【無駄なエネルギーを使わずに済む】苦手な人を相手にしない・張り合わない戦い方

ココヨワチャンネル
2 Mar 202422:12

Summary

TLDR苦手な人と対処するための7つの方法について解説した内容です。まず相手の評価を下げることで、相手の言動に影響されにくくなります。また、自分の価値を高めることで、相手の否定的な言葉にも動じなくなります。さらに、論点をずらして、相手の期待に応じず自分のペースで話すことも提案されています。また、ポジティブな話題を提供することで相手を引き離し、相手に勝たせて悔しがらないようにすることで、対立を避けることができます。最後に、自分らしいことを行うことで、相手との相性が悪ければ自然と距離が離れます。これらの方法を実践することで、苦手な人と上手く付き合ってストレスを減らすことができます。

Takeaways

  • 🤔 相手との対立を避けたい場合は、自分を相手と同じレベルにしない考え方を心がけることが大切です。
  • 🧐 自分の価値を高めることで、相手の否定的な言葉に対する影響を軽減できます。
  • 😌 相手の評価を下げることで、相手の否定的コメントを無視しやすくなります。
  • 😉 自分の成功体験を積み重ねることで、自信をつけ、自分の価値を確かめることができます。
  • 😎 相手の意見や批判に流されず、自分に合った価値観を大切にすることが重要です。
  • 🗣️ 相手が持ってくる話題からズルズルと離れ、自分のペースで会話を進めることが肝要です。
  • 😄 ポジティブな態度を持ち続けることで、ネガティブな相手との対立を回避できます。
  • 🏆 相手に勝たせても、自分の価値観に重きを置かずに素直に受け入れることが、対立を和らげる鍵です。
  • 🤐 相手から聞き出されたくない情報を秘匿することで、自分を守ることができます。
  • 💪 自分らしい行動を貫けば、相手の批判や否定に対して強い心を持ち続けることができます。

Q & A

  • どのようにして苦手な人とうまく付き合っていく方法について話していますか?

    -苦手な人と張り合わない戦い方を紹介し、相手の評価を下げたり、自分の価値を上げたりすることで対処する方法について説明しています。

  • 相手の評価を下げることのポイントは何ですか?

    -相手が嫌なことを言うたびに、その人の人格を下げていき、子供と同じレベルに見ることで、相手の言動に影響されにくくなるようにします。

  • 自分の価値を上げるために何をすべきですか?

    -自分の価値を確かめる行動を取り、小さな成功体験を積み重ねることで自信をつけ、自分の価値を高める必要があります。

  • 相手の意見に流されないためには、どうすればよいですか?

    -相手の意見を全世界の人の意見と見なさず、自分なりの価値観を持つことで、相手の意見に左右されずに自分の意志を持って行動できます。

  • 相手がネガティブな態度を取る場合、どのように対処すればよいですか?

    -相手のネガティブな態に対して、自分のポジティブな話を持ち出して、場を明るくすることで相手にもポジティブな気持ちを与えることができます。

  • 相手に勝たせてあげることの意図は何ですか?

    -相手が勝ちたいという劣等感を満たして、自分はその点で重きを置いていないことを示すことで、相手との対立を和らげることができます。

  • 秘密主義とは何ですか?

    -相手が知りたいと思う情報を控えめに話したり、秘密にすることで、相手の興味を喚起しながらも、自分のフィールドで対話を進めることができる手法です。

  • 自分らしいことを行うことの大切さは何ですか?

    -自分らしいことを行うことで、自分の価値観を押し付けられることなく、自分に合った生き方を楽しむことができます。また、相手との相性が悪ければ自然と距離が離れるため、無理なく自分に忠実であることが大切です。

  • 人間関係で苦手な人との対話で、最も避けるべきことは何ですか?

    -真剣に取り組んでしまって、相手の意見に流されることです。自分の価値観を押し付けられることで、対立が生じやすくなります。

  • ポジティブな自己肯定感を高めるために、何をすべきですか?

    -小さな成功体験を積み重ね、自分自身の力を感じることで、自信をつけることができます。また、ポジティブな話題を持ち出すことによって、ネガティブな状況から離れることができます。

  • コミュニケーションで相手の意見を無視することの利点は何ですか?

    -相手の意見を無視することで、自分の感情や価値観に忠実に行動し、無理なく自分自身を守ることができます。また、相手との対立を減らす効果もあります。

Outlines

00:00

😀 苦手な人と対処するための方法

この段落では、苦手な人と対処するためのアドバイスが提供されています。まず、相手を下げることで、自分の心の中で相手を弱く見ることで対処しやすくなるとされています。また、自分の価値を高めることも重要で、自信を持ち、小さな成功体験を積み重ねることで自分を成長させることができます。さらに、相手の意見に流されるのではなく、自分のペースで行動することが提案されています。

05:03

😌 ネガティブな人との対処法

この段落では、ネガティブな人と対処する方法が説明されています。ネガティブな人に対しては、相手のネガティブさに負けないで、自分のポジティブさをアピールすることが提案されています。また、相手が持っている問題に焦点を当てすぎずに、自分のペースで話を進めることが重要です。

10:04

🤔 相手に勝たせて悔しがらない

この段落では、相手が勝ちたいと感じる劣等感を理解し、相手に勝たせてあげることの大切さが説明されています。悔しがらないように、素直に相手の話を聞くことが重要で、自分はそこに重きを置いていないと認識することで、相手との対立を回避できます。

15:05

🤐 秘密主義を採用する

この段落では、苦手な人と張り合うときには、自分の情報を最小限に留めることの大切さが説明されています。収入や個人的な情報をあまり話さずに、相手が自分のことを想像する余地を与えることで、相手の攻撃を防ぐことができます。

20:07

😌 自分らしいことの大切さ

最後の段落では、自分らしいことを行うことの重要性が強調されています。自分の価値観を押し付けられたり、否定されたりしないで、自分に合った生き方をすることが提案されています。相手との相性が悪ければ、一緒にいなくても良い人であり、自分自身を大切にすることが大切だと結論づけられています。

Mindmap

Keywords

💡張り合い

「張り合い」とは、他人との対立や論争に積極的に対処する行為を指します。ビデオでは、苦手な人と張り合うことの避け方について語り合い、対立を避けるための心理的な対処法が提案されています。例えば、相手と張り合うことで自分も同程度だと認識してしまうという考え方があると述べています。

💡相手の評価を下げること

これは、相手を意識しないようにするために、相手を小さく見ることを意味します。ビデオでは、相手の評価を下げることによって、相手の言動に対して影響を受けにくくなると説明しています。例えば、相手が子供のような存在であると認識することで、相手の意見を流して受け入れられるようになると繰り返されています。

💡自分の価値を上げる

これは、自己肯定感を高めることです。ビデオでは、自分の価値を上げるプロセスが、他人との比較を避け、自信を持つことの重要性を強調しています。自信は小さな成功体験から生まれると語られており、小さな成功を積み重ねることで自分の価値を確かめることができます。

💡論点をずらすこと

「論点をずらす」とは、相手が持っている主張や話題から離れる手法です。ビデオでは、相手が押し付けてきた話題から逃れる方法として解説されており、例えば結婚論争から自分のやりたいことへの話題移行が提案されています。これは、相手の期待に応じず、自分のペースで対話を進めるためのテクニックです。

💡ポジティブさ

ポジティブさとは、人生や状況に対して前向きな姿勢を持つことです。ビデオでは、ネガティブな相手に対してポジティブな話をすることで、相手の負の影響を受けないという戦略が紹介されています。また、ポジティブな態度を持つことで、相手がポジティブな話題を選ぶようになる可能性があると述べています。

💡秘密主義

「秘密主義」とは、自分の私的な情報を相手に明かさない態度です。ビデオでは、相手が攻撃的な話題を持ち出した場合、自分の情報を守ることで相手の攻撃を無効化することができると提案されています。これは、相手との対立を回避し、自分の内心を守るための方法です。

💡自分らしいこと

「自分らしいこと」とは、自分の価値観や信条に沿って行動することを意味します。ビデオでは、自分らしいことをすることで相手の批判や否定に対して強い心を持ち続けられると強調されています。また、自分らしい行動を通じて相手との対立を回避し、自己肯定感を高めることができると語られています。

💡価値観の違い

価値観の違いとは、人々が持つ信念や考え方の相違を指します。ビデオでは、相手との価値観の違いを認識することで、無駄な対立を避けることができると説明されています。価値観の違いを認めることにより、相手との議論から距離を取り、自分自身の信念を守ることができます。

💡悔しさ

「悔しさ」とは、失敗や不満に対して感じる情感です。ビデオでは、相手が勝ちたいという劣等感からくる悔しさを満たさないことによって、相手の期待に応じず、自分自身のペースで対処することができると提案されています。これは、相手の感情に対して応じず、自分自身の精神的な平和を守るための方法です。

💡対人関係

対人関係とは、他人との間の相互作用やコミュニケーションです。ビデオでは、苦手な人と張り合わない方法として、対人関係を円滑に進めるための心理的テクニックが紹介されています。また、対人関係を改善することで、相手との対話をスムーズに進めることができると語られています。

💡ポジティブな自己肯定感

ポジティブな自己肯定感とは、自分自身を肯定し、前向きな姿勢で生きることです。ビデオでは、ポジティブな自己肯定感を持つことの大切さが強調されており、それは他人の否定的な意見や批判に対して強い心を持ち続けるための鍵となっていると語られています。また、ポジティブな自己肯定感を持つことで、他人との対立を回避し、より良い対人関係を築くことができます。

Highlights

苦手な人と張り合わない戦い方のアドバイスを提供している。

相手と張り合うことで自分も同程度だと考えてしまう傾向がある。

相手の評価を下げることで、相手の言動に影響されにくくなる。

相手に対する評価は社会的背景や表情、能力などから決まる。

相手が嫌なことを言うたびに、その人の人格を下げることで影響を和らげる。

自分の価値を上げるアプローチを長期的に取り入れるべき。

相手の意見を全世界の人の意見と見なさないこと。

小さな成功体験を積み重ねることで自信をつくり、自分の価値を確かめる。

論点をずらして、相手が持ってきた話題から逃れる方法を提案。

ポジティブな話題を提供することで、ネガティブな相手の影響を軽減する。

相手に勝たせて、自分の価値観を揺さぶられることなく対処する。

相手の感情を満たさないことで、自分を守る方法を解説。

秘密主義を取り入れて、相手から情報を引き出されない。

自分の価値観に基づいて行動し、相手の批判に流されない。

自分らしいことの重要性を強調し、相手との相性が悪ければ別れるべきだと提案。

真剣に取り組むことなく、相手の話題に流されない方法を紹介。

自分の価値を示すことで相手が勝手に負けに行く心理的な戦術を解説。

コミュニティメンバーシップの紹介と、より深い情報を提供するサービスの存在。

Transcripts

play00:00

コはチャンネルの良太

play00:03

です今日はですね苦手な人と張り合わない

play00:08

戦い方立ち向かい方こういうお話をして

play00:11

いきたいなと思います皆さんも苦手な人と

play00:16

同じ土俵に乗っちゃうから色々と議論反論

play00:19

したりしんどいなって思うんですよ相手に

play00:23

しなければ何にも問題がなくなるんですね

play00:27

なんですけどいやいつも意識しちゃうなと

play00:29

play00:30

どうしたら相手の話を上手に流せるのかと

play00:34

かそういう風に悩んじゃうじゃないですか

play00:37

そんな時に使いやすい方法になりますので

play00:40

最後までお役立ていただければなと思い

play00:43

ますまず1つ目相手の評価をどんどん下げ

play00:48

ていこうってことです相手と張りうって

play00:51

いうのは自分が同程度だっていう考え方で

play00:54

もあるんですよ例えば皆さんですね小学生

play00:57

のことか子供からなんか言われたとしても

play01:01

ある程度流せるじゃないですかまよっぽど

play01:03

疲れてる時は間に受けちゃう時もあると

play01:06

思いますけど基本的にはま子供の言うこと

play01:09

だしと思って流しやすいと思うんですねで

play01:13

もこれと一緒で相手に対する評価っていう

play01:16

のを下げていけば何にもこちらは気になら

play01:18

なくなるんですよ子供が言ってるのと同じ

play01:21

だよねっていう感覚になるからですなだ

play01:24

どうやって相手の評価って決まってくる

play01:27

かって言いますと皆さんいろんな要素を見

play01:29

ってるんですね例えば社会的背景とかま

play01:34

相手の表情とかもそうだし相手のできる

play01:37

こととかいろんなことを見ちゃうんですよ

play01:40

そして嫌なことを言ってくる方っていうの

play01:42

は嫌なことを言うっていう目標があるので

play01:45

その時点で結構堂々と言ってくるわけです

play01:48

そういう態度に対しても動揺したりなんか

play01:52

負けてるのかなって思ったりするんですね

play01:55

ではどうやって相手の評価を下げるかって

play01:57

言いますとま苦手な人嫌な人人なんです

play02:00

からあなたに結構嫌なこと言ってくると

play02:03

思うんですそのたびに人格を見たりする

play02:06

わけですよ少なくともまず人格は勝ってる

play02:09

よねって思いますよねそしてあまたこんな

play02:12

こと言ってるかわいそうな人だわっていう

play02:14

風にどんどん相手が何か言うたびに相手を

play02:17

下げるっていうことができるんですよこれ

play02:19

が間に受けないっていうことです相手が

play02:22

あなたに対して嫌なことを言うたびにうわ

play02:24

下げてる下げてるみたいなこういう風に

play02:27

捉えることによってマけなくなるんですね

play02:31

だから土俵に立たないってこういうことな

play02:33

んですよ相手が何かを言ったことに対して

play02:36

違うんだよとかあとはその内容をもっと

play02:41

追求したい私の方がちゃんとした意見持っ

play02:44

てるんだよみたいにしちゃうから張り合っ

play02:46

ちゃうんですでも張り合わないっていう

play02:48

ことは相手をどんどん下げてもう心の中で

play02:51

教会を作っちゃうってわけですそういう

play02:54

ことをすることによって相手にしない何を

play02:56

言われてもあそうなんですねぐらいで

play02:59

流せるようになるっていうことですだから

play03:01

何かを言われるたびにまず相手を下げて

play03:04

いくんだ評価を下げていくんだとそういう

play03:07

ことからですねお試しいただければなと

play03:09

思いますそして2つ目今度は自分の価値を

play03:13

上げるってことですこれはもう長期的に

play03:15

取り組んでいって欲しいことなんですよ

play03:18

これはですね相手を意識しちゃって

play03:20

るっていうのは自分の劣等感を刺激されて

play03:23

いるわけです人って誰でも劣等感持ってる

play03:25

んですよそしてその自分の価値を確かめ

play03:28

たいと思ってるですねだから自分はこれで

play03:32

いいって誰かに言って欲しいわけですよで

play03:34

も大体嫌なこと言ってくる方ってあなたは

play03:36

それじゃダめて言ってくるんですねだから

play03:39

自分の価値を脅かされちゃうわけですそれ

play03:43

に対してこう防御しなきゃっていう風に

play03:45

思っちゃうんですよこういう心理的な側面

play03:48

があるから戦いになっちゃうんですけどで

play03:50

も相手が何を言っても私は私に価値がある

play03:54

それを私は知ってるって思ったら価値が

play03:57

揺らがないわけですだから何か言われても

play03:59

まそんなんじゃないよって言えるわけです

play04:01

よそしてこの考え方のポイントが多数派で

play04:05

見るってことなんですね相手の意見が全

play04:08

世界の人の意見って思い込む方って結構

play04:11

多いんですでもその人だけが嫌味を言って

play04:14

て他で仲良くしてくれる人もいるし仕事も

play04:17

できてるしとかだったらちゃんとできてる

play04:19

んですよ相手がただ言ってるだけなわけ

play04:22

ですだから相手からしてあなたは気に食わ

play04:25

ないってなってるんですけどあなたはもう

play04:27

良好な人がいっぱいいるから価値は

play04:29

ちゃんとあるわけですよその人に嫌われた

play04:32

ところであなたの価値って揺らがないん

play04:34

ですねこういう風に見ていくっていうこと

play04:36

ですそして今まさに自分に自信がない方は

play04:40

やっぱりこの価値っていうのを作るような

play04:42

行動は取っていった方がいいですこの価値

play04:44

を作るには自信をつけていくのが大事なん

play04:47

ですけど自信っていうのは小さい成功体験

play04:50

で作られていきますだからこれできたって

play04:53

いうのをとにかくいっぱい増やしていくん

play04:55

ですよそれこそ初めて靴紐結べたとか1人

play04:59

で電車に乗れたとかでもこういうことなん

play05:02

ですよね今までできなかったほんの

play05:04

ちょっとのことをいっぱいやっていくから

play05:06

自分は色々できるんだって思えるんですよ

play05:09

だからほんの小さなこともう絶対できる

play05:12

ことから色々行動していって欲しいと思い

play05:15

ます例えば1kmだけダイエットするとか

play05:19

腕立て伏せちょっとできるようになったと

play05:20

かこんなことでもいいんですそういうこと

play05:22

ができると私は私なりに自分を成長させる

play05:26

ことができているとか価値を高めることが

play05:29

できると思って安心感になっていくんです

play05:31

ねこれも大事なことなのでご検討

play05:34

いただければなと思いますそして3つ目話

play05:38

の論点をずらしちゃうってことですま

play05:41

例えば苦手な人とかで多いのがご親族とか

play05:44

で結婚をせかしてくる方とかいるんですよ

play05:48

まあまだ独身でいるのとか早く結婚した方

play05:51

がいいよみたいに言ってくるんですけど

play05:53

それは相手が例えば自分は結婚したしそれ

play05:57

でうまくいってるからっていところで自分

play05:59

のうまくいったところで自分をこう

play06:02

アピールしてるわけです私はうまくいっ

play06:04

てるよすごいでしょっていう風に言いたく

play06:07

てそして押し付けをしているっていう可能

play06:09

性があるんですねすると相手は結婚の話

play06:13

からこう抜け出せないと言いますかそこで

play06:16

勝とうみたいなそういう風な状態になっ

play06:18

ちゃってるわけですなら結婚の論点ずら

play06:20

すってどういうことかって言いますとその

play06:22

結婚の話以外にすり替えちゃえばいいん

play06:24

ですよ例えば結婚した方がいいよって言わ

play06:27

れた時に実は私その前にこうやってやり

play06:30

たいこといっぱいあるんですよっていう風

play06:32

に自分のやりたいことに話にしちゃうとか

play06:35

ま他にもその結婚っていう内容であれば

play06:38

相手に今度は逆に押し付けちゃうっていう

play06:40

のもあります私にとってのいい方がいれば

play06:42

と思いますけどすぐ紹介してもらえますか

play06:44

とかもうこういう風にすると相手はどう

play06:47

しようかなって思うわけですでも大体そう

play06:50

いうダアって持ってないんですよ言いたい

play06:52

だけの方はだからダイアを用意させるとか

play06:55

あと別の行動を用意させるっていう方法を

play06:57

取るとそこでダまですることが多いです

play07:00

それで黙らずに同じようなことを言って

play07:02

くるんであればそれはその方が言いたい

play07:05

だけだね自分のために言いたいだけだよ

play07:07

ねっていうことなんですよこれに対して腹

play07:10

を立てたり悔しがる必要って全然ないです

play07:12

ねもう結婚結婚って言うけどやだよって

play07:14

いう気持ちは持つと思いますでもその相手

play07:18

な話に乗っかるってことは結婚しなきゃ

play07:20

いけないってなるんですよ結婚をちょっと

play07:23

意識しててそれでモヤモヤしてるっていう

play07:25

ケースはありますそうなった時はせかさ

play07:28

ないでよっていうことなんですけど今度は

play07:30

自分のペースでやったらいいんですよだ

play07:33

からあ考えてますよ私は私のペースでやっ

play07:36

てますからそれようにも仕事の話聞いて

play07:38

くださいよとかっていう風にもう話をそこ

play07:40

で区切っちゃうそして別の話に行っちゃ

play07:43

うっていうのも方法になります難しいこと

play07:46

なんですけどその内容で必死になるんじゃ

play07:48

なくていかに別の話にしようかなって

play07:51

考えることによって同じ度表じゃなくなる

play07:54

んですよそして素直に会話ができることで

play07:56

あればそれで関係性を作れる可能性もある

play07:59

んですねだから相手が大体自分の得意な

play08:03

こととかうまくいってることで押し付け

play08:05

たいだけだっていうのもですね忘れずにご

play08:07

検討いただければなと思いますそして4つ

play08:10

目自分のポジティブを見せるっていうこと

play08:13

ですこれはその苦手な方っていうのが

play08:16

すごくネガティブっていうケースがあり

play08:18

ますすごくネガティブっていうのは皆さん

play08:21

も多少は経験があると思うんですけどただ

play08:23

例えば会うたびに1時間ずっと愚痴

play08:26

ばっかりとか全部否定ばっかりっていう

play08:29

ケースがあるんですよこれに対して

play08:31

張り合うとなんでそんなネガティブなこと

play08:33

言ってるのとかあと自分のネガティブが

play08:36

勝ってるよみたいなそういうネガティブの

play08:39

まなすり付き合いみたいになっちゃうん

play08:41

ですよね相手は自分のネガティブを

play08:43

いっぱい話したいわけですそれに対して

play08:46

こちらも反論したり議論するとさらに

play08:48

ネガティブなこと言ってくるんですよそう

play08:51

ではなくてその場をいかにポジティブに

play08:53

するかって言いますとこちらはずっと自分

play08:56

の楽しい話をするんですだから相手の

play08:59

ネガティブに対してそれは間違って

play09:00

るっていう意見にするんではなくて私の

play09:03

こんないい話を聞いてよってするんですよ

play09:05

そうすると相手はそれに対して否定して

play09:08

くるかもしれないですでもずっとそういう

play09:11

キラキラしたこととか自分の楽しいことを

play09:13

言っていけばいいんですねそうすると相手

play09:16

は二択を迫られることになるんですよそれ

play09:19

でもネガティブなことを言って自分の劣等

play09:21

感を刺激されるかもしくは自分も

play09:24

ポジティブなことを言うかってことです場

play09:27

にポジティブを提供するとネ同士じゃなく

play09:29

なるわけですよだから会話の中に

play09:31

ポジティブが生まれるのでちょっと自分も

play09:34

そういう考えを持とうかなってなるんです

play09:36

ねでもやっぱりずっとネガティブずっと

play09:39

批判とか否定ばっかりっていう方は

play09:41

なかなかそういう気持ちにならないので

play09:43

結果的にま去っていくっていうことが多い

play09:45

わけですあの人と一緒にいるとなんか最近

play09:48

辛いんだよねとかいいことばっかりえ

play09:51

キラキラしたことばっかり言ってなんか

play09:53

こうえ自分とは違うのかなって思って

play09:55

離れるケースがありますこうやって

play09:57

ポジティブなことばっかり言うっていうの

play09:59

ははポリアンナ法って言うんですけどあの

play10:01

まこうやって特に苦手な方が自分のその

play10:04

ネガティブを押し付けてくるそうなった時

play10:06

に使いやすい方法なんですねこうやって

play10:09

自分の会話内容を変えることによって相手

play10:11

を自動的に話していく張り合うことなく

play10:14

相手から遠ざかってもらうっていうことも

play10:16

できるんですよこれも1つの方法になり

play10:18

ますのでお試しいただければなと思います

play10:21

そして5つ目相手に勝たせてあげて悔し

play10:25

がらないってことですこれ結構難しいん

play10:28

ですけどまその苦手な人にとっては大体

play10:31

劣等感のある方が多いんですねそして劣等

play10:33

感は誰もが持ってるんですけど劣等感を

play10:36

埋める方法として人を下げるとか自慢とか

play10:40

こういう行動を取っちゃう方っているん

play10:42

ですよま当然苦手になりますよねこの時に

play10:45

まず相手は勝ちたいわけです例えばよく

play10:49

聞くのが年収の話とかボーナスの話とかま

play10:52

ありますよねこういうのでどうだって言っ

play10:55

てきたりする方いるんですけど相手は安心

play10:58

したいから言ってくるわけですよだから

play11:00

本当は悔しがって欲しいんですねそして

play11:03

こちらが悔しがることによって自分はすご

play11:06

いっていうのを確かめたいわけですだから

play11:08

まずあすごいねって聞いてあげることなん

play11:11

ですよすると相手は満足しますよねでも

play11:14

悔しがらないってことです自分はそこは

play11:16

重要点と思ってないので素直にあボーナス

play11:19

そんなんなんだとかあネジ上がったんだ

play11:21

良かったねっていうことですよその上で

play11:24

いや自分は自分でそこに重き置いてない

play11:27

から人間関係こうだしやりたことあるしと

play11:30

そういう風に話していくというんですね

play11:32

この価値観が違うよっていう考え方って

play11:34

重要なんですよすると今度相手はどういう

play11:37

行動を取るかって言いますと悔しがって

play11:40

欲しいからまず悩むわけですよねそして

play11:42

もしかしたら自分の別の生き方について

play11:45

否定してくるかもしれないです生き方の

play11:48

否定っていうのは今度良くないんですよ

play11:50

みんなそれぞれいろんな生き方があって

play11:52

自分の生き方が正しいとはならないわけ

play11:55

ですよねだからえ仕事そんなんでいいのと

play11:58

他のこと色々やってるみたいだけどそれ

play12:00

より仕事じゃないのって話をしてくる可能

play12:02

性が高いですそこで初めてあそういう価値

play12:06

観なんだあ価値観全然違うからその話を

play12:08

やめようよって言えるわけです価値観の

play12:11

違いだって認識になると勝ち負けからずれ

play12:14

ちゃうわけですだから相手はそれ以上言え

play12:16

なくなるんですよそして大体捨てゼリフを

play12:19

履いて去っていきますこっちは悔しがって

play12:22

ないからですね違うんだよねって話にする

play12:24

んですよそして相手は悔しがって欲しいの

play12:27

で今度同じようにとかで興味を持ってて

play12:31

自分は勝ってるっていう方に対して

play12:32

アプローチしてああ自分は安心できたって

play12:35

いう風になるんですだから相手の感情を

play12:39

こちらが満たしてあげないってことになる

play12:41

んですよまもちろんこれも全員に使える

play12:43

かって言われると人それぞれちょっと違う

play12:46

ので難しいところもありますでもこういう

play12:48

方法を知っておくことによって使える方法

play12:50

って増えるじゃないですかだから1回この

play12:53

価値観のずれっていう風にしちゃうって

play12:55

ことですそうするとお互いなら違う道に

play12:58

進みましとかそういうことも切り替え

play13:00

やすくなってくるんですねだから相手に

play13:03

勝たしてあげるけど別にそれは価値観の

play13:06

違いだから悔しがらないとそして生き方の

play13:08

違いっていうところに論点を持ってった

play13:10

場合にそれを否定するんならやっぱり違う

play13:13

よねとそういう風に結論付けて離れてい

play13:15

くっていう方法これもちょっと難しいん

play13:17

ですけどあのま心理的には理解しやすい

play13:20

方法になりますのでお試しいただければな

play13:22

と思いますそして6つ目もうこれも早速

play13:25

やって欲しいんですけどある程度の秘密

play13:28

主義にするってこです苦手な方と張り合う

play13:31

時に相手がいろんな話を出すじゃないです

play13:34

かするとこっちは同じように話しちゃうん

play13:37

ですねさっきの年収の話だとえ年収いくら

play13:41

なのって聞いてくるわけですよそこで年収

play13:43

行っちゃうからこう勝ち負けとかになる

play13:45

わけですよだったら大体そうやって言い

play13:48

たくないことについては秘密にしちゃえば

play13:51

いいわけですだからいや色々やってるよと

play13:53

かボーナスもそれなりだったよとか年収も

play13:56

そんなに悪くはないよみたいみたいに具体

play13:59

的に言わないことなんですよそれでも

play14:01

しつこく聞いてきた場合にいやそこまでは

play14:03

言わないようにしてるんだよとかそれ言っ

play14:06

たって今後色々動くでしょ意味ないじゃん

play14:08

ていう風に自分は別にそれを話してないん

play14:11

だよってしちゃうってことですだからこう

play14:14

やって自分の中で言いたくない部分とか

play14:17

これ以上踏み込ませたくないなって部分は

play14:20

秘密にしちゃうといいんですよそうすると

play14:22

相手は想像するしかなくなります想像だ

play14:25

から踏み込みづらくなるんですよそしてて

play14:29

他の方に対して多分こうだと思うけどって

play14:32

意見しか言えなくなるんですあいつはこう

play14:34

いう風に言ってるけど私の方がすごいん

play14:36

じゃないのとしか言えないんですよ憶測

play14:39

ですよねだから気持ちの面でだから相手の

play14:42

気持ちの面で納得するしかないんですけど

play14:45

自分1人の気持ちで納得できるんなら

play14:48

そもそも人に対して人を使った自己肯定を

play14:51

しようと思わないわけです嫌味を言ったり

play14:54

勝ち負けの話にしたりしないわけですよね

play14:56

だから腑落ちずにどうしようかなと思って

play14:59

他のところに行くっていうのが多くなる

play15:01

わけですこの秘密主義っていうのはま大体

play15:05

その苦手な人とかが話を持ち出してくるの

play15:07

でその内容を言わないようにしようで済み

play15:10

ます途中の結婚の話もしましたけど結婚し

play15:14

ないのとか色々言ってきた場合にいや色々

play15:16

動いてるよってするわけですえそうなの

play15:20

なら教えてよって言われても教えるところ

play15:22

ではないからってしちゃうわけですよそう

play15:24

いう風にしちゃえばこっちはやってるって

play15:27

なりますよねこっちはやってるんですから

play15:29

相手もあそうなんだとしか言えないわけ

play15:32

ですでもこちらはそれ以上言わないです

play15:34

から相手は意見もなかなか言えないわけ

play15:36

ですよねだからこうやって一旦の壁を作っ

play15:40

たりそれ以上は絶対話さないっていうのを

play15:42

自分の中で決めておくといいんですよそう

play15:44

するとその話題っていうのはもうそこで

play15:47

ストップしちゃうわけですだから大体相手

play15:50

っていうのは自分の勝ってるところの話

play15:52

しかしないのでこうやってあの人を使う方

play15:54

はその話が止まっちゃうとどうしよう

play15:56

かなってなりますよねそこでまた話を

play15:59

切り替えたりすれば話しやすかったりする

play16:01

わけですその内容に固執するんであれば

play16:04

もうやっぱり相手はとにかくあなたを利用

play16:06

したいとしか思ってないのでますます

play16:09

やっぱりこちらはその内容を話しちゃいけ

play16:11

ないんだって思いを強くしていこうねって

play16:13

ことですこういうことでもですねえ相手に

play16:16

情報を渡さずに自分を守ることできますの

play16:18

でお試しいただければなと思いますそして

play16:21

1番最後今度は気持ち面なんですけど自分

play16:25

らしいことにつげるってことですまこの

play16:27

苦手な人とか嫌いな人になっちゃう原因

play16:30

って色々あるんですけど大体自分の思いと

play16:33

違うていうところがありますそれが例えば

play16:36

否定とか批判になってくるってこなんです

play16:38

よ皇帝とか共感であれば仲間意識が強まり

play16:42

ますよねでも否定とか批判っていうのは

play16:45

皇帝とか共感の逆なわけですよあなたの

play16:48

それは間違ってるあなたには価値がないよ

play16:51

ねって言ってきてるわけですそれに対して

play16:54

その内容が自分の価値なのかなどうなのか

play16:57

なって思い込んじゃうからしんどくなるん

play16:59

ですよそもそも自分の価値が別のところに

play17:02

あるんじゃないのって考え方ができるわけ

play17:05

ですま例えばなんですけどさっきあの年収

play17:07

の話とかしましたでも年収に重きを置いて

play17:10

ないって方もいっぱいいるわけですそう

play17:12

なった時に相手がその年収の話をいっぱい

play17:15

してきた時にまこちらは自分らしく行き

play17:17

たいと思ってそれこそあのDIYとかね

play17:21

個人の仕事でのんびりとか色々考えること

play17:23

ができますそれで相手が笑ってきた場合に

play17:26

ああよかった私はらしいことしてるんだて

play17:30

思えるわけですよ相手はそこが価値だと

play17:32

思ってますよね自分はそこが価値だと思っ

play17:35

てないんでその土俵に乗ってないってこと

play17:37

は笑われても気にしないってことなんです

play17:40

よだからああそうなんだこの人笑ってる

play17:43

けどそのぐらい自分たちは違うんだむしろ

play17:46

その人から笑われることをして

play17:48

るっていうことは自分らしいことができて

play17:50

いるんだっていうことなんですよねま

play17:52

例えば私も昔の友人で本当にあの野心的で

play17:57

あと人にとにかく勝ちたいっていうタイプ

play17:59

の子がいたんですねそしてその子とこう

play18:02

話してると何かとこうマウント的なのって

play18:04

多かったんですけど途中でその子が笑う

play18:07

ことばっかりやるようにしたんですよそし

play18:09

たらやっぱり自分らしいことなんでうまく

play18:11

いくようになったんですよねそして私が

play18:13

楽しくうまくいくようになった場合にその

play18:15

子はどうなったかって言いますとまず攻撃

play18:18

してきたんですえそんなんでいいのかとか

play18:20

怪しいことやってるんじゃないのっていう

play18:22

ようになってきたんですよそれでも別に気

play18:25

にせずずっとやっててもっと良くなってき

play18:26

た場合に今度教えてってなってきたんです

play18:29

よ教えてってことは負けてるって認識し

play18:32

たってことなんですだからこっちが自分

play18:35

らしいことやってると勝手に相手は負け

play18:37

てるな楽しめてないなと思って近づいて

play18:40

くるわけですでまこちらからまた教える

play18:43

なんてことしなくていいわけですよ相手の

play18:45

楽しいことと自分の楽しいこと違いますの

play18:48

で教えたところでできなかったり楽しくな

play18:51

いって思うことが多いわけですだからいや

play18:53

そうじゃなくて価値観違うから自分のこと

play18:56

をやった方がいいよっていう風に言ったら

play18:57

いいわけです

play18:59

こうやっていくと張り合わずに勝手に相手

play19:01

が負けてこちらが勝つっていうことになる

play19:03

んです

play19:04

よだから皆さんはもっと自分らしいこと

play19:07

やっていいんですね相手からなんか言わ

play19:09

れる時ほど別にその人に切られて構わない

play19:12

んですから自分らしいことをやっていて

play19:14

嫌われるんならやっぱり相性も悪いし

play19:17

そもそも一緒にいてはいけない人なんだよ

play19:19

ねっていうことなんですよこういう認識を

play19:22

持つことでちょっと楽になりますのでお

play19:24

試しいただければなと思い

play19:26

ます今日もですね全部で7つのことをお

play19:29

話ししました今回のポイントとしては

play19:32

やっぱりその相手の話の内容に対して

play19:36

こっちも真剣になりすぎないってことなん

play19:38

ですよ土俵に乗っちゃうってことは熱く

play19:41

なってるさらには自分の価値を見せつけ

play19:44

たい勝ちたいってなっちゃってるってこと

play19:46

なんですよでもそもそもその内容に勝った

play19:49

ところで何にも意味ってないんですよね

play19:51

それよりも別にその内容を教えなくていい

play19:53

し私別に価値あるしっていう風に別に目を

play19:56

向けていくといんですよそうすると相手の

play19:59

その1つの内容に対してこっちが真面目に

play20:02

こう向き合ったりかとうってすることが

play20:04

なくなるんです例えばRPGの職業とかで

play20:07

言ったら相手が戦士で攻撃力がすごく高く

play20:10

てお前の攻撃力はいくつだって聞いてき

play20:12

てるわけですよでもその時にいやこの魔法

play20:16

すごく強いですよって言うと相手はえ魔法

play20:19

なんてって言わけですよねでもこういう

play20:21

ことなんですよ自分の価値は別にあって

play20:24

自分のできることは別にあるわけですそれ

play20:26

を提示すると相手はえってなっちゃうわけ

play20:28

です攻撃力で言ってくれよってなるんです

play20:30

よでもやっぱり他にすごいことっていうの

play20:33

ができてくると相手も分かってくるわけ

play20:35

ですよそしてあこれは攻撃力だけでは負け

play20:38

てるなダメなんだていう風に相手が勝手に

play20:41

負けていくんですねこういう考え方をする

play20:43

だけであそうかその内容を取り上げなくて

play20:47

もいいんだっていうことが分かります

play20:49

繰り返しますけど大体相手が勝ってる部分

play20:51

を勝手に取り上げてるんですよだからそこ

play20:54

に乗ってくと相手もいろんな意見行って

play20:56

くるんですねその内容以外にすり替え

play20:58

ちゃえばもう本当にあの相手にすること

play21:00

なくなっていきますのでこういうことを

play21:02

基本としてお試しいただければなと思い

play21:06

ます以上ですね今日はですね苦手な人と

play21:09

張り合わないための方法こういうお話をし

play21:12

てきましたこの心和チャンネルではですね

play21:15

最近こうやって人間関係で特に心理とか

play21:17

対処法につながることをたくさんお届けし

play21:19

ておりますまた当チャンネル

play21:21

メンバーシップもしております月に1本

play21:23

ですねよりこうピンポイントなえ役立つ

play21:25

情報が届いたりとかあとえちょっとした短

play21:28

時間の動画とかそしてYouTubeの

play21:30

コミュニティの方で毎日気づきの言葉が

play21:33

届くようになりますこちらももう400個

play21:35

ぐらいあるんですけどその400個も全部

play21:37

ずんとえ過去遡って見れるようになって

play21:40

ますのでよかったら一度チェックして

play21:42

いただければなと思い

play21:44

ます以上今日はこんなところで終わります

play21:47

ねコヨチャンネルのタでし

play21:52

[音楽]

play21:57

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
対処法人間関係自己評価心理的戦略コミュニケーションポジティブ思考秘密主義価値観自信ストレス解消
Do you need a summary in English?