自己愛性パーソナリティ障害のターゲットにされやすい人の特徴4選+対処法4ステップ

ゆくん@心理カウンセラー
7 Apr 202427:38

Summary

TLDR自己愛性パーソナリティ障害を持つ人にターゲットになる人の特徴と対処法を解説。ターゲットになる人の特徴は、習慣を変えたくない性、不審虐待スキーマ、腹中スキーマ、血管恥スキーマ、厳密な基準スキーマ、ミスラスキーマ、情緒的剥奪スキーマ、自己犠牲スキーマを持つこと。対処法は観察、理解、特定、文化という4ステップからなる。自己愛的な人との関係性を客観的に捉え、自分の内面に潜むスキーマを特定し、過去と現在を区別して自己愛的な人との接し方を改善することが重要とされる。

Takeaways

  • 😀 自己愛性パーソナリティ障害のターゲットになりやすい人は、習慣を変えたくないことが多い。
  • 😟 ターゲットになってしまう理由の一つは、経済的な依存や孤独感から離れられないこと。
  • 😢 不審虐待スキーマと腹中スキーマを持つ人は、自己愛性の人から攻撃されやすい。
  • 🤔 血管恥スキーマと厳密な基準スキーマを持つ人は、自分に厳しく他人にも完璧を求めがち。
  • 😭 ミスラスキーマ、情緒的剥奪スキーマ、自己犠牲スキーマを持つ人は、自己愛性の人に依存しやすい。
  • 🔍 自分のスキーマを特定し、習慣と反応を理解することが大事。
  • 📖 記録を取ることで、自分の反応と相手との関係性を客観的に観察できる。
  • 🧠 マインドフルネスを取り入れることで、過去のトラウマから脱し、現在の自分を強化する。
  • 💡 自己愛性の人との接し方を学び、具体的な対策を取ることが重要。
  • 👥 個別相談やサポートを活用し、自分の状況に合った対策を見つける。

Q & A

  • 自己相性パーソナリティ障害とはどのようなものですか?

    -自己相性パーソナリティ障害は、周囲の人に多大なストレスを与える人々を指し、彼らは人を振り回す傾向があります。彼らの行動は、自己愛という特性に起因するものです。

  • 自己愛の方にターゲットになる人たちはどのような特徴を持っていますか?

    -ターゲットになる人は、習慣を変えたくない傾向にあるとされる一方で、自己愛の方との距離感を保てないという特徴があります。彼らは経済的または精神的な理由から離れることが難しいと感じる場合があります。

  • 自己愛の人と付き合うと、なぜ離れることが難しいと感じるのでしょうか?

    -離れることが難しいと感じるのは、経済的な支援や愛情、孤独感への恐れ、自己犠牲の価値観など、彼らがその関係から失うものが大きいと感じているからです。

  • 自己愛の人にターゲットになる人たちはなぜ、自分の習慣を変えようとしないのでしょうか?

    -彼らは新しい環境での自己実現に対する不安や、変化に対する抵抗感から、現状の習慣を変えようとしない傾向があります。

  • 自己愛の人にターゲットになる人たちが持つ、心理学的な背景とは何ですか?

    -心理学的な背景としては、子供時代に由来する不審虐待スキーマ、腹中スキーマ、血管恥スキーマなどがあります。これらのスキーマは彼らの行動パターンを形作る要因です。

  • 不審虐待スキーマとはどのようなものですか?

    -不審虐待スキーマは、人が私を攻撃し虐待してくるという感覚を抱え、人に心を許せずに疑うことや特定の人への期待を押し付けることを引き起こします。

  • 腹中スキーマを持つ人はどのような行動をとることがありますか?

    -腹中スキーマを持つ人は、人から叱られたくない、嫌われたくないという気持ちを持ち、周囲の人の機嫌を取ろうとする行動をとることがあります。

  • 自己愛の人にターゲットになる人たちは、どのようにして自分の状況を変えることができるのでしょうか?

    -彼らは観察、理解、特定、そして文化という4つのステップを経て、自分の状況を変える方法を見つけることができます。

  • 観察のステップでは何を記録するべきですか?

    -観察のステップでは、自己愛の人が支配的な態度を見せた出来事と、それに対するあなたの考え、行動、感情、体の反応を記録します。

  • 理解のステップでは何をすることが求められますか?

    -理解のステップでは、観察した内容をじっくりと眺め、相手との関係性の不平等性を見つけ出すことです。

  • 特定のステップでは何を行いますか?

    -特定のステップでは、自分に活性化されているスキーマを特定し、そのスキーマがあなたの行動に与える影響を理解します。

  • 文化のステップとは何を意味していますか?

    -文化のステップでは、過去の体験と現在の状況を区別し、自分自身に気づくようになることが求められます。

  • 自己愛の人にターゲットになる人たちが、どのようにして自己愛の関係から抜け出すことができますか?

    -彼らはマインドフルネスやイメージトレーニングなどの方法を用いて、自己愛の関係から抜け出すことができます。

  • マインドフルネスとはどのような方法ですか?

    -マインドフルネスは、過去のトラウマや将来の不安ではなく、今この瞬間に集中する方法です。

  • 自己愛の関係からの抜け出し方に関する個別相談はどこで受けることができますか?

    -公式LINEのURLから友達登録をして、詳細を確認し、個別相談に申し込むことができます。

  • 自己愛性パーソナリティ障害と教会性パーソナリティ障害との接し方に関する12戦の動画はどこで見ることができますか?

    -公式LINEに登録することで、その動画を見ることができます。

Outlines

00:00

😢 自己相性障害とターゲットになる人の特徴

この段落では、自己相性パーソナリティ障害を持つ人々が周囲に与えるストレスと、特にその影響下に置かれる人々の特徴について解説しています。ターゲットになる人々は、自己愛的な人々と適度な距離感を保てず、彼らの支配的行為に振り回されがちです。また、彼らがその関係から離れられない理由として、経済的な問題や自信の欠如、孤独への恐れなどが挙げられます。彼らは自分の習慣を変えることに対する強い不安感に苦しむ傾向があります。

05:00

🤔 ターゲットになる人の特徴2: 不審虐待スキーマと腹中スキーマ

第二段落では、自己愛的な人々をターゲットにする人々が持つ心理的特徴である不審虐待スキーマと腹中スキーマについて説明しています。これらのスキーマは、人を信じず、虐待を受けるような過去の体験に基づく感情を持ち、自己愛的な人々との関係で過去の虐待経験が蘇る傾向があります。彼らは自己愛的な人々からの批判や要求に対して、自然と従う傾向にあり、ストレスがたまると突然の爆発的な反応を示すこともあります。

10:01

😣 ターゲットになる人の特徴3: 血管恥スキーマと厳密な基準スキーマ

第三段落では、自己愛的な人々との関係において影響力を示す血管恥スキーマと厳密な基準スキーマについて解説しています。血管恥スキーマを持つ人々は自己の価値を低く評価し、他人からの評価を避けがちです。一方、厳密な基準スキーマを持つ人々は完璧を求め、常に頑張ろうとする傾向があります。これらのスキーマを持つ人々は、自己愛的な人々からの批判や要求に応えるために、自己を犠牲にしてしまいがちです。

15:02

😔 ターゲットになる人の特徴4: ミスラスキーマ、情緒的剥奪スキーマ、自己犠牲スキーマ

第四段落では、自己愛的な人々との関係において影響されるミスラスキーマ、情緒的剥奪スキーマ、自己犠牲スキーマについて解説しています。これらのスキーマを持つ人々は、人から見放される恐怖や愛されないという気持ち、自己よりも他人を優先する価値観を持っており、自己愛的な人々との関係で苦しむ傾向があります。彼らは自己愛的な人々からの要求に対して無条件で応え、自己を犠牲にしてしまいがちです。

20:02

📝 自己愛的な人々との関係性を変える4つのステップ

第五段落では、自己愛的な人々との関係性を変えるための4つのステップについて解説しています。観察、理解、特定、文化というステップを経て、自己愛的な人々との関係性を改善することができます。観察では自分自身の反応を客観的に記録し、理解ではその関係性の不平等さを認識し、特定では自分の斯基マを特定し、文化では過去と現在を区別するように心がけるよう促します。

25:02

🧘 自己愛的な人々との関係性を変えるためのマインドフルネス

最後の段落では、自己愛的な人々との関係性を変えるためにマインドフルネスを実践することが有効であると説きます。マインドフルネスは、過去のトラウマや将来の不安ではなく、今この瞬間に集中する技術です。安全なイメージを持つことや、日常の小さな瞬間に意識を集めることで、自己愛的な人々との関係性を変える土台を作ることができます。

Mindmap

Keywords

💡自己相性パーソナリティ障害

自己相性パーソナリティ障害は、特定の人や状況に対して過度に自己中心的な態度をとる人を指します。このビデオでは、その障害を持つ人々が周囲に与えるストレスや、彼らがターゲットになる人の特徴について解説しています。例えば、職場の上司や恋愛関係において自己愛的な行動をとる人たちが、彼らの行動に翻弄される人々がいると説明されています。

💡ターゲットになる人の特徴

ターゲットになる人の特徴とは、自己愛的な人々に選ばれやすい人々の性質を指します。ビデオでは、彼らが自己愛的な人々に振り回されやすい理由として、習慣を変えたくないこと、経済的な理由、孤独への恐れなどが挙げられています。また、彼らが自己愛的な人々にターゲットされる背景には、子供時代の経験が関係していると説明されています。

💡不審虐待スキーマ

不審虐待スキーマは、人が攻撃的であると感じる心理的なパターンを指します。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々の前にいる際に、過去の虐待経験が蘇り、彼らに従うことになる傾向があると解説しています。これは彼らが自己愛的な人々のターゲットになる要因の一つとされています。

💡腹中スキーマ

腹中スキーマは、人が叱られたくない、嫌われたいと感じる心理的なパターンです。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると説明されています。彼らは周囲の機嫌を取ろうとすることが多々あるため、自己愛的な人々がその傾向を利用して支配的になることがあるとしています。

💡血管恥スキーマ

血管恥スキーマは、人が自分自身に欠けていると感じる心理的なパターンです。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると解説されています。彼らは自分自身を評価しがちで、自己愛的な人々からの批判に過剰に反応することがあるとしています。

💡厳密な基準スキーマ

厳密な基準スキーマは、人が完璧を求める心理的なパターンを指します。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると説明されています。彼らは自分自身にも他人にも厳しい基準を設け、そのため自己愛的な人々からの期待に応えるために必死になることがあるとしています。

💡ミスラスキーマ

ミスラスキーマは、人が他人に見放されると感じる心理的なパターンです。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると解説されています。彼らは自己愛的な人々からの愛情や支持を強く欲するため、彼らの要求に応えることに走ることがあり、それが彼らをターゲットに誘うとしています。

💡情緒的剥奪スキーマ

情緒的剥奪スキーマは、人が愛されることや理解されることができないと感じる心理的なパターンです。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると説明されています。彼らは自己愛的な人々からの注意や愛情を求め、そのために彼らの要求に応じる傾向があるとしています。

💡自己犠牲スキーマ

自己犠牲スキーマは、人が自分よりも他人を優先する心理的なパターンです。ビデオでは、このスキーマを持つ人々が自己愛的な人々にターゲットされる傾向があると解説されています。彼らは自己の欲求を犠牲にして他人のニーズに応える傾向があり、そのため自己愛的な人々がその傾向を利用して支配的になることがあるとしています。

💡ステップ

ステップとは、ビデオ内で紹介されている自己愛的な人々との関係性を変えるための方法を指します。ステップは観察、理解、特定、文化という4つのステップから成り立っています。これらのステップを踏むことで、自己愛的な人々との関係性を改善し、自分自身を強化することができるとビデオでは説明されています。

Highlights

自己相性パーソナリティ障害のターゲットになる人の4つの特徴について解説。

自己愛的な人に振り回されやすい人と振り回されにくい人の差は習慣にあり。

経済的な理由や孤独を恐れが自己愛的な人と一緒にいる理由として挙げられる。

自己愛的な人から離れることで失うものが大きいと感じるのがターゲットになる要因。

不審虐待スキーマと腹中スキーマが自己愛的な人との関係に与える影響について解説。

血管恥スキーマと厳密な基準スキーマが自己愛的な人への依存を生む。

自己犠牲スキーマを持つ人が自己愛的な人に振り回される理由について。

自己愛的な人との関係性を変えるためには自分のスキーマを理解することが必要です。

過去の自己と今の自己を区別し、自己愛的な人との接し方を変える方法について。

マインドフルネスを実践することで自己愛的な人との関係性を改善する。

自己愛的な人とのやり取りを記録することの重要性とその方法について。

自己愛的な人とのやり取りを観察し、自分の反応と習慣を客観的に捉える。

自己愛的な人との関係性における不平等さを理解し、変えるためのステップを紹介。

自分のスキーマを特定し、自己愛的な人との関係性を変える4つのステップを解説。

自己愛的な人との接し方を改善するための個別相談の案内と特典について。

自己愛的な人から自由に生きる未来を選べるように、自己相性障害の理解と対策を紹介。

Transcripts

play00:00

こんにちはゆくんです今回は自己相性

play00:02

パーソナリティ障害のターゲットになる人

play00:05

の特徴4戦とターゲットになってしまった

play00:08

場合の対処法について4つのステップで

play00:11

解説します自己相性パーソナリティ障害の

play00:14

方は周囲の人に多大なストレスを与える

play00:17

ことで知られていますしかしその中でも

play00:19

自己愛の方に振り回されやすい人と

play00:22

振り回されにくい人がいます例えば

play00:24

パワハラをすることで有名な職場の上司に

play00:27

対してもいつもいつも意地悪されてしまう

play00:30

人となんだかんだうまいことその上司を

play00:33

かわしてひひとやっていく人はいませんか

play00:36

あとは恋愛だと自己愛の方と共依存関係に

play00:39

なりDVやモラハラを受けているんだけど

play00:42

なかなか離れられなくなってしまう人もい

play00:44

ますよねこういった自己愛の方と程よい

play00:47

距離感で付き合える人といつもいつも

play00:50

ターゲットになってひどい仕打ちを受ける

play00:52

人その違いはどこにあるのか今回はこちら

play00:55

のあなたを困らせるナルシシストとの

play00:58

付き合い方という本を元にに私なりの補足

play01:01

説明もしながら重要なところだけを分かり

play01:04

やすく解説していき

play01:07

ますターゲットになってしまう人の特徴1

play01:10

つ目習慣を変えたくない早速質問です

play01:14

あなたは今どうしてその自己愛の方と一緒

play01:17

にいるんですか一緒にいることで苦しいの

play01:19

にその人から離れられないのはどうして

play01:22

でしょう理由の1つは何かあなたの中に

play01:25

捨てられないものがあるからではない

play01:27

でしょうか例えばその相手がパートナーの

play01:29

なのであればパートナーに養ってもらって

play01:32

いるからといった理由があったり職場の人

play01:34

なら別の仕事に転職できる自信もないから

play01:37

離れられないといった理由があるのでは

play01:40

ないでしょうか突き詰めるとお金の問題が

play01:42

絡んでいることは多いと思います正直自己

play01:45

愛性パーソナリティ障害の方と一緒にいる

play01:48

のはデメリットが大きいですよねしかし

play01:51

それでも一緒にいるのは一緒にいることの

play01:54

デメリットよりも離れることで失うものの

play01:57

方が大きいからではないでしょうかその

play01:59

失うものというのは得てして経済的なこと

play02:02

だったりしますあるいは別に経済的なこと

play02:06

ではなくても1人だと自分が寂しいからと

play02:08

か自分がいないとその人は生きていけない

play02:11

からとかそういった思いを抱えている方も

play02:14

いらっしゃるかもしれませんいずれにせよ

play02:16

旗から見ればそんな人からはさっと離れれ

play02:19

ばいいじゃんと思うかもしれないでも

play02:21

そもそも自己愛の方からスパッと離れられ

play02:24

ない人は自分の今の習慣を変えて新たな

play02:27

環境で頑張ることに強く不安を感じるから

play02:30

離れられなかったりしますもう一度自分の

play02:33

心に問いかけてみてください自己愛の方の

play02:36

ターゲットになって辛い状況にいながらも

play02:39

どこか今の状況に安心している自分もい

play02:42

ませんか要するに思い切って1人暮らしを

play02:45

するなり転職をするなりして新しく自分で

play02:48

経済的精神的に自立することもかなりの

play02:52

ストレスが伴うのではないでしょうかそれ

play02:54

なら今の置かれた環境の中で辛いなりにも

play02:57

ただただじっと体しのむ方がマシな気が

play03:00

するでもそういう方がターゲットになり

play03:02

やすいということですなんでかと言うと

play03:05

理由の1つは言い方悪いですがそうやって

play03:08

自分の習慣を固くに変えようとしない方は

play03:11

自己愛の方にとって都合がいいからだと

play03:13

思います想像していただきたいんですが

play03:16

何かハラスメントを受けてじゃあ別に

play03:18

あなたと一緒にいなくていいですって

play03:21

サクっと切り替えられるような人のことを

play03:23

自己愛の方はターゲットへするでしょうか

play03:26

おそらくしないですよねそれよりも何を

play03:29

しようがもせずじっとそこから逃げずに

play03:31

いる人の方がいじめがいがあるんだと思い

play03:34

ますそれでもなぜ逃げられないのか自分で

play03:37

整形を立てられないであったり1人だと

play03:39

生きていけないだとかそういった何らかの

play03:41

事情があるんでしょうでもそういったこと

play03:44

は表面的な理由でありその奥には実は子供

play03:47

時代に由来する根深い背景がある方が多い

play03:51

です次のところでその点についてじっくり

play03:54

見ていきましょう特徴2つ目不審虐待

play03:57

スキーマと腹中スキーマ全く聞馴染みの

play04:00

ない言葉だと思うので順を追って説明し

play04:02

ますねまずスキーマというのは簡単に言え

play04:05

ば私たちの思考の背景にある深層心理の

play04:09

ことです信念と言い換えてもいいかもしれ

play04:11

ませんが子供時代から若い時の体験によっ

play04:15

て長年にかけて形成されますそのため大人

play04:18

になってもスキーマに基づく習慣は簡単に

play04:21

変えられないんですスキーマはいい

play04:23

スキーマもあれば悪いスキーマもあるん

play04:25

ですが悪いスキーマには18種類あります

play04:28

不審虐待スキーマと複スキーマというのは

play04:32

その中の2つのスキーマです以前にこちら

play04:35

の動画でも解説しているので詳しく知り

play04:37

たいという方は合わせてご覧くださいここ

play04:40

ではなぜこれらのスキーマを持っている人

play04:42

は自己愛の方のターゲットになってしまう

play04:45

のかそしてなぜ今の習慣を変えずに離れ

play04:48

られないのか詳しく解説していきます

play04:51

そもそもスキーマは直感的に分かりにくい

play04:54

概念なので具体例で説明します例えば

play04:57

あなたは今駅のホームにいるとしましする

play05:00

とあなたの横を通りかかった人がちっと

play05:03

舌打ちをしたとしますその時あなたは

play05:05

どんなことを考えるでしょうか何か私に

play05:08

文句をつつける気だなとむっとする人も

play05:10

いれば私気を悪くさせるようなことしたか

play05:13

なとうえる人もいるかもしれない何か

play05:15

ひどいことされたらどうしようと怯える人

play05:18

もいるかもしれないこんな風に同じ状況で

play05:21

も人によって考えることが違うのは

play05:23

それぞれの人の心の奥底に眠るスキーマが

play05:27

違うからです例えば私に文句をつけだなと

play05:30

考える人は不審虐待スキーマが私気を悪く

play05:34

させるようなことしたかなと考える人は

play05:36

腹中スキーマがあるかもしれません何か

play05:39

ひどいことをされたらどうしようと考える

play05:41

人は恐れスキーマがあるかもしれません

play05:44

このように同じ状況に置かれていてもその

play05:46

人が心の奥底で持っているスキーマによっ

play05:49

てとっさに考えることも変わってきます

play05:52

そのスキーマのうち先ほどの不審スキーマ

play05:55

や腹中スキーマ恐れスキーマのような悪い

play05:58

スキーマが暴走すると私たちは生きづらさ

play06:00

を抱えてしまいますそれらの悪いスキーマ

play06:03

の中でも自己合の方のターゲットになる人

play06:06

は以下の7つのスキーマを持っているとさ

play06:08

れています不審虐待スキーマ腹中スキーマ

play06:12

血管恥スキーマ厳密な基準スキーマミスラ

play06:15

スキーマ情緒的剥奪スキーマ自己犠牲

play06:18

スキーマこの7つですこれらの7つの

play06:21

スキーマは3つのグループに分けられます

play06:23

不審虐待スキーマと腹中スキーマの

play06:26

グループ血管端スキーマと厳密な基準スキ

play06:29

スキーマのグループミスラスキーマと情緒

play06:32

的剥奪スキーマと自己犠牲スキーマの

play06:34

グループです今回の動画で自己愛の方の

play06:37

ターゲットになる人の特徴の2つ目から4

play06:40

つ目はこのスキーマの3つのグループを

play06:43

説明していきますまず不審虐待スキーマと

play06:46

腹中スキーマについてそれぞれ見ていき

play06:49

ます不審虐待スキーマを持っている人は人

play06:52

は私を攻撃し虐待してくるうっかり人を

play06:55

信じてはいけないといった気持ちを抱えて

play06:57

いますこのスキーマは人に心を許せずに

play07:00

褒められても何か裏があるのかなと疑う

play07:03

ことや逆に特定の人にだけ角に期待して

play07:06

しまうことなどを引き起こします自己愛の

play07:09

方を前にするとあかも過去に自分が虐待さ

play07:12

れていた時のような感覚が蘇りじっと

play07:15

耐えるしかなくなります腹中スキーマを

play07:18

持っている人は人から叱られたくない嫌わ

play07:20

れたくないといった気持ちを抱えています

play07:23

このスキーマは周囲の人の機嫌を取ろうと

play07:26

したりいつも人のために気を回して行動し

play07:28

たりでもそれでストレスが溜まると突然

play07:31

切れたりすることなどを引き起こします

play07:33

自己愛の方はそれを鋭く見抜きあなたに

play07:36

自分の権理を一方的に主張しあなたは意見

play07:40

を表明することが難しくなっているのでは

play07:42

ないでしょうかこれらのスキーマを持つ人

play07:45

たちは幼少期に大人から利用されたり虐待

play07:48

された体験を持つ方が多いです子供は支配

play07:51

的な大人に対して無力なので自分の感情を

play07:54

押し殺して言いなりになるしかなかったり

play07:56

します子供時代はその習慣だけが延びる

play07:59

ための術だったんですねしかし大人になっ

play08:02

てもその習慣が続くと自分を支配してくる

play08:05

自己愛的な方に対して逃げたり抵抗したり

play08:08

できずにずっと言いなりな人になって

play08:10

しまいます旗から見ればいい大人なんだ

play08:13

から他の人に助けを求めたり言い返したり

play08:16

すればいいじゃんって思うかもしれません

play08:18

でも本人は体を大人になってもいざ自己愛

play08:21

的な方を前にすると虐待されていた子供

play08:24

時代の記憶が蘇りますそして体が小さく

play08:28

すんでしまうんですなので冷静慣れず逃げ

play08:31

たり戦う手段が見えなくなってしまうん

play08:33

です特徴3つ目血管恥スキーマと厳密な

play08:38

基準スキーマまず血管恥スキーマを持って

play08:41

いる人は自分には人として欠けている部分

play08:43

がある自分にいいところなんてないという

play08:46

気持ちを抱えています自分の存在そのもの

play08:49

が恥であるという感覚と言いましょうか

play08:51

ダザイおの人間失格なんかはまさしく血管

play08:55

恥スキーマの小説だと思いますこの

play08:58

スキーマは人から評価されるようなことを

play09:00

避けたり血管を見せまいと過剰に努力し

play09:03

たりすることを引き起こしますだからこそ

play09:06

自己愛の方があなたをいくら避難しても

play09:08

その言葉を鵜呑みにしてしまいます厳密な

play09:11

基準スキーマを持っている人は100点

play09:13

じゃなきゃだめだあらゆる場面でちゃんと

play09:15

するべきだという気持ちを持っています

play09:18

このスキーマは仕事でも何でも休みを取ら

play09:21

ずに頑張ってしまったり常にせかせかとし

play09:23

ていたりこうあるべきという基準を自分

play09:26

だけではなく他人にも当てはめたりする

play09:28

ことを引き起こしますだからこそ自己愛の

play09:31

方に対しても完璧な自分でいようとしすぎ

play09:34

てしまいますこれらのスキーマを持って

play09:36

いる人たちは子供時代に親などからあまり

play09:39

受け入れてもらえず愛情深く接してもらえ

play09:42

なかったりこうあるべきという理想像だけ

play09:45

を押し付けられてきた方が多いですそう

play09:47

すると人から批判されないようにみんな

play09:50

から愛されるためにいい子になろう言われ

play09:52

た通りにしようと頑張ることが習慣になっ

play09:55

てしまいますそれが大人になっても続くと

play09:58

自己愛的な方があなたに批判してきた時

play10:01

もっと完璧なパートナーでいようもっと

play10:03

優秀な部下でいようとして必死に頑張って

play10:06

しまいますすると自己愛的な方の横暴な

play10:09

振る舞いはますますエスカレートして

play10:11

しまいます特徴4つ目ミスラスキーマと

play10:15

情緒的剥奪スキーマと自己犠牲スキーマ

play10:18

まずニルスキーマを持っている人は人は

play10:20

みんな私を見捨てていくんだとか大事な人

play10:23

は私の元を去っていくんだといった気持ち

play10:26

を心の深いところに抱えていますこの

play10:29

スキーマはミスラ前と必死でしがみつい

play10:32

たりすることを引き起こしますだからこそ

play10:34

いくら自己愛の方があなたを敷いてあげて

play10:37

もミスラエルよりはマだとじっと大子の

play10:40

しかなくなります情緒的剥奪スキーマを

play10:42

持っている人は人は私を愛してくれない誰

play10:45

にも理解されないという気持ちを抱えてい

play10:48

ますこのスキーマはどうせ分かってもらえ

play10:50

ないからと人と距離を取ったり諦めたり逆

play10:53

に私を見て分かってと身近な人に強烈な

play10:57

エネルギーを向けたりすることを引き

play10:59

起こしますこういう人は自己愛の方には

play11:02

うってつけですなぜなら自分は誰からも

play11:04

愛されないと信じているあなたは絶対に

play11:07

自己愛の方の元から逃げないからです自己

play11:10

犠牲スキーマを持っている人は自分よりも

play11:13

相手を優先するのが当然だ人に役に立た

play11:16

ない自分には価値がないといった気持ちを

play11:18

抱えていますこのスキーマはいつも相手を

play11:21

気遣ったりうまく助けられないと罪悪感を

play11:24

覚えたりすることを引き起こします自己愛

play11:26

の方はあなたのこの傾向を助長すするよう

play11:29

に振る舞うのであなたはますます辛くなっ

play11:32

てしまいますこのスキーマを持っている人

play11:34

たちは子供時代に頼れる人が1人もい

play11:37

なかったり大好きだった人がいなくなって

play11:40

しまったり両親や養育者が理解してくれ

play11:42

なかったり大人が必要な愛情やサポートを

play11:45

与えてくれなかったりしてきた方が多い

play11:47

ですいわゆるアダルトチルドレンと呼ば

play11:50

れる方たちはこのグループに分類されます

play11:53

親が頼りにならないと自分の欲求は脇に

play11:55

置き他人の面倒ばかりを見ていたり親の

play11:58

機嫌を取ろうとどんなに辛くても自分の

play12:01

感情を押し殺してピエロのように振る舞う

play12:04

ことなどが習慣になってしまいますそれが

play12:06

大人になっても続くとどんなにクズみたい

play12:09

な相手に対してもその人を失うことに強い

play12:12

恐怖を感じ自分の気持ちを犠牲にして相手

play12:15

に尽くすようになりますそれでも心のどこ

play12:18

かでは満たされない気持ちを抱えどれだけ

play12:20

尽くしても見返りをくれない相手に対して

play12:23

怒りを感じていたりしますしかしある日

play12:26

突然爆発してその怒りを相手にぶつけても

play12:29

帰って相手を逆上させてしまいますいかが

play12:32

でしたかご自身に思い当たる節はあった

play12:35

でしょうか正直どれも似ていますし実際は

play12:38

複数のスキーマを同時に抱えている方も

play12:41

多いと思いますなので自分がどれに

play12:43

当てはまるかよりもなぜ自分は自己愛の方

play12:46

のターゲットになりずっと離れられないで

play12:49

いるのかを理解することが大事ですいずれ

play12:52

にせよどのグループも共通しているのは他

play12:54

に自分を守る術を持たず無力だった子供の

play12:57

頃はこれらのスキーマにによって機能して

play13:00

いた習慣も大人になってから続けることに

play13:02

は無理が出てくるということですそれでも

play13:05

それ以外の習慣を知らずに生きてきた

play13:07

あなたはたえ旗から見れば合理的ではない

play13:10

選択だったとしてもそれを選ぶ習慣から

play13:13

抜け出さなくなっているということです

play13:15

そして無自覚のうちに心が蝕まれ自分の恋

play13:18

を失ってしまったのが今のあなたなんです

play13:21

つまり強依存のような状態になってるので

play13:24

はないでしょうかここまでをまとめると

play13:26

あなたは今表面的にはお金がないからとか

play13:29

1人で生きていけないからとか今離婚する

play13:32

と子供がかわいそうだからとかそういった

play13:34

理由で自己愛の方と一緒にいるのかもしれ

play13:37

ませんこれがターゲットになってしまう

play13:39

理由の1つ目ですしかしその根っこには

play13:42

子供時代の習慣から作られた悪いスキーマ

play13:45

がありそのスキーマによってずっと同じ

play13:47

習慣を続けるからいつまでもターゲットに

play13:50

なってしまうということです同じ習慣を

play13:52

続けることで今は辛いのに幼少期にはその

play13:55

習慣によって安心していたからそれを変え

play13:58

られなくなるその習慣を支えるスキーマは

play14:01

大きく3つのグループに分けられますが

play14:03

いずれにせよあなたの幼少期からの習慣に

play14:06

よって今のあなたの状況が作られてしまっ

play14:09

ている可能性が高いんですねここで勘違い

play14:11

して欲しくないのが自己愛的な方の

play14:14

ターゲットになってしまうのは決して

play14:16

あなたが悪いわけでもあなたの心が弱い

play14:18

わけでもないということです普通に考えて

play14:21

悪いのは相手ですどんな理由があろうと

play14:24

ハラスメントが許されていいわけありませ

play14:26

んただあなたの幼少期に置かれいた環境に

play14:30

よって作られた習慣が自己愛的な人の

play14:32

好ましくない行動を助長し結果的にあなた

play14:36

をもっと苦しめてしまっているということ

play14:38

です後半ではこのような特徴を持つことで

play14:41

ターゲットになってしまったあなたがどう

play14:43

やって今の辛さを少しでも解消できるか

play14:46

その具体的な方法について4つのステップ

play14:49

で解説していき

play14:52

ます今まで私のチャンネルでは自己愛の方

play14:55

との接し方に関する動画をいくつかアップ

play14:58

していますでもやっぱり現実的に難しいよ

play15:02

という声もたくさん頂いていましたそれは

play15:04

具体的な接し方以前の土台ができていない

play15:07

からだと思いますなので今回の動画では

play15:10

その根本的な土台を作るまでの流れを4つ

play15:13

のステップで一緒に見ていきましょう4つ

play15:16

のステップとは大きく観察理解特定文化

play15:20

それぞれの詳細はこの後具体的にご説明

play15:23

するんですがこれら4つのステップの中で

play15:26

どの段階においても常にやってきたいこと

play15:29

がありますそれが記録です何を記録するの

play15:32

かはそれぞれのステップごとに違ってくる

play15:34

んですが記録をする理由は大きく3つあり

play15:37

ます1つ目は証拠を残すため自己愛の方は

play15:41

嘘をついたり事実をかなり誇張することが

play15:44

多いので一体はないの問題になることが

play15:47

ありますまた単純にパワハラを受けたこと

play15:50

で今後訴訟を起こす時にも有利になる

play15:53

でしょうし訴訟まではかなくても何らかの

play15:56

被害の証拠があることは損にはならないの

play15:58

で是非身近に自己相性パーソナリティ障害

play16:02

の方がいる人は記録を取る習慣をつけ

play16:04

ましょう記録を取る理由の2つ目相手との

play16:07

不平等なやり取りに気づけるターゲットに

play16:10

なっている方は自分が相手とのやり取りの

play16:13

中で不平等になっていることにもそもそも

play16:15

あまり気づいていない場合が多いです

play16:18

しかし後からやり取りを客観的に把握する

play16:21

とその相手とのやり取りがいかにおかしい

play16:23

かが分かり冷静なることができます記録を

play16:26

取る理由の3つ目自分の本当の思いに

play16:29

気づける前半のところでもお伝えしたよう

play16:31

にあなたは今自己愛的な方に対して自分の

play16:35

本当の思いを押し殺し従忘れている状況な

play16:38

のではないでしょうかそれでも心のどかで

play16:41

は現状に不満を抱く気持ちもあるなので今

play16:44

こうして動画をご覧になっているんですよ

play16:46

ねだからこそそうやって抱える自分の本当

play16:49

の気持ちを言語化することで自分は本当は

play16:52

こんなに辛い思いをしていたんだと気づき

play16:55

自分の子に固まった習慣を変える勇気が出

play16:58

てきますなのでここからは紙とペンをご

play17:01

用意くださいご自身の辛い状況を記録して

play17:04

一緒に整理していきましょうその上で早速

play17:07

4つのステップを順番に見ていきます

play17:10

ステップ1観察ここではあなたと自己愛の

play17:14

方とのやり取りそのものとそれに対する

play17:16

あなたの反応を観察します具体的にはこの

play17:19

図の通り記録してくださいまず左側の

play17:22

出来事の欄には自己愛的な方が支配的な

play17:25

態度を見せてきた時のことを書きます

play17:27

例えば職場の上司がみんなの前であなたを

play17:30

怒鳴ってきた時のことやパートナーが些な

play17:33

ことで怒りを荒にした時などです右側には

play17:36

その出来事があった時のあなたの考え行動

play17:39

感情体の反応を書きます考えは心の中で

play17:43

呟いたことですやっぱり自分はダメな人間

play17:46

なんだとか自分がもっと頑張らないといけ

play17:49

ないんだといった心に浮かんだセリフを

play17:51

書き込みます行動はその時にあなたが取っ

play17:54

た行動を書きます例えばその場ですぐに

play17:57

謝罪をしたとか何も言わずじっとしていた

play18:00

とか感情的に言い返したとかそういった目

play18:03

に見える客観的な行動を書きます感情は

play18:06

その時に感じた率直な気持ちです悲しい

play18:09

自己嫌悪罪悪感不安怒りなど一言で言い

play18:13

表せる気分を書き込みますもし可能なら

play18:16

数値化してみることをお勧めします0が

play18:19

全くそう感じない100が強くそう感じる

play18:21

だとするとどの程度自分がそう感じるかを

play18:25

客観的に数字にしてみるんですこの時1%

play18:28

でもを感じていることは全部記録してみる

play18:30

ことをお勧めします体の反応はその時の

play18:34

あなたの体に生じた変化のことです顔が

play18:37

熱くなったとか腹痛がしたとか体が

play18:39

縮こまる感じがしたとか何かしら体に感じ

play18:42

たことを書きますこの時のポイントは自分

play18:45

の反応は細かく記録するということです今

play18:48

この瞬間の自分自身の感覚に耳を

play18:51

研ぎ澄ませ少しでも自分に何か変化があれ

play18:54

ばそれを記録しておきますなぜならこの

play18:57

考え行動感情体の反応全体があなたの習慣

play19:02

そのものだからです日々無意識的に行って

play19:05

いる習慣はなかなか自分で気づけません

play19:08

気づけないからこそ自己愛的な方との困っ

play19:11

た関係性もあなたの習慣によって維持して

play19:14

しまっているんですなのでその習慣を

play19:16

変えるためにはまずは相手が支配的な態度

play19:20

を取ってきた時に自分にどういう習慣が

play19:22

あるのかということを観察しますあくまで

play19:25

この段階では相手との間に生じた出来事と

play19:28

それに対するあなたの反応つまり習慣を

play19:31

客観的に観察することが目的なのでふーん

play19:35

自分はこういう時にこういう反応している

play19:37

のねと把握するだけで十分ですステップ2

play19:41

理解ここではステップ1で作った先ほどの

play19:44

図をじっくりと眺め相手とあなたの関係性

play19:48

がいかに不平等であるかを理解していき

play19:50

ます図を眺めるとあなたの反応の中で

play19:54

何かしら矛盾することはないでしょうか

play19:56

例えばあなたが自己愛的なパートナーに

play19:59

暴言を受けたとしましょうこの時あなたの

play20:02

考えとしては自分がダメだから彼が怒るん

play20:05

だと思っていたとしますしかし感情を見る

play20:07

と怒りの感情は10%ほどあるなぜ自分が

play20:11

ダメなんだと考えているのに怒りを感じて

play20:14

いるんでしょうかあるいは行動としては

play20:17

すぐに謝罪をしているのに考えとしては

play20:19

なんで私が謝らないといけないのと疑問を

play20:22

持っているこういったあなたの反応の中に

play20:25

隠れた矛盾を探していきますその矛盾こそ

play20:28

があが悩んでいる本当の理由です自己愛の

play20:31

方との関係性は得てして不平等になりがち

play20:34

ですしかし幼少期の体験によって悪い

play20:38

スキームを抱えたあなたはその不平等な

play20:40

関係性を維持させてしまう習慣を持ってい

play20:43

ますじっくりと相手との関係性とあなたの

play20:46

反応の図を観察することで普段はその習慣

play20:49

の影に隠れている不平等だという思いを

play20:53

理解することができますそしてその不平等

play20:56

だという思いに気づいたらそれもそのの場

play20:58

で記録しましょうこのようにしてあなたの

play21:01

本当の思いに気づくことが相手との関係性

play21:04

を変える第1歩になりますステップ3特定

play21:08

ここでは自分のスキーマを特定していき

play21:11

ますターゲットになりやすい方が抱える

play21:13

スキーマは前半のところでお話ししたよう

play21:16

に大きく7つ不審虐待スキーマ腹中

play21:19

スキーマ血管恥スキーマ厳密な基準

play21:22

スキーマミスラスキーマ情緒的剥奪

play21:24

スキーマ自己犠牲スキーマそれぞれが

play21:27

どんなスキーマだったかあやふやになって

play21:29

しまった方は再度前半部分に戻って復習し

play21:33

てみてくださいこのうちどのスキーマが

play21:35

その時の出来事に対して活性化されている

play21:38

のかを特定していきますそのスキーマは

play21:41

あなたの考えの根っこをたどっていくと

play21:43

見えてきます例えば自己愛的なパートナー

play21:46

の方があなたに暴言を吐いてきたとし

play21:48

ましょうこの時考えとしては私がダメだ

play21:51

から彼を怒らせたんだ彼は私を見捨てて

play21:54

しまうかもしれないもっと彼に尽くさない

play21:57

とと思っていたとしますこの考えの根っこ

play21:59

をたどっていくと血管恥スキーマやミスラ

play22:03

スキーマ自己犠牲スキーマが隠れている

play22:05

ことが見えてくるかもしれません普段は出

play22:08

てこないこれらのスキーマも怒りくるう彼

play22:10

を前にすると活性化されますそれにより

play22:13

本当は納得していないのにとっさに謝罪し

play22:16

てしまったり体が硬直してしまったり恐怖

play22:19

に怯える感情を覚えたりなどの習慣が出て

play22:22

きますステップ4文化ここで言う文化とは

play22:25

あなたの過去に起きたことと現在起きて

play22:28

いることを区別することを言います無力

play22:31

だった過去のあなたにひどいことをしてき

play22:33

た人とあなたが大人になった今目の前に

play22:36

いる自己愛の方は別の人間ですだから本当

play22:39

は今のあなたは無力ではないので自己愛の

play22:42

方に従わなくても大丈夫なはずなんです

play22:45

それはおそらく頭では分かっていますよね

play22:48

でもどうしても自己愛の方を目の前にする

play22:51

と過去の自分にタイムスリップしてしまう

play22:53

からあなたは今辛い状況にあるんですだ

play22:56

からこそまずは過去の記憶と今目の前で

play23:00

自分に起きていることを区別し落ち着いて

play23:03

自己愛の方と接するための土台を作って

play23:05

いきますその土台とは今の無力じゃない

play23:08

自分自身に気づけるようになることです

play23:11

ここまでご覧いただき記録をつつけること

play23:13

を実践していただいた方はもうそれだけで

play23:16

ある程度は過去と現在を区別できていると

play23:19

思います客観的に文字や資格情報にしああ

play23:23

自分は過去の体験によって今こんな反応

play23:26

すなわち習慣を取っているだなとある程度

play23:30

人言として受け止めることができていると

play23:32

思いますただやはりそれはまだ頭だけの

play23:35

理解なのでもっと万力なものにするには体

play23:38

でも理解していく必要がありますそのため

play23:41

の1つの方法はマインドフルネスです

play23:44

マインドフルネスとは過去のトラウマや

play23:46

将来の不安ではなく今この瞬間に集中する

play23:50

方法ですマインドフルネスにも色々な方法

play23:53

があるんですがいずれにしても大事なのは

play23:55

普段から練習しておくことですそうする

play23:58

ことことでいざ自己愛の方を目の前にして

play24:01

過去の自分にタイムスリップしそうになっ

play24:03

ても今この瞬間の大人になった無力じゃ

play24:06

ない自分自身に気づくことができるように

play24:09

なりますおすめの方法はまずは安全な

play24:12

イメージを持つことです例えば私なら青空

play24:15

の下でヒフミンとピクニックしている

play24:17

イメージをよく思い浮かべますどこまでも

play24:20

広がる空の青さや草原の香り皮フミの好き

play24:23

なチーズの匂いや風が吹く感覚などを手が

play24:26

開いた時に1分でも2分でもをイメージ

play24:29

することをしていますその最中にも様々な

play24:31

雑念が頭をよぎることがあると思うんです

play24:34

がその時はああ自分は今こんなことを考え

play24:37

ているんだなと自分が考えていることを

play24:40

実況中継したりしますあとは私なら青空に

play24:43

浮かぶ雲に自分が考えていることを載せて

play24:46

雲と一緒に流れていくイメージをします

play24:49

それはもちろんネガティブな雑念もですが

play24:52

楽しい雑念も全部ですとにかく今この瞬間

play24:56

の体の感覚に意識を集します慣れてくると

play25:00

わざわざ時間を取らなくても日々の

play25:02

ちょっとした生活の中で今この瞬間を

play25:05

感じることは可能です例えば歩いている時

play25:07

にも自分の足の裏の感覚や呼吸している

play25:10

感覚を意識することもできますこういった

play25:13

ことを普段から練習しておくことでいざ

play25:16

怒り狂う自己愛の方を前にしても過去の

play25:19

自分にタイムスリップすることなく大人の

play25:21

あなたが落ちついて対処していくことが

play25:24

可能になりますこの基盤ができたら

play25:26

よろしければ私のチャンネルでアップして

play25:28

いるこれらの動画をご覧になって実践して

play25:31

みてくださいきっとより有効なものになる

play25:34

と思いますただやはりそれでも難しいと

play25:36

思うこともあると思います自分の状況は

play25:39

動画で言われていることに当てはまらない

play25:42

そういう方もいらっしゃると思います

play25:44

そんな時は是非私の個別相談をご利用

play25:47

くださいお申し込みはまず動画の概要欄に

play25:50

私の公式LINEのURLを載せているの

play25:53

でそこから友達登録をしてくださいそして

play25:56

詳細は公式LINEの下側に表示されて

play25:59

いる個別相談のお申し込みはこちらという

play26:02

箇所から個別相談に申し込むをタップ

play26:05

もしくは直接個別相談と入力してください

play26:09

お申し込みのためのウェブサイトをご案内

play26:11

しますのでそこからお申し込みができます

play26:14

またLINE登録者限定で個別相談のお得

play26:17

なクーポンを配布していますトーク画面で

play26:20

個別相談クーポンと入力してください個別

play26:23

相談が1回限り全プラン30%オフとなる

play26:27

クーポンです是非この機会にご利用

play26:30

ください公式LINEでは個別相談の

play26:33

30%オフクーポンに加えて自己愛性

play26:36

パーソナリティ障害と教会性

play26:38

パーソナリティ障害の方との接し方12戦

play26:42

という約1時間にわる動画とあなたの生き

play26:45

づらさを解決するたった1つの方法という

play26:48

メルマガを無料特典としてご用意してい

play26:51

ます動画はYouTube動画では語れ

play26:53

ないLINE公式限定の内容を含んだ深く

play26:56

てこい自信作となっています無料なので

play26:59

ぜひぜひLINEに登録してご覧ください

play27:02

メルマガはこれもYouTube動画では

play27:04

今後も語ることのないであろうゆくんが

play27:07

なぜ今の活動をしているのかという過去の

play27:10

経緯と皆さんが今のお悩みを解決するため

play27:13

に必要なことについて総も字数8000時

play27:16

で熱くめかせていただいているものになり

play27:18

ます前回にわって配信していきますので

play27:21

こちらも是非読んでみてください自己愛の

play27:24

方に振り回される生活と自由に生きていく

play27:27

生活皆さんはどちらの未来を描きたいです

play27:33

[音楽]

play27:36

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
自己愛パーソナリティ障害対処法ステップ心理的虐待自己犠牲関係性マインドフルネス個別相談自己成長
Do you need a summary in English?