時間をかけていないでしょうか人の力

play23:40

を借りて終わらせられるんだったら書いた

play23:42

方がいいですけどどうしようもなくていつ

play23:43

までも終わらないぐらいだったらとにかく

play23:46

終わらせたほうがいいです今ある知識経験

play23:48

だけで終わらせるんです

play23:49

[音楽]

play23:51

身近にいる実は無能な人と実は優秀な人の

play23:54

特徴その10実は無能な人自分が得意な

play23:57

ことだけしかやらない実は優秀な人やった

play24:00

ことないこともやってみる私は過去の動画

play24:03

で短所の克服は頑張りすぎない方がいいと

play24:06

いう話をしました人の短所というのは

play24:07

なかなか変わるもんじゃないとそれに短所

play24:09

というのはほとんどの場合その人の長所で

play24:11

あるケースが多いと例えば口数が少ない人

play24:13

こういう人は深く考えるのが得意な人が

play24:16

多いですお調子者で適当な

play24:17

コミュニケーションしちゃう人と仲良く

play24:19

なるのが上手いです

play24:20

場を盛り上げるのがうまいです

play24:22

短所というのは長所なんですこれを

play24:23

無理やり変えようとするというのは時間の

play24:26

無駄です限られた人生の時間は自分の長所

play24:28

を生かすところに使った方がいいどうして

play24:30

も苦手なことを何とか克服しようとして

play24:32

頑張り続けるのはやめた方がいい短所が

play24:34

目立たないような努力が大事なんだけど

play24:36

完璧に短所を消そうとするのもやめた方が

play24:38

いい他人の短所を完全に消そうとするのも

play24:40

やめた方がいいですそれはその人の魅力だ

play24:42

からという話はしたんですがかといって

play24:45

自分がこれならできると得意なことしか

play24:47

やらないっていうのは問題ですこれは特に

play24:49

大人の人に聞いてほしい人間歳をとれを

play24:52

取るほど自分はこういう人間だという

play24:55

セルフイメージが固まっていきます自分は

play24:57

こういうことはやらない偏見も強くなって

play24:59

いきますこういうことをやっている人は

play25:01

ダサい例えば私だったらゴルフをやってる

play25:03

経営者はダサいと心のどこかで思ってまし

play25:05

た基本は自分の得意なところに集中すべき

play25:07

なんだけどそればっかりやってると年を

play25:10

取れば取るほど行き詰まるんですよあれも

play25:12

自分やれることないな何をやればいいん

play25:14

だろう自分探し迷子になってしまうんです

play25:16

人生の時間のうちの1割ぐらいは

play25:19

苦手なこととは言わないまでもどうしても

play25:21

これだけはもう死んでもやりたくないで

play25:23

すっていうこと以外のちょっとやりたく

play25:25

ないなと思うぐらいのやったことないこと

play25:27

をやってみる私は去年から今年にかけて

play25:30

勉強だと思ってゴルフやってみました

play25:31

たくさんのことを学べましたやっぱねなん

play25:33

でもやってみた方がいいですやってみて

play25:35

気づくことがたくさんあります価値観も

play25:37

広がりますちょっとこれやったことないな

play25:39

ちょっとこれやりたくないなと思うことを

play25:41

やってみるのは自分の人生をもう極上の味

play25:44

にするスパイスになります

play25:45

頭の中にできた偏見を取り去って新しい

play25:48

自分になることができます是非やったこと

play25:50

ないことをやってみてそれが将来にどう

play25:52

つながるか考えすぎると曲げです月に1回

play25:55

は何かやったことないことをやってみ

play25:56

ましょうということでここは見てくれて

play25:58

本当にありがとうございます今年は

play26:00

YouTubeだけじゃなくてインサイロ

play26:01

ストーリーズという月額サービスもやって

play26:02

ます今回のような話をもっと熱く配信して

play26:05

います一日一つ腎臓からのきっかけになる

play26:07

話をしていますぜひ1週間無料試してみて

play26:09

くださいでは今回話を復習します

play26:11

気づけ身近にいる実は無能な人と

play26:14

実は優秀な人の特徴10選その1実は無能

play26:18

な人いつまでも自分の話ばかりする実は

play26:21

優秀な人笑顔で楽しそうに人の話を聞ける

play26:24

そのに実は無能な人中小的で難しい言葉を

play26:27

使う実は優秀な人

play26:29

誰でもわかる具体的な言葉を使うその3実

play26:32

は無能な人男性的にものを言う実は優秀な

play26:35

人余白のある伝え方をするその4実は無能

play26:38

な人時間いっぱい使ってクオリティを

play26:40

高める実は優秀な人とりあえず出せる

play26:43

レベルで一旦出すその5実は無能な人なん

play26:46

とか自分だけでやり遂げようとする実は

play26:48

優秀な人となるとすぐ人の力を借りるその

play26:51

6実は無能な人実力はあるけど愛嬌がない

play26:54

実は優秀な人実力が足りないけど愛嬌が

play26:57

あるとその7実は無能な人大雑把に理解し

play27:00

て進める実は優秀な人細かいところまで

play27:03

納得できるまで聞くその8実は無能な人

play27:06

付き合う人が多い実は優秀な人付き合う人

play27:09

が少ないおその9実は無能な人最初から

play27:12

効率よくやろうとすることにこだわる実は

play27:15

優秀な人やると決めたら時間をひたすら

play27:18

投下してなんとか終わらせるその10実は

play27:20

無能な人自分が得意なことだけしかやら

play27:23

ない実は優秀な人やったことないことも

play27:26

やってみる今回の動画いかがだった

play27:28

でしょうかもし面白かったよかったと思っ

play27:30

てくださった方はぜひ高評価コメントして

play27:32

いただけて嬉しいですチャンネル登録も

play27:34

忘れずにお願いしますスーパーサンクスも

play27:35

いただけると励みになりますこれからも

play27:37

人生にサプライズをテーマに皆さんの人生

play27:39

を変えるきっかけになる動画を上げていき

play27:40

ますよかったらもっとご覧くださいでは

play27:42

また次の動画でお会いしましょう

play27:43

[音楽]

play27:56

[音楽]

play28:01

今回の動画はいかがだったでしょうかどれ

play28:04

だけ気づいた方がいらっしゃるかわから

play28:05

ないんですけども今回の動画実は結構

play28:08

アドリブで話してるんですよいつもは

play28:09

一言一句言語を作ってること多いんです

play28:11

けど今回大枠だけ決めといてあとはその

play28:14

ままで考えて話すっていうやり方でやって

play28:15

みました気づいた方がいればかなり私の

play28:17

動画見てくださってる方かなと思いますで

play28:19

もこれまで散々動画撮ってきて思うのは

play28:22

準備はしっかりやればやるほど質は上がり

play28:24

ますアドリブがいいとか幻想です生産性×

play28:27

時間=成果ですからただ今回は現行に使う

play28:30

時間を短くして

play28:31

撮影でしっかり考えながら話しました

play28:33

大丈夫だったかなありがとうございました

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Do you need a summary in English?